X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう644
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/01(土) 19:22:45.790
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう643
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1678504627/
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/27(木) 21:33:59.990
夫に今までの言動で凄く不愉快だった事をいくつか上げて抗議したらそんな事していないと
犬と同じで何かしたらその場で叱らなければダメなんだなと思った
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/27(木) 22:12:57.840
立憲民主党の小西議員は、サル発言よりマスコミへの恫喝の方が大問題
高市早苗議員には放送法を巡って執拗に攻撃していた 事実が確認できないとの調査結果が
出ていたのにね
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/27(木) 22:28:42.360
旧友と話してたら旦那さんがだいぶモラハラな人だそうで、聞いてて腹たって仕方なかったんだけど
あとからよく考えたら、彼女はやや被害者意識がある人で、やられたことは大きく言って(嘘ではない)
享受している利益や好意を言わない人だったな…って思い出した
多分一方的に不幸な目にあってるわけじゃないんだろうな、そんなプライド低い人じゃないし
と思い返して安心した
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 07:09:36.450
他人の言ってることなんて話し半分で流した方が良いよね
片方の言い分もあるだろうし
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 08:34:34.430
そういう人って自分はいつも正しいのよ
自分から見た事実しか見てない 自分はあんなことされた、自分はして貰えなかった、と
自分が気分良いか悪いかだけが基準 
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 09:48:53.400
赤ちゃん連れで議会に出てきた女性議員とか官邸会議に出てきた民間人女性とかが
話題になったりしているが、赤ちゃん連れを常態化させたいからのアピールなんだろうか
夫にさせればいいんじゃないの
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 12:29:10.880
>>913
普通に邪魔じゃない?
それに子連れで行くことが男女平等とか女性の社会進出のためになるとは思えない
必要なのは柔軟な預け先や、夫も等しく面倒見ることだと思ってるから
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 13:10:12.590
私は「平等」という言葉が嫌い、例えるなら国民に総額1億円を平等に配布します!となった場合、お金持ちにも貧困層にも同じ額がいくけど、それを「公平」としたらお金持ちにも貧困層にもそれぞれに必要な額が届く
「男女平等」なら男性的な肉体労働(重いもの担いだり道路工事だったり)を女性もやってね?体力が無い?関係ないよ、ってことになるけど「男女公平」ならそれぞれが得意なことを活かせる訳で
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 15:57:25.970
区議選の候補者見てると3人子育て中のパパ!2人を育てるシングルマザー!なんてアピールしてるけど、これ以上忙しくして誰が子供みるの?子供との時間も大事にしなよとモヤモヤする
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 17:10:54.020
家から議事堂までの間にある保育園に子供を預けるのに通勤の公用車で寄ったらボコられた女性議員
似たような時期に、勤務の休憩中公用車でセクシーヨガに行ってた男性議員

処分されたのは女性議員だけだった気がする
仕事するために保育園に寄るのと、休憩におねえちゃんの半裸見に行くのと、何で保育園の方が叩かれたのか未だに解せん
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 20:10:52.120
夜の七時半に家族で夕飯食べてたら旦那の職場の後輩(20代前半独身女)からLINE電話が来て食事中なのに席を外して別室で通話してた
緊急の仕事の話なら私もたまにあるし良いんだけど、内容は
旦那が昨日で退職のための有給消化に入って後輩も前から退職決めてたみたいで上司に退職伝えたと言う事とそれに対する上司の反応を面白おかしく二人で小馬鹿にしていたという内容
昨日から旦那が、その後輩が金曜日退職する事上司に伝えるって言ってたから四人しかいない部署で二人いっぺんに辞めた時の反応楽しみだわみたいなことは言ってたから内容の察しはついた
上司との不満とか関係性もあるだろうからそこは良いけど、
子供がいる家庭なら普通は夕飯食べてたりお風呂に入ってたりと何かと忙しい時間帯に
わざわざ通話してくる後輩の常識の無さとそんな下らないことで食事中の妻と子供放ったらかして低俗な事でゲラゲラ笑ってる旦那に急に冷めた
0920919
垢版 |
2023/04/28(金) 20:23:10.130
