X



■□■□チラシの裏19249枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/26(金) 21:51:48.760
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832386/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ

■□■□チラシの裏19248枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1614335409/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:30:04.900
>>849
返したのが無理だなと思った
婆に言うだけで終わるなら疎遠にしようとか色々あるのにもうやめるわ
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:30:15.390
高速道路で146でも違反なのに国道で
ほんで危険じゃない、ってないでしょ!
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:12.220
>>846
同じにする必要ないけどこれからのこと考えたらいちいちそういう思いに捕らわれるタイプは鬱陶しいわ
金銭でこじれるならお別れした方がよさそうね
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:33.460
俺の両親がかわいそうってお年玉突き返された方の気持ちも考えろって思う
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:31:49.140
それにしても一万円ぽっち返還するってすごいな
この先も自分の親はなにもできないのに嫁親から一万円もらったらそのたびに惨めになる俺かわいそう、みたいな?
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:01.990
カネ持ちのトメにおこづかいもらってラッキー今日は回らない寿司だねとかおもう自分を見直すべきだろうか…という流れ
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:23.600
婆はラッキー!やったー!って何も考えず貰っちゃうタイプ
しかも遠慮もそこそこに
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:49.220
>>855
これはもし子供が産まれたら教育的に良くないからとか意味不明よそもそも婆達に一万円よ多過ぎとおもわないし
それで価値観がって思われるならもう無理よね婆は親とは関係なく生活してて今までは同じ経済感覚でいると思ってたのになんかね
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:34:53.900
>>857
もともと婆ちゃんに対して劣等感抱いていたかもしれないね
結婚前に1万円で色々気がつけて良かったよね
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:35:50.750
>>860
婆もよ
男性は違うのかしらねえ
でも爺も婆親からのなけなしの五千円
いやいやいやいやそんないけませんよでもありがとうって貰ってるわ
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:36:59.130
>>862
婆より8歳年下なのよねそれもあったのかなと今思った
今気が付けてよかったのかも冷静に別れることを提案してみるわ
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:39:41.480
>>867
あなたの実家にくらべたら貧乏なんだよ
すくなくとも相手はそう思ってんでしょ
でなきゃおやかわいそうなんて発想が意味不明
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:40:58.700
なんでいきなりかばいだしたのよ
読んだ限り俺かわいそうはもう確定だし
忘れなさいよもう
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:41:32.300
でも正月に来ただけの大の大人みんなにお年玉一万円渡すとかやはり普通じゃないし
普通じゃない家のしきたりにあわせてやっていくことになりそうだし
世間一般的に普通にしましょうよってのはわかる

そこで「うちは昔からこうよ?あんたが卑屈!」てのもわかる
家の格は合ってないと後々までつらたん
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:06.780
つまんないことにこだわる男はコンプ拗らせてるから扱いが難しいわ
モラ夫さんだし
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:01.340
でも相手は相手、うちはお年玉なんかしないし
とやってたらそれはそれでもらっておいて図々しいとかになりそう

結婚式の場所から引き出物から
毎年の盆暮れの付け届けまで差が出るものだもの
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:47:22.360
うちは最初の10年くらいは昔ながらのお歳暮とかお互いの家へやってたけど
中継として持って行くのが我々だから大変だった
そういえばコロナでやらなくなったわ
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:47:54.820
食事代くらい男に払わせてあげたら良かったんでは?
男のプライドってあるんじゃないの?
八歳も年下みたいだし
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:48:31.920
お祝いの金額が少ないとかボヤいいてる婆ちゃんいるわよね
文句言うタイプの婆ちゃんじゃないのに男がグダグダ言うなら合わないのよ
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:49:19.130
>>879
確かに
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:50:27.890
>>881
食事代くらい自分たちで出します!とかね
ほんで親が包んでくれるけどさ

顔合わせが相手の家ってのも大変だな
料亭とかでないのね
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:55:23.850
顔合わせが女の実家で食事代も女親もち…
そんで八歳も年下な彼氏の気持ちもわかってあげないで卑屈とかたたいてるのがなんか相手がかわいそう
まあ別れるんだからいっか
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:55:40.550
>>881
実家の方まで来てくれるし食事はこちらがってなってるんだけどそれも金持ちちらつかせたようで嫌だったのかもね
もう中止にする!
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:57:02.660
>>890
顔合わせというか挨拶って一般的に女の人の方に先に行かない?食事とかそういうことはわからんが
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:57:18.930
1人目爺親と初顔合わせして観光に連れ歩いた時は
ご飯食べてみんな分勘定済ませといたら感動されたわ
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:57:24.800
嫁実家に一軒家建てて貰った同僚達が可愛く見える
婆の職場、薄給なのよねー
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:58:04.920
>>890
そもそも卑屈になってるからそれもネガティブな感じで受け取ったんじゃないのかなぁ
まぁなんにせよ拗ねちゃった人は面倒くさい
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:58:19.180
>>891
プライドがあるならあるなりにやりようあるのにね〜
次行こ次
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:09.750
>>896
張り付いてるから飽きるのよw
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:14.990
>>892
お付き合いしていますとかの挨拶ならわかる
お互いのいえにそれぞれいった
両親含めてのは店でやった
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:15.810
>>891
交通費とか手前でちゃらだよね
それがいやなら男性から別の提案すればいいだけだわ
縁がなかったのよ
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:19.710
食事代は出してもらって交通費渡すとかそういう感じではだめだったのかね
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:00.460
>>903
拗らせてるから何してもダメなやつじゃない?
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:04.900
>>899
兄弟とかが医者かしら
そうでないなら跡継ぎのために後ろ盾のない勤務医とかつかまえてこないと!
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:23.080
>>904
婆飽きてないもーん
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:40.630
>>891
別れ話頑張って
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:23.670
金銭感覚が合わない相手と添い遂げるのは難しいんじゃないかしら
何も使いすぎだけが「合わない」に該当するわけじゃないし
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:33.790
>>909
なら飽きないじゃーん
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:01:36.290
>>898
婆は親は親お金が大事と思ってるからお年玉も食事代も出してくれるならラッキーって感じだったけど自分の親と釣り合わないって感じるなら無理よね!次!
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:02:29.710
>>913
うん
次はどんな素敵な男さんくるかなウキウキ
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:02:30.790
>>867
お金はともかく面倒見ないといけない親戚がいる時点で
婆ちゃんが苦労しそうだから止めておけと思うの
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:02:56.950
婆がこの立場ならこじらせるのわかるかも
野菜とかもらうだけでいろいろネガティブなこと考えてたわ
なんか子供産んだら図々しくなったけど
アタシ孫ちゃんの親なんでもらえて当然みたいな変な頭になった
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:02:58.010
>>914
当たり前じゃないのよ
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:03:34.720
>>902
そうなのよー宿泊費と交通費で食事代よりかかるわ
結納なしだしわざわざこちらまでっていうから婆親的にお店はこちらで予約してお支払いもって思ってたみたいだけどそれが合わなかったら無理よね
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:03:43.590
実家金持ちいいなー
相手によったら集られる可能性もあったからこれはこれでよかったんじゃない?
尻込みするなんてむしろいい人
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:04:25.440
そうよねえ
相手親がうちのおやみたいなんだったらめちゃめちゃ集られるわよね
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:04:36.220
占いで婆のラッキーアイテムがポテトチップスだってさ
ダイエット中で家に買い置きがないから、ちょっとビッグサイズののりしお買ってくるわ
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:05:51.960
アラフォーで両親医者だと今後寄ってくる人に結婚まで行きつける人がいるのか…って思う
彼氏はそう言うふうに思われたら嫌だというのもあってお金関係は対等にしたいのかなって
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:36.710
>>917
それも含めて親は親と婆は思ってたから確かに相手の親が死んで叔母さんが残ったら困るわ…
もうやめるわありがとう
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:42.590
クソ貧乏な婆がよんだら札束で彼氏の頬ピタピタしたら嫌がられました感が拭えないから
彼氏も逃げられるし婆ちゃんも合わない彼氏と別れて万々歳ね
ワカレバナシ頑張って
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:07:37.390
>>633
家から出なくても
aupayマーケットで金額1.5倍にして通販するとか
デリバリー注文をaupay指定にするとか
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:04.130
>>927
そうなのよ!親も好きに生きろただ遺産はないぞって感じで自由にさせてもらってるのよ
だからたかがお年玉で親が不憫とかいう人と結婚しなくてよかったのかも
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:58.760
>>933
それもあるしこの彼氏は年下みたいだからさ
金目当てと思われたらやだなあって思ったりしたのでは
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:34.550
>>929
今まではそう思ってたの身の丈で暮らしていこうって言われてたし
生まれはボーナスでレールから外れた時点で親は当てにしてないからね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:51.960
私たち好き同士だから結婚するのよね?両親のお金なんて関係ないじゃないってシクシクしないところがアラフォー
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:51.980

彼氏さんすごくいい人
でもこの婆ちゃんとは合わないだろうな
解放してやれ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:10:05.880
>>931
札束ピタピタされたら押忍!押忍!それくれるんすね?!まじすか?!
てなるわ馬場なら
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:10:34.290
実家がそんなに格差なさそうなのが余計に苛立ったのかしら?彼氏が貧乏育ちだったら一万円もらったら普通にうれしいんじゃない?
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:56.290
あー
医学部の人たちとの関係の活動するときでさえ
「医者目当てなのね〜???」みたいなのよく言われたもんな

周りからも言われるでしょうしね、逆玉逆玉って
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/27(土) 08:12:41.270
お金の使い方があ合わないって結婚生活成り立たないから早めにわかってよかったのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況