X



■□■□チラシの裏20651枚目□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:44:17.240
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

シモはシモスレへ
☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623469648/

前スレ
■□■□チラシの裏20650枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1634994207/
0004金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2021/10/24(日) 09:50:18.410
いちおつ
大切な愛おしい金太郎さんに愛される
チラ婆たちに朗報届け
0005金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2021/10/24(日) 09:50:33.190
カルディてもともと原宿にあったっけ
それとも渋谷?
あの狭い階段のお店
場所思い出せない
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:50:35.640
おつ

アイデアとかないからお店側で使い方の良いディスプレイしてくれないとときめき出来ない
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:52:30.560
いちおーつ
コンビニで買ったおつまみの本が超よかった!ハズレレシピが今の所ないわ
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:53:33.840
愛知出身の人に田舎帰るんですかと世間話ふったら
貼り付けた笑顔で田舎って?と気に障ったみたいだった
二十年も住んでるなら田舎≒里帰りくらい認識しろと
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:53:35.440
カルディにいったらショートブレッド買って紅茶買ってティムタム買って生ハムとチーズとお酒買う
毎回これは決まってる
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:53:54.510
今から仕事に行くんだ
明日は休み
この前、強力洗剤みたいなの買っちゃって掃除しなきゃ ハァってなってる
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:54:50.900
>>13
それどこの地域でも気にすると思うわ
地元で仕事がしたくなくて出てきたような人なら
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:54:52.790
カルディの純米酒が美味しいわ
瓶に金魚とか猫とか書いてあって綺麗なやつ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:55:13.690
誰も高級スーパーと間違えてないでしょ
海外食品置くスーパーってカテで比較しただけで
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:56:17.410
婆のとこでも帰省することを田舎へ帰るっていうけど気に障る人が居るのね
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:56:23.140
昨日テレビでDEAN & DELUCAで爆買いみたいなのやってたけど
近くにない人はつまんないだろうなと思った
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:58:14.160
爆買いそのものがつまらないわよ
少額であっても高額であっても価値のある使い方が出来ないのならお金持っていても品性下劣
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:58:14.550
>>29
そこに限らず遠く離れた土地の美味しい店とか紹介されても行けっこねーよ!なんだよ!と思うことはある
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:58:26.100
コストコにいるアメリカ人って上京した人が銀座のアンテナショップでふるさとの味を求める感覚かしら
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:58:40.810
婆とこハッピー米山が立候補しちゃった
婆の選挙区ではないけど
絶対に落選させてほしい
室井佑月ごときと結婚したくらいで調子にのるなばか者
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:58:44.210
陸の孤島で山越えて来た人は
ここの人達はなんでめんどくせーばかり言うのかと思ってたら
言葉違いで疲れたと言ってたそうな
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 09:59:24.070
普通に「帰省する」じゃだめなん?
自分で言う時は「週末田舎に帰るんですー」って表現はすることもあるけど
人様のご実家を「田舎」ってちょっと失礼じゃ
0050金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2021/10/24(日) 09:59:39.980
大阪やら主な関西の一部の人は
京て言うな江戸言えwwみたいな人わりと
穢土て言ってたのかもしれないけど、なんかこだわりなんだろうね
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:00:13.290
「帰省するんですか?」の意味合いで「田舎に帰るんですか?」って人に言わなくない?
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:00:43.150
「今度うちの田舎に帰るんです」って自分で言うのはあり
人様のご実家を田舎呼ばわりはしないかなあ
0064金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2021/10/24(日) 10:02:09.530
>>53
入って左にレジカウンター
コーヒーくれて
ちょい奥行くと商品の森左手から階段が現れて
階段にもパスタやら置いてあった?
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:03:05.470
遠方から転勤とかでやってきた人に「お正月は帰省するの?」とか話すようなシーンで田舎に帰るの?って確かに婆もそんな風には言わないな
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:03:33.790
>>43
うちの近所のアメリカ人はホームパーティーよくするので
コストコ愛用してる
大量買いできて安いから
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:04:37.170
田舎派の婆ちゃんは普段周りの人たちも帰省することを「田舎に帰る」って言うの?
だとしたら方言みたいなもんかしらね
0083金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2021/10/24(日) 10:05:05.250
>>72
ならそこなのかもしれない
輸入食品好きな友達とばっかり行ってたから道中の記憶がおしゃべりしかなくて
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:05:47.720
例えばド田舎で働いてる人の出身が都心だったら
田舎に帰る?って言うんかな
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:06:36.080
そういえば自分の実家がある土地も「地元」って言うなあ
田舎がーってあまり言わなくなった
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:06:49.830
田舎に帰るの?
って2度と戻ってこない感じに聞こえる
帰省するの?
は少し実家に顔出してくる みたいな
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:06:55.220
田舎に帰るが帰省すると同意なのはわかるけど
失礼だからよその人には言わないわね
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:07:15.220
愛知の人は自尊心たかいから
TOYOTAに就職できなかったのが他所に行くんだって
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:07:32.320
>>88
ん?別にそれでいいんじゃないの?
めちゃくちゃ遠方の人じゃないと言っちゃダメなんて事ないよね
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2021/10/24(日) 10:07:41.300
無難にご実家に行かれるのがいいんだろうけどね
勝手に田舎なんてとプンプンされたら理解しろよ💢とは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています