X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう643

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001970
垢版 |
2023/03/11(土) 12:17:07.100
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう641
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674626047/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう642
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1676349000/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/29(水) 17:59:36.670
最初からテレビないって言い張ればそれまででしょ
3倍払うのは契約済み未払いの世帯でしょ
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/29(水) 18:32:01.530
テレビが本当にないかどうか確かめさせてくださいって言ってくるよね
まあみんなそんなこと言われても家に入れないだろうけど

30年くらい前だけど、アパートに引っ越したらテレビが映らなくて、
NHK契約に来た人に確かめさせたことあるわ
近所の鉄塔のせいであたり一帯映らなかった
音だけは出るので「白黒料金払いませんか」って言われた
白黒料金って2007年まであったんだよね
0854844
垢版 |
2023/03/29(水) 19:15:29.630
>>853
物造りだよ
0856844
垢版 |
2023/03/29(水) 20:00:22.910
>>855
休みは土日だけじゃないと体がなまる
って言ってて普通の人が定年する年令になっても辞めずに
体が動かなくなるまでやるらしいよ
自慢の両親
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/29(水) 21:59:36.740
夫がお酒を飲むというので送った
場所は決めてないからこの辺に下ろしてって
好きな子のいるスナックに行くんだろう
夫のことは嫌い
4ねばいいけど、みんなに迷惑かけるのはなしで!
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/29(水) 22:16:59.340
テレビがあるかどうか確かめさせてくださいって言うのは違法
家宅捜索になってしまうから 警察だって裁判所の令状が無いと出来ないのに
テレビを持ってるだけで料金を取るっておかしいよ 見てないのに
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/29(水) 22:39:57.710
例の立憲民主党の小西議員って憲法学者を自認してるんだね
憲法学者って何してる人なんだろう
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 03:04:57.710
NHK楽しいんだけどどっちかって言うと学者とか研究者気質の人が食いつく番組が多いんだよね
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 06:35:22.970
レギュラー化される建物解体のやつ、昨日やっててつい見ちゃった
前も見ちゃったんだけどああいうの面白いんだよな
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 08:20:41.960
皇室崩れは興味のあるところが違うのね もう崩壊してるから皇室崩れって呼び方も適当じゃ
ないか
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 10:49:14.580
絶対は絶対にない
が口癖の人がいるけど突っ込んだら負けなんだろうなぁっていつも思ってる
0870868
垢版 |
2023/03/30(木) 12:08:14.380
>>869
だよねー
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 15:53:07.660
ニュースとダーウィン見てる
あとはブラタモリとかたまに大河とか朝ドラとか恐竜
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 16:22:00.390
ダーウィン私も見てる
苦手な虫がでても見れる数少ない番組
あとは世界ふしぎ発見!かな
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 17:01:54.090
去年下の子が高校を卒業し、私は朝8時に起きるようになった
なので一年前から上の子が家で一番早起き
起きてすぐリビングに行ってゲームをしてる
それはいいんだけどリビングに行ったらカーテンを開けろって言ってるんだけど
絶対開けない リビングには2つ明かりがあって、窓際の明かりは朝日が入ればつけなくていい明るさ
なのにカーテンを開けずに2つ明かりをつけてる
もう一年言い続けてる
言えば開けてくれる
時々怒鳴ってる、でも翌日も開けてない
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 18:57:52.710
>>875
「世界的に不況で全てのものが値上がりしてることは知ってる?
あなたがそうやって電気を無駄遣いし続けることで家計に非常にダメージを与えてることは理解出来る?
実家にいる以上管理者に従う義務がある
嫌なら出ていきなさい」
これを毎日言う
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 20:08:38.240
>>875
リビングのカーテン開けて日がさすとテレビが見にくくなるってことはない?
うちは狭いリビングだから見えにくくなるからカーテンしめてるよ
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 21:09:30.080
NHKのニュースねえ 韓国タレント来日をトップニュースに持ってきたりしてるらしいけど
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 22:39:27.180
イギリスの新国王の戴冠式にハリー・メーガン夫婦が出るのかどうかと話題になっているが
日本の皇室はどんよりしてるばかりで比較にもならない 平成から令和でかくも凋落 しかし
出戻りたい人はいるようで
0886875
垢版 |
2023/03/30(木) 23:08:44.460
>>876
笑ってしまったので明日言ってみます
>>878
Switchなんですよー

夫のほうが後で寝るのでカーテン開けて寝るのは難しいですねー
聞いてくれてありがとう
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/30(木) 23:56:32.350
日中は自宅に1人なんだけど最近は2階で昼寝するの怖いわ
どこにでもある普通の一戸建てでも強盗の被害に遭ってたし少しの物音も気になる
といいながら3時間くらい熟睡してしまうんだけど
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 02:27:33.350
結婚してた時に住んでいた田舎は、鍵をかけることが非常識だった
いつでも皆が出入り出来るように解放することが常識らしくて
夜の戸締りでさえ非常識とされていた
なんなら出かける時は玄関の戸を少し開けていくのが防犯(誰かいるようにみせかけるため)という家もあった
今は普通の地方都市に住んでいるけど何度考えても有り得ん
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 06:11:37.980
本人たちも不満なく、何も問題も起こってないのなら、あーだこーだという必要ないよね
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 06:42:18.320
エゴサーチに必死な人は他板のID被りを「尻尾を掴んだ」とか得意になってる
ちょっと批判されると頭に血が上って探し捲るんだろうね ブスとからかわれて
親に言付けて同級生男児を転校させた小学生時代から変わらない
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 06:53:46.470
>>888
うちの故郷も
農協職員だったので6月ごろになると共済の勧誘に夜あちこちの家を回ったけど一軒だけ施錠してる家があって凄く評判が悪かった
実際かなり変わり者一家だったわ
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 07:03:34.080
元皇族の黒田清子さんをちょっと批判したら「あんたの使ってるブロバイダーは
ローカルのこれだよね」と言ってきた 凄いよね
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 08:14:04.450
>>892
コワッ
普通のことしてるだけでも村の掟と違ったら変わり者扱い
これだから田舎は嫌
田舎者は恐ろしい
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 08:49:02.530
狭い世界に住んでいると自分の基準が絶対だと思い込むんだろうね
ましてや周囲は表面上は自分に平身低頭する立場 それを何十年も続けていれば
思い上がるのもむべなるかな あそこまで舐め切った
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 09:27:39.910
そもそも娘から「ブスって言われた〜」と泣きつかれて、学校に顔が利くからって
からかった男児を転校させた親も親 それが慈愛のお方とか報道されているんだから
笑止千万 
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 09:31:53.910
人間性に引いてるとむしろ当たり障りない対応をしてしまう
なるべく関わりたくなくて
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 09:33:10.290
立憲民主党の小西議員の憲法審査会の面々をサル呼ばわりした一件
高市氏追及でブーメランが返ってきそうなので、話題を逸らしてフェードアウトさせる
つもりなんだろうか
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 13:34:51.590
上司が他部署の若い女性社員襲って(未遂)謹慎になった
年度末にマジで迷惑だし女性社員可哀想すぎる
さっさとクビになれ
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 13:41:21.730
自分の子供をへりくだって言う時に使う豚児っていう言葉
どんだけへりくだってもそんな言葉使いたくないわ
生で聞いたこともないが
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 20:19:49.330
小4の息子が一人で自転車乗って遊びに行く途中下り坂で電柱にぶつかったはずみで手首を骨折した
その日は私も旦那も仕事だったので、子供は携帯持ってたから自力で同居の義母に電話して助けを求めたみたい
義母が迎えに行く間、一人で痛かっただろうな…。
義母からもこれから病院行くから!と電話来て私も旦那も急いで仕事切り上げて駆け付けたけど
私は通勤片道一時間近く掛かるからどうやっても旦那や義母に実働的な事は頼らないとならない
結局全身麻酔で手術して一泊入院するんだけど、付き添いもコロナの関係で旦那しか入れないしでとにかく手術終わってテレビ電話で子供の顔見るまで私も不安で頭のなかぐちゃぐちゃだった
今まで過保護なくらい大事にしてきて大きな怪我もなく、流石にもう五年生にもなるから自転車で校区内一人で遊びに行くのは許したけど
とりあえず車にひかれたとか大きな事故にはならずに良かった…
当の本人は案外けろっとしてたのも大きい
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 22:21:36.320
>>904
加害者になる心配もお忘れなく
ぶつかったのが電柱で良かったね
ちゃんと乗り方指導してね
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 22:28:59.340
立憲民主党の小西議員、そのサル発言を放送したテレビ局をBPOに訴えるとか
言ったんだそうだけど あの江川紹子が反応したりしてるし 猿芝居っぽい
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 22:43:45.950
美智子様批判記事を掲載した出版社社長宅銃撃事件っていう前代未聞の言論弾圧事件
しかもマスコミは報道できなかった その出版社はピタリと批判記事掲載を止めた
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:22:44.660
骨折はおおごとだけど
夫がついてて病院で手術したのに頭の中ぐちゃぐちゃになるほど不安というのは正直わからん
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2023/03/31(金) 23:24:27.300
ふと思い出したけど、子供が保育園の頃デパートで買った子供用のスーツどうしたんだろう
捨てたかも
子供が小さい頃毎日忙しくていっぱいいっぱいで、
サイズアウトした服を人にあげるとか売るとかそんな余裕なかった
今ならメルカリで売ったのにな
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 00:38:19.880
今は入院しちゃったら面会出来ないから下手したら事故とかで朝子供見送ったらそのまま命は助かったとしてもずっと会えなくなるかもしれないし
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 02:08:14.080
過保護で子供の対応力や成長潰しておいてさらの過度な心配で縛り付けて
子供の未来を台無しにするタイプの母親だな
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 06:27:34.140
大変だったね不安だったね可哀想にね(あなたが)
と言って欲しいだけなんだろうけどね
悲劇のヒロインに浸りすぎてて共感を得られにくい
育児板なら共感してもらえるのかも
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 06:38:46.770
夫と娘は骨折経験あり
私は無し
このまま一生折りたくない
夫は下手すると寝たきりになる程の骨折だったけどほぼ元通りになった
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 09:19:09.740
そら他人からしたらその程度でwって思うだろうよ
どんなに交通安全教育して本人が気を付けてても頭おかしい高齢ドライバーに突っ込まれたり
不審者に連れ去りだの通り魔だの子供を取り巻く環境も変わってる
姑が迎えに行くまでどのくらい要したのか分からないけど、子供が自転車で骨が折れるほど電柱に衝突したなら普通なら通行人や近所の人が駆け付けそうなもんだけど
このご時世助ける人なんていないだろうし
色々変わって子供一人で出歩くのも賛否分かれるんだから
子供が自分でトメに連絡出来て状況説明出来てる時点で成長してるんでないかね
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 09:50:44.530
10年くらい前近所の交差点で中学生男子が座り込んで辛そうにしてた
連れの男の子はへらへらしてるだけ
座り込んでた男子は腕を抑えてて、これは折れてると直感して家の電話番号聞き出して私の携帯で連絡を取って迎えに来てもらった
診断の結果結構酷い折れ方をしててすぐに手術
その子のお母さん曰く少しでも動かしてたらズレて大変な事になってたらしい

中学生でもこんなもんだから、
>>904さんのお子さんはすごいと思う
そして全身麻酔の手術に立ち会いないのは親としてつらいと思う
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 10:05:34.910
小2の頃自分が骨折で手術したけど立ち合いなんてなかったよ
肘で大人なら部分麻酔でも手術できた程度だけど子供だから考慮して全身麻酔
>>904のお子さんも「その年齢だから」全身麻酔だっただけで手首なら大人は部分麻酔でしょ
自分で過保護なくらいって書いてるけどその通り過ぎるくらい過保護なんだろうねぇ
お子さんが無事で良かったのは確かにそうだけど>>905の通り相手が電柱でよかったね
下り坂で自分で自転車制御できなかったんでしょ?相手が歩行者だったら完全加害者だよ
もう一度交通ルールや自転車の乗り方確認しなおした方がいいよ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 10:44:39.480
>>920
このご時世助ける人なんていないって他人責めるのおかしいよ
ちょっと声掛けしただけで事案だなんだと大騒ぎして来た親たちの自業自得
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 12:16:06.280
いつだったか小五の子が下り坂で高齢女性と衝突して女性は寝たきりに…みたいな事故あったしね
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 12:23:40.570
うちは大きめの公園のそばなんだけどそこから車道に勢いよく飛び出してくる自転車はすごく多い
親は見てないだけでわりとみんな危険運転してると思うよ
うちも家族まるごと自転車保険がっつり入ってるわ
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:05.890
人を傷つけたら大変だから気を付けて乗るようにとは言ってあるけど、万が一の時の
為に保険にも入ってるって意味でしょ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 13:57:04.840
>>929
件の人ばかり批判してるけどうちの子は大丈夫って過信してると大変だよって意味じゃね
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:01.690
>>931
私もそう読んでなんでこんなに批判的なんだと思ってた
まさかの出産の立会いと同じだって思った人がいるとは思いもしなかった

病院が親の立会いなんてめんどくさい事許可するわけないじゃんw
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:13:30.590
ギス連投でわざと荒らしてるんじゃないかと
そこまで変な書き込みではなかったよね
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:21:31.600
>>927
しかも保険に入ってなかったよね
いつ自分が加害者になるかもだから一昨年損害賠償保険に入った
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:24:11.670
>>935
その事故の後に自転車保険の必要性が言われるようになったと思う
あと女子高生がイヤホンして片手ハンドルかなんかの自転車で高齢者に接触して死亡させてしまったこともあったはず
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 14:42:27.480
加害者になることって依存しちゃうんだって
人を叩いてるのって気持ちいいらしいよ
そうはないたくないけど
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 15:25:52.620
大阪は道路の白線が消えかかっても補修しないから運転していて非常に分かりづらい
もちろん交通事故全国ワースト
府でも市でもコロナ死者数がダントツぶっちぎりの1位
維新に任せるとこうなる
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 16:40:14.900
片手に飲み物、片手にスマホ、両手離し?
そして目線はスマホ、耳はイヤホン
すごい
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 16:42:12.230
>>945
手のひらでハンドルをかろうじて支えてるイメージ
ググると絵が出てくる
もちろんちょっと何かあったらすぐにバランス崩したはず

傘さし自転車もホントやめてほしい
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 16:57:57.370
>>927
寝たきりは男性だよ
9500万の賠償責任あるけど一銭も支払われてないって奥さんインタビューに答えてた
日本も賠償金は国が立て替えて、加害者から税金並みに取り立てるシステムにして欲しい。資産を家族に移して本人に支払い能力ないから払えませんの逃げ得もできないようにならないかな
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 17:08:56.440
ヘルメット着用努力義務化とかヌルイことやってないでいきなり義務化でいいのに馬鹿みたい
本当にやったもん勝ちの国だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況