X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう633

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/09/29(木) 14:39:07.720
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう631
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1661742560/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう632
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1663024134/
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 21:52:53.480
>>743
手伝いを期待したり、しないからと文句をいうのは違うと思う
やるかやらないかは旦那の自由でしょ
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 21:54:55.210
>>713>>715
今子育てしてるけど
潤愛(うるあ)なら普通だよ
「~愛」で「~あ」と呼ぶの多いしむしろ量産系の部類に入る

>>728
その年代はそんなんだらけだから目立たない
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 21:57:27.740
子供関係の仕事してるけど、ずっと同じ地域担当してるせいかDQNネーム見たことがない
やっぱり地域性とかあるのかな
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:00:13.090
私は下ネタが大好きだから
ゆなといえば湯女だなあ
潤うもなんか変な連想するなあw
って思うけど
普通はそんなこと思わなくない?
湯女を連想する方がおかしくない?
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:03:53.470
ゆなは他人の子供なら別に何とも思わないけど
自分の子供には絶対付けない名前って感じかな
※個人の感想です
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:22.980
うるあ絶対おかしいって婆さん、男の子のキラキラネーム聞いたら倒れそう
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:19.460
ユナって名前のあれこれ、自分はネットで知ったから一応候補外にしとくかって感じだったけど、一般的にどうなんだろうね?
一般常識じゃないけどネットの名付け界隈では有名だから避けるって何か不思議な感じ
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:16:26.440
>>763
そんな婆ネットにしか存在しないから大丈夫だと思うw
リアルで指摘したら婆が恥かくよ
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:29:25.060
知人に咲子と書いて「さくこ」と読む人がいるけどなんとなくやんごとない響きだなあと思った
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:29:37.040
ゆなちゃんを見るとお母さん5ちゃん見てないんだなーと思う
でも育児の名付けスレはケチつけすぎで怖い
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:33:53.760
>>775
少なくとも、1度も辞書引かなかったんだな~っていうのはわかるよね
「ゆな」で引けば一発で出るのに
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:38:48.370
ユナは嫌だけどその理由はフィギュアのキムヨナが最初の頃キムユナと表記されていたから
キムヨナが出て来るまでは韓国嫌いじゃなかったしコアなスケオタがキムヨナは八百長とかジャッジを買収とか言い始めてもまさかーと思っていた
でもそのうち変だなあと思い出してトドメが日本人選手に進路を妨害された殿発言
今時立派な嫌韓
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 22:53:37.440
>>782
いくら使わなくても良くない意味のある言葉だと知ってたら普通は子供につけないと思うよ
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 23:00:37.520
>>777
結構前に見てた時もそうだったからずっとそうなのかw
上に書いた血裂きもそこだった気がする
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/09(日) 23:25:15.030
キャサリン妃が北アイルランドを訪問して、現地の女性に「アイルランドは私たちのもの」だと
言われたらしいが冷静に笑顔で応対
王室は政治不介入の姿勢を貫いたとして称賛されたらしい
上皇后は海外で「日本は悪いことをしました」と言ったり、「A級戦犯への判決を聞いた時の
驚きが忘れられない」と言ったり、政治的発言をしている
夫は認知症の症状が出始めたら「戦争への深い反省」と言い始めた
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 01:22:05.850
親戚の子が音としてはまあよくある名前にしたんだけど、当て読みなのでその漢字を思い出してもすっと名前が中々出てこなくてついつい間違えそうになって、一瞬考えてから名前言ってる
災害や事故もあるから、誰でも普通に読めて書ける名前が一番だと思う
唯一無二の存在になって欲しいんだろうけど、本当の唯一無二の人は普通の名前
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 02:16:29.440
ナイチンゲールのファーストネームはフローレンスだけど割と珍しい名前だそうだよ
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 07:51:23.360
ババアなんて書く時点で教養がない、と言われたら
ババアがお怒り、とやり返す
まるで子ども
年齢とか容姿とか学歴とか収入とか、目に見えるものでしか判断できない 要するに幼稚
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 09:44:55.970
>>795
名前って個人を識別するためのものなのに、他の人がパッと思い出せないのは致命的
結局苦労するのは子ども
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 09:48:39.460
名前に思い入れが強すぎ 太郎や花子でも傑出する人間は傑出する
結婚式で泣くメンタリティーと同じ 結婚式はただのお披露目の場 それを人生のクライマックスにして
どうするのかと
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 09:54:42.890
嫉妬する女
他人のせいにする女
自意識過剰で他人と比べる女
過去に執着する女

成功している女性の対極にあるのがその4つのタイプらしい
メーガンとか上等な后とか呼ばれている人が当て嵌まる
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 12:48:37.830
あの方、ババアババア連呼してるわ!
