>>207
大月町には、ももいろ珊瑚に纏わるわらべ唄『お月さん ももいろ』があります。
♪ お月さん ももいろ
だれんいうた あまんいうた
あまの口 ひきさけ     ♪

江戸時代、珊瑚は幕府のご法度品でした。
そのため土佐藩では、海で珊瑚が採れることを口にしてはいけませんでした。
もし、幕府に知られれば財宝として召し上げられてしまうからです。土佐のお殿様は、珊瑚を採ること、拾うこと、持つこと、珊瑚について話すことも禁じ、珊瑚の存在を隠していました。