X



■□■□チラシの裏19226枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 11:08:18.780
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意ね
950になっても次スレがないときは>>950が立てること!

★実況禁止★

〇関連スレ〇
家庭チラシの裏避難所51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832386/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19225枚目□■□■
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1613916231/l50
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:09:27.030
>>170
22歳で逃げた
一回り違いの妹がいてその子の世話と生活の為に費やした10代だったし辛かったことも多かったけど妹が産まれてくれたことは婆には幸せな事よ
本人が私なんて生まれてなければみんな自由に慣れたのにごめんね
って言われたのが辛い
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:10.540
アマギフなんてうちのトメはいらんわよ
そんなコジキトメじゃねーわよ
失礼ね!
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:15.380
非常事態宣言1か月延長したのは間違い
42キロ走ってゴール直前でゴールを10キロ伸ばされたらどう思う?
10キロじゃない40キロ伸ばされたんだよ?
地方がうらやましい
地方は非常事態宣言出てない
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:15.490
家を買う際に最寄り路線の運賃を調べた
通勤なら会社が負担してくれるけど通学定期は親が出すことになる、そして念のためにと調べたら気に入った土地の最寄り運賃がかなり高い
そこから少し離れて別の路線が最寄りのところにしたわ
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:23.440
リモートなのに学費全額払うなんて解せぬ!
とか言ってる人いるけどアホなんだろうな
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:54.760
今さ、好きな人の運転で
婆が前に車突っ込まれた場所通ったの
虎馬みたいなってたのになんか安心したわ
自分簡単w
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:11:40.550
アメリカのがリモートで全額払いたくない民多いらしいねー
アメリカのキャンパスは充実しててそれ目当てではいるらしいから
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:45.920
また今週感染者増えてきてるってね
バレンタインあたりでみんな出かけたかしら
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:59.660
全然微笑ましくないよ
知らない人のカゴに商品入れるなんてまともな子ならしない
お母さんと間違えたなら違うって気づいた時点でハッとして逃げるわ
それにカゴ持ってる人がキチガイだったら怒鳴られたり蹴られたりする危険があるでしょ
0227名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:59.730
2011年
・タイガーマスク運動
・東日本大震災
・NHKEテレ誕生
・地上波アナログ放送終了

タイガーマスク運動ってランドセルとか鮭を匿名で送るやつだっけ?
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:13:03.470
婆はサーティワンで婆子にどれにする?って聞いたら知らん幼児が背伸びしてショーケース覗きながら
コエ!って指さしたことあったわ
可愛くて笑ってたら離れたとこからお父さんが走ってきてたわ
すぐ後ろの家族の子だと思ってたら違った
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:13:27.280
アメリカの大学は食堂がただだったり寮にいる専門の教師がレポートの添削や授業のアドバイスくれたりするので
その分帰せという気持ちはわからなくもない
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:01.970
この時期に布団干してたら子供花粉症にさせてしまった
布団は布団乾燥機で
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:06.830
>>205
なので、婆は独自に延長20キロ地点で
少しだけ自粛解除してスポーツジム行くことにしたわ
0235ひき無職 ◆RYJnY4VaGM
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:09.300
>>83
まあ正直それができればここまでひきこもってないわけでありまして
そんな勤勉な性格じゃなくて屑よひきは
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:31.210
>>228
それ婆も経験あるw
お母さんに買ってもらおうねーって言って離れたけどついてこられて困ったわ
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:14:40.870
ガッコなんて数年で卒業するのにそれ基準で家買うの?嘘でしょ
賃貸が盛ったの??
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:08.910
婆は婆子と公園でシャボン玉ふいてたら知らない子混ざってた
周りに親らしき人いなかった
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:11.100
婆も立ち読みしてたら小さい子に「お母さん何読んでるのー?」って抱きつかれたことあるわ
「だれ…?」って言われたけどこっちのセリフじゃ
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:36.080
>>237
しかも赤、黒だけだったから、
子供たちに選ばせてあげたいので…みたいな感じになったよね
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:53.870
>>234
ジムがコロナの温床になるのにね
婆通ってたとこ寒いからって利用者みんな窓閉めちゃうから嫌になってやめたわ
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:16:24.520
地上波のアナログ放送終了ってもっと後じゃない?2015年だった気がする
地上デジタル放送開始じゃない?
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:16:28.770
2人乗りのメリーゴーランドみたいなやつ
婆子が乗りたいっていうからお金入れようとした瞬間にぱっと知らない子がのったからお母さんにやってもらってねっていったの
それ見てたトメにケチだねぇって言われたけど嫌なもんは嫌だ
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:15.350
>>245
それならランドセルの会社にお金払ってこの中から選んでってカタログ渡した方が遥かにマシなのかも
でも、次の年の子は選べなかったりするって思うと、ランドセルより現金一択になるよね
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:33.600
でもさー、学費安くするってことはキャンパスのもろもろ(土地建物人材)も維持できなくなるわけでさ
コロナ終わって元通りのキャンパスライフ送れると思うのはお門違いよね
キャンパスも縮減されるね
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:43.650
従姉妹が家買ったけど近所に躾のなってない子がいて小学校が同じ学区になっちゃうからお受験するって
そういうお受験もあるのね
0259名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:46.470
>>217
冷暖房費を施設費に入れてるかどうかは大学によるんじゃないかな
教育充実費とか衛生費とかの名目にしてる大学もあるし
うちの子の大学は厚生福利費だったかな
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:55.420
ライドの相乗りはあるよねえ
3才くらいまでなら大目に見ちゃうかな
席が空いてる場合だけどね
知らない子が運転席に座った時はお金入れないで移動した
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:18:25.630
蕎麦屋長テーブルでおっさんたちと相席なんだけど
おっさんたちも他人同士でしゃべらないからいいけど
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:20:07.410
ひろゆきもニュー速民も
理系マンセー文系なんて意味ない文系科目なんて勉強しなくても調べれば出てくるじゃんって言うけど
日本の学生って圧倒的に理系科目が苦手な子多くない?
ひろゆきは中央大学の心理専攻だよね
文学部のグループに大学は置いてるんだけど
統計学使うからってひろゆき言ってたけど文学部の他の学科も研究論文で使うわよ
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:20:38.910
4m弱平方テーブル、おっさん5人に婆ひとりってきつくない?
おっさん帰るとき婆立たないといけないよ?
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:05.560
>>266
いつも見てるわけじゃないのよ
渋い顔して既読スルーするって言ってたから悪口かしらと思ったの
夜中にやたらに鳴るのよねえ
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:11.810
ドラム式洗濯機買うんだけどおすすめは?
分離したやつがいいけど賃貸にはいらないんでドラム式一択で
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:37.060
竹下通りにテナント募集の看板が目立つって言う記事を読んだわ
たしかに初めて東京に行ったときは原宿駅で降りて竹下通り歩いて、
そこから渋谷駅まで歩くのが楽しかったわ
ラフォーレ原宿とか大好きだった

竹下通りの古着屋で買ったブラウスが
クソ臭くで何度洗っても匂いが取れなかったのを未だに覚えてる
あれがダウニーの香りか?
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:41.960
ちなみに学区も考えたよ
同じ学区内でもA路線は高くB路線は普通みたいな感じ
運賃なんてって思うかもだけど万単位で変わるからさ
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:45.270
なんでもマウントマウント言う人おっかない
繊細ヤクザなのかコンプなのか普通に会話しててもどこに地雷あるかわからんわ
突如切れて「私帰らしてもらいます!」って叫ばれてみんなポカーンだった
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/22(月) 12:23:04.380
母にいいフライパン買っても菜箸でガスガス突いてすぐにダイヤモンドコート禿げさせるわ…
どう考えても母の扱いがガサツだからなのに母はフライパンのせいにしてるのが解せぬ
菜箸で突いても大丈夫な物にすればいいっていうけどそんな高価なもの博打であんたに買わないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況