さぞかし教養がおありなのね!

とはならないだろw
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 13:23:31.650
浪人生子供が「今日のお弁当おいしかった」っていってくれるのは嬉しいけど
言う日は決まって冷凍食品ばかりだった日なのよ…
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 13:34:45.940
夫はいつも休日は3時過ぎまで寝てるんだけど
今日は休日出勤したいと言ってたから、お昼ごはん作って1時過ぎに寝室のぞいたらいなかった
どうやら早起きするのが嫌で夜中に出ていったみたい
起こさないようリングフィットも小さい音でやったのに…先に確認すればよかった
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 17:02:30.240
>>803
あるあるw
うちは小学生だけど、遠足のお弁当に唐揚げのリクエストだったから冷凍の唐揚げを入れた
帰って来て「今日のお弁当最高だった!!」と大絶賛だったのでとても申し訳なく思った
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 17:08:35.090
冷凍食品て冷めた時一番おいしいように作ってあるから
私たちが作るおかずよりは味がはっきりしてると料理教室の先生が言ってた
だから冷凍食品の方が美味しいのは仕方ないのよw
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 20:06:31.270
>>807
まさに冷凍食品の工場出パートしてるからよくわかる、調味料や香辛料とかの量がえげつないよ
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 20:16:37.850
>>802
ババアと書く=教養がないということにはならない
ババアと書く=教養があるということにもならない
ほんと馬鹿なんだな
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 20:56:17.990
朝雨降ってきたから洗濯物取り込んでいる間に旦那が出勤
みたらテーブルの上に携帯忘れてる
しょっちゅう携帯どこかに置いて忘れる人なんだけど置く場所決めろと言っても聞かない
仕事でも使うから雨だけど自転車で追いかけて渡した
旦那も気づいて引き返してくる途中だった
帰ってきて言うにはどうせ洗濯物入れてるからインターホン鳴らしても出ないだろうし
出たとしても携帯探せないだろうから家に入って自分が探すんだなと思いながら歩いてたそうだ
なんかフーンってなってこれから自分で忘れないようにすればいいよとだけ答えた
言ってる事は合ってるけど忘れるし置き場所決めない方が悪いし
そもそも届けてくれてありがとうも言わないでディスられるなら2度とやらん
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 21:46:49.610
自分の携帯は自分で探すのが当たり前ではないの?
