X



■□■□チラシの裏19706枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 23:45:04.090
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19705枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621341824/
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:20:56.460
>>561
いつも思うんだけど、声のでかい一人の意見でシステムがほいほい変わるのなんなのかな
実は他にもそう思ってた親が多数居て賛同したとか?
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:21:56.420
>>576
この人、川エビを生で食べる料理も好んでたらしいし
エセ日本食とへんな自国の料理のせいだとみんなわかってるでしょう
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:22:24.320
>>582
声がでかい人は本当にでかいし
変わるまで諦めず叫び続けるわ
めんどくさいから賛同して事なきを得るのよ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:23:06.950
>>563
良い事は全部自分達のおかげ教育の賜物って親はけっこういるよね
子供自身の力があってこそだわ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:24:01.320
>>598
本物のアイドル使えばいいのになーと思って
歌うシーンだけ担当声優が歌ってる音源流してさ
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:24:25.420
古畑任三郎もだけど、
パパはニュースキャスターとか好きだったのよ
再放送見たいけど
今になると見れたもんじゃないのかな
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:24:40.800
喜劇が好きじゃないとかはっきり言ってて
やりたくない仕事はしないスタンスいいわー
彼なら許されるわー
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:24:58.930
>>596
確かに
ずっとずーっとしつこい親はいたな
今も旗振り当番とかで一緒になるとしつこい
婆はもう関係ないのにしつこい
あんたが役員やって変えればいいじゃんっていう話をやんわりしたら変わらなかったフンガーしてた
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:24.250
>>600
アテクシの言い分は正しい!
論破論破論破ァァァ
って人増えてるわよね
そういう人ほど言ってることは正しくないのよ
そして大多数の言う正しい意見を絶対に聞き入れない
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:43.860
婆の町内は〇〇音頭っていうオリジナル盆ダンスがあって
小学生のうちからみっちり体育の授業で叩っ込まれる
運動会でも踊る
そして夏祭りで駅前ロータリーに櫓組んで延々と1時間踊る
町内の人全員が一糸乱れず踊れるエリート教育
なんぞこれと思いながら嫁に来た婆も完璧に踊り切る
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:52.860
ヤヌスの鏡で杉浦幸が悪女の方の演技がどへたで
悪女だけ声優当ててたって読んでファッ!?ってなった
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:05.750
>>609
アニメを実写にすると配役イマイチだったりするじゃない
ラブライブってよく知らないけど何人かいてそれぞれにファンがついてそうだから
主役だけまぁまぁ似合ってるとかじゃダメなんじゃないかな
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:07.340
>>614
喜劇は好きじゃないけど視聴率取れるんです
って
やりたくない仕事も割り切ってやってなかった?
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:23.540
いつだか旗振り当番で一緒になった父親が
まだ来る子供が残ってるのに、もういいですよね?もう帰っていいですよね?ってうるさかったな
どうぞって言ってんのにそわそわしながら居続けて何がしたいんだと思った
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:53.790
シャキッと起きられるなんてすごいわ
体中こっててまずちょっとあちこち伸ばさないと目が覚めない
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:27:58.200
朝起きれないのは努力が足りない
婆起きれないけどわかる
最初の目覚まし音で無理やりにでも起きなければいけないのよ
スヌーズでずるずるやるのはダメ人間(婆)
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:29:08.620
銀魂実写がやだったわ
今さらだからいうけど
やぎら君はシークレットブーツでもなんでも履いて小栗と身長あわせてほしかったし
配役良かったのはよろずやの子供たちと沖田くんとまだおだけ
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:29:37.420
>>619
意見が違う相手にマウント取ってハッて笑う人いるわ
決め台詞が、そんなんじゃ他の人に負けちゃうんじゃない?って嫌味たっぷりに言う
その人にとってはあらゆる事が勝ち負けの話らしい
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:29:47.600
>>644
ご病気でなければ朝いちで涙たくさんでるのはいいことじゃないかしら
朝いちがいちばん目が乾いてて危険ていうし
角膜傷つくとか
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:30:11.700
>>649
婆それもスチールしか見てないけど
あの時環奈ちゃんもちょっとぽっちゃり期で
なんかもったりして叩かれてたよね
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:31:28.560
動物のお医者さんの実写ドラマはなかなかいいキャスティングだったと思うわ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 08:31:39.940
>>640
トイレ行きたきゃ行けばいいし、仕事遅刻しそうなら仕事あるのですんませーんでいいのになと思ったけど
見捨てられとかそういう事を考える人もいるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況