X



■□■□チラシの裏19029枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 09:28:48.930
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832387/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

※前スレ
■□■□チラシの裏19028枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1610880185/
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:01:00.800
今日から真人間になろうと思って一応いつもより10分早く起きたけど
他はいつもの変わりない
このままじゃ真人間になれない
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:06:12.240
婆はパートだから
九時間拘束でも時給だよ
長く働いたらたくさんもらえるのはわかるけど
フルが無理だからパートなんだよね
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:08:00.360
いちおつ

鼻ほじりの記事、同居家族の感染リスクはない、
寝込んだ時は独りで判断・入院準備、とか
そういう背景を理解するためにも、独身、は出すべき情報だと思うわ
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:08:52.680
若者も後遺症で臓器に損傷を負う可能性が出てきたそうだけど
若い分、一生その損傷を背負って生きていくんだよね
もっと周知しないと
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:09:01.220
>>13
鼻ほじり情報はいらないわよね
咳してる奴には近づくな出先ではしつこくアルコール消毒手洗いしろ、しかない
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:09:30.320
寒い気がしてヒートテック着ていったけどやっぱ汗かいて暑くなって汗が冷えて寒い
着替えたけどヒートテックじゃない綿100の方がいいのかな
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:10:18.300
>>15
どうかな
手洗いせずに、うっかり鼻の穴の中を触った、というのは
注意喚起としては影響ある
具体的なほど、記憶に残るからね
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:11:11.580
去年の夏にコロナった30代男性(基礎疾患なし)がまだ味覚障害なおらないって言ってた
コロナる前から趣味関係で知ってる人
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:11:17.960
>>16
行政が何度も何度も、若い人は重症化しない、と言っちゃったからねえ

こんな未知のウイルス、どんどん情報が上書きされていくのに
最初のイメージだけで行動というのは愚かだわ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:11:38.940
後遺症は間質性肺炎だか肺線維症みたいになるって最初言われてたけど
あれどうなったのかしら?
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:11:52.630
>>20
愚かな人が多いのよ
言っても聞いてないし気にもしてない
だから外に出ないのがいちばん安全
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:15:41.150
>>28
目を引かせるためにそんなタイトルをつけるのはよくあるわ
結果的にはタイトルは合っていたと思ったよ
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:16:32.820
慢性疲労症候群は、詳しく調べるとめっちゃめちゃにきつい難病なのね
後遺症でこれを発症する人も出てきたとか
筋痛性脳脊髄炎て怖い
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:16:44.360
知り合いのおっさん陽キャは相変らず飲み歩いてる
若い陽キャはオンライン飲みに飽き足らず友達とカラオケ
どっちも近づきたくないわ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:19:12.390
>>35
婆の同僚慢性疲労症候群になってバイト扱いで週1来てたけどそれすら出られない日があったな
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:26:49.920
【急募】婆んちの近くに住むチラ婆へ
15時に幼稚園終わってから歩いて10分の保育園まで婆子を送るだけのお仕事
こういうのいくらならやるれる?
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:29:49.220
>>43
毎日のことならちょっと考えちゃうわね
たまに都合合う時だけでいいなら1回1000円でやる
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:31:43.550
散歩ついでで途中にコンビニあるといいな
帰りにシュークリームとかおやつかって帰るの
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:32:00.640
>>47
先に入った幼稚園をめっちゃ気に入っちゃってさ
でもそこ延長短くてハシゴしようか悩んでるの
子供はどっちも行ってみたいって前向き
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:32:06.700
感染した有名人が無事に回復して元気にテレビに出ているのを見ると、罹っても大したことないんじゃ?と思ってしまうのかも
特に若い子たちは
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:33:01.230
>>52
気に入ってて親も送り迎えできるならいいけど
仕事してて送迎できないなら転園できるなら保育園一択でしょ
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:33:50.100
>>50
毎日拘束、という意味では
その人のその時間を確実にキープするという分上乗せで
1ヶ月20万円欲しいわ
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:34:51.000
>>52
そのくらいの幼児なら
どんどん新しい「好き」が出てくるから
保育園一本をお勧めする
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:36:34.490
よそんちの子預かって万が一ケガでもさせたらと思うとちょっとした送迎でも嫌かも
責任取れないもん
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:39:08.760
>>52
在宅仕事?そんなハシゴする時間もったいない
保育園に預けて少しでも早く帰らせてあげなよ
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:40:41.960
>>76
あーミニストップってあったわね…
通勤も含めて近くでは見かけない
最近減ってるのかしら
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:41:03.950
中国でアイスクリームにウイルス混入で回収ですって
低温で生きるコロナ…
食べても胃酸に負けるよね?
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:41:14.480
白菜の水が上がったわ
この後本漬けするけど半分はキムチにチャレンジしてみようかな
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:42:00.820
もしかしてスゴイ豪雪地帯?
普段なら10分だけどこの時期八甲田山死の彷徨みたいな事になってるとか?
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:03.950
>>89
炒めてもダメかしらね?賞味期限が昨日で大量に消費したいのよwお味噌汁なら味噌が全て包み込んでくれるかしら?
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:06.860
>>84
そういえば婆この前、土井先生のレシピで白菜漬け作ったら
先生は本漬けで塩足さないのよね
それでいてとても美味しかった
婆ちゃん、足す?
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:35.890
>>87
ボケないように、足腰衰えないようにって〇時は犬の散歩っていう仕事を与えたらこうなったの
もともと仕事もきっちりしてる人だったから昔からの癖なのかも
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:43:43.130
>>83
平日朝同じ時間にバス待ちしたけど
いつもフレンチブルとおじいさんのお散歩と遭遇してたわ
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:44:04.490
そういや缶詰の鮭ならトマトで煮てもいいと思えるけど瓶詰めの鮭は嫌だわね
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:44:59.700
>>106
瓶詰めのやつ、余計な味いっぱいついてるだろうから
それが炊いた時にどう変化するかは未知数だわね
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:45:07.560
あんまり忙しすぎないならルーチンあるのを守るほうが心身ともに安定はしそう
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:30.230
>>93
パート先から頂いたんだけどさ爺があんまり白菜食べないのよ
消費しきれないで捨てちゃうの勿体無いから
漬物にすれば爺も食べるし保存効くし甕あるし、で初チャレンジしてるとこ
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:35.260
シバ犬に散歩してもらってるお爺さんそういえば最近見ないけど元気かしら
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:36.660
包丁絶対つかわない気象予報士いるじゃん
気持ちわかるんだよね
よごれた包丁と俎板みたらうんざりするもん
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:50.730
瓶詰めの鮭ならチャーハンかホワイトソースパスタの具、あとは混ぜご飯あたりで
凝ったふうにしたかったらチンゲン菜茹でて鮭餡掛けにしたらいい
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:48:01.780
>>97
水絞った後に葉っぱと株のとこ少し食べてみて
薄かったら少し足せばいいって婆母に言われた
十分塩気があるなら足さなくていいらしいよ
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:48:29.400
むかし塩した白菜をキムチ食べ終わった容器にインしただけで美味しくキムチになったの思い出す
キムチ食べたい
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:27.560
>>54
就活中で申請したら通っちゃったのよ
保育園激戦区だから落ちると思ったんだけど
仕事決まるまでは幼稚園と平行で行って決まったら保育園にーってシフトしていけたら最良かな