それ以外の選択肢を想定してるとしたら自分的にはすごい驚きだけど
そういう家庭も結構あるのかな
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 21:50:02.930
>>814
自分で探すのは当たり前だし
インターフォン越しに「スマホ忘れた」って言われたら探すのも普通でしょう
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 21:54:25.300
食べ物を捨てる話が嫌な人もいるだろうけどただ聞いて欲しい
琥珀糖を作ったのよ
お店で見てなんてきれいなんだろうと思って、ネットでレシピぐぐって
ちょっと手間だけど綺麗に作れた
味は何も入れないのとレモンとミント 色とりどりでキラキラして嬉しかった
ただ味はただの砂糖なんだよね… いやレモン砂糖とミント砂糖もあるんだけど
家族はすぐに飽きてしまって私も頑張ったけどとても無理だった
結局捨ててしまった 悲しい
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:07:32.290
>>815
そうなんだ
自分の周囲だと急いで家に入って自分で探してまた急いで出掛ける感じなのでピンと来なかった
どうもありがとう
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:20.580
>>816
せっかく作ったのにもったいなかったね
あまり日持ちしないのかな
近所だったら分けてもらいたかったw
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:13:49.930
>>815
横だけど、インターフォンなんか鳴らしてる暇があるなら、さっさと入ってきて自分で探せって感じだ
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:26:56.050
>>821
写真撮ってSNSに上げるんでも良かったかもね
綺麗にできたんならみんなに褒めて貰えたかも
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:32:10.360
しょっちゅうスマホを置き忘れるのでタブレットの方にスマホを探すアプリを入れた
結構崖っぷちの道を通る通勤路なので娘が心配して私の帰りが遅い時はそのアプリを使って崖から落ちてないか確認している
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 22:47:59.460
わたし美容師なんだけどね、先週の木曜日に閉店間際に店に入ってきた女が謎怖い
お尻くらいまであるボサボサパサパサの黒髪ロング、ぴっちぴちのチャイナドレス、目は大きく開いてなんかギラギラしてた
とにかくその異様な出で立ちの女が顔を不自然なくらい近づけてきて「~さん今日来ましたよね!~さんの髪の毛貰いに来ました!」と早口でまくし立てる
~さんという方は存じ上げないので帰ってもらったがなんだったんだ
0825816
垢版 |
2022/10/10(月) 22:58:39.550
>>822
写真は撮ったので、捨てたことは書かずに今からでもアップしちゃおうかな
ありがとう
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:53.320
家の両隣と目の前の家の子達とその母親達が仲がいいみたいで、ほぼ毎日我が家の前の道路で18時過ぎまで遊んでいる
日中仕事でいないし、家にいる時でも声とか特に気にならないので家の前で遊ぶのは別に構わない
でも私と子供達が帰宅するとすぐに解散してしまうのは何故なんだろう
普段18時過ぎに帰宅するので、たまたま子供達が解散するタイミングと同じなのかと思っていたんだけど、帰宅時間が前後した場合もうちが帰宅し、駐車している間に解散している
うちの前で遊んでいる事に対して苦情を言った事も嫌な顔をした事は一度もない
うちの子達と両隣の子供達は年齢も離れているし性別も違う為普段特に関わりはないものの、それぞれの家の方達と顔を合わせた時には普通に挨拶や世間話もしている
避けられてるのかな。もしも私が怒っていると思われてたら嫌だな
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:58.100
子どもの頃からずっとずっと利口だった、と自分で言うメーガンって相当バカなのでは?
「自分自身で癒さなくてはならない沢山の悲しみを乗り越え、それでも人間への信頼を失わず
真摯に努めてこられた皇后さま」と30半ばの娘が公然と母親を褒め称えたのに似ている
人間が生きていく上での困難はほとんどの場合は金銭的に余裕があれば解決する 経済的な心配が
まったく要らないあの立場で、人間への信頼を失うほどの沢山の悲しみって何だったのか
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/10(月) 23:38:38.360
>>827
時間関係なく、あなたの帰宅が遊ぶのをやめる良い切っ掛けになってるんじゃないの?
