X



■□■□チラシの裏23411枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 09:53:42.590
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/


※前スレだヨ

■□■□チラシの裏23410枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685965604/
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:05:51.620
      *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
     / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
    ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
(´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
 と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
  ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
       +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:06:50.830
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!       彡⌒ ミ    みんな幸せにな~れ!
.  o  '、    .'、    ( ´ω`)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー---‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
  。     彡ミミミ ノノハミ ミミハミ 彡ハミミミ 彡ノハミ ハミミミミ
         ( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) ( .::;;;;;; ) ( .;;;;;;;;)
         (::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:07:22.710
いちおつ

奈良の鹿って鹿同士の喧嘩で死亡とか、病死じゃない場合はジビエにするのかしら
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:08:48.660
ネットで立て続けにお買い物したら急に二段階承認になったわ
怪しまれたわね
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:08:57.060
ていうか観光客がいろんなもんくわしてるから絶対不味いとおもう
奈良のシカさんは
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:09:56.600
奈良の知り合いが庭木食われるから鹿の嫌いな植物を植えるって言ってて
ほぼ害獣の扱いだなって思ったの
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:10:24.340
うっかり鹿せんべい買ったら鹿が大量に群がっていて服噛まれたり頭突きされたりでひどい目に遭ったんだが
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:11:34.170
鹿せんべいくうのって朝だけじゃね?
観光客増える昼以降は見向きもしなかったわ
外人がうまい棒とかあげてんの腹立つ
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:13:19.810
>>27
夕方行った婆は座り込んでる鹿の口元までせんべい運んでやっとめんどくさそうに食べて頂いたわ…
どうも無理言ってすみませんね…って感じになった
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:13:46.920
奈良観光していた時に見かけたけど
鹿に悪戯した子供が鹿に追いかけられて泣きながらガチダッシュしてて後ろで親が笑いながら見てたわ
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:14:22.910
鹿を引いたら罰金があるはず
たぶん普通には食べない
昔家の前で鹿に知られたら罰則があるので早く起きて
隣の家に引きずって行くとか
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:15:45.300
ダチョウは柔らかめな肉質で、カンガルー肉は硬めの肉質で、ワニは地鶏を少し柔らかくした肉質だったわ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:17:06.170
    γ ⌒ ヽ
    (三彡Oミ)  どんな願いでも
    ( ´・ω・)   聞き流してやろう
     ( ∽ )
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~  ∩彡⌒ ミ∩
  _γ⌒ヽ、)    ヽ(・ω・` )/  金持ちにしてください
 (_| ̄ ̄_フ    丶    |
   > <       と__つ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:19:05.110
介護って突然やってくるのね
あんたの世話にはならない!ってついこの前言ったくせに
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:20:47.660
いっぱい鹿が寄って来たからみんなに少しずつあげようと思って
小さく割ってあげようとして、イラついた先頭の鹿にどつかれて全部取られて泣いたのは幼き日の婆です
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:22:12.420
介護突然終わんないよ
やってもやっても終わりが見えないながーいながーいトンネルよ
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:22:45.900
婦人科なう
妊婦さんが診察後ご主人らしき人と「大きくなってた(^^)」って
可愛いわあ
あんな時代もあったのよ婆も
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:22:56.940
国産鶏肉の価格戻ってきた気がする
卵は相変わらずだけど、これ以上は上がらずに安定かな
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:23:33.020
ジンギスカンの人達が歌ってるのYouTubeで見たんだけど、真ん中のダンサーの人の存在感すごいわね
偶数を感じさせないセンターってコメントがあって納得したわ
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:24:22.790
>>51
いいわねぇ
婆もあったわそんな時期が
今は爺早くサヨナラしてローンチャラにならないかなって思ってる
子育て時期にすれ違うと終わるわよね
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:24:53.300
>>54
うちのとっしょり冷暖房完備栄養完璧適度なリハビリとたくさんの見守り
永遠に死なないんじゃないかと思うわ多分婆の方が先に死ぬ
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:26:42.760
長生きする人は寝たきりでも100以上生きることもあるからね
そういう人は下手に長生きさせず、本人が望んだら安楽死でいいと思うのよね
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:28:04.590
20cmくらい髪切ったら急に全てにやる気が満ち溢れてお家ぴっかぴか夕食の品数が増えて副業の進みも良いわ
爺にはワカメちゃんと馬鹿にされたけど安いものよ
全人類髪を切ると良いわ
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:28:22.730
大トメがだいぶボケてきてるみたいなんだけど、トメはずっと家で見てるわ
仕事も辞めて大トメの貯金と年金で暮らしてる
あかん未来しか見えないけど婆は仲悪いから傍観中
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:28:55.860
>>75
終わらないって言うから終わるケースもあるっていうことで
あまりに呼び出し激しいなら施設変えてみては
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:29:03.330
突然の介護で今までの生活ができなくなったけど在宅で介護に来てもらうために自宅1階を大幅にリフォームしようって婆姉が張り切ってるんだけどどっからその金出るんだ?現実見ろよ
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:30:03.650
まあ施設もいいか悪いかいろいろあるしな
それぞれの選択としか言いようがないわね
婆は大好きだった祖父を施設入所と同時にほとんど失った
まあ仕方ないことではあるけどもな
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:30:05.470
似合う髪型ってあるよね
年齢によっても変わると思う
たまにチェンジした方がいい
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:30:05.750
伝統のあるお店に進物をお願いしたわ
伝票を見ると店記入の分が読めない
書いたのは後継っぽい所作のきれいな20代のスーツ男子
幸い熨斗は後ろの制服のおばちゃんが書いてくれていた
こういうお店で悪筆はまずいと思う
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:30:45.760
婆子今日泣きながら学校行ったわ
学校辞めたらいいのにって気持ちとでもそうしたらずっと家におるんか婆が死ぬなって気持ちが半々で戦ってる
別に学校はいいんだけど家で勉強みたり毎日ご飯作ったりがキツいと思ってしまう婆は母親失格よね
小四だから家で一人にしとく訳にもいかんし
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:31:22.970
>>81
でしょ?
トメ年金もほぼ払ってないからないと思うの
団地暮らしだから生活保護とか受けるのかな?
婆はしーらない
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:32:22.450
大トメさんの貯蓄どんだけあるんだろ?
資産家でもないと死んだ頃にはスッカラカンになってそう
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:08.100
施設によってはケガや病気の時は家族が迎えに行って病院に連れて行かないといけないんでしょ
それだと丸投げは無理よね
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:45.690
老人ホームとかみてるとやっぱりお金あったらどうにでもなるよね
お金なくてどうにかしようとすると本当大変
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:48.910
>>99
実際そうなった時に家族が仕事辞めるみたいな事になるのが1番怖い
全員で潰れましょうって言ってるみたいで
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:56.000
>>91
>>92
仲いい子ならあんまり考えずに喋れるけど、ただのクラスメートとか先生とかと喋るのが先読みしすぎてしんどいらしい
自分がこう言ったら相手はどう思うだろう?
自分がどう動いたら相手はどうしてどうやって思うだろうって考えるんだって
みんなに好かれるのは無理だよって諭すんだけど失敗したくないし嫌われたくないしそれで自分を追い込んでる
行ったら行ったで学校モードに切りかえていい子ちゃんの優等生やってんのよ
友達も割と多い
でも心から安心出来る友達は数人みたい
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:35:29.560
>>93
もちろんよー
援助も爺のおこづかいからするなら文句ないし、足りなきゃバイトでも行けばいいわ
とにかく婆はしーらない
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:36:35.140
>>96
噂によると全然よ
持ち家のマンション売った分が1000万ぐらいあるんだけど、トメに月35万渡してるって
大トメは80でトメは60
詰んでるよね
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:37:29.970
>>100
親戚が行ってる施設は
病院付属で連れて行ってくれる
でもコロナ前は家族が連れて行ったらしい
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:38:16.910
>>103
対処法知らないだけじゃん
自分の意見がない主体性のない子は優等生じゃないわただのイエスマンよ
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:38:31.480
>>108
ほんとそれなのよね
でも1回2年生の時に失敗したことを運悪くクラスのキツい女子にめちゃくちゃ責められたみたいでそれ以降そんな感じ
トラウマなのかもしれないけど、別にそのキツい女子がクラスの中心ってわけでもないし、人気者な訳でもないんだからほっとけばいいのにって思うのは婆が大人だからなのよね
成長を待ちましょうって先生には言われるけど結構きつい
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:38:52.160
LEDのシーリングライトを買ったわ
ライトの寿命が40000時間と書いてあったけれど切れたら交換はできないということであってるかしら
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:39:19.760
>>103
繊細過ぎるのかな
性分だから本人の中で折り合いつけるしかないんだろうけど
休ませるとそのまま引きこもりになってしまいそうね
母親失格の件はそうは思わないけど母子で気にしいなのかな
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:39:44.650
成長待つなんて呑気ね
この問題がわからないって言う子供に全部の問題わかるなんて無理よとか言うのかしらね
アホかよ
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:39:59.910
>>117
帰ってくるときはどんな感じなの?へとへと?
終わってしまえばまあまあ機嫌よく帰ってくる?
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:28.940
>>111
どうだろ?
むしろほったらかしにしてたかもしれないわ
小さい頃から何でも自分でテキパキ出来る子だったから
小二のその事件が初めての挫折っぽい
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:41:00.090
>>113
うちのとこもそれ
原則外出禁止になったわ
面談はかろうじてできるけど1回10分、週1まで
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:41:09.220
>>123
めっちゃ楽しそうに帰ってくるし、その後仲良い子と遊ぶ約束もしてくる
学校での話も多いわ
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:42:12.930
>>120
時間と成長待つしかないのかもね
全員に好かれるとか無理だしね
失敗しないと大人になれないし
苦しいなあ
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:42:15.100
>>122
4年生だとちょっと早めだけど思春期の入り口だと思うわ
自意識過剰と周囲によく思われたい気持ちと自分のキャパでアップアップしてる
お母さんに泣き言が言えるんなら良かったわ
愚痴りながらも学校行ってるんだから偉いわよ
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:42:49.740
さっきから水差すような書き込みにロムってた婆他人事ながらイラッとした
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:42:57.980
>>116
自分の意見はあるのよ
でもそれを通そうとする時にハッキリ正攻法で言えない感じ
先読みして先読みして結果意見は通るんだけどそれにものすごく疲れるらしい
脳のスペックが追いついてない感じだわ
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:43:57.520
ベーシックインカム導入かぁ
羨ましいと思う反面経済的な効果があるのかわからんわ
物価爆上がりして生活水準変わらなかったら意味ない気がする
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:44:38.350
>>129
そうかよかった
自分の中で割り切りや配分が出来るまでもうちょっとなのかもね
お母さんもしんどいだろうけど頑張ってて素晴らしいと思うわ
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:45:22.420
>>119
学校行けないなら家でサポートするしかないわけじゃないのかしら?
やっと下の子も小学校に上がって気ままにランチ!YouTube!って思ってたところにこれだから婆もしんどくてさっさと学校行け!って思っちゃったりするから辛いなって
友達とランチの約束してる日に限ってすごいグズるとかさ…
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:46:25.760
>>144
他にも言ってくれてる婆ちゃんいるよね
スクールカウンセラーの先生とは何度か話してるんだけどあんまり対処というか時間が必要ですねーって感じなの
病院とかまで行った方がいいのか迷う
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:46:44.750
>>141
この娘さんは健常でしょ
いきなり心療内科はハードルが高いと思ったわ
民間の〇〇カウンセリング(ちゃんと免許を持っている)ところもいいかもしれない
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:47:21.520
>>152
わかる
色んなところに相談するけど結局解決法なんてなくて成長を待つしかない、みたいな所多いよね
まぁ吐き出す為のものなんだろうけどさ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:48:00.870
>>146
新患受付停止であちこち探しまくったよ
それでも半年待ちになる
うちはたまたま開いていたところに飛び込めた
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:48:05.100
>>145
もうちょっとなのかな…この感じを2年間やってるのよ
すごく長いなって思ってしまってる
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:50:22.350
>>156
吐き出して何とかなるならいいんだけど婆子は毎日もがいてる感じがして辛いわ
朝を乗り越えれば何とかなるんだけど、無理やり行かせててある日突然糸が切れたらとも思うし、楽しく帰ってくるの見ると別にそこまでのことでもないのかと思ったりいろいろ
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:51:16.620
>>163
そうね
親に言ったり聞いてくれる友達もいる
同じような境遇の友達もいるから婆の吐き出しは大丈夫かな
たまにここでも言ってるw
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:51:33.980
毎日学校行くなんて当たり前のことなのに
いちいちゴネられたらそりゃイライラするわな
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:52:45.640
>>147
学校疲れるのはわかるけどせっかくの友達も行かないとどんどん疎遠になっていくと余計辛くなるかなと思った
婆ちゃんは友達との約束はもう少し我慢して隙間時間のチラで発散してちょ
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:53:48.160
ある日ふっと自分の中で折り合いがつくかもしれんし外からはわからないよね
親はご飯食べさせて良く寝させるくらいしか出来ることないんだよな
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:54:35.360
>>170
婆が友達との約束しないってことは婆子が家にいてもいいよってことにするってことなのかな?
チラもあるしそれはそれでいいんだけど、何が正解なのかわかんないのが辛いのよね
思い切って学校休ませたら元気になりますよ!って保証してくれるならなんぼでも休ませるのに
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:56:02.710
>>127
もはや若林としてみててキンプリの人って忘れてるの
婆も実は二人のジャニすごく苦手
でも上書きされたわ若林と山ちゃんとして
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:56:33.030
婆友の子も朝から髪型が気に入らないってぐずぐずして遅刻ギリギリまですったもんだして
じゃあどうしたいのってママが言ったら「じゃあどうしたいの!」って泣き叫ばれたんだって
きっかけは友達とのちょっとしたトラブルだったんだけど大変そうだったなあ
中学入ったらケロッとリア充してるけど
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:57:04.930
これお母さんに似たな
物事真正面に全部受け止めるから疲れるんだよ
素直で真面目
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 10:58:59.820
うちの妹も子供がまわりから浮いてるのを気にしててどこかに相談の申し込みをしたけど
予約から数ヶ月待ったとか言ってたなぁ
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:02:45.070
なんかで、楽しいのも辛いのも同じようにストレスになるって聞いたことある
どっちであれ感情が動くことがストレスになるんだと
どないしろと…ってなるわ
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:05:16.600
働く気はあるの?
洗濯もしないとだから朝早く起きろ
(ストレス腹痛を言ったら)なんだ、働きたくないのか
やる気ないのか

これから頑張ろうとしてる娘に浴びせる言葉か
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:06:02.100
ストレスのない環境を作ってもその環境からマイナス面を見つけて
落ち込んだり暴れたりするような子もいる
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:08:15.370
ちょろちょろ失敗しては
時々ええかっこうしいの鼻っ柱を折られたりしながら大きくなるんだろうね
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:08:19.180
>>121
まじでそうなのよ
この問題?大丈夫今はわからなくても成長したら出来るようになるから!みたいな
慰めなんだろうけど婆は余計に苦しかったわ
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:08:41.360
>>193
でも社会には馴染んでいかなきゃならんわけでちょっとずつやり過ごし方を習得しないと
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:09:10.980
知的か
悪いけどそういう配慮するのも年齢制限があってだな
せいぜい10代かな
それだけ親にも余裕がない証拠
なので右から左へ流して自分のペースでやるのよ
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:01.330
北斎展が今週末までだわ
行こうかな
行って分かりもしない日本画をふむふむみて分かった気になろうかな
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:11.120
挫折がまだ小学生のうちでよかったかもしれない
親が介入できるからね
もう少し後で反抗期だったり大学生だったりしたらもっと大変よ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:11.800
断り方言い方を知らない言葉を知らないのよ
学校内でのルールに沿いながらどんな言葉を言えばいいのか分からない
もしくは感情を置き換える言葉を知らない
語彙を高めたらいいわ
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:12.410
行動前にネットであらゆる情報や結果を見れることに慣れた世代って読めない現実や対面が苦痛なのかもね
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:16.590
>>199
基本的に7時30分~8時00分くらいに起きてるよ
用事のある日はちゃんと間に合う時間に起きてる
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:10:18.090
>>204
ばばここ来たばっかの頃、知的ねって言われて、祖母病院連れてっただけでなんで褒められるんだろうと思ったものだった
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:11:20.410
婆は日曜日に庭園美術館に行って分かりもしないアールデコ建築を見てふむふむしてきたわ
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:12:06.550
>>216
なんか見たかも
おばあちゃん亡くなった後なのに言われてた婆いたわ
いわゆる認定厨というか知的の名前出すと荒れやすいからだと思う
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:13:47.180
学校なんて行くのが当然で行きたいとか行きたくないなんてもんじゃなかったわ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:13:55.780
>>219
はじめて働くってそりゃあストレスでしょう
高校生のバイトがはじめてならワクワクだろうけど
30過ぎではじめて働くってハードル高いでしょ
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:07.340
婆もマラソンの授業の時はお腹痛いって言ってみたものだけど布団めくられて叩き出されたわ
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:13.260
>>233
子供もブラック企業にいってるような世界だったから脳より先に体動くみたいな現象かと
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:32.920
>>219
ずーっとニートだった婆にできるのかなっていう不安とプレッシャー
まだ電話の折り返し待ち段階だけど
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:51.050
親はこれがラストチャンスだと思っているから本人以上のプレッシャーなんだと思う
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:51.110
昔も学校休みがちな子はいたよね
先生や同級生が迎えに行ったり親もぐいぐい押し出してむりやり通わせてた
それはよくないゆっくり心を休ませましょうってことになって不登校の数は増えた
でも休んだ後の復帰にはあまり道筋がない
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:14:55.010
婆子供の頃体力なくて1週間続けて学校に行けず木曜辺りにはダウンしてた
まあ1日休んで翌日には登校したけど
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:15:36.170
昔は子供の気持ちなんかいちいち寄り添うだのケアだのの発想がなかったもんな
今は子供の顔色伺いすぎのようにも思える
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:16:18.490
婆日曜日に熱出す子供だった
だから皆勤賞かと思いきや1日だけ休んだ日があってとれなかったり
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:16:34.750
>>238
知的じゃなくて池沼って呼んでる人はチラホラいた
知的だと意味が逆だから池沼にしようって人もいた
でも差別用語だからって反対する人もいてちょっと揉めた
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:16:45.480
だが、情熱はある
はさ
同世代の人間が同じ時代を生きた話だけどさ
同じ時間や空間にいて、さらには実は結構近所に住んでた人が泥水啜って妬み嫉みを体に染み込ませ、腐りかけながらも諦めないで生きてたことに驚いたわ
0263名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:16:55.510
うちのjkは担任が大嫌いで木曜はその人の教科が2時間あるから毎日嫌々行ってる
高3で担任と話したくないって終わってると思った
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:17.790
スシローでいたずらした高校生もネットでたたかれて人間的に成長したみたいね
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:18.360
くしゃみってエグいわよね…
爆発力があって抑えたら普通のくしゃみの最大24倍の圧力が喉にかかるし
喉や耳や鼻が痛くなったり、細菌が外に出せない上に耳やら他器官に入って感染症になる可能性もありますし、稀ですが肋骨折れたり歯が折れる場合もあったり、最悪は圧力で目が飛び出て眼科のお世話になったり、鼓膜損傷、脳内出血(脳血管破裂を引き起こす可能性ある)になったりの可能性もあるらしいし

海外じゃ喉が裂けたり、喉に穴いて気胸になった人も居るとか
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:08.320
>>247
作業所でしょ、リハビリ施設みたいなもんよ
やれることしかやらされないから余裕よ多分
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:31.110
>>257
名前は忘れたけど、センター?に電話して面接の日程の折り返し待ちの段階
7月になりそうな感じの会話をしてたから、もしかしたら面接の予約が混んでるのかなって思ってる
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:40.150
>>268
くしゃみってした瞬間目をつぶっちゃうんだけど、目を無理やり開けたまましたら眼球突出しちゃうんだって
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:19:08.010
不登校の子たちが集うスクールとか居場所も出来てきてるし会社勤めだけが全てじゃないって浸透してきてるからどうにかなるとは思う
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:19:12.460
面接1か月も前からストレスで腹痛とか言ってんのか
そりゃやる気ねえなとしか思えんな
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:12.660
作業所って働くってよりも就職へのサポート的な役割なんじゃなかったっけ
障害が重い方の作業所は人との接点を増やすことを目的にしてるんだっけ?
それより障害が重い車椅子とかの人は作業所行くの無理みたいだけど
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:15.110
>>271
親の知り合いの不登校だったお子さんは高校で普通科行かずに農業高校行って
そこから少しずつ立ち直って今北海道で農業してるって
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:37.180
>>279
いやそこから自立までの道筋でしょ
会社勤めがすべてじゃないけど親の年金で8050確定ってのも困るでしょ
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:46.810
学校に行かないなら行かないで仕方ないけど、習い事とか支援センターとか学校以外の社会的繋がりの場所を作った方が良いわ
子供にとっても家しか居場所がないってのはしんどい
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:20:48.560
ハイパーセンシティブな人ほど会社勤めか公務員で制度に守られたほうがいい
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:27.560
>>272
うん、それは医者からもここでも言われてるから頭ではわかってるよ
でもやっぱり緊張するし、ずっとニートだったから不安だし、適正見つけられなかったらどうしようってマイナス思考になっちゃってる
あと地図読めない方向音痴だから道順ちゃんと覚えられるかなって不安もある
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:21:48.820
ただいまー
3キロウォーキングした後ドラストとスーパーで買い物してきた
疲れたわい
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:45.900
会社勤めがすべてじゃないと言ってもねぇ
会社勤めできないならできないで別の方法でおまんま食っていかないとね
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:51.700
清掃業とか合うと思うんだよね
きっちり言われた通りのことだけやればいいんだから
婆、作業所に研修行った時はそういう作業の補佐してたよ
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:22:58.770
別に学校行かなくてもいいわよ
学校で学ぶはずだったのを家で本でも読んで知っていけばって程度よね
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:23:07.760
中学3年間ほぼ登校してなくても高校進学できるの?選ばなきゃ出来るのかな
通信高校なら入れるだろうけど
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:23:48.660
なんで地図を回すんだ
男友達に言われた事あるけど
自分の位置と目的地と方角考えればそりゃ回すだろ
と思うんだけど地図を読めない女は回すらしいわね
解せぬ
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:25:27.130
>>319
スタートの時どっち行けばいいんだ?って思いながら歩き出して
ナビのマークが逆方向に動いて逆だった!って戻ったり
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:25:45.710
コテつけるか知的だけどって一言書いてくれれば読まなくて済むのになぁ
絶対にやってくれないのよねぇ知的と金2
なぜそんなに読ませたいのよ
婆だったら婆みたいなのにいちいち絡まれたくないわ
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:25:53.820
一生ニートならそれでもまあいいんじゃない
でも将来使えるお金は少なくなるでしょうね
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:26:01.590
公立高校でもチャレンジスクールとかエンカレッジスクールとか言って中学の内申がアカン子が受けられる高校もある
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:26:09.760
>>321
婆も子供頃から平均的にみんなが耐えうるレベルに全然達成できなかった
仕事始めてからも疲労するのが早くて同僚に逆に動きが足りなくて疲れるんじゃないの?と言われた
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:27:56.730
障害者認定されてていいよね
婆子はグレーで全然診断つかないし働いてるんだけどめちゃくちゃ生きにくい
より上を求められてしまう
それ以上いけないのに
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:28:48.810
>>334
知的障害者だからコテの使い方わかりませぇんて言いそう
婆たちに構ってほしいだけなんだもの
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:07.540
>>345
たしか介護ベッドの高さと知的の身長が合ってなくてずっと半端に腰を曲げながら作業した結果のヘルニア
賃貸のキッチンの高さが合わない男性みたいな状態だったらしいわよ
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:07.760
>>358
婆はそういうスクールのお手伝いをしたことがある
自立できるところまでたどり着ける人は本当に一握りよ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:48.560
作業所や知的って人の話ばかり
なんで?
やたら関心ある人がいつも食いついてる
なんでそんなに気になるの?
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:29:56.160
>>356
障害者認定されても婆みたいなグレーより軽度も同じことになるし何なら周りはおろか親からすら理解して貰えないとかザラ
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:21.720
>>364
婆は普通のくしゃみしてるつもりなのに爺に「へぷちゅーん!」って変なくしゃみしてるよつて言われた…
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:42.900
>>356
グレーの人は辛いよね
パート先にも1人グレーの人いて、今までの話聞くと凄まじいわ
「ここは人間関係が良くて嬉しい」って言ってくれてこっちまで嬉しくなった
周りの人と合わないと苦痛しかないみたいね
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:30:52.340
>>366
見てるとなんかここ自分や我が子が障害者って人が多いみたいよ
だから気になるんじゃない?
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:31:48.330
>>366
ところどころは自分でも書いてんじゃないのといつも思う
定期的に知的ってさーって書いときゃ他の婆もあーだこーだ盛り上がるし
自分でも◯◯らしいわ!と盛り上げて なんだかな
この流れになるといつもなーんか気持ち悪いのよね
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:32:02.660
婆はくしゃみ抑える癖がある
クシッ!て最小限にする
かわいこぶってんのかと何人かに言われたけどそんな意識はねーわ
癖は治らん
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:32:10.290
就職はせめて高校くらいはまともに行ってることが前提になってるからねえ
学校行かないで高認とって大学進学する子も中にはいるだろうけど
引きこもりニートになる子が大半でしょ
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:32:25.360
>>377
軽度発達も相当辛いわよ
グレーと大差ない扱い+診断あるのに周りはおろか親からすら理解されないのがザラで
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:33:36.370
長期化してる不登校と発達障害は家庭に問題があるから婆達軽々しい発言は控えなさいね?
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:33:36.590
>>395
わかんないわよ、婆の印象だからただ婆が意地悪に見てるだけかもしれないわよ
でもなんかおやつとかで盛り上がってる時と違う熱量って言うかさ…
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:33:48.480
>>396
婆は軽度発達+まぁ細々した軽い病気持ちでそっから色んな病気見るようになって多少詳しくなったわ
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:34:07.920
婆最近、これまでの自分のように、世の中の自分とかけ離れたことに興味持ってるふりするの辞めたの
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:34:45.930
>>370
診断ついてる時点で、社会保障枠が使えるから有利
こっちは何もないから全て自力
理解もされなきゃおかしい人間ってことで処理されて孤立するだけよ
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:35:07.010
>>393
うちの子の医師は「ここだけの話だけど発達の軽度がいちばんつらい」と言っていた
周りとの違いや周りのクスクスが理解できるのは辛いって
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:35:54.690
>>396
婆は精神的な病についてなら嫌な思いをしてなんで?ひどすぎない!?ってことされた人のことを調べてたら病気に詳しくなってしまった
人生経験年数…50年
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:36:09.020
婆のパート先の人は知的発達両方グレーな感じ
合わさってるせいかいい感じに無邪気だから愛されキャラだわ
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:37:10.180
>>414
ごめん急に心臓がするどく痛くなってびっくりしてLINEみたいに書き込んでしまった
びっくりしたわ…なんか違和感あるし寝るわ、ごめんねありがと
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:37:31.120
>>404
ひきは若い頃働いてたけど人間関係失敗して転職して仙台にいき
そこでも女性社員に妄想チックなちょっかいを出していづらくなり松戸の実家に戻り
そのあたりでうつからの精神疾患を発症してずっとひき
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:37:51.070
>>413
ホント辛い
知的無いから悪口表情雰囲気が丸わかりで
特に家族からやられたら憎しみとストレスがマッハ
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:38:58.640
>>423
寝ちゃって大丈夫なの?
心臓って心配だわ…できたら病院いってほしいけど、
せめて爺とか身近な人に心臓痛いって伝えてから休んで、後で様子見の連絡とかしてもらってね
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:39:31.810
周りにクスクスされて恥ずかしいとか泣きたいと思っても関係ねーよ!と開き直る場合発達ではないのだろうか
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:39:45.030
仙台童貞ってあだ名つけられてたわね
やっぱり病気の人にネットは良くないわね
悪化するだけ
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:40:02.740
婆はお国に手帳の更新却下されたんだけど年末調整のときに(奥さんの障害者の欄にチェック入ってないです)
ってこっそり担当の人が爺に報告してくれたらしくて申し訳ないことをしたわ…
精神障害者の欄に記入し忘れてますよ〜なんて気楽に言えない場合もあるわよね…
おわびに爺のおやつ渡しといてとお願いしたわ
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:40:03.070
チラ婆って割と酷めに怪我したり心臓痛いとかでも病院に行こうとしないのはなんなの
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:40:27.370
ナポリタン村井は公開トリップなので私もナポリタン村井になったことあるわ
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:40:45.040
>>438
開き直れないよ
じぶんがわるいとわかっているんだから
気がつかなかったら開き直れるよ
病まないよ
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:41:38.220
>>434
ちらにお隣の騒音さんがいるんだってずっと言ってるから婆たちもからかうの本当にやめた方がいいと思うのよ…
悪化してる原因のひとつじゃないのかなあ
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:12.860
お昼に冷やしラーメン食べようかと思うんだけど
具材、きゅうりとハムともやしならある
たまごはあるけど薄く焼くのめんどくさい
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:13.940
>>431
具体的に何があったかは書かなかったけどね
お気に入りの女性従業員をデートに誘いたい話をチラシで延々やってた
その頃はちょっとコミュ障の成年だとみんな思ってたからわりと暖かくアドバイスする婆もいたんだけど
まずは軽い立ち話とかちょっとランチからだよって言われてるのに
泊りがけでTDLに招待したいチケットは自分が出すとか怖いことを譲らなくて
しばらくして思わせぶりな態度をとる女が悪いんだ!って荒れてそれから松戸に帰ったのよ
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:25.400
>>443
正常化バイアス
まさかドアにちょっと手挟んだぐらいでぇーと思ってたバーはお姉さん指骨折してました
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:47.450
ナポリタン村井ってTwitterやってるのかな
ナポリタン村井
@____ident…
辞めたら何の仕事すんの?
午後11:19 · 2023年3月15日
·
3,208
件の表示
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:42:54.040
婆はからかってないけど酷い人いるよね
そういうのって目にするだけでも腹立つ
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:43:23.320
市場のパートからただいま
やっぱり市場バイトはいいわ
けっこうおすそ分けが多くて
今日なんておすそ分けだけで夕飯が作れるわよ
浮いた分は婆のお小遣いよ
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:43:40.070
>>438
婆父はわりとそういう人だったわ
エンジニアだったので職場も理系の変人だらけだからというのもあったかも
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:44:48.350
もう話題にあがったかしら?

【毛布に巻かれた女性遺体】エレベーター保守点検会社の男性従業員が死亡【熊本の雑居ビル】

熊本市中央区南坪井町の雑居ビル7階で女性の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、
7階への直通を含むビル内のエレベーター2基を保守点検する会社の男性従業員の死亡が事件発生後に確認され、
県警捜査本部が関連を調べていることが5日分かった。

関係者によると、女性の遺体が見つかった翌日の5月30日朝、男性が仕事先に出向いていないことが分かり、その後死亡が確認された。

発見場所や死因は明らかになっていない。
男性は雑居ビルがあるエリアの担当だった。
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:44:52.710
>>466
15歩くらいのところにあるものを取りに行くのがめんどくさくてさっきからうーんってなってる婆からすると
婆ちゃんは眩しすぎてすごいわ…尊敬するわ…
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:44:58.350
こないだここで聞いた、朝水入れたカップ麺食べるために定時帰りする医者もクスクスされ用が何も気にしなさそう
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:45:59.700
>>476
よくわかんないけどひきによるとお隣さんが定期的にチラに情報を書き込むらしいわ
ひきも大変ね
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:46:11.190
>>476
そのおふざけをやる人が出る前からずっと隣がー隣ガー監視がー騒音がーってひきは言ってたよ
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:46:27.100
>>454
悪化を人のせいにするのはおかしいわ
5ちゃんねるに来るメンヘラが悪いのよ
ここはメンヘラも楽しく遊べる掲示板です、じゃないし
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:47:02.360
>>468
良かったやっぱりありよねそういうのも!
エンジニアだなんてすごいわ
婆も音楽系で少し特殊だから救われる部分あったか
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:48:15.780
>>491
どうしようもないんじゃないのかしら
本人は絶対病院に行こうとしないしどうしようもできないのでは
下手に何か言うと前みたいに暴力振るわれるし
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:48:31.250
女性の遺体があった7階には直通エレベータがあったが、閉店中なので普段は停止されていたはずなのに動いていた
6階から7階へ行く階段には鍵が掛かっていた

とのことらしく
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:25.170
>>483
そんなおふざけやるのがいたのか
たまたま書き込んだ状況がひきに似てたから隣人が来た!って勝手に思い込んでるのかと思ってたわ
ああいう人にそんなイタズラやるのひどいわ
もしそれである日爆発して隣に突撃したらどうするのよ
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:49.670
>>498
乃木坂ナントカのイベント以降とかなんとか騙して連れていけないかしらね
車に乗るところまで
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:50:41.140
>>474
ニュースのコメンテーターが「使われていない封鎖されたビルの7階に毛布にくるんだ遺体があった状況を考えると
犯人はそこに出入りできる方法がある人物で油断して一時保管場所としてそこを選んだだけで
本当は取りに来てもっとちゃんと証拠隠滅するつもりだったと思う」って言ってたけど当たった感じだわね
予想外に翌日に見つかってしまって逃げ切れないと判断したのかしら
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:51:42.460
ばばのパート先公共交通機関なんやけど、非常階段物置になってる
まぁ二階建てだからいざとなったら窓から飛ぶわ
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:53:07.010
先週末の大雨で和歌山の高野山が酷いことになってて
未だに高野山の観光地が立ち入り禁止になってる
あんまり報道されない
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:53:42.380
>>524
下で西島秀俊が「俺が受け止める!信じて翔べ!」って叫んでくれるなら婆も飛べるかも
とスレ読みながら思った
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:54:42.870
賞味期限1か月切れのスパゲティ食べてる
匂いも味もセーフだからセーフセーフ
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:55:05.870
下の植木に向かって飛んだら助かる確率が高い
未遂の人がそれで助かっていた
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:55:21.730
なんとなく色気のあったミッツ・マングローブが完全なおっさんになってる
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:56:28.880
ちょっと前の日曜昼前の11時頃
「隣が自転車の修理していてうるさい!絶対に嫌がらせの騒音だ!」ってひき無職書いてたわ
チラ婆たちから昼に自転車の修理して何が悪いんだよwおかしいのは引きこもりなのに昼夜逆転してこんな時間に寝てるお前だwwwって煽られてた
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:56:43.970
戸建ての二階からも飛び降りるの怖い
昔女優と俳優夫婦が二階にはしごを置いていていつでも避難できるようにしてると言ってた
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:57:13.040
マンションのベランダに非常はしごがあって
毎年点検の時に使い方教えてくれるんだけど
いざとなった時に使える気がしない
3階だから飛び降りようかな、誰か受け止めてくれるといいんだけど
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 11:59:15.340
朝5時頃に軍曹2匹(つがい?)と遭遇してすんげー悲鳴あげて両お隣の旦那さんが駆けつけてくれたことを思い出した
コメツキバッタのように頭下げて謝罪したら笑いながら許してくれたけど
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:11.550
絶対に折れない傘って触れ込みで売っている傘あるからメアリー・ポピンズ方式もオススメ
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:19.850
夏だと肌がけだから耐えられるような厚みの布団ないわよ
マットレス投げればいいかな
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:35.720
>>558
ピアノ騒音殺人事件思い出したわ
あれは犯人が精神疾患と重度の聴覚過敏ではあったけど、騒音一家も騒音一家で団地なのにピアノしたりDIYしたり、注意しようと部屋に行ったらドアに「子供が寝てるから」みたいな張り紙して周到にやっててヤバかったけど
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:01:21.740
>>584
軍曹の片方がちょっと動いたんよ…
咄嗟に警報機かってレベルの悲鳴出たわ
お隣さん両方とも良い人だったわ
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:32.160
>>588
その事件は被害者側も時間帯が非常識で尚且つ長時間だったと読んだわ
ひき無職のお隣さんはあくまでも常識的な時間帯だからなぁ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:40.970
欲求がなくなればいいのに
お腹すいてもご飯食べたくならなかったら死ねるでしょ
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:42.730
ここでよく軍曹の名が出るけど実な何なのかしらない
なんとなく蜘蛛なんだろうなと思ってるけど蜘蛛の大きいの見たことなくて
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:03.950
>>602
アシダカグモよ、通称アシダカ軍曹or軍曹
家に出る蜘蛛で最大サイズの蜘蛛で、ゴキブリとか食べてくれる神なのよ
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:45.960
>>603
これよく言うけど絶対嘘だわ
ゴキブリだってわざわざそんな危険犯さずにシンクに行くはず
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:35.710
口で水分補給はわからないけど寝てる間に耳に侵入は割と良くあるから気をつけるのよ
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:00.820
姿現したときギャーってなる
一度親戚の家で見て大きいタランチュラが出たかと思った
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:10.670
>>498
親だけ相談に行ってるんじゃないの?薬飲んでるみたいだよ
てか親も暴れたら警察にって病院で言われてると思うけど
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:21.260
ネット通販で可愛いワンピース買ったの、実物もすごく可愛い……
でも思った以上に二の腕カバーしてもらえなくて泣いてる
夏用カーデガン買ってこよ…
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:15.830
婆も父の実家の五島列島で軍曹を見た時に田舎ではこんな大きな蜘蛛が居るんだと思ってた
まさか大阪の自分ちで見るときまでは
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:52.560
どこかの婆が自分の娘観察してたら口開きっぱなしでアラアラと思ったら自分もだった
みんなも開いてるから気を付けて!って書いててバカじゃなかろかと思った
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:53.580
>>626
薬飲んでるの?なんの?
前にひきが暴れて父親を殴り倒した?押し倒したときは警察に行かなかったっぽいわよ
お父さんどこかぶつけてしばらく動けなくなってたけど次の日くらいには動けるようになって病院にも行かなかったって
相談してないんじゃないかなー
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:22.750
婆んち親戚本家が農家
納屋があって従兄がトラクター取りに行ったら壁にデカイ軍曹がいて
従兄はなにも考えずに近くにあった竹箒でぶっ叩いたそうだ
そうしたら潰れた軍曹から小さな子軍曹が数えきれないくらいワラワラ出てきて
従兄は面倒くさくなって放置してトラクター乗って出発
あとから畑に来た奥さんに笑いながらこれこれこういう事があってさって話したら
奥さんにめちゃくちゃ怒られたらしい
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:39.830
クモは昆虫の仲間ではありません。

クモは昆虫ではなく、ダニやサソリと近い生き物です。
昆虫は3対6本の足がはえていますが、クモやダニ、サソリは4対8本の足がはえています。
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:14.330
名古屋市天白区の交差点で事故あったのね
パトカーが不審な人物を発見したため追跡している際にサイレンを鳴らさずに一方通行を逆走して軽自動車に衝突、女性と1歳の女児は軽症、7歳男児が内臓に出血有りの重傷だとか
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:57.180
ひきのこの話題で知的がダイエットで毎日筋トレしてるって書いててパワー系じゃんって思ったわ
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:43.810
地元の国立大でて公務員になって結婚と同時に退職して今他県住みって人いないかしら
同じ境遇の人と話したーい

