X



■□■□チラシの裏19547枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:16:25.700
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19546枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1618921676/
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:22:57.180
おつ

爺が反対してるんならやめときんさい
でも自分がやりたいならやりんさい
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:23:18.890
年収300万ってめっちゃ低いと思ったんだけど娘にそんな仕事して欲しいって???
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:23:21.490
病んでるわね
なんでわざわざそんなことするのか意味がわからない

980 名無しさん@HOME sage 2021/04/21(水) 00:18:49.69 0
>>970
土地を買うというよりも、周りの人たちの登記簿調べてローン残高とかチェックしてるって言ってた気がするw
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:23:57.120
いちおつ
でも婆の同級生で医者になった子何人かいるけど、ほぼ美人よ
一般内科、眼科、皮膚科、いろいろ
産婦人科医になった子はブスだった
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:24:37.660
>>5
今までと違う経験ができそうな仕事だからやりたい気持ちはある
でも通勤に1時間以上かかる上に土日休めないのは少し辛そう
給与も安いしなあと悩む
でもこんなおばちゃんに熱烈オファーしてくれるところなんて他のないのではと不安
3月に長く働いてた仕事辞めたところなんだけどね
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:25:44.040
田舎なら年収300万が御の字なのかもね
都心だとアルバイトでも普通にそれくらい稼げる
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:25:51.240
>>19
やりたいならやればいいけど往復2時間かける価値があるかどうか
他の仕事があるかどうかは婆ちゃんの年齢と経験にもよるわね
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:26:32.990
正直チラは
給料貰いながら、厚生年金積み上げながら
職歴重ねながら
その合間にやるものだと思ってる
隙間時間に見るのにちょうどいいし
 
家でゴロゴロしながらチラッてる人の気がしれない
こんな片手間でできることに人生捧げちゃって
正気なの?!って感じ
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:27:05.850
>>9
婆の書いたやつじゃんと思ったら貼り付けてくれたのね、ありがとうw

そうその時は夜中で、なんでそんなことするの?何のために?って質問攻めにあってたのよね
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:27:15.750
>>22
子供いないからなんとかなるとは思うんだけど、これまでは通勤20分で休みも多くて給料もそこそこあったから落差があるわ
ただ、なかなかないチャンスなので悩むのよ
そこで一年頑張って、経験積んで仕事変わるのもいいとは思ってる
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:28:52.870
>>33
子供いないなら大丈夫そう
結局子供の世話が重しだからさー
思い切ってもいい気がするわ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:29:31.010
>>35
経験積んだのちに通勤が大変なのと土日休めないのが辛かったのでって転職しようと思ってたのよ
広報の仕事なの
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:29:48.640
婆の30代40代は2ちゃんねるばかりしてた
人生の無駄だったよなぁ
でもハマっちゃったんだ
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:30:58.130
>>37
ありがとう
爺が珍しく頑固なのよ
でも土日休みでもコロナで旅行もいけないしねえ
爺的には婆にはワーカホリックの気があるから消耗するのが目に見えてるっていうの
18時までだから定時で帰れても家に着くのが19:30くらいになるから確かに
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:32:31.550
>>53
偉いよ仕事してたら!
最近虚しいのは若くて何でもできる時期の時間の浪費を自覚してるからかも
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:32:47.850
でもここまでチラが過疎ると
人生捧げるレベルでいつもいる人がいるなってだんだん察する
同じ人だわ
過疎チラを回す管理人だわ
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:32:58.160
>>47
今までは広告関係の事務やイベント担当の仕事
今オファーされてるのは前の会社の会長から紹介された会社なの
会長が婆のことを話したら一度会ってみたいと言われたらしく、こないだ会ってきた
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:34:40.860
>>61
45だとチャンスはあんまりないかもね
年齢的にもう子供がってこともなさそうだからやりたい仕事なら受けたらいいと思う
爺はちゃんと説得しないとダメだけどね
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:38:36.790
>>68
爺がなかなか頑固なのよ
ただ子供いない分、仕事である程度の自己実現したい気もする
ただ、土日が休みでない仕事はしたことがないから爺とギクシャクして私生活犠牲にしてまで?と思うと考えてしまうわ
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:41:00.140
婆は25で結婚して子を産んで10年間専業主婦
35から10年間家でできる内職(月5万くらい)をやって
45歳で子が手を離れたのを機にフルタイムオフィス勤めデビューしたわよ
オフィス勤めデビューにあたって内職の職歴が効いたわ
子育てと並行した内職だけど仕事はしていて責任をもって職務を遂行し、期限を厳守して納品していたってことを履歴書に書いたら月5万の内職でも立派な職歴になった
細々とでも仕事をすることをオススメする
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:41:49.250
>>74
爺に理解してもらってからじゃないと下手したら家庭崩壊だから
なぜやりたいのかを穏やかに論理的に説明するのよ
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:43:22.530
大事な選択をするときは、死ぬ間際にどっちを思い出すか想像して決めようってことを漫画から学んだ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:44:40.900
>>74
もともとやりたかった仕事とかならわかる
安くて遠くで土日やすめないって
人が集まらないから「お、うちのとこ辞めてあいてる人いるよ〜つかえば〜」されてるわけね
それでほんとにえーのか?と
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:44:54.350
>>91
その文章の意味は代表取締役社長がいてさらに相談役として会長もいるって意味
わかりづらくてごめん
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:45:57.360
土日休めないって働き詰めって事じゃなくて平日休みなんでしょ
別に珍しいことではない
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/21(水) 00:46:02.260
>>94
そういうんでもないのよ
うまく言えないけど
逆にあまり公に募集がない仕事で安くてもやりたいって人はたくさんいると思う
聞けば「ああ」って思う感じの職場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況