X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう617

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/16(木) 08:03:56.230
すまん!なんとなく勢いで立てたら立っちゃった。
折角なので年末年始の予定でも書いて行ってくれ給へ(´・ω・`)
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/30(木) 11:04:54.490
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう617
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1639578051/
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/30(木) 11:57:47.880
>>970
ここを実質
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう618
としてリサイクルした場合次スレは
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう619
になります
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 12:36:53.760
age
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 17:09:01.840
私は仕事の契約を切られパートになり掛け持ちして忙しなく働くだけのここ半年、パートになっても業務内容変わらないし量は多いのにパートタイムなので本当に忙しい日々
旦那は旦那でコロナの影響で仕事が9割り減、仕事を掛け持ちして旦那も休みなく働く1年

2人ともお祓いしてもらった方がいいのではないかというレベルでついてない1年だった、来年は仕事が安定して2人で初の県外デートするのが目標
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 17:51:26.280
さっき夫からの来年の抱負を突然語られたんだけど、ラストに「3人目の子どもをつくる!」って言うからガチトーンで、は!?って言ってしまったわ
まだ2人小さいし、そもそも私育休中(2年目)だし、復職もしてないのに3人目とか全っ然考えてなかったから驚いた
子どもは可愛いけど、産めばいいだけじゃないし…仕事もお金も、3人目ならもっと色々考えないとなのにさ
今年最後に本当驚かされたわ
とりあえず、すき焼き食べます
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 17:55:38.380
今年はいつもより年末感が薄い
テレビもリアルタイムで観ないからネットで今更M1観てる
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 18:23:47.430
夫も子どもも今朝出かけたきり帰ってこない
とりあえず鍋の支度はしたけど退屈
いつもなら先に風呂入っちゃうけど大晦日だしそれもどうなのか
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 18:48:18.130
>>16
そうね、一応パジャマじゃなくてまともな格好しておけばいいか
紅白終わったら即寝られるわ
00208
垢版 |
2021/12/31(金) 19:13:25.900
>>9
だってお互いに仕事無くなって2人合わせても月収雀の涙なんだもの、2人で生活していくにも厳しい経済状況になってしまったから掛け持ちしてるのよ、子供はいない
旦那に至っては半分フリーランスみたいな感じだから歩合制で、それが9割り減だから高校生のバイト代以下と言っても過言ではないくらいの月収
あと忙しくてもお金に余裕のある生活したいしねぇ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 19:27:07.470
メルカリで欲しいものがあるけどどうしようかな…というつぶやき
1ヶ月前に出品。10品まとめて2500円。その中で欲しいものは一つ。
バラ売りはしないとのこと。出品者のプロフィールに値下げ不可と書いてなかったので、2000円になりますかと送ったら、そこまでの値下げは考えていないと。
もしかしたら200円くらいの値下げは考えてるのかもしれないけど、それくらいなら引いてもらわなくてもいいので聞いてない。
なぜか質問コメントは消されてしまった。
何年も前に発売されたもので、他では手に入らない。
けど何がなんでも欲しいってほどでもない
0025449
垢版 |
2021/12/31(金) 20:27:22.160
新潟県住みなんだけど昨日から凄い雪の降り方
今日は同僚が出勤途中雪にはまってJAFを呼んでた
で、明後日結婚以来初めて義実家に行く予定だったんだけど軽で1時間の道を1人で行くのが怖い
キャンセルして良いかな…
夫は来春大学院卒業予定でそれまでは籍だけ入れて別居婚
デキ婚ではない
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 20:46:28.710
>>20
うちも自営
仕事が入らない時の辛さや焦燥感は半端無いよね
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 20:59:36.910
>>20
忙しなくても旦那さんと仲良しっぽいからきっと乗り切れると思うよ。
素敵な県外デート出来ると良いね。
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/31(金) 21:02:25.860
年末に健康診断したらガンの疑いがあるそうで
でももう精密検査は来年まで出来ない
いやあこんな年越しと新年迎えると思わなかった
本当は怖くてドキドキしているけど
年越し蕎麦とおせちは作ったわ
いい結果だといいんだけどなあ
003122
垢版 |
2021/12/31(金) 21:04:56.100
レスありがとう
買ってスッキリして年越します!
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 00:54:37.100
スマホが波及する前はおみくじとか
やったなー。AA大好きだったし
ごちゃんねるになってから疎遠になったけど
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 02:07:50.100
みんな穏やかに年を越せたのかしら
私は好きなアーティストが出るまで歌番組見てから寝るわ
明日初詣に行く
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 11:30:23.770
元旦は義母義兄が来るから朝から休みなく動いて疲れた
朝から雪かきして寿司握って軍艦も作って、雑煮にお節に子ども達のおもちゃ片付けて部屋掃除し直して…適度に手抜き出来ない性格なのが悪いし、夫に頼まないのも悪いんだけど、自分でやった方が早いし綺麗なんだもんなぁ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 11:49:05.550
>>38
こういう人は好きでやってるんだからほっとけばいいのよ
疲れたと愚痴を言ったり不機嫌になるならやめろって感じだけど
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 11:59:04.410
>>37
ペース配分と手抜きは違うのよ
長く続ける為のノウハウなんだから
雪かきは旦那と義兄の兄弟にやってもら……と書きかけて
義親と同居じゃないのね
義実家じゃないのに義家族が集まるの?
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 12:18:36.410
義兄一家が義父母と住んでいて
そこに行くか家に来るかだったら私も家に呼ぶな
義実家で気を遣って過ごすより
もてなして帰っていただく方が楽
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 13:50:32.000
>>41
わかる
嫁こきつかったりしない良い義母なんだけど
義実家は古家だからすごく寒いんだよね
大晦日から家に来てもらうってなってから
ぬくぬく年越し出来る様になった
今は年中無休の近所の温泉に旦那が連れて行ってる
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 14:51:58.880
初詣行ってきた
地元の神社はこの時間だとガラガラ
前に夜行った時はすごい行列だったけど、コロナ禍だとどうなってるんだろうな
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 16:54:32.110
出さなかった人から来た年賀状にお返事書いた
もう年賀状の手持ちがなくて印刷済みの買ったわ
5枚単位だったから余るけど仕方ない
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 17:29:46.780
色々あって実家の母と2人だけのお正月
食っちゃ寝、たまにテレビ、また食っちゃ寝で凄く楽
近くの料理店で頼んだおせちも美味しかった
明日からは色々人が来て忙しないだろうなあ
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 17:53:16.010
義実家が送ってくれたお餅でお雑煮したらめっちゃおいしい
一緒に送られてきた柚子を皮ちょい刻んでああーおいしい
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 20:56:04.320
うちの地方のお雑煮は青菜とお餅だけの超シンプルなやつ
作るのは簡単でいい
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 21:13:08.590
昆布と鰹出汁に焼いた角餅、鶏もも、人参、大根、三つ葉
TVで見たくるみダレ乗せるのが美味しそう
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 21:30:42.870
昆布と鰹出汁に醤油みりん酒で味付け
かまぼこ、大根、人参、こんにゃくを拍子木切りにして焼き鮭を小さく切って煮た汁を掛けてイクラを載せる
焼き鮭とかまぼこからも出汁が出る
義両親の故郷の味だけどめちゃくちゃ上手い
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 22:52:47.860
義父と年始の挨拶を交わしたけど
コロナは人類滅亡化計画の一環で近いうちに食糧危機が来るとか
旧約聖書に書いてあるとかいろいろ楽しかった
年の始めから難しい話でごめんなと言われたけど
頭弱な嫁ですみませんです
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 23:22:28.970
義実家で子供が夜泣きする話をしたら、夜泣き対応して次の日は仕事で大変ね、仕事してなければ昼間少しは休めるのにねと義母に言われた
それを横で聞いていた夫が、仕事してなかったら保育園入れないんだから休めるってわけでもないよ、と言った
それはその通りかもしれないけど、フルタイムで仕事しながら子供2人育てて下の子は1歳になったばかりで毎晩夜泣きしてて、夫は毎日残業で育児負担は私ばかりにかかってて、仕事辞めたいきついと感じることも少なくないのに、その返し方はなんだか辛くなってしまった
めんどくさい考え方なのは自覚してる
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/01(土) 23:26:37.440
>>53 うちも白ネギと餅だけ
昔は塩漬けの魚で出汁を取ってた海無し県だけど
流通が良くなって刺身も食べられる様になった
あえて贅沢をしないで祖父母からの
シンプルなお雑煮が好き

寒い地方でエネルギー重視の糖分高めで
根野菜主体のお雑煮も最高なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況