寝る…疲れた
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:28.560
>>633
なんか飲んでたよ
本当かどうかは知らんけど
とにかくどこかの病院にかかってるってのが重要なのに親もわかってない事も多いわ
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:25.720
今日はレンコンで鶏肉のはさみ焼き
レンコン皮向いてスライスして酢に浸けとかなくちゃ
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:05.700
先週PMSで相談した婆なんだけど、超低容量ピルで生理自体を無くすお薬処方することになったわ
先生、同情してくれた
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:05.920
ごすずん〜
でてますかぁ〜ぼくでてますか〜?グウウウウッ!
って頑張ってる犬みた
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:26:21.090
うちの犬カーペットのフリンジを食べちゃうからうんちのあとおしりからひもが出ててそれを引っ張ったことがあるの
そしたらうんちするときすごく婆を警戒してふりむきふりむきしながら用を足してた
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:27:18.790
ただいまー
1割引きデーに行ってきたわ
人・人・人
レジの行列もすごかったあ
でも1割引きだもの頑張ったわ
それにしても暑い~
今日は湿度が高いのかしらね
水分補給しないと熱中症になりそうだった
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:29:24.700
>>678
何とか道筋ができたのね、良かったわ
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:29:25.790
mixiで婆の本名書かれたの思い出したわ
やめてって言っても公開限定のやつだから私達しか見てないよって言われて縁切ったわ
当時まだネチケット?何それ?な頃で相手は婆のことはハンドルネームじゃなくてリアルの本名呼びだった
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:30:05.020
サプリって合う合わないあるのね
今度買ったサプリがすごく婆に合ってたみたいで
集中するためのサプリなんだけど飲むと落ち着いて集中できるわ
初日から効果あってびっくり
いい買い物したわ!
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:32:05.500
>>658
うちの猫はその割に大騒ぎしてからトイレに飛び込んでいるわ
もし野生だったら狙われまくるんじゃないかしら?
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:33:10.900
>>691
体質か何かかしらね?
うちも婆が、コレ良いよと勧めても
爺には合わないサプリがあったりするわ
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:34:55.630
お通夜に喪服って非常識なの?
うち一式をクローゼットに入れてるからいつでも着られる状態なんだけど…
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:08.970
>>707
そうだよーん!
あんぽんたんの整体師は誰でもなれるし
合う合わないもあるし怪しいから半信半疑
サプリも一緒
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:18.000
お昼はお弁当持ってきてるんだけどサラダ、キウイ2個だけ袋に入れてサンドウィッチ忘れちゃった
少なくて午後倒れそう
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:36.420
集中力高めるでまず浮かぶのはリタリンだわ

覚醒剤も集中力高まるって受験生にすすめるやつらいるわよね
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:36:56.060
婆はいつお嫁に行ってもいいように毎日純白の服で過ごしてる
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:37:25.230
>>708
お通夜は突然のことで急いで駆けつける意味合いがあるから
喪服を着ていくと「待ってました!」と受け取られて失礼になるって言われていたけど
今時はお通夜も予告されるからそんなに気にすることはない気がする
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:37:40.700
>>712
通夜に喪服は非常識!
死ぬのを待ってたみたいだ!

って暴れてるキチがいたのよ
え?喪服着るよね?と思ったのよぉ
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:27.410
婆ん地域はお通夜も基本喪服だわ
婆父のお通夜が終わった後の夜遅くに付き合いの無かった従兄弟一家が来たけど
平服でしかも元街宣車に乗ってた人だから平服と言っても…お通夜の最中に来なくて良かったと内心思った
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:46.860
昨日爺が仕事終わりに釣りに行ってたんだけど途中で釣具も持たずただひたすらウロウロしてる謎の男性が来たんだって。
それから1時間半かそれくらいして帰宅しようと荷物まとめて車まで歩いていたんだけれど、堤防の向こう側からお巡りさんがものすごいダッシュで数人走ってきて、「若い男の人見なかった!?」
って言われたから「1人この先にいたよー」って言ったらそのまままた走っていったらしいの。
爺と一緒にいたお友達が野次馬根性出しちゃって荷物置いてすぐ戻ったらしいんだけど、その謎の男性包丁隠し持ってたらしいの。
どうやら自分の最後の場所を探してフラフラしてたみたいなんだけど爺達がなかなか帰らないから1人になれるのを待ってたみたい。
ただ目的を果たすだけなら海だし、包丁はいらないからもし爺達が1人だけだったら道ずれにしてたかもしれないと思うとゾッとしちゃった。
爺達が2人で、2人ともゴリゴリの顔怖めな人達だから助かったのかしら。
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:09.810
昭和時代の大ベストセラーの「塩月八重子の観光葬祭入門」では
通夜に喪服は避けた方がいいと書かれていたわ
いまとは時勢が違うのであてはまらないけどね
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:17.450
>>699
そうだと思う
人によって不足してる成分て違うんじゃないのかな
不足を補えればいいけどもともと足りてたら追加しても意味ないしね
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:39:28.110
お通夜でも親族は喪服よね
さっとお焼香して帰るなら大人しめの私服だけど
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:03.940
祖母が亡くなった時は3日~4日後くらいだったなぁ
コロナ真っ最中で火葬場の手配がつかなくて
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:42:20.580
>>734
そんな服装じゃ無かったw
白のサンダル履きに白のスラックスに茶色のグラサンで
ズボンのポッケからジャラジャラ何かぶら下がっていた
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:25.210
コトメ旦那さんの母親が亡くなった時は7日目にしてやっと火葬が出来たらしい
東京の都会だとめちゃくちゃ待たされてドライアