X



■□■□チラシの裏19059枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 07:15:52.340
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832387/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

前スレ
■□■□チラシの裏19058枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1611402606/
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:06.110
>>661
剥がしてから茹でる、というのが
丸ごと使って余ったキャベツは絞ってお浸しにしちゃうからOK
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:41.560
>>669
婆も横レスだけどそれ別の婆だよ
この婆ちゃんはキャベツは生で巻くと思ってるから柔らかいところがどうこういってるのや
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:08:47.120
>>682
無知って恥だけどこれから気をつければいいのよ
家族のために美味しいご飯つくってね
がんばれ!
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:01.060
>>678
5分まではいかないけどちょこっと話してるわ義両親が泊まりにきて大変だったーとかの愚痴を聞いてしかもコロナだったから自分も検査受けてきたところって
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:15.610
ポテサラお惣菜の好きじゃない
出来立てあつあつをホクホクして食べたいの
ゆで卵男爵いも生玉ねぎマヨネーズ粒マスタードを潰してゴロゴロが残った状態で食べるの
ハイボールよ!!
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:35.750
横婆だけど婆にはキャベツって生のまま剥くのに
それが非常識ってことを指摘されて逆ギレしてるようにしかみえないなあ
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:36.950
>>667
うちの子のスイミングは普通にやってる
春の自粛期間中も一番長くやっていた習い事だわ
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:56.360
爺が天井の照明がまぶしいまぶしいって言うのよ
家ぜんたいの電気を少し暗く設定し直したのにまだまぶしいって言ってる
いまリビングの電気消されちゃっててだいぶ暗いわ
おかしいからさっさと眼科行けって言ってるのにコロナ落ち着いてからって言うし
でもどう考えてもおかしいとおもうのよね
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:09:58.050
>>684
昨日はたまたま良いマスクしてたし帰ってすぐシャワー浴びたから大丈夫だとは思うけどね…
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:10:26.960
>>695
それ白内障だね
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:10:41.470
>>677
違うよ
一番先に聞いた婆だけど>>669と同じ方法で作ってるよ
でも一口サイズで作るなら柔らかいとこだけだよねって聞いたのよ
茹でても小さいと巻きにくそうだから
んでレシピ知ってる婆にそうだよ合ってるって返答もらったよ?
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:11:03.100
>>691
婆にもそう見えるよ
しかしもう放置したらいいんじゃないかな
恥ずかしいだけみたいだし
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:09.240
>>677
違うよ
一番先に聞いた婆だけど>>669と同じ方法で作ってるよ
でも一口サイズで作るなら柔らかいとこだけだよねって聞いたのよ
茹でても小さいと巻きにくそうだから
んでレシピ知ってる婆にそうだよ合ってるって返答もらったよ?


あなたの元々のレスこれだよ?

↓↓↓
>>564
キャベツの柔らかいとこだけ切り出して使うん?
葉の真ん中の芯とか除いて
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:39.400
>>695
白内障の兆候だけでなく
自律神経や脳の病気の可能性もあるから
すぐに病院行った方がいいわ
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:55.210
579 名無しさん@HOME sage 2021/01/24(日) 10:55:28.73 0
>>564
キャベツの柔らかいとこだけ切り出して使うん?
葉の真ん中の芯とか除いて



いやこれ絶対生で巻いてるよねwww
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:14:09.580
>>710
いくらくらいが標準なのか、悩みすぎてわからなくなってきたわ
別に出せなくはないけど
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:14:41.510
マスクなしで10分だか15分の会話とかじゃないと濃厚接触者にはならないのよね
なかなかそんな状況ないわ
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:15:14.100
>>731
1万だと安すぎる気がするわ
5,6万だと高いっていう人もいたから
間をとって3万くらいのはどうかしら
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:15:41.170
611 名無しさん@HOME sage 2021/01/24(日) 11:00:02.49 0
>>582
こいつこそあんまり料理してなさそう
なのに知識だけ持ってるめんどくせーやつ




晒しあげ
なんでこんな喧嘩腰なの?
キャベツ生包みの自分の無知曝して恥ずかしくなっちゃったの?
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:02.560
>>738
家で家族間くらいだよね
でも、家族間感染広がってるなら家でもマスクがってなりそうね
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:33.120
611 名無しさん@HOME sage 2021/01/24(日) 11:00:02.49 0
>>582
こいつこそあんまり料理してなさそう
なのに知識だけ持ってるめんどくせーやつ


キャベツ茹でて柔らかくするのって知識っていうか
みんな普通にやってることだと思ってた
そうじゃない人もいるのね
わざわざこんな喧嘩腰にならんくてもいいのに
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:36.410
話に加わってないけど凄いしつこい人がいるわね
数字とかいうの思い出したわ
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:17:54.700
婆はちゃんと分かったよ
普段普通のロールキャベツ作ってるから出た疑問でしょ
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2021/01/24(日) 11:18:06.640
>>732
前からまぶしいまぶしいとは言ってたんだけど、ステイホームでずっと家にいるから余計辛くなったらしいの
それで元々の照明をかえて今までより暗くしたのよ
でも昨日からまだまぶしいから電気消して良いかなって言い始めてビックリ
病院いけって昨日からずっと言ってるんだけどさ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況