X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう617

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/12/16(木) 08:03:56.230
すまん!なんとなく勢いで立てたら立っちゃった。
折角なので年末年始の予定でも書いて行ってくれ給へ(´・ω・`)
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:26.370
知人(既婚女性)、
普段は義両親なんて家族じゃないわと言って
実親とばかり仲良くしてるくせに
お正月明けたら「義実家が向こうの娘さん家族を可愛がって
うちはそうでもない、同じ家族なのに」と文句言ってる
都合のいいときだけ可愛がって欲しいなんて都合よすぎ
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 11:06:29.450
たまにだけど夫の価値観の押し付けが酷い この前とある子供のネット申込ができてなくて1分位、なんでだろう?って戸惑ってたら『そんなの再申し込みすればいいじゃん。考えてる時間無駄だよ』と威圧的に言われた
正論だけどさ、なんで私の素直な感情を勝手に無駄認定されないといけないんだろう 夫に何も聞いてないし関係ない話なのに口出ししてきてさ何様なの?
ほんとこういう時大嫌いになる
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 11:14:07.720
相手に言ってるか言ってないかの違いだけで
お互いに自分の価値観重視してるようにしか見えないよ
言ってなくても嫌いって気持ちは態度に出てるよね
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 11:24:04.510
>>333
そういうモヤモヤする感情わかるよ

うちは兄がそういうタイプで
他人に偉そうに言い放つのが好きというか
リアルではいろいろな面で兄弟やその家族に負けてるので
何とかして上に立とうとしてるのがわかってるから惨めだなーと思ってる
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 12:51:53.580
生理前ってものすごくご飯食べたくなるじゃん?で、生理終わるとストンと憑き物が落ちたかのように食欲が皆無になる、なのに体重は右肩上がりでついに再発した過食嘔吐
今年は健康的に痩せて40kg前半まで落としたいと思って、会社でのお昼ご飯はおにぎりとサラダと味噌汁にした、いつも安く済ませられるカップ麺だったからそれではやばいと思って、結局食べても気持ち悪くなって吐いてしまうことが多いからそんなに量は食べないことにした
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 13:15:54.240
うちから車で2時間の距離に住んでる不倫女が、1時間のところに引っ越してくるらしい
あーやだやだ、あっちは家庭を壊したことを過去のことだと思ってるんだろうと思うともっとやだ
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 14:18:29.800
今年、成人式の息子が何度も同じ失敗を繰り返す。
仕事はちゃんと行って自活してるし借金したりするわけではないけど、そのうち誰かを傷つけてしまうかもしれないのが怖い。
実家に連れ戻して監視したいけど、それだと根本的な解決にならず、本人が本気で自覚してくれるしかないような気もする。
どうするのが正解か分からず、胃が痛い。
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:30.680
うちの息子が注意欠陥障害でケアレスミス多いよ
本人自覚しているから車の免許は取ってない
子どもの頃から療育受けてきたけど他に気を取られる瞬間があるらしい
脳の問題だから自覚してても治すのは難しい
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 18:37:52.260
今年成人式なら免許とって短いし
反射神経とかも優れている年齢なのに事故るってちょっと…
行動そのものに問題があるか
倫理観というか、命に関しての意識が低い気がするんだけど
飯塚こうぞうみたいなことになったらどうするんだろう
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 19:22:45.020
>>343
こういう他人事の親も嫌い
自損もしくは家族の被害だけでとどまってほしい

うちもADHD疑いの息子いるけど
免許は全力で止めるよ
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 19:26:38.880
成人してるとしても、親として責任持ってほしいわ
他人に危害が及ぶ前に、本当頼む
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 19:56:07.820
とにかく本人が自覚しただけでは治らないんだから
実家に引き取ってもしょうがないとか言わず
実家で車なしの生活させるか
今更だけど医者に見てもらうしかない
大人のADHDに生活指導とか薬出してくれる医者もいryしw
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 19:56:31.740
うちの娘はADHDの傾向あるけど運転上手だよ
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 19:59:19.600
色々な特性があるからね
あと女性の方が男性より軽度なことが多いって
医者が言ってた
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 22:10:47.130
そうだよね。はっきり言ってもらって良かった。家に引き戻す事にして本人にも伝えた。車も手放す。

あと発達障害ではないよ。
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 23:34:08.900
実技もテストも一発合格したけど
路上に出てる間に「やっぱり自分には無理…運転怖い…」ってなって
免許だけとって結局運転しないまま年月が過ぎてしまった
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 23:46:58.040
>>357
障害レベルじゃないかもしれないけど、
普通の人より事故が多いなら、注意欠陥性障害(ADHD)=発達障害の気は確実にあるよ
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:49.140
>>359
自分は同じ感じで免許更新しなかった
不便だけど誰かに迷惑かけるよりは良い
免許持ってたら運転させようとしてくる人もいるし性格的に断りきれないからこれで良かったと思ってる
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 07:55:42.530
パスポートが今年で切れる
どこにも行かないまま終わっちゃうなぁ
元々身分証明かねて作ってたけど、マイナンバーカード作ったからもう作らないかな
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 09:09:10.430
免許はペーパーだけどなんとなく更新し続けてるな
この先の人生で超ド田舎で車必須の地域にすまなきゃいけない可能性もゼロとは言い切れないし
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 09:15:27.380
子供が保育園入る時、25枚のタオルハンカチに二箇所ずつ名前タグを縫い付けるとか
市販がないサイズのシーツとか
用意が大変で、在宅仕事がとても忙しくて本当に大変だった
小学校に上がるときもおはじきに名前書くのとか
今考えたらなんで夫に頼まなかったんだろ
忙しすぎて頭が回ってなかった
今子供が大学受験なんだけど、夫に頼めばなんでもしてくれる
頼まなければわかるはずない、育児のメインは私なんだから
子供と学祭(夫の母校)行ったり、子供が願書書くの手伝ったりしてる
こんないい人なのに私一人でなんでも抱え込んで苦しんでバカだったな
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 09:47:53.530
ど田舎に住んでいるからたまに車線が2本ある道を運転すると血圧や心拍数が上がっていると思う。
米原万里さんのファンだったけど著作によるといくら慣れても同時通訳中は心拍数が140くらいになったとか
早死になさったのはそのせいもあるのかなあ
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 10:08:05.890
運転免許が一番確実な身分証明書なんだなとたびたび感じる
今はマイナンバーカードがあるから変わってきたかな
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 10:13:13.780
1日に義母らきて、2日に義理の本家、4日に実家、以降まともに外出してない。買い物すら行ってない
散歩しに少し外出るけど雪残りの中3歳1歳は私も大変だし寒いしで30分くらいで撤収する(子ども達が寒い!帰る!ってなる)
年明けからこんなに引きこもってていいのかとか、どこか連れてかなきゃとは思うんだけどな
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:37.180
>>367
マイナンバーでそのうち保険証の代わりも出来るそうだから便利だよね
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 10:58:48.430
正月に義実家に行って息子が
「歌作ったよ!お正月〜お正月〜皆一緒で楽しいな〜♪」
(子供が作った歌なのですっごい適当なメロディー)
音大生コトメ「わーすごいね!皆で歌おうね!」
(ピアノに座って)「お正月〜お正月〜皆一緒で楽しいな〜♪」
一瞬で伴奏っていうかサブメロディー?というかよく分からんけど
なんかちゃんとした曲っぽい何かになって
息子本人すら喜ぶとかより( ゚д゚)エ?って顔になってた
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:18:14.420
七草だけど、お粥じゃなくて雑炊にした
あんまり意味ないかもしれないが気分だけ
でも胃には優しいよね
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:30:46.730
胃を休めるためのお粥だから
特におかずはいらないんでは?
つけても梅干しとか卵焼きくらいで
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:30:50.700
七草気づかんかったw
今日ならスーパーとかで七草の元売ってるかな。
子供がお粥嫌いで七草粥作っても食べなさそうだから野菜スープ七草入りにしようかな。
何か他にアレンジあるかしら
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:38:01.790
にんじん、はくさい、たまねぎ、ねぎ、だいこん、かぶ、こまつな
よし七つ揃った
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:42:35.900
にんじんじゃがいも玉ねぎ福神漬けの大根
レタストマトきゅうり

よし7種類
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:44:10.620
今日は七草かー
近所に住んでるトメが多分七草セット持ってきてくれるから
買い物行くのやめようかなー
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:29.620
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
歌で覚えた七草
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:53.310
胃を休めるためのお粥って言うけど今年は帰省も自粛したし
言うほど正月だからって暴食もしてないから七草粥すべきか悩むわ
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 12:57:20.190
買い物行ったら赤ちゃんに見つめられてしまいキュンキュンになった
また赤ちゃん欲しくなったけどもう無理だなあ
早く孫が欲しい好きなだけかわいがりたい
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 13:22:16.640
うちは毎年やってないからやらない
実家でも七草粥の習慣はなかった
ちゃんとやってる家はなんか上品な感じがして憧れる
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 13:41:33.360
実家の母は余った野菜入れてた
キャベツオンリーの年もあった
案外キャベツ粥は美味しかった
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 13:52:08.780
正月から叔母二人が取っ組み合いの大喧嘩したらしい
この二人はとても仲が悪い
下の叔母は未亡人で祖父母と暮らしてたんだけど、一昨年祖父が亡くなった
祖父が大事にしてて絶対切るなと言ってた巨大な木を下の叔母が業者頼んで切った
それで喧嘩
大きすぎて落葉が処理しきれず祖母も切りたがってた
上の叔母は結婚して隣の県に住んでる
切るのが正しいと私は思うけどそれより還暦すぎて取っ組み合いするのがすごいな
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 13:54:50.960
そんな骨粗鬆症まったなしのおばあちゃんが取っ組み合いなんてしたらどっかしら骨折してそう
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 13:56:52.150
元気な還暦過ぎならいけそう
お互い攻撃力もそんなないだろうし
木は切っていいよね
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 14:00:14.710
>>390
その上の叔母さんは一種の「カリフォルニアから来た娘」だね
離れていて面倒も実情も知らず、口だけ出してややこしくする
祖父にしても、落ち葉の処理は自分でやってなかったのかもねw
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 14:05:18.620
でも本人は故人の遺志を大切にしてると思ってる正義マンだからタチが悪い
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 14:27:52.300
なぜカリフォルニアから来た「娘」なんだろう
こういう役回りは息子の方が断然多いだろうに
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 14:49:45.000
息子はそこまで口出さないんじゃないかな
てかカリフォルニアから来た娘でぐぐったら
医者がセカンドオピニオンを要求する子供のことと言ってて
セカンドオピニオンは別によくね?と思った
本当に回復する治療法見つかるかもしれないし
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 15:42:35.840
うち息子しかいないから最後はそんなものかもなw
とりあえず治療方針は自分で決めるわ
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 15:45:23.950
カリフォルニアから出張ってきて口出す娘か
生きてる間には一切顔出さない息子か
どっちがいいんだろうね
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 15:50:39.890
息子によるんじゃないの?
兄は飛行機の距離に住んでるけど、年に数回帰って来て母親に不具合な箇所聞いて修理したり草刈りしたりしてる
まあ電話はそんな頻繁じゃないけど海外出張の時は必ず電話してるし
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 16:05:08.930
402のお兄さんは近くにいる親族と当人で考えたことを反対してるわけじゃないから別にいいでしょw
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 16:54:24.470
カリフォルニアから来た娘か、遅れて来た息子か
この場合世話見てくれてるのは息子の奥さんだろうなとふと思った
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 17:10:35.680
>>408
なんで今どき子供の配偶者が見てくれると思ってるの?
子供がシラネならその配偶者もシラネだよ
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 17:22:27.710
>>410
でもアメリカ人が四六時中同居介護に耐えられるとは思えないんだけどw
その辺どうなってるんだろう
アメリカは金持ちしか十分な医療受けられないから、長患いせずに死ぬんだろうか
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 17:30:19.220
イギリスでは高齢者付き格安賃貸住宅ってのがあったな
高齢者と同居して介護しなきゃいけない代わりに
格安の家賃で結構な広さの家に住めたりする
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 17:33:49.370
>>398
医者と患者本人(末期)が色々話し合って検討して、関係性も築いて
治療方針決定してさぁやっていきましょうっていう段階になって
後から「私はそんなの納得しない!」って全部ひっくり返す話なんで
セカンドオピニオンの選択肢の有無じゃなくて、娘のお気持ちの問題が大きいんだよ
そうやってひっくり返してセカンドオピニオンしたところで
時間と患者の体力を無駄に消費するだけ、っていうやつ
普段から関わってたら、そういうことはしないだろうという
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 18:03:55.420
若者に格安で部屋を貸す団地があるって見たけどどこだったかな
その代わり住民の高齢者の手伝いをするっていうやつ
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 18:31:32.600
怒りが収まらない
依存体質で関わりたくない義理の兄弟が全力で寄り掛かってくる
巧妙で跳ね除けることができない
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:00:52.640
拒絶は簡単だよ
巧妙な相手にやられるのは穏便にとかうまいこと言おうとか考える人だけ
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:02:53.410
>>415
でもあくまでも主導権は患者本人にあるよね
患者本人が娘の意見に乗るってことは
そっちのやり方検討するのもアリと思ってるんでは
もちろんそこでピシッと断る患者もいるだろうし
医者は自分のプラン遅らされて文句言ってるだけ
何が一番患者ファーストか考えたらいいと思う
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:04:00.480
巧妙な手口って同情誘って断ったらこっちが悪者みたいな感じで責めてくるのかな?
もしそうなら悪者上等で堂々と断ればいいと思う
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:12:36.470
うちの犬が散歩の後にリードをわざわざ押入れの中にくわえていったから
片付けまでできるようになるとはなんて賢いんだと思ってたら
旦那が帰ってきてから押入れからリード出して散歩まだですアピール始めて
巧妙な手口に戦慄したわ
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:18:27.290
>>419
家族親族親戚が相手だとそう単純じゃないんだなあ

例えば私は姉の新しい旦那が大嫌い。モラハラっぽいし、あらゆるスペックが低い。生理的に無理。
だけど、姉一家ごと縁を切れば大好きな姪に会えなくなる。
姪はまだスマホとか持つ年じゃないから、姪とだけ繋がる方法はない。
身内のあれこれは情とか何かを人質にされることがあるよね。
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:19:17.900
>>425
いやそれ別に巧妙でも何でもないよね?
あなたが勝手に嫌いな相手の娘に会いたいだけで
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:25:48.630
私は姉が嫌い
実家に行く時姉も来てるとガッカリ来なきゃいいのにと思う
何を話しても批判かマイナス思考で会話が続かない
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/07(金) 19:51:41.740
>>417だけど巧妙ではなかった
>>419さんや>>421さんが書いている通り
体調が悪いことを盾にこちらを小間使いのように扱う
常に精神的な病を押し出してくるのでなかなか拒否できないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況