X



■□■□チラシの裏22662枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:06:36.590
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止 

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22661枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1669747542/
0002名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:11:19.480
本気で生まれたくなかったと思う



子供産む人間は何が目的なの?




何であなたの個人的な欲求を満たすために新たな命を産み落とすわけ?
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:27:04.000
いちおつ
生まれたくなかった、はすげー分かるしいくら否定しても生まれたくなかったというこの事実消せないし。命は尊いとか言われても別にここに存在してるだけなのでそこらの雑草とかなんならゴキとも変わんないんだよな。でもそこらの雑草は労働をしなくていいからまぁ生まれないに越したことはないんだよね
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:32:59.370
いちおつ
ストロベリーナイト見てるんだけど
竹内結子もういないのよね
いなくてもいるかのようにドラマ見れるのよね
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:40.940
難しく考えなくても人は老いて日々死に近づいて行くし
地球もいつか滅びるわよ
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:39:19.530
こんなに自己顕示欲が強いのに
生まれたくなかったとか冗談でも恥ずかしいだろ
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:41:06.240
いちおつ

またおもふくしたのね
立て婆ちゃん増えて規制多い婆嬉しい
どんだけ暴れる人がいると規制になるのかな
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:41:18.010
生まれたくなかったアピールって何が楽しいのかな
じゃあ死ねば?って言われるの待ってんのか
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:47:42.590
今日しみじみ社内の就業規則みてたの
婆出来損ないだけどあと15年頑張れば1000万えんになるらしいの
あと15年頑張れるかしら…

それから退職後の再雇用てのがあって
週4日勤務なんだって
多分給料は激安

今の水準で生活できるのもあと10年
60すぎれば水準ガタ落ち
60過ぎて生活水準下げるのも大変よね
今のうちにぱーっと楽しんでおかないとだわ
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:50:19.230
婆たち定年後ってまじどうすんの?
収入いきなり半分よ
60過ぎてパート出ないとなのかしら…
そんな年から新しいこと覚えられない…
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:53:27.450
カバンにアイスクリーム入れてたのを忘れてたわ…
冷凍庫に入れれば復活するよね?
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:53:30.770
婆は持ち家も無いから老後詰みそうな予感しかしないわ
市営住宅とか借りれるといいけど
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:54:39.380
>>52
持ち家なんてなんかあったら一発で負債になるしリスク高いよ
賃貸のほうがよっぽどリスクヘッジ出来てるから安心しなよ
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:55:42.430
>>44
アラカン爺は会計事務所経営だけど10年くらい前からいろんな知り合いが訪ねてきて
早期退職募集に応ずるべきか子会社出向と再就職とどちらが有利か転職はどんな業界が将来性あるか子供の卒業まで持つか
いろんな話をしていくわよ
皆いろんな準備をしながら年を取っていく当然
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:55:54.570
思ったんだけど40代って人生で一番楽しい時期じゃね?
子供も手を離れて生活もそこそこの収入あって
体はまだ元気だしやりたいこと何でもやれる一番いい時期な気がするの
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:59:15.150
>>62
URは預金がある程度あれば入れると聞いたから、いざとなったら
UR入るけど家賃が高めなのがネックね
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 19:59:28.610
>>67
今日から準備するのよ
まずは資産と負債の洗い出しよ
あと何に何年金がかかるか年表作るのよ
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:01:50.980
婆母がカネコマで非正規でバツ2で子供達にもそんなに慕われてなくてという状況だけども、祖父の持ち家を相続したから雨風は辛うじて凌げてる
持ち家と自分の食い扶持だけあれば子供達に依存してこないし精神的に楽なんだと思われ
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:02:24.130
>>72
んーと…
資産は貯金のみ借金は零
これからまとまったお金が必要な予定はないし毎月20万くらいで生活するだけだからあと15年は何も変わらないわ
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:17.380
>>78
ふむ
では収入の表を作りましょう
毎月20万をカバーできる?足りないところをどう埋める?
あと非常時の(事故病気とか災害とか)保険
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:07.830
>>76
婆親の家はボロボロだから相続しても直すのに大金かかりそう
年取っても親ガチャの良し悪しは続くのよね
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:19.440
>>69
そういうのはローン終わった現役の最後にリフォームするし準備もある程度するわよ
災害は保険でカバー
その程度の話でよかったわ
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:05:29.100
現代社会で子供持ったら−3000万円になるしね
かわいいとか綺麗事抜かすけど負債だよね
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:06:53.660
古家は取り壊すのにもお金かかるしねえ
土地も良い場所じゃないと売れないし負動産だわ
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:02.650
>>86
よし、そしたら必要な金額が出るよね?
必要以上におびえる必要はないしかし準備はせねば
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:29.030
子供は負債だから誰も作らなくなってるんでしょw

事実を指摘したら怒るの?幼稚よ
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:09:48.400
子供に3000万もかかるかしら
うち子供4人育てたけど1億2000万もかけてないと思うわ
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2022/11/30(水) 20:10:46.760
紐パン買ってきちゃった
誰に見せるでないけど、楽だと聞いて
最近おパンツきついねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況