因みに私も以前職場の上司のおばちゃんから愚痴の電話が同じような時間帯に食事中に来たことがあって
上司だし緊急の連絡かもと思って電話に出たら延々と愚痴られた事がある
その時は旦那は明らかにこんな時間帯なのに何なのその人?と嫌そうな顔してたの思い出したわ
私は上司だしおばちゃんだし、お前は独身女の後輩だろうがお前が諌める立場だろと余計にイライラしてきた
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 21:43:13.180
20年近く前、友達からDVダンナの相談を受けて逃げるのを手伝い、当座の資金として金を貸した。
結局、ヨリを戻し、金を返すどころかマルチかさらにお金を貸して欲しいと言われたので、縁を切った。

SNSで見つけたが、何枚か画像をアップしていて、顔出している上に、どうも近所に住んでいるっぽい。
いい歳こいて何やってんだ?関わりたくない。
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 22:34:19.870
仕事に赤ちゃんを連れていける職場環境を目指してますってアピールなんだろうけど
何で男でやらないんだろう 男でやったらどんな反応が返ってくるか分かっているからでしょ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:00.390
職場に赤ちゃん連れていくって、授乳とかあって預けるにも預けられないのを想定してたわ
だから男じゃ意味ない
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:16.960
ダイレクトに母乳で育てたいから母親が職場に赤ちゃんを連れていける環境を整備しろって
事だったのか 身体は男なのに心は女だから女湯に入りたいって類だったのね
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 00:31:38.530
義弟が姑から小遣いもらっては、パチにつぎ込んでいた。

奥さんどころか子供もいるんだから、そろそろヤメロよ。そもそも、小遣い渡すなよ。
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 00:45:48.850
スープ屋さんが子連れサービス始めるからってに行けなくなるって苦情入れる人も大概
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 12:10:43.930
上皇夫婦が揃って顎マスク姿で写真に写ってるのはみっともない
娘は暇なんだし、いい年してるんだし、注意しなさいよ
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 13:26:05.280
どうすりゃいいのかわからない
仕事で県外いた姉が帰ってきたが諸々の要因が重なりもう実家に帰らないと言われた。
要因にこちらに持ってきた大切な荷物を置き場がないため物置のような場所においた挙げ句虫を湧かしてしまい、水道が古く服を洗濯すると色が変わってしまうと洗濯もできず捨てるしかない状態にしてしまった。
もう価値観が合わないと言われるまでこじれたのがつらい
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 13:44:58.830
>>939
眼の前で荷物が駄目になったと泣かれたうえ、
なにか悪いことしたか、もう家に居場所なんてない、持ってきた荷物は捨てるか売れ。
とか言われた。
荷物おけなかった理由の中に実家住まいの自分の荷物が居間にあり、スペース専有してたとかもあるから罪悪感しかない。
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 13:49:48.460
>>940
そのうちケロッと帰ってくるかもだからほっときなよ
例え帰ってこなくても困らないだろうし
大事な荷物を自分で管理しない方が悪いんだよ
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 14:11:01.120
>>941
また県外に行くこと決まったあとにもう帰らないだから不安になった。
県外行って都会一人暮らしの価値観になったあと新しい仕事決まるまでの間帰ってきたんだけど、実家の価値観と合わなくなったうえ母は捨てるのもったいないって言う人間だから衝突してて不安定状態。
正直居場所なんてない、なんて言われるとか思ってなかったし罪悪感あるしでどうすりゃいいのかわからなかった。
とりあえず自分の荷物で必要ないのは売ることにした。
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 14:50:46.880
>>943
自分が仕事している間の話らしいが捨てるかという話をしたら母に一年くらいで捨てるのと反対されたらしい。
姉も捨てたくないと思って実家に送ることにしたら置き場ないわ物置に置かれるわ、仕事決まったからすぐに移動しなきゃで整理しなきゃなのに整理する場所ないわ虫湧くわ洗濯できないわでブチギレ泣き。
今更だが仕事先が決まらない状態だったから一時的に物置に置く判断だったんだよ。
こうなるとか思わんかったの。
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 15:12:02.190
荷物は決定打になっただけで衛生観念が合わないことを痛感したんじゃないかな
とりあえず荷物は姉の自己責任の部分が大きい(トランクルームとか借りればよかった)から謝罪に留めるだけでいいよ
これを機に断捨離して設備のメンテナンスもして清潔を保てるようにしたらいい
居間に侵食するような荷物が本当に必要か考えてみたら?
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 15:22:33.140
実家がどんな感じか(衛生観念、物を置ける状態かどうか)姉も分かってただろうにね
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 18:08:58.240
片付けついでに少し荷物売ってきたけど姉に逆に泣かれた
死にたいとか言われて切ない
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 18:41:56.120
人混みは嫌いだけど、みんな出掛けるGWはやっぱり外出したくなるなー
今日は外食、明日はランチと演奏会だからまあ出掛けたことにはなるかな
大した所ではないけども
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 18:51:02.830
秋篠宮邸建築費44億円は贅沢だとの批判は的外れ、って記事が出ていた
そもそも上皇夫婦が東宮御所に住みたいと言い出したために秋篠宮邸に多額の費用をかける
羽目になってしまったわけで、批判は上皇夫婦に向けられるべきだし
0953948
垢版 |
2023/04/29(土) 19:36:49.900
>>952
すいませんでした
>>950
いや、売った荷物自分ので姉に漏らしてしまって姉が罪悪感で泣いたって感じです
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 19:39:52.480
家族でこじれたらそうすぐには元に戻らないよ
時間が解決することもあるからしぼらくは距離あっても仕方ない
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 20:30:56.460
同じく家族のことで
疎遠だった姉のSNSをたまたま見つけてしまった。TLに流れてきて同じ趣味だったのでツイート遡って読んでたら姉だと気付いた
フリマに出品されたある商品を高額転売だ!と騒いで片っ端から糾弾したけど、蓋を開けてみたら定価+送料上乗せで別に変な値段じゃない。定価以上=利益目的の転売!悪!っていう短絡的な発想
誰かに指摘されたみたいで、まるで犯罪を犯してしまったかのように落ち込んで一応反省してた
またあるアイテムについて「ダブったのでタダであげます」とツイートしてたけど、その背景がカビたカーペット(子供の頃からあるので多分20年もの…)、抜けた髪の毛が普通に写ってる
姉だと気付いてから言いたいことが大量にあるんだけど、ここでコンタクト取ったらまた共依存の鬱エンドになるよなぁと考え直して、そっとブロックした
一応ずっと正社員で働いてるけど、実家と職場の行き来だけで友人もおらず。親とだけ接して生きてるとここまで常識のない大人になるのか…と居た堪れない。ただここでコンタクトを取るとry
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 21:29:38.010
SNSって匿名でやっててもやっぱり分かる人には分かるんだろうなあ
芸能人や経営者とか以外でやるメリットあるんだろうか?アスリートでさえ現役時代はやらない方がいいと思うくらいだ
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 21:35:43.600
ワタシは誰がコメントしたか分かってると得意気なバカもいるし
このネタ、この論調だと出てくると予想されてるのにね
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 21:42:15.780
良かれと思って義実家に来たけど、居場所の無さがやばい。
来なくて良いならそう言って欲しい。来たくないから。
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 22:40:53.900
この歳になって意地でもリアタイしたいくらい楽しみなアニメができてうれしい
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/29(土) 23:04:19.750
>>958
SNSは情報収集メインでやってるからやめる予定はないわ
自分のことはほとんど書かずにリプやふんわりした事だけ書くようにしてる
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 06:07:53.590
>>962
どんなアニメ?
私は娘が一時不登校になった時面白いから一緒に見ようと勧められて渋々見た動画でマクロスフロンティアにどハマりして劇場版まで見に行ったわw
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 08:35:42.760
秋篠宮夫婦は娘の人生をどうするつもりなんだろう
子ども達にしても、強いものに逆らわない両親を軽蔑しないのは不思議
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 08:47:12.060
昭和45年生まれでアニメなら高橋留美子とか好きだなぁー
50歳過ぎたけど犬夜叉とかまた見たい
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 09:00:48.440
日曜の朝早くに乙です
そう言えばクラリスドレスで結婚式に臨んだ人がいたわね アニメファンだったらしいけど
どんなアニメだったんだろう
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 09:45:47.030
前に住んでたとこは夫の通勤時間→車で1時間(渋滞で2時間)、私→公共交通機関で30分
夫が通勤キツいとのことで引っ越し、たまたま夫の会社の目の前の物件に入れた。これで夫→徒歩1分、私→車で1時間になる筈だった
ところが引っ越し後に夫が車で通勤する気だと判明。車に乗ってのエンジンかけてる時間より歩いた方が早いレベルなんだけど。なのに「徒歩通勤するとは一言も言ってない」
確かにそんな話してないけど、目の前にある会社に車使うとも思わないわ
引っ越しするまでに私が「通勤中に使いたいから」ってあれこれ揃えてたの見てたんだから、敢えて知らん振りして黙ってたのは明らか
車はほぼ共有してるけど名義は夫なので、「俺の車だから」と言われればそれまで。話し合い決裂して夫は連休前に義実家に帰って行った
しかし義実家の面々から「徒歩1分の距離で車?何で??」って聞かれまくって出ていったらしい(今たぶんホテル?)
私はこんなことで離婚なんて嫌だよ~><って不安でいっぱいだったんだけど、なんか独りで過ごすGW楽だわ。どうしよ
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 11:46:24.450
旦那なにしたいのか謎だな
本気で目の前の会社に車通勤する気だったのか?
0982sage
垢版 |
2023/04/30(日) 11:52:14.250
>>971
おつです

車の話はネタじゃなかったら旦那の頭が大丈夫か疑うレベル
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 11:54:33.360
>>981
そんなん会社の人に知られたら笑われそうだけどな
目の前に住んでんのに車できてんの?!wって
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:00:19.240
信号も横断歩道もない超田舎にいた時、歩く人はキチガイ扱いされたよ
「散歩」はOKなんだけど、目的地まで歩くのはNG
100mでも歩いてたら怒られた
「変に思われるよッ」て
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:19:52.130
そもそもその通勤距離で会社が自家用車通勤認めるとは到底思えないんだけど
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:21:38.460
仕事のために引っ越すって凄いなー
私ならいつどうなるかも分からない仕事なんかのために住み慣れた土地を離れるの絶対嫌だから通勤気にするくらいなら転職しちゃう
賃貸で子供もいないとそんなもんなのかな
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:27:40.440
小学校高学年の息子と割りと色んなジャンルの映画をよく見に行くんだけど今日はマリオの映画目当てに今まで見たこと無い凄い行列で改めてマリオってすげー、と思った
面白かったのは良いんだけど、やっぱり子供連れの多いファミリー向けの映画は子連れがガサゴソ動きがうるさいし椅子は何度も蹴られるしで落ち着かないねー…
仕方ないんだけどさ
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:49:48.970
いとこが住んでる田舎も歩くと変に見られるって言ってたな
子供たちが村中の友達の家に行くのも車だし
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2023/04/30(日) 12:55:32.730
昨日友達数人と飲みに行ったあと喫茶店に入った
会計がめんどくさかったので「割り勘にしよう」って言ってみんな了承してくれたので
会計を4等分にした
あとから考えたら私が一番高いもの頼んでたわ 恥ずかしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況