割とマジでそういう異常行動は認知症の初期症状という場合がある。
「自分の言動が人から見てどう見えるか」を認識する能力が衰えると、普通の人が相手との距離感とか社会通念とかを考えてセーブする行動を
まったくセーブせずにいきなり行うことがあるのだ。

よってボイスレコーダーやカメラ等で客観的事実をバッチリ押さえたうえで「病院にひきずっていく」のがよい。
ぶっちゃけ排除という目的においてもそれが最適行動。