>>195
>これ言うと、今の人は栄養状態がとか医療が充実とか反論出るけど

これって男には通用するけど女には通用しないんだよね
以前も言ったけど日本だけじゃなく世界の医学が男性中心
男と違う生殖機能を持った女性医学は壊滅的に遅れているというかほとんどやる気なし
女の身体は初潮から閉経まで長いスパンで考えなきゃいけない生き物
女の生殖期間は未だに江戸時代と変わらないという
生まれた時から使える卵子の数は決められているんだから
どんなに医学が発達しようが妊娠を後回しにする理由がないんだよね