婆子の通っていた保育園は
お着替え3セットとオムツ5枚とタオルを毎日持って行ってた
お昼ご飯の後必ず着替えるからその1セットと
あと2セットは汚れた時の予備
お昼に必ず着替える1セットはパンツタイプのオムツのウエストのところに上服とズボン、肌着、全部挟んでセットする決まりだった
確かに全部セットになってたら、一枚ずつ探さなくていいし、誰のかも分かり易いし合理的だなーと思ったけど
インスタの育児垢では
春から通う園がこのルールでした!不潔!って意見が多かった
なんで新品のオムツに洗った服をセットするのに不潔なのかわからない