>>58
変わったら変わったですぐ適応できるから保育園楽しくなると思うんだけど
今の幼稚園で楽しそうな様子を見てると継続して通わせてあげたいなーとも思うのね

>>73
求職中よー
今の幼稚園を気に入ってる婆子をどう保育園にシフトしていこうかって悩み
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:55.420
横婆だけど
チャーハン、爺がパラパラがどうのうるさいのよね
自分で作ってくれないかしら
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:56.120
姉の子と自分の子一緒に引き取ってスーパー寄って実家に行って母親と夕食作って
姉の子は実家に預けて婆はおかずもらって自分の子とそのまま帰る
姉が仕事終わりに実家に寄っておかずと子ども引き取る
姉・婆が母親に小遣いわたす
姉が婆に小遣いわたす

っていうシステムでやってたわ
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:20.720
クックパッドにシャケフレークでトマトスープのレシピあるけどどうかしらね生臭そう
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:26.300
求職中でとおったんなら仕事見つけないと退園じゃないっけ
幼稚園なら通い続けられるから保育園一本に絞るのはそれが怖いわね
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:39.790
>>130
たぶん大量に漬けて長期保存を目的にしたレシピなんだと思う
でも勝利よならすぐ食べ切っちゃう量だろうしいいのよ
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:52:57.700
>>131
今から就活で途中で幼稚園から保育園に送れる仕事につくの無理でしょ
在宅仕事でしかできないよ
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:54:41.800
>>143
買い物の材料費は婆と姉で等分
婆・姉→母に3万円が子守り代で母の小遣い
姉→婆が5000円でガソリン代
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:54:55.720
パラパラ美味しいけどしっとりめのチャーハンも好きよ
焼き飯って感じのやつ
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:56:08.630
婆は最近チャーハン作り上手くなった
子供がチャーハン作る動画見てからだ
あの子は師匠だ
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:57:04.020
黄金チャーハンググってみたわ
うちも鮭フレークあるから今日やってみよう
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:57:42.850
横だけど祖父母が近くに住んでいて協力できるとか
ファミサポとか使えばできないことはない
幼稚園と併用やってる人いるわ
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:59:46.330
>>165
激戦区の意味合いは人それぞれ
その地域の中で比較すると他より入りにくい、程度のことではないかしらね
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 10:59:57.720
黄金炒飯て何かしらとググったら陳建一さんのレシピが出てきて、手順一番目の具材を米粒より小さく刻む、でもう諦めたわ
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:01:05.200
求職してなくても「妊娠してしんどいんで上の子入れてください」で入れる田舎だわ
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:01:11.540
>>180
2ちゃんで見かけるのは卵かけご飯作っといてそれを炒める方法
パラパラになるまで炒めると乾燥した感じになってボソボソでおいしくないのよ
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:03:34.490
>>183
婆んとこも妊娠中とか満3歳児なら多分入れたんだよなぁ
年少入るまで残り5ヶ月だしいいか…ってなってたけど
入れればよかったかもな
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:05:14.670
>>197
サーティワンってどうやって儲けてるのかな
業務用とかあるのかしら
それも今は外食厳しいし大変そう
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:05:55.000
客が少ないサーティワンはあのパチパチいうやつが湿気ってるから気を付けろ
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:34.990
洗濯物干すのが寒いので晴れてるけど浴室乾燥で良いですか?
いいですね!
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:11:25.340
>>209
婆も思ったw
でもまあ、こういう値踏みも
男が勝手に女子を性的対象としてあれこれ言うのと同じようなことよね
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:11:36.980
満1才の枠で保育園入れたけどフルタイム勤務だからギリギリだったらしくて
お子さんが3才以上ならパートでも入れます

みたいなのがいまだにわかってない
1〜2才はフルタイムでがんばるけど3才以上になると保育園辞める人が多いってことではないのよね
保育課のおじさんがていねいに話してくれたから3才になれば枠に余裕あるよってことだけはわかった
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:09.560
35歳子なし専業主婦なんだけど知り合いに妊娠したと言ったら産むの?と聞かれた
他の選択肢ないんだけど
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:14:04.320
>>213
1-2歳は手がかかるから保育士一人あたりの見られる人数が少ない
ベッドがいるとか食事の面倒とか
3歳以上は十把一絡げだから枠が増える
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:14:45.750
>>213
3歳未満の保育、特に0歳保育はフルタイム復職するひとが優先なの
なぜなら0歳保育にかかる手間がスゲーからどうしても定員が少なくなる
3歳以上はある程度言うこと聞くし先生も一人で大人数みれるから定員が多いし保育園以外にも幼稚園行く人もいるからさらに定員が多い
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:15:50.170
>>215
婆が物をなくしたときの「帽子どこ〜帽子出ておいで〜る〜るるるる〜(キタキツネを呼ぶときの声)帽子どこ〜あっ!あった!」
を婆子がマネするようになって焦った
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:17:51.550
>>217
>>220
へえええええ知らなかった!!!!!
今2才クラスだけどメンバーそのままだから卒園までずっと一緒なのかと思ってたわ
3才クラスになったら枠が増えるってことなのね
勉強になるわ!!!ありがと!!!
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:18:26.360
>>214
すごいこと言う人いるのね
リアルで妊娠報告に対しておめでとう以外のこと言う人に会ったことないわ
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:18:38.360
>>222
キタキツネ呼ぶときにるーるるるーってやるんだ
かわいいね
それ知ってたら北海道に行った時キタキツネがいる動物公園でやりたかった
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:18:41.560
蒲鉾よりナルトの方が米になじむ気がする
ナルトを輪切りにして細切りにしたやつ
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:24.580
婆子がぬいぐるみを外に持ち出すのを爺が異様に嫌がるのよね
婆は人形持ち歩くくらいいいじゃんって思うけど
価値観の違いだわ
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:29.450
北の国からでだけのネタだと思っているのだが
キツネの生態にるるるが呼び声として合っているのかはよく考えたら知らない
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:51.000
専ブラの広告がずっと“ニーア リーンカーネーション”ってスマホゲームなんだけど、面白いのかな?スクエニだからやってみようかな…
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:20:56.070
>>234
35歳婆ちゃんが今まで妊娠出産育児ににマイナスなことばかり言ってたら
そういう返しされるのも分かるけどそうじゃないなら失礼極まりない対応よね
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:21:09.190
家では「こぼしちゃった…ママ…」って涙目になってる我が子が
保育園では「こぼしちゃった…でも!大丈夫!こんなもん拭けばいいのよ拭けばワハハハハ」
って婆のいつもの返事まで付け加えて自分でせっせと拭いてるらしくて
泣いてなくて安心する反面はずかしかったわ
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:21:11.290
ちゃんぽんのかまぼこは要らないといつも思う
長崎出身の夫に言わせるとかまぼこが入ってないと意味ないらしいが
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:24:57.060
昔、三軒茶屋にある有名らしいお店でちゃんぽん食べたの
そしたら婆のちゃんぽんにはエビがゼロだった…爺の方には入ってたのに…

激混みだったからボケたんだろうけど
外食は一期一会よ!絶許で2度と行ってないw
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:25:36.120
>>240
うちの犬が私がいるところでは甘えてすぐヒンヒン鳴いてるのに
いない場所だと堂々としててとてもお利口らしく
獣医や犬美容室の人に「お母さんがいるとダメですねwいないととってもお利口ですよ」って言われて恥ずかしかったの思い出した
最近じゃ注射の時は必ず「お母さんは出て行って」と診察室から退去命じられる
うちの子供もそうだったのかな(今は大人)
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:26:42.200
>>252
路地裏にある汚い所?婆も爺といった時婆のだけ具が少なかったからもう二度と行かない!ってなったわw
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:11.010
>>254
路地裏かどうか忘れたけど汚いところだった
クーラーがない店だったな
なになに、女性差別?w
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:16.790
子沢山でお金に困ってるっていつも言ってるママ友が七人目妊娠したって言ってきた時咄嗟におめでとうが出てこなくて気まずかったわw
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:29:15.940
>>258
一階にあってどの窓も出入り口も全開って汚いお店だったわ
爺は学生の頃の思い出の味なのかもだけど女性差別ねw
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:29:43.010
>>254
女性が少ないと言うより男性に大盛りするおけいなそ世話的忖度なんじゃない?
世間一般の女性の量がそのくらいだったとか
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:25.610
>>267
出産後三ヶ月でまだ生理も戻ってなかったからまさか妊娠するなんてーって言ってたわ
結局悩んで産んだけど楽しそうでなによりよ
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:33.770
昔おじさんと若い男の子のペアで営業にまわっていて
いつもいく海辺の定食屋のアサリの味噌汁のアサリが
いっつも若い男の子のほうが多いって言ってたわ
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:31:40.400
>>253
あるあるあるwww
何でも自分でしてゆずりあいもできて友達が泣いてると励ましたりやさしい子ですねって褒められたけど
家ではすぐ「ママやって」で寝転がって姉と兄から物を奪い取って気に入らないことがあるとすぐ泣く
「それ本当にうちの子ですか?」って思うけど
そちらのワンちゃんもうちの子も本人なりに外では気をはってがんばってるのよね
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:33:25.940
貧乏子沢山と聞くと障害ある人が子沢山で育児放棄して
育児押し付けられた姉が弟を手にかけた話思い出しちゃうわ
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:34:50.000
>>271
本人が楽しそうで満足してるなら他人があれこれ言ったって意味ないね
たまに大家族に憧れてたってぽんぽん産む人いるし
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:34:55.930
今からどこかランチ行く
昨日は蕎麦が食べたいって思ってたけどどうしようかな
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:35:39.920
爺の転勤が決まって引っ越しに向けて荷物の整理をしてたんだけど爺の昔の写真の束を発見してみたい衝動に駆られてるわ
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:38:19.120
昔の彼女の写真があったら嫌だなーとか考えるタイプならやめといた方がいいかも
婆はむしろ元カノ見たいタイプだけどw
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:41:19.540
>>253
婆、幼稚園の頃1人で行ける位大好きな歯医者さんがあったらしいけど
ある日母がついて行ったら同じこと言われたらしいわ
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:26.450
>>304
結婚決まった時、トメさんが爺のアルバムから元カノらしき写真を全部抜いて捨ててくれたらしいわ
あとから爺に聞いて笑ってしまった
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:49:14.440
さっき病院から帰ってきて祖母を先にベッドに寝かせて布団被せるのに先に服にコロコロかけたりするのに
父が先に手洗いうがいってうるさい。それやるのに先に布団被せんだろうが
さっさとどっか行って欲しいから先にやったけど祖母がお布団ください、寒いですって何度も言ってた
コロナ対策して風邪ひかせたら意味ないじゃん。普段やらないんだから黙ってろ
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:51:24.250
>>308
婆の乙女心が捨てていて欲しかった!と疼いただけよ
てゆーか十中八九爺は写真が残ってることにも気づいてないのに婆は見つけてしまってむかっとして独り相撲キエエって感じね
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:52:51.910
>>322
婆もだなー
元々長年友達だった子の名前は覚えてるけど
そうでない人は当時呼んでた名前しか思い出せない
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:55:14.720
>>327
うん、婆がいない時にやるから見てたらしいけど
口出すし婆の動線に立って見てるから邪魔でしかなかった
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 11:55:34.480
元彼じゃなくて昔の同級生もどんどん忘れちゃう
その子に自分がなんて呼ばれてたかも忘れちゃう
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:02:26.340
>>304
破かれて抗議したらまだあると思ったとかいって謝らなかった
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:06:29.610
>>352
家族がいたら一家全滅待ったなしだからどっちもどっち
ヤバいかな?と思ったら自己判断で様子見せず即救急車呼ぶくらいしかできないわよ
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:08:13.740
自宅待機って食料どうするのかすごい気になってるわ
準備ということで1回くらい買い出しに行っていいものなのかしら
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:08:58.580
>>359
見たことないの?
天日干しじゃなくて霊温風機で乾燥させたやつ
セロファンで包んであることが多い
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:12:39.590
独身で自宅療養になった人が
買い物頼める人が近くにいないって保健所に言ったら自分で行ってくれって言われたって
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:12:49.360
カレー屋に来た
到着して30分経つけどまだ出てこないのだが
婆の後に4人来た
最後の人のいつになるんだろ
はやくしてー
外で並びはじめてるしそわそわする
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:13:41.010
>>363
ネットスーパー使えってことかしら?
でもネットスーパーない地域は自分で買いに行くしかないわね
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:14:42.330
>>374
知ってるけど祖母の部屋のは使ったことない
説明書は当時まだボケてなかった祖母が管理してたから行方不明
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:14:43.130
>>376
Amazonや楽天があるわよ
療養中だし新鮮な野菜がーとか選べないからーとか言ってられない
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:05.960
>>377
ごはんの量どうするー?
って聞かれたし作ってくれてるはず
それからもう5分以上経ったけど
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:38.800
そういや文化干しされてるのって鯖しか見たことない
なんで鯵とか他の魚では見かけないんだろう
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:19:38.140
自分が感染した場合に備えて去年の春に買い込んだレトルト類が賞味期限を迎えつつあるわ
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:11.450
>>378
リモコンみたら操作できないかな
むりならエアコン本体の正面かカバー開けたところに機種が書いてあるからググるといい
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:21:36.820
もしもの事を考えると、ある程度の食品や日用品の備蓄は必要よね
震災の事もあるし、防災用品のチェック&買い足しもしなきゃ…
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:23:16.260
前に市の防災の人がうぃだーいんみたいのあるといいよっていったから
買ってるけどあれ意外に賞味期限短いのよね
ローリングストックとかいって出しておくと子供がどんどん飲みよるし
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:25:47.790
レトルトもちょっと手を加えると美味しいわよ
婆はメンディからそのまま食べるけど
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:49.240
レトルト系は賞味期限切れてもある程度行けると思ってるから
そんなこまめにローリングしてないわ
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:42.220
隣の人また外で電話してる
長電話が好き人でしかも大声
何時間も話してる時ある
家の中でいいじゃん…
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:05.440
昨夜の竹内涼真のドラマ終始ゾンビに追いかけられてたけど
最終回までずっとこんなんかな?心臓持たんわ
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:34:38.020
>>404
選挙についてさんざんデマを流して警告されてるのにそれをガン無視した挙げ句
暴力的なデモを扇動したので
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:34:41.810
お腹いっぱいなのに食べたい欲が止まらないわ
ストレス溜まるといつもこうなのよキーッ
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:35.650
ご近所の旦那さんが夜に表でたばこ吸いながら電話してるのをよく見かけたわ
不倫でもしてたのかな
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:36:58.220
>>409
自宅隔離のコロナ陽性者で急変して倒れても救急車読んでもらえるように
ずっと電話しながら外にいるんじゃない?
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:44.080
昔浮気してた相手の家庭持ちの男
電話してくる時はいつも車の中からだったな
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:18.570
爺が特殊なのはわかってるけど
義実家と婆以外と私用の電話してるの見たことない
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:39:40.040
爺も会社の人と自家用車の担当営業とウトメしか電話してない
会社の電話は本人のスマホじゃないからわかるし
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:39:48.020
>>426
特に仲良くしてる友達がいないのでは
うちのも友達いないから電話相手は自分か親族か仕事関係だけ
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:20.490
>>421
ついったもFBも政治の道具にされちゃかなわんってことだと思う
だからあたおかの大物ほどターゲットにされる
庶民には関係のない話よ
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:42.750
爺が半分ほどリモートになったから小遣い4万から3万にしたらブーブー言ってる
豚じゃないよ
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:19.980
美容院予約するときにLINEで髪型のオーダー入れて「会話なし」選んだら退店まで一言もしゃべらなかったわ
指名してる人だから切り方分かってるのもあったんだろうけどあれはいいわ便利だわ
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:34.400
竹内涼真は出演者キラーだから中条あやみの事務所が警戒して
3人のマネージャーを常に横に置いてるという噂は本当なのかなw
因みに竹内涼真でぐぐると婆のPCは予測変換の一番上に竹内涼真 ちんこと出てきてビックリした
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:39.800
美容院でめちゃくちゃお喋りする人いるよね
家の事とか子供の事とかずーっと喋ってる
婆はできるだけお喋りしたくない方なので
なんか盛り上がってなくて申し訳ないような気持ちになっちゃうわw
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:56.820
今日は先スタッフ揃って作業なんだけど全員一斉にお昼だから車で食べてる
寂しいけど仕方ない
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:54:58.360
ちら婆達のアドバイスを振り切りシャケフレークでトマトスープを作ったわ
婆的には美味しいわよ
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:55:09.890
婆は美容室でも敬語
何年も行きつけで仲良くなってるつもりだったけど
同じ美容師さんが別のお客さんとタメ口で話してるの聞いて
なんか婆との間に壁を感じた
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:56:44.710
50名募集のパートに応募したのにうんともすんとも連絡が来ない
やっぱりこれが50の壁か
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:57:05.540
>>449
婆は敬語8とタメ口2の割合
長い付き合いだから全部タメ口でも…想像したら居心地悪いだろうな
今のがちょうどいいや
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:09.180
>>458
あくまでも娘の事だもんね
趣味の話や旅行の話なんかで盛り上がってるのがいいなーって思うわ
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:14.590
>>454
未経験の年寄りより若い子の方がいいだろうけど50名枠なら滑り込めないかしら
体力いる倉庫なんかじゃなきゃ行けると思うんだけど
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 12:59:58.580
婆子が小6なんだけど
中学の部活体験も説明会も全部中止になったわ
うちは二人目だからまだいいけど、
一人目の家庭はわからない事多くて不安だろうなあ
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:12.800
>>471-472
あ、ありがとう
気を長くして待ちます
新しく人気子供服の包装の工場が出来たのよね
今は中国や東南アジアじゃ難しいのかね
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:42.410
部活体験とか4月以降にあるもんだと思ってたわ
在校生にしたら入学前に時間さくのめんどくさそう
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:05:03.170
婆の時代も中学入学後に仮入部期間があったわ
新設の中学だったから他校区からの寄せ集めで中2中3の生徒は殺伐としてた
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:05:21.140
>>479
包装?縫製?
工場の初期メンバーなら向こうも若い人がいいだろうね
長く働けて体力あるし物覚えも早いし
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:05:57.360
美容師さん髪の毛しかみてないから気づくことあるのかしら
同僚が「髪の毛がおかしいから内臓がおかしいのかも。病院行ってくれ」って美容師さんに言われたら超初期のがんだったらしいわ
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:06:14.770
>>484
包装だよー
やっぱりそうだよね
子供の体調不良やお迎えに柔軟に対応します
と注意書きがあったw
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:08.600
中学の部活説明会は入学後だったわ
そもそも受験が2月だから入学自体決まってなかった
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:10:17.900
学校の廊下に各部活の予定書くホワイトボードあったけど
よく余ってる欄に「帰宅部 明日練習試合です」とか書かれてたわ
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:13:28.550
確かに高校時代帰宅部だった婆はどれだけ家に早く帰れるか
毎日終礼後はミサイルみたいに帰ってたw
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:14:33.500
婆中学時代テニス部だったけど部長がよく書き忘れをするから途中から顧問が直接書いてたわ
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:14:39.540
>>494
サンドイッチの時もそうだけど
作ってる工場によるんだろうかね
婆はそのくらいでちょうどいいけど…
中身が多すぎると味のバランス悪いと思う
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:16:45.310
>>515
言い訳じゃないけど婆は仲良しグループの友達と
反対方向の駅だったから帰り道は逆だったのよ
学校が駅と駅の中間地点にあった
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:17:12.870
とある講義の先生が単位をくれるように懇願をしに来た学生に
「朝7時に学内の掲示板を見にいって図書館で勉強する生活をすれば単位を落とすことはなかった」とおっしゃって
朝7時に本当に掲示板を見にいったら「今読むべき本」と本のタイトルが書いてあった
その紙は8時前には撤去されており
その本を図書館で借りて勉強した学生は再試にそのテーマが出て単位を取ることができた

という話が婆の大学で語り継がれてる
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:17:52.390
昨日爺に買ってもらったばっかりのまな板落として凹ませてしまったわ
監獄秋田って焼印入りの素敵なまな板だったのに
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:18:29.090
高校の頃帰宅部だった婆は通学路で会う犬の散歩のおばちゃん三人とお友達になってたわ
あらー!今日は会えたわね!って少し犬と遊んでお菓子貰ってたわ
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:18:43.780
>>499
婆子の中学は帰宅部全員で校庭の草刈りとか河原の清掃とかあった
部活至上主義の地域で毎日4時頃帰宅している生徒がいるってクレームが入ったかららしい
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:19:31.510
>>520
ずっと寂しかったよ
同じ駅で降りる底辺女子校の生徒に電車内で殴られたこともあるわw
彼女と彼氏が座るはずの彼氏のシートに婆が座ったから
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:07.170
ろくに勉強しないくせに単位だけほしいなんてクズ学生に一応逃げ道を用意してあげてるわけだからむしろ優しいよね
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:20.380
>>537
関わってはいけない人種だから謝って席を立ったよ
彼氏の方がそんな彼女におののいてた
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:27.420
>>536
九州なんだけど全国の作品売ってたわ
木彫りのうさぎさんプレートとかどんな気持ちで作ったのかしらと思いながらもなかなか良かったわよ
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:29.020
妊娠中花粉症の薬どうするんですか?
△医「〇〇先生(アレルギー科)に聞いてみてください」
〇〇医「うーん、△先生(産婦人科)に聞いてみてください」
婆「…△先生は〇先生にっておっしゃるし〇先生は△先生にって!どうするんですか」
ナースちゃん「ブブッw 」
本当にどーするんだよ
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:31.170
大学の先生は講義中に何度も自分の好きなお酒の話をしてて
先生の部屋に直接質問に行ってそのお酒をうっかり置き忘れると単位がもらえたらしいw
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:47.880
上白石姉妹はどうやって見分けたらいいの?
ドラマ見ててどっちかわからないのよ
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:40.860
そういえば子供の頃に矯正展ってあったわ
全国の刑務所作品を販売してるの
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:44.910
>>540
婆ちゃんすごい
しんどかったね
昔のこととは言え、友達がそんなことされたと思ったら腹立つわ
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:53.480
>>502
前科があるからいちゃもんつけれるのを探してるだけだと思うわ
ツイートしたらばずるし
127円でこれは値段相応だよ
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:23:02.080
>>541
九州かぁ
婆もまな板欲しいから何度も質問してしまったわ
婆秋田だからもしかしたら買えるかもって思ったの
教えてくれてありがとう
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:23:54.850
>>528
運動出来ない子供の親は結果的に子供と一緒にハブられるのよ
部活のサポートしないからズルいって言われる
気にする人は大変
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:24:45.040
うちの大学は再試になるとヤバい科目というのがあったな
再試験のかわりに午前2時集合で先生と一緒に山奥に連れていかれて
昆虫だか変な虫を採集するために肉体労働させられて単位が出る
数日寝込むから勉強したほうがまし ってやつ
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:24:48.640
>>550
高校時代は登下校ボッチだったけど
色んなエピがあったよw
もっと胸糞体験からピュアなことまで
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:25:11.770
>>552
紙を捨ててしまったんだけど矯正会みたいなのが企画してますって言うようなことが書いてあったわ
サイズがちょうどよくておすすめよ
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:26:39.760
>>563
妹さんは背が高くてアンパンマンみたいに真ん丸な顔してるわ
姉は背が低くて宮崎美子そっくりな黒髪のオバサン
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:27:01.030
うっせーこんなもん不可抗力じゃ日本のせいじゃねえよ
違約金出せるわけなかろうばーかただで中止だ中止

ってつっぱねちゃだめなのかしら
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:27:04.700
>>566
4年に1度ってのはそういうことなのよね
選手としてのピークの時に五輪が当たるかどうかすべて運
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:27:14.830
電車なう
くしゃみしたらプッておならでちゃった
恥ずかしさ誤魔化すためにチラに来ました
隣りの若いリーマンに絶対聞かれたし絶対婆ってわかる
はぁーー死にたい
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:28:23.760
>>575
ご近所の子でもあらちょっとへちゃむくれね…と思うレベルだもの
あれはテレビに出したらダメ
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:29:03.860
産後半年ではじめて縄跳びしたけど婆もう縄跳びできない身体になってたわ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:18.330
妊婦の義兄嫁が何でもかんでも自分でやろうとしてて見てて危なっかしいわ
せめて重いもの持つとか力む動作になるものはこっちに任せてよー!
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:31:29.480
でも上白石さんのとこは
二人ともなんかのグランプリと特別賞なんでしょ?
東宝シンデレラかな
妹がグランプリだったけど今お姉ちゃんの方がまだかわいいよね
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:32:03.220
>>593
オーディションに姉妹で応募して妹の方が評価高くて
美人姉妹でセット売りするために最初からセットで受賞&事務所からお買い上げだった
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:35:45.950
地味なくせに自己顕示欲がやたら強い女ってものすごくえげつない意地悪してきたりするよ
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:36:04.600
>>609
ブスじゃなくない?
顔丸いだけで
目くりっと大きいよ
ニコニコしてて可愛いわ
キムタクんとこのこーきちゃんも笑ってりゃいいのに
いつもブスっとしてる
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:01.620
>>613
モデルのあのブスくれた顔はカメラマンの指示でしょ
インスタで笑ってるの見た事あるわよ
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:11.800
まじもんのドブスは息を潜めて暮らしてるのが多いけど
そこまででもないブスがヤバいのよね
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:37:18.100
>>613
芸能界に入るにはブスだし
ブスなのに芸能界に入るほど強気だし
それなりに周りを見下しながら生きてると思う
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:38:14.700
マナカナは双子役で朝ドラの時からのファンもいただろうけど
上白石姉妹は無理があるわ
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:38:28.350
>>597
自立まな板見てニヤリとしたわ、婆
ご親切にありがとう!
きっと良いことあるわよ、九州婆ちゃん!
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:38:29.360
あの姉妹がオーディションを受けようと思ったしかも二人そろって…
親の育て方が良かったのかポジティブだよね
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:39:27.980
婆もオーディション受けようと思ったことがありました
ドラマのイロモノ役で
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:39:47.350
>>628
だよね
でも爺がテレワークでセラミックファンヒーター使ってるのも影響あるのかなと思う
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:43:21.500
ブスではないかもしれないけど特に可愛いこともない
笑ったら可愛いのは大体みんなそうだし
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:44:42.500
さっき貼られてたキッズモデルの子も子供だから可愛いだけで顔立ち自体はちょっとイモ臭かったわ
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:45:42.300
施設出入り口においてある除菌ウエットシートを
やまほど引っ張り出しビニールにしまって持ち帰ってる年寄りがいたわ
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:45:52.970
上白石姉妹はミュージカル志望とかじゃなかったっけ?
容姿のスペックの高さがそもそも売りではなかった気がするわ
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:46:46.170
>>667
あの年取ったアイドルやら女優やらの急にほっぺがパツパツになるの、不自然だから止めてほしいわ…
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:46:54.150
共用のものってその場で使うのはいいけど家に持って帰るのはなんとなくイヤだな
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:47:00.230
毎日の通勤の手間やその他会社に行くことに関する色々に比べたら
電気代くらいなんてこたない
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:45.230
ハーフっぽいなと思ったけど本当にハーフなんだ
近頃ハーフじゃないけどハーフっぽい子多いからわからない
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:49:31.290
>>693
老いのメカニズムは複雑
生命に関する遺伝子情報に関わるから今の医療じゃどうにもならん
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:52:04.570
>>707
ご両親が音楽の先生とかって言ってた気がするわ
普通のご家庭のお嬢さんなんじゃないかしら
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:52:58.310
志村けんと岡江久美子以来、コロナ犠牲の芸能人、効かなくなったけど
型が弱くなってるのかしら
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:53:09.740
桃黒の紫の子は最初はドン引きするくらい不細工だと思っていたけど
最近見慣れたせいかかわいく思えるようになった
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:18.020
>>719
後遺症に苦しんでる人はいっぱいいるんでしょ
そういう芸能人をもっともっと放送すべきだと思うのよ
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:26.700
美人すぎる婆に悩みってあるのかって?
そりゃああるわよ
こんなに美しい自分の顔を生では拝めないことよ
つれーわー
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:54:57.620
上白石姉妹、婆は好きだけどなー
目の保養にはならないけど、ものすごく普通で小動物っぽくて素朴なところが癒やされるわ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:56:37.350
>>727
後遺症は聞くけど芸能人の死亡は聞かないね
高齢芸能人、気をつけてるのね
みのもんたあたり、何かあってもおかしくないけど
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 13:57:25.140
>>727
自殺なんかよりコロナで死亡のニュースバンバン流すべきだわ
怖くない平気だよって言い過ぎてる
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:02:11.380
>>759
一時期ヴィーガンやってた時はしわしわになっちゃってたけど今は復活したわ
綺麗よねえ
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:02:54.930
今でもミニスカに違和感がない
森高千里は異常すぎる
あの人、子供いるのよね?
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:03:41.500
>>757
こっちも仕事あるから何曜日の午後に〜とか言うんだけど
忙しいって言われる
でも全然違うタイミングで前の現場早く終わったのでーってきたりする
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:04:06.980
子供いてもいなくても綺麗な人は綺麗なのよ
竹内結子も綺麗だったけどあんなことになっちゃってねえ…
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:05:07.800
>>761
シンガプーラよ
毛量が少ないから体にピッタリ沿ってて撫でるとスベスベ
でもお腹の毛はほわほわしてるの
最高よ
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:07:03.970
家にあるもので作れるサラダのドレッシングのレシピ教えてー
いつもの飽きちゃった
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:07:33.090
婆が行ってる美容院安いんだけど雑過ぎて嫌になってきたわ
来月から別な美容院行こうと思ってるんだけど
カットと白髪染めでいくら位の美容院行ってる?
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:08:11.170
弟の結婚祝いっていくら包むものかしら?式だけ予定してるけどそれも未定で婆の時はまだ弟が学生だったからお祝いは何も貰ってないの
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:10:21.190
>>782
半年に一度で三万円かぁ
婆1ヶ月ちょっとで白髪が目立って来るから
毎月行ってるんだけど六千円なんだよね
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:10:33.590
バターチキンカレーテイクアウトしたわ
今日初めての食事 