向こうだって馬鹿な非常識じゃなければ迷惑にならないように考えるだろうし
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:46.820
>>827
ただの常識的な行動だと思う
これから在宅ならうるさくするの悪いし
18時ってそろそろ帰宅の時間だし

でも私も似たような経験あって、えっ避けられてる?と感じたことある
あなたの気持ちもわかるけど、気に留めるようなことじゃないと思う
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 00:26:40.570
18時までなんて相当非常識だと思うけどね
まあそもそも路上で集まって遊ぶ時点で非常識
気にならないのは羨ましい
自分なら避けられてる云々より家の前で遊ばれること自体物凄く嫌
避けられてもいいから集まらないで欲しい
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 03:50:11.710
家計が厳しいからパート増やして働いてるのに
昨日は旦那と子供で夜外食して、私が1日働いた分無くなっちゃった
何のために働いてるんだか分かんないよ
なんで収入半分に減ったのに外食出来るんだよ
バカじゃねえの
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 04:24:25.070
>>832
外食禁止と言ってあるの?
禁止まではしないとしても○千円以内でって言っておくとか
何も言わなきゃ相手は分からないし、言っても守らない人ならそんな人と結婚してしまった自分を恨むしかない
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 05:06:32.260
3年で7キロ太った利用者様がいる
衣類がキツキツになって来たので家族に新しい新しい衣類を依頼しようかという流れになった時職員の1人が
それより食事量を見直したらと意見を出した
ほんのちょっぴり主食を減らしたら月に1キロづつ減って来た
70半ばでもあの程度のダイエットで痩せられるのなら私も頑張ろうと思ったわ
0836827
垢版 |
2022/10/11(火) 07:44:18.450
レスくれた方ありがとう
ずっとモヤモヤしていたので、ここで聞いて貰えてスッキリしたよ
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 09:19:37.210
両方の親に週一で生存確認の連絡を入れてる
先日定期の電話をしても誰も出ないから就寝前に電話を入れたら
「デイサービスの日が増えて○曜日になったの
だから今度から△曜日に電話を貰える?」
と言われた
しかも実家義実家両方で同じことが起きた
留守だと教えてくれなかったことに腹が立ったのと
デイサービスの日が増えたことのわびしさとがまぜこぜになって泣けた
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 09:26:38.700
セルフレジは10点までって書いてるのに、ぱんぱんになっている詰まったカゴを2つ持ってくる子連れの金髪女は全員万引き犯だと思ってる
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 09:37:59.860
>セルフレジは10点までって書いてる
へーそういう決まりがあるのか
セルフレジて1度も使ったことがないから憧れてるw
セミセルフでもまごつく私には夢のまた夢…
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 10:12:47.390
娘が一般人になる時のための花嫁修業として年に数回の豪華旅行をやっていた方
ズレているにもほどがある 本当の目的を誤魔化すためだったとすると納得
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 10:20:21.650
畳の部屋に慣れさせるため、切符を自分で買えるようにするため、と言っては豪華旅行
それで騙せると思っていたわけで、舐められたものだよね
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 12:10:29.990
8月いっぱいで仕事をやめて専業主婦になった
ジムと洋裁教室、カルチャースクールの源氏物語を始めた
まだ1か月なんだけど楽しくて仕方ない
夫が来年の春に単身赴任から帰ってくるまでは
のんべんだらりと専業生活を送る!
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 12:18:41.070
>>810
狭いとこ通ったりするから頭ぶつけたりとかはあるかなw ライン作業だけだとそこまで危険な作業はないよ
作業工程の色んな機械扱うようになったらちょっと注意は必要になってくる
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 12:21:35.420
新車を注文して一年近く経ったけどまだ来ない
来ないうちに車検の時期になってしまったw
ディーラーから電話が来て一瞬期待したのがバカみたいだw
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 12:38:01.190
兄が「嫁が料理を少ししか作らない」「飲み会を禁止してくる」と愚痴ってたけど
離婚したら一年で10キロ太った
そっから一年で戻したそうだけど
改めて奥さんの偉大さを知って復縁したがってる
弟も太ってたけど結婚して15キロくらい痩せた
私は結婚して20キロ太った
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2022/10/11(火) 14:06:06.610
家族で担当して貰ってる人が敏腕営業で一年掛かるって言われてる新車が即納車になったって知人が言ってた
マジでそんなのあるのかねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況