X



■□■□チラシの裏28085枚目□■□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:54.610
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

シモはシモスレへ
☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623469648/

前スレ
■□■□チラシの裏28084枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1638871548/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:21:40.250
しかも男女とわずって書いてるから
女友達にもソファ譲れよって思ってるんでしょ
自分勝手は自分じゃない
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:21:55.550
シャケが入ったホカホカのおにぎりに
いい匂いのするお高い海苔を巻いて食べたいでござる
一緒に豚汁と沢庵
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:23:46.750
バス乗ったらテレビ電話してるババァがいたわよ
今バスだからぁアハハとか言ってて腹立ったわ
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:23:56.630
>>848
ベタベタしすぎたらしい
あんたの手は濡れ雑巾みたいで気持ち悪いから
愛が芽生えるまでさわるなって言っといた

父親は湿り夫
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:24:28.600
>>859
兄が結婚するってなった際に親族顔合わせの時に兄のお嫁さん一家が上座に座って待っていたってことじゃねーの
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:25:29.020
婆も貧乏家庭で育ったので旅行の習慣なかった大イベント
旅行が年中行事の家があるてなことは大きくなってから知った
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:26:22.360
>>874
よくわかってないけどなんとなく一番入り口に近い席に婆は座るし
偉い人は奥の方にいる気がする
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:26.810
>>877
最近よく見るのが
スーパーの出口でカップルの男がさっと荷物持って行くのを見た
その後ろにいる老夫婦のお爺さんが荷物持ってあげて
お婆ちゃんが恥ずかしそうにしてるのとかw

良い国になってるわ日本
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:39.370
上座は出入口から一番遠い安全な席
襲撃を受けた際に真っ先に攻撃をくらう出入口に一番近い席が下座
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:07.920
>>887
懐かしいわあれは婆呼びする前だったわね
お元気そうでなによりよ
息子さんは湿り息子なのね
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:09.580
下座の席取り合いにならない?
私がいやいや私やん移動してよおみたいなどうでもいいやりとり
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:44.530
婆は質素だけど貧乏ではない家庭だったと思うけど
婆父が激務だったのでほぼ家族旅行とかなかったなー
子供時代はスキーと沖縄に1回ずつ行ったくらい
あとは夏休みに祖父母の家に泊まりに行ったくらい
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:45.870
>>881
フカフカのソファーに自分だけ座る事に違和感を感じないならそれらの事は確実にできないということよ
バカなの?婆ちゃん
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:47.530
何で彼くん勝手にそっち座っちゃうの?いっつもそう!って言われて振られたんでそ
息子はトイレ近い方が良かろうと思っただけで何で怒られるかまして振られるかピンときてない
そこでこのママンが上座女かよ!って激怒ってことだべ

うーんキモイ
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:28:58.780
>>889
いっぺん、子供と一緒にサッカー台に腰かけて
絵本読み聞かせしてるあたおか爺に遭遇して
ダイニングテーブルの角にちんこぶつける呪いかけたことある
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:29:00.300
両手を背後で組んでスーパーの通路うろつき棚の前でたたずみ、サッカー台前でたっている
何の役にも立ってないおじいたちは来るな
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:29:25.040
奥さんの買い物についてきているだけの男性は
年齢問わずだいたい後ろ手にして商品を眺めてる
鮮魚売り場に多い
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:29:36.340
働いてた時時々お茶出ししたり出張で少し偉い人達と食事することもあったから覚えた
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:29:55.420
大学時代に一瞬付き合った人がいたのよ
サークルでも紳士だし細かい気づかいしてくれるし良い人だと思ってた
一緒に出掛けた日帰りバスツアーでバスのすぐ前で事故があってしばらく止まってたんだけど
その救命活動の様子をケータイで取り始めてね
しかもなんか興奮して「すげー」「まじすげー」ってニヤニヤしてたの
それで一気に気持ちが冷めて帰りに別れを切り出したわ
人気あるイケメンだったのに10日も経たずに別れたから陰で色々噂されたわ
でも婆ああいうの無理だわ許せない一線の向こう側だわ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:28.080
>>908
いやいや
簡単に予想できることが予想できないのが低知能の特徴よ
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:30.950
婆は注文とか諸々役に立たないしトイレ行かないからいつも上座に配置される
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:39.360
>>907
最近さあ奥さんと並んで魚のぞき込んでるおっさんいるのよカートも横に握りしめて
どいてよ!見えないでしょ!!っておばちゃんが周囲に5人はいる
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:54.950
>>907
そんで予算とか値段とか考えずに自分の飲む酒とかお菓子とかはカゴに入れまくるのよね
静かにキレてる奥さんたまに見かける
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:31:34.380
>>853
そ、そこは豚汁じゃなく
絹ごし豆腐のお味噌汁で!
シャケを主役にしたいわ…そうだ紅鮭マストよね
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:32:26.410
>>927
ここで店員さんへの質問とか全部嫁にさせようとする男が度々話題になり聞いててイライラしちゃうわ
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:32:26.820
>>901
一度見たのはサッカー台に座ろうとした息子を一緒に待っていたお父さんが注意して止めていたのだったわ
普段買い物しているかしていないかで違うものかもしれないね
ちなみに小学生くらいの息子さんはわかっていない様子だったわ
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:32:31.460
>>912
わかるー
今は嫌われるのが周知されてるけど
婆がデートしてたバブルの頃は、レストランで店員さんに偉そうにするのが流行ってたというか仕事バリバリできるとカッコつけな感じだったけど
それする男は生理的に絶対ダメだったわ
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/08(水) 09:33:48.950
>>921
こういう事実があって、次に何が起こりますか?という問いに
「何もおこらないと思いますがなにか?」と答えるのが低知能だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。