X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう609
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/05(日) 18:54:04.490
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623469648/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう606
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1627457994/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう607
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1628636572/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう608
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1629601889/
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 03:17:13.010
知り合いが、家賃の大幅値上げのため引っ越したのに
片付けが出来ないから荷物はほとんど前のアパートに置いたまま家賃も二重に払ってた
10ヶ月後にやっと業者に頼んで引越し完了したけど今度は結婚が決まってまた引っ越すことになった
結婚して一年以上経つけどまだ家賃を払い続けてると聞いてちょっと驚いてる
まさかと思うけど光熱費の基本料金も払い続けてるんじゃないかと…
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 06:36:28.630
>>766
多分ADHDかな
昔いた会社の上司が同じことしていた+車買うのがめんどくさいからと免許持ってるのに毎日タクシー通勤だった
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 07:27:05.320
>>766
家賃払うなら引越し楽々パックに丸投げしてしまえばいいのにね
私は荷造り嫌いなので、毎回荷造り頼んでる
転勤族でいつでも引越しに備えてる人とかすごいなと思う
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 09:12:23.150
20代の頃転勤になってわりと急に実家を出た
忙しく仕事して半年後くらいに休みに実家に帰ったら
実家に残していた私の荷物が段ボールに詰められて雨ざらしのベランダに置かれていたわ
思い出のCDやら本やら全部ダメになってた
妹の奨学金使い込んで弟にお小遣いあげるような親だったし、本当に女はいらなかったんだな
今思うとひでー毒親だわ
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 09:42:58.010
>>769
ぅぅっ、お察しするわ
私も喫茶店のマッチを、風呂の種火着けに使われてて外箱も跡形もなく無くなっていて
あまりのショックに、いまだ(20余年経ってるけど)傷癒えず
普段は忙しいので思い出さないけど、このコロナ禍で自宅で過ごす時間が多いせいか
「ゆっくり見返したかったなー」とか「イラストに残したかったなー」とかふと思うと悲しみがぶり返す
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:52.670
>>766
それで何百万も借金作ってた会社の先輩がいた。
元カノとの同棲解消がらみだから、引っ越し作業もできないくらい無気力になってたんだって。
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 10:43:19.370
>>772
うん
高校生のとき、休日に女友達と待ち合わせしてた駅前の喫茶店のマッチリニューアルに目が行って以来
高校の夏休みは、その友人と旅行ついでに気になった喫茶店によってはチマチマ集めたマッチがメインだけど
就職したあともレジ横に鎮座してるマッチをいただいてきては集めてた
箱型ケースでは三角形だとか、(ここに書き込むのでググって知ったw)頭薬がカラフルだったり側薬の色やザラツキが異なっていたりとか
もちろん、デザイン自体に店主さんのこだわりを感じたり、ひっくり返しては中を開けては、へーって楽しいものだったんですよ
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:12:54.930
>>770 >>771
レスありがとう
本棚1つだけ実家に置いてあって、親にもこれ置いていくねって話して普通にオッケーもらってたのに
本棚捨てられて中身雨ざらしだったから愕然とした思い出
本当着払いでいいから送って欲しかったわ

>>771さんのマッチも残念だったね
今じゃ手に入らないし思い出すとああ〜ってなるよね
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:34:07.200
私が家を出た時は持っていけないものは自分で荷造りして物置にしまったな
急な転勤で時間がなかったんだろうけど
半年も放置は甘えすぎかなと思った

あとレス番入れてね
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:37:08.590
えー
元レスの人は親が良いって言っててしかも家出とかじゃなくて急な転勤でしょ?
なんでも叩かないと気が済まない人なのかしら
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:43:19.830
延期の延期の延期になってた義弟の披露宴が年末に行われることになった
すでに籍は入ってて子供も産まれてる
夫婦と親たちでベビーシッターを雇うかどうかで揉めて
私にお鉢が回ってきた
義実家で子供と一緒に待機していいならと条件を出したらOKもらった
・・・・・ラッキーw
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:49:50.530
実家の子供部屋が手つかずだよ
片付けないとなー

本と雑誌とCDが大量にある
雑誌は裁断してスキャン、CDはディスクだけにしてケースは捨てる
電書になってない本はどうしよう
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:54:13.800
昨年実家の部屋を片付けろと言われて色々片付けてたら中二病満載のポエムが書き綴られたノートが出てきたw
中身確認して悶絶した後ガムテープでグルグルに封印して捨てた
黒歴史が晒されなくて本当に良かった
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 12:54:19.350
昨年実家の部屋を片付けろと言われて色々片付けてたら中二病満載のポエムが書き綴られたノートが出てきたw
中身確認して悶絶した後ガムテープでグルグルに封印して捨てた
黒歴史が晒されなくて本当に良かった
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:15:52.610
>>781
私はイラスト描いたノートと小説書いたノートまとめて段ボールにぶち込んで厳重に封じて捨てた
昔のは見るに堪えなかった
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:18:29.390
私が家を出た後に親が引越しして
ちょうどその頃妊娠中で片づけに行けなかったために全部処分された
片付けろと言われても行けなかったからどうしようもない運命だったけど
集めたレコードは実家の親の寿司に化けたらしい
悲しすぎる
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:21:13.040
仕事関係で知り合った脳外科医が看護師をナチュラルに見下しててゾッとした
「育ちが悪くても頭が悪くても手っ取り早く稼げるから底辺が抜け出すのに最適な仕事」
「遊ぶのはいいけど結婚するなら育ちのいい医者の娘」
私が「超絶美人の看護師さんだったら結婚もあるんじゃないですか」と聞くと
「ありえないw嫌悪感のないレベルであれば余裕で医者の娘を選ぶ。美人看護師は浮気でw」
「まれに看護師と結婚する医者がいてるけどみんな見下してる」
「同僚にデキ婚で看護師と結婚させられた医者がいるけど自分の親に一回も会わせたことがないって」
「俺の親も看護師とだけは結婚するなって言ってる」

これだけケチョンケチョンに貶しても若くて美人の看護師とやりまくってるのが本当に気持ち悪い
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:21:18.850
戦前からの親のコレクションレコード
結局捨てるしかなかった
エール見てたからあの時代のだってテンションは上がった
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:24:01.830
>>780
昔大量に本を捨てたけど、案外手放しても困らないというか
今現在手元に置いてないような本は捨てて構わないものだと思う
ただ持っているという自己満足の為だけのものでしょ
稀少で買い直せないような物以外は処分すればいいと思うわ
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:27:09.290
親も引っ越しするなら仕方ないかもね
うちなんかずっと同じ場所にいるから
祖父母の代からの荷物が残ってるわよ
片付けるのは私になるな
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:33:17.650
捨て忘れてた給与明細を見られて
大してもらってなかったのにときどき仕送りしてもらってごめんね
と言われたわ
0796786
垢版 |
2021/09/18(土) 13:48:36.910
>>791
それは十分反省してる
仕方ないことだと諦めてるんだけどそれでも悲しいのよ
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:49:52.730
>>788
それが現実だからなあ・・・
ゾッとするようなことでもないよ
案外看護師の方も割り切ってるパターンもあるし
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 13:57:19.970
看護師さんでも医者とは結婚したくないという人は多い気がする
友人知人に看護師がいるけど医師と結婚した人はいないな
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 14:20:09.600
先日行った医院の看護師さんは名札見たら院長と同じ苗字だったから多分夫婦なんだろうな
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 14:25:20.980
シャトレーゼ近所にないからほとんど行ったことなかったんだけど、出かけた先に近い店舗があったからついでに見てきた
アイス安いのね
もうそんなに暑くないのに思わず買ってしまったわw
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 15:50:35.520
でも医者は看護師にそっぽ向かれたら仕事出来ないから物凄く気を使ってるのって聞いたことあるけどな 
新人医者なんてベテラン看護師には頭が上がらないとか 
内心でそんな見下してたら態度に出そう
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 16:44:28.710
かかりつけの内科小児科クリニックも、ヌシは看護師さんだわw
看護師さんはしょっちゅう誰かか何かにプリプリ怒ってて、ドクターはそっと気配を消してる愉快なクリニック
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 16:45:47.350
坂上忍の動物番組で自給自足生活してて動物もたくさん飼ってる家族に密着してた
もう家族密着系はビッグダディで疲れたから見たくないんだけど、他に見たいもんなくてたまたま
知り合いから果物をもらったんだけど、子供が「うちは農薬のは食べちゃいけないから」って言って、そのまま食べられずに発酵させてジュースにしてた
子供に無農薬のしか食べちゃダメって親が教育してるってことだよね
今は納得してても過剰なこだわりがあると子供かわいそう
普通に食べさせてあげたかった
0806805
垢版 |
2021/09/18(土) 16:47:16.730
そこまで極端に育てられて、将来子供がどうなるのかも気になる
一生自給自足生活できるわけじゃないだろうしさ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 17:20:36.930
ガパオライス食べたら唇と喉と気管?が腫れて痒くなってきた
ちゃんと原材料をチェックして買ったんだけど
自分は卵黄、甲殻類・カシューナッツ・カカオアレルギー持ちだけど何にあたったんだろ

今から2回目のワクチン接種なんだけど
副反応とアレルギー反応のWパンチで苦しみそう
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 17:21:36.720
子供の頃に極端に普通の人食べ物とかお菓子制限されて無農薬とかこだわりの食事強要されると、大人になってジャンク食べまくるとか言うね
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 17:24:04.540
>>807
そういうお店とかもたまにあるね
美容院で切ってくれてる美容師が後輩にめっちゃイライラして大声で指示出してて嫌な気分だったな
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 17:26:16.890
芸スポも既女もテレビスレも全部アク禁になってる
オダジョードラマで火野翔平がとごに出てたかどこにも聞け無い
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 17:38:20.100
>>812
うちは先月まで全て余所規制だったよ
5月ぐらいから急に全部書き込めなくて3ヶ月ぐらい続いて、8月終わりに突然一部解除された
ちなみにうちもまだ既女板書き込めない
何の規制か分からないと本当に困惑するね
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:12:37.630
>>809
子供のうち誰かは確実にそうなりそうな予感しかしない
ナチュラルな生活をある程度継続する子もいるだろうけどね
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:22:18.860
ゲームもお菓子もジャンクも中毒性あるから、少しは慣らしておく必要あるよね
全部子供の時に制限されてたら、大人になってハマりまくって廃人になる予感しかしない
自分はちょっと違うけど家で高い果物をあまり食べさせてもらえなかったから、今は桃やメロンさくらんぼとか大好きで、子供の頃に飽きるほど食べまくった安い果物はあまり食べない
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:43:37.720
親戚がマンゴー農家で規格外のマンゴー食べ放題だったし
ブランド牛の牛飼いの親戚もいて牛肉も食べ放題
実家はメロン農家でメロン食べ放題だった
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:48:02.790
化学調味料禁止の家で育ったもんで、外食やお惣菜などをあまり美味しく感じない体になってしまった。
でも実家のように3食出汁とった自炊生活など到底できないので、結局おかずは納豆、豆腐、卵に醤油と海苔と胡麻鰹節などで味変して食べてばかり。
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:50:23.810
雨が好きでいつも雨の時は散歩するんだけど
帰ってきたら頭が痛くて薬飲んだ
風邪なのか低気圧頭痛なのか
雨の日散歩出来なくなるといやだから
風邪だったらいいな
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:55:05.570
祖父がゴーヤ農家でゴーヤ食べ放題だったわ…
夏は毎日ゴーヤ 毎日毎日… 子供の頃は辛かった
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 18:57:03.260
旦那がリンゴ食べ過ぎて一生分食ったって食べない
私は桃が一生分食べられる人になりたい
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:08:21.910
>>821
お惣菜外食も食べられないわけではないし、微妙な味香りが分かるので別に悪いことはないと思う。
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:10:35.210
東北で蟹を一生分食べた事があって、その時は天にも登る幸せな気持ちだったんだけど、直後に生涯感じたことがない気持ち悪さに見舞われて大変だった。
地元の人はその現象を「かにばら」って呼んでた。
蟹は食べ過ぎではいけない。
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:12:02.030
私は鰻を一生分食べたと思って生きてきたけど
最近また食べられるようになってきた
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:17:56.750
>>817
そんな良いもんじゃないけど家庭菜園で枝豆作ってるんで
枝豆は丼で食卓に出している
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:18:41.650
納豆は一生分食べたけどまだまだ行ける
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:19:07.170
私は信玄餅を一生ぶん食べたので、あんなに好きだったのに今では食べてもああ美味しいなぁ、という感動を味わえなくなってしまった
何でも食べすぎはいけない
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 19:26:08.030
>>818みたいなのの逆パターンで、化学調味料使ってると馬鹿舌になって
普通に出汁をとったものだと物足りなくて不味く感じる…みたいな説あるけど嘘よね
それはそれ、これはこれで普通に美味しい
本人の生まれ持った味覚によるところが大きい気がする
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 20:32:39.860
ウトは自分で収穫したししとうをほとんど全部一人で食べているが、飽きたら植えなくなるのだろうか
料理してる身としては飽きて欲しい
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 21:01:43.540
>>833
うま味調味料を使って舌が痺れるだの馬鹿舌だの言うのは
単に使いすぎてるからだと思う
いろんな分権が出てるから調べてみると面白いけど
過激な反化調(この言い方自体もちょっとね…)は
反捕鯨につながる部分もあるし今で言うと反ワクみたいな感じだよ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 21:03:02.360
>>833
そうかな?
コンビニ弁当で育った若い子が素材を活かして出汁で味付けした物なんて味がしないとか言うのわかるけどな
いいお肉で塩胡椒だけで充分なのに焼肉のタレじゃないと美味しくないとかいう成人男性もいるし
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 21:07:51.840
「コンビニ弁当で育った」とはどのくらいの割合だろう
味覚に影響を受けるほどの頻度が気になる
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 21:38:00.330
信頼できる統計があるわけでなし
ネットで見た友達がそうだった程度で傾向を語るのは愚かなこと
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 21:43:45.140
義実家は化学調味料なんて!という家だけど
夫は「化調使ってても君の料理は上手い」と言ってる
義母の料理って素材を大事にとか言うけど単に塩煮なんだよね
それも自然塩じゃなくてごく一般の食塩
出汁を取るけど
昆布とかつお節(出汁用ではなくて小分けパックのもの)をグラグラ煮てるし
いりこも頭と腹を取らずに煮てる
これは極端な例だけど自然派は丁寧に仕事しないとえらいことになるw
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/18(土) 22:35:23.310
テレビ番組で美味しいチャーハンがどうしても作れず
テレビ局近くの中華屋のオヤジさん読んで味のコツ聞いたら
味の素入れるって答えが返ってきて出演者全員脱力してたっけ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 00:02:05.090
>>839
家庭の事情で子供の頃ほぼ毎日コンビニ弁当で数年間過ごしてたけど
基本的に薄味好きの和食党だから人によってはあまり影響はないんじゃないかと思う
いまとなってはコンビニ弁当って濃いめの味だしおかずも油っぽいの多くて微妙だけど
当時は年齢もあってか別に気にせず食べてたわ
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 02:17:51.800
雑談だろうと真偽不明な事をこうと決めつけたり
何かと大きな主語で括ったりするのは嫌がられるよね
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 03:11:32.390
味の素を過剰に摂るとALSになるなんての読んだらちょっと怖い
まあ信じてるわけでもないけど
ALSは紀伊半島に多いけど理由が分からないそうで不気味
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 03:42:32.490
そもそも化学調味料って名称自体もう使われてないんだよね
無添加だと安全!っていうただのイメージ商法に使われてるだけ
添加物が入ってても必ずしも危険とは言えないし無添加なら安全ってわけでもないのに浅はかだなぁ
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 04:37:22.610
嫌われる人の特徴ってなんだろう
自分がまさにそれ
良かれと思うことが全部裏目に出るし仕事も続かない
たまに続いたと思ったら会社が閉鎖
ずっとこういうことを繰り返してるんだけど何をどこから直したら良いか分からない
人に相談したら「変に腰が低いから人に舐められやすい」と言われたけど自分に自信がないから毅然とできない…
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 06:37:32.280
お友達が反ワクチンに染まってしまって辛い
ワクチン打つも打たないも自分で決めたらいいと思ってるので打たないことになんの文句もないんだけど
ワクチン接種後に亡くなった人のニュースが流れては
「ほらまた死んだ!」って鬼の首とったように叫ぶし
ワクチンパスポートをアプリで管理するのにマイナンバーカードを利用するとのニュースに
「ワクチンはマイナンバーカードに個人情報を明け渡すための陰謀だ」って言い出した
もう頭おかしくなっちゃったのかな
縁切りたいよ
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 07:28:42.890
こわ
アレルギー体質とかじゃないのにワクチンやりたがらない人って元々偏屈だったりするよね
私も働いてる旦那の会社は社員数人だけど、私と旦那以外に受けた人間が誰もいなくて嫌になる
一人は今後受ける予定だけどスマホ持ちのくせに「どうせ電話繋がらないですよね」とか言ってるし(ネットで予約しろよ)、一人はアトピーもあるから仕方ないけど「将来何が起きるかわからないから不安」って言ってた
もう一人は元々東京五輪も反対するような偏屈じじい
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 07:29:29.610
>>854
いい大人だろうに自分を客観視出来ず自己分析出来てないところ
すなわち結局自分に悪いところなんて無いという思いがあるから反省もない
同時刻にあちこちのスレにほぼ同じ内容を書き込むという端的に言って馬鹿そうなところ
こういうものが全てに現れてるんだと思う
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 08:04:51.120
>>857
東京五輪は反対だな
当初の何倍も金を使ったうえにコロナ蔓延を悪化させた
費用とリターンが見合わないから開催に手を挙げる国が減ってる
これから税負担が増えるよ
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 08:32:19.650
>>859
当初はロンドン並みの900億ぐらいって言ってよね
日本で色んな競技の世界選手権やってるのに新たに色々建て直したのが凄く無駄だと思った
競泳プールも560億も掛けて新築したけど今まで使ってた会場の何が駄目なのか分からない
中抜きが横行して一部の人が儲けるためだけってのが詳らかになったし、変なサブカル人脈が入り込んで日本の伝統文化を排除した開閉会式にコロナを爆発的に蔓延させた
本当に最悪のオリンピックだったね
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2021/09/19(日) 08:46:39.150
昔付き合ってた男がDV野郎で
殴る暴言を吐くは元より性行為の強要やAVの鑑賞強制なんかもあって
心身ともにズタボロになって別れた
最近あるきっかけでそいつの名前をググったら地方で議員になってた
奥さんと娘さんがいるそうで
青少年の健全育成や女性の社会進出に力をつくすみたいなスローガンを掲げてて
思わず笑ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況