やっぱりお店のでエスニックな音楽聴きながら異国のスパイスの匂いに包まれて食べたい
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:29.280
>>775
油をオリーブオイルとかごま油
お酢をビネガーやレモン
プラス梅肉や柚子胡椒、粒マスタードも入れるわ
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:46.370
そういや弟がいつのまにか離婚してた
婆は弟嫁さんとは一度もあったことなかったままだった
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:48.270
>>778
11000円くらいのところにずっと通ってたけど似たような理由で別のところ探し中
なかなか行きたいところが見つからず先日ついに自分で染めたわ
ロレアルいいわよ
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:16.370
>>791
年に3回行くか行かないかって感じの頻度なんだけど美容院が苦手だから婆にはこれがあってる感じよ
白髪って本当に厄介よねカツラにしたい
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:16.470
>>794
やっぱり万札は行くのね
婆引きこもりだからそこまでお金かけるのもなぁと思ってしまうわ
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:26.440
既にホテル療養も満杯で自宅療養となの見殺し状態なのに
オリンピックやるとか言う政治家は一度、脳ドックか精神科を受診した方が良いと思う
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:35.570
久しぶりに紅茶が飲みたかったけどストックがなかった
ほうじ茶と緑茶があったから緑茶にする
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:54.550
>>778
カット白髪染めトリートメントで8500円くらい
オーナーが一人で切り盛りしてるから安くて有難い
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:13:01.650
>>778
婆はカットパーマトリートメントで25000
カットトリートメントで12000
3回おきにパーマ、カットは1ヶ月半位で行く
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:14:17.160
婆が行ってるところも家族経営だからかお手頃価格だわ
雑な仕事する若いバイトとかもいなくて快適だし
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:14:54.730
>>815
違うわよ〜貰ってないからいくら包めば良いのか相場が分からないと思って聞いただけよ
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:15:42.300
ホットペッパーに載ってた安いチェーン店は、美容師さんめっちゃ沢山いるところで担当が次行くと何人か辞めてたわね
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:20.330
挨拶無視するコトメにはお金包みたくないなあって思いながら過ごしてたらいつの間にかコトメ高齢毒になったわ
時間が経つの早いわねえ
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:19:14.310
婆にお祝い出さなかった姉には祝儀出したくなかったけど
そうもいかなかったから最低限で出した
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:19:50.010
解散総選挙してもまたやっぱり自民党が勝つんだよね
でも次の首相って誰も適任者いない気がするわ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:21:14.450
30なのに白髪すごい
産後一気に増えたわ
目立つから嫌、カラーリング代もかかるし
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:29.230
婆の住んでる市でクラスターが出たわ
結構大きめ
ここんとこずっと出ても二人とかだったからビックリしたわよ
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:24:12.480
>>849
なるなら答弁はしっかりできるようになって欲しい
増税とかになっても「増税する理由は増税するからです」と言いそう
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:24:58.720
上の姉が結婚した時は学生だったけどなけなしのバイト代から10万包んだわ
「スピーチと余興してもらったらお金払うものなのよ」って言われて10万円返ってきたけど
今思えば姉ちゃん払いすぎよ嘘ついてたのね
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:25:48.120
婆はずっと独身で
かもめ食堂や、めがね みたいな人生を送るもんだと思ってた
人生思い通りにならないものね
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:27:59.320
クリステルと進次郎って会話噛み合うのかな
どっちも中身のない話ししてるじゃない
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:28:08.860
進次郎とクリステルの子
とりあえず遺伝子検査で分かる異常はなかったんだろうなあって思っちゃう
あと絶対男の子だと思ってた
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:29:53.780
進次郎とクリステルの子の名付け会議に純一郎と孝太郎以外にもムロツヨシがいたって話は笑ったわ
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:30:41.440
クリステル「動物愛護がなんちゃら発展途上国の子どもたちのためたちがなんちゃらフェアトレードがなんちゃら」
進次郎「犬がかわいいということからはっきりと言えるのは犬がかわいいということです!」
道之助「おぎゃーおぎゃー」
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:31.570
若い頃人生に疲れて実家に帰ろうかなと思ってことがあるんだけど
求人情報見て目が覚めた
年収1/3になるとか有り得なすぎて
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:33:38.210
婆が初めて勤めた会社は正社員なのに手取り11万だったので
田舎アカンと思って東京に出たわ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:15.990
家柄のいい人を選んで結婚したと友人から聞かされた時、婆ちゃんはどうして格下の人を選んだの?って素で聞かれたw
そんなこと考えたこともなかったよ…と思っておうちに帰って爺に話したら爺の家系の話聞いた
凄かった、県でどうこうの話じゃなかった
婆はそれを知らずに結婚したのよ
無欲の勝利だねって爺に言われた
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:58.690
変な宗教にハマってない
家族親戚に問題を抱えた人がいない、仲が良い
世帯年収1500万以上
持ち家
都心または地方都市
ならどこでもいいわ
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:37:18.190
>>907
世帯年収1500万は地味にハードル高い
都内でも共働きの平均値は1000万程度じゃなかったかな
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:14.200
そういえば内田春菊が漫画に描いてたな
結局悪口で終わった前の夫との結婚で
夫の家柄がすごく良くて、みたいな
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:01.270
親の分のふるさと納税をやってるから婆父の年収見たんだけど2600万円
婆母は恵まれてるわね
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:46.950
うちの爺は手取り23万円年に五千円の昇給の公務員
40代になったら多少はゆとりのある生活になるかしら
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:55.410
婆の実家ボロ屋だから爺がはじめてうちみた時動揺のあまり震えてたのを思い出した
そんな爺は逆玉です
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:41:49.840
何か知らんがバイトの子が備品の消しゴムやボールペン泥棒の常習犯で首になってた
絵を書くのが好きだけど節約したくてやったらしいわ
婆の私物のボールペンや消しゴムもいくつか行方不明だったからもしかして?と思ったけど証拠ないから黙っといた
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:18.270
世帯年収だと1せんまんあるけど婆が生活費出してるからお金ある気が一切しないわ
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:07.570
マイナス点が一つもないっていうのは非の打ち所がないって言うんじゃないのかね
マイナス点がないことを普通と言うのはどうなんだろうね
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:42.870
>>938
婆母は内科医の娘なんだけど産科がこんなに儲からないって知ってたら結婚してなかったって言ってたわw
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:43:47.440
釣りじゃないよ
格下ってのもはっきり言われたし
そういう発言する人だったけど何かと婆の真似してくる友達だった
服装とか考え方とか
披露宴はしなかったよ婆んちができる状態じゃなくて籍だけ入れてあとは両家の食事会のみだった
婆は爺のおうちのことは何も知らされてなかった
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:45:32.580
>>940
婚活の普通基準は
年収600?万以上
大卒日東駒専以上
顔は星野源
なのよ
それと同じようなもんだわ
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:46:23.410
星野源の部分はわずかながら譲歩がみられるじゃないかと思ったがそうじゃないんかよ
0953950
垢版 |
2021/01/18(月) 14:47:08.840
ごめん駄目だったわ
どなたかお願いします
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:47:57.370
★☆★これが家庭板チラ裏婆だ!!★☆★
〜基本情報〜

平均年齢・・・28.7歳
平均身長・・・165.2cm
平均顔面・・・女優を「ブス」「かわいくない」と言いきれる顔面レベル
爺の平均年収・・・1500.3万円
爺と子供の出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
爺の職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手の爺など様々
〜特徴〜

明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
クリスマスを一人で過ごしたことがない
告白された回数はおよそ120回
チラ裏婆はエリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
 (時々地方民の振りをして書き込むことがあるが、これはチラ裏婆なりのジョークである)
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:48:19.060
あーあ!今行こうとおもったのに!てんぷらないからやる気なくした!今行こうと思ってたのにい!
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:48:52.830
え?みんな嘘なの?
ウチの爺は1200万よ普通のサラリーマンで婆は専業主婦のマンション住まいの一般的な家庭だわ
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:49:07.940
>>956
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832387/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

※前スレ

■□■□チラシの裏19029枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1610929728/



おたのもうします
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:51:32.140
たててくれてありがとう
お礼に歌います(音痴)
聞いてくださいプロミス
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:52:27.510
うちの爺ドラフトで巨人入った
これマジ
でもすぐケガして辞めて仕事した後今はのんびり年金暮らしよ
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:14.180
スレ立て感謝よ

さっきすごいニュース見つけちゃった
産経新聞の独自だけど
国立病院機構とかの医療従事者に先にワクチン打って、
副反応の様子をみるんですって…
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:53:23.640
コトメに泥棒されたわ
物はそのまま返ってきたけどコトメと絶縁になったw
迷惑かけたからとウトから迷惑料貰ってコトメはマンション解約して義実家に戻されるらしいwうはw
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:56:00.300
>>984
爺いわくコトメは泥棒二回目らしいから見張るのにマンション解約して実家に住ませるらしいのよ
一回目は友達の家で友達の物を盗んだらしいわ
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/18(月) 14:56:19.740
>>989
>このうち、(1)の一部医療機関の医療従事者については、日本人特有の副反応の有無などを確認する調査も兼ねており、厚労省は公的機関である3機関に先行接種の実施を打診。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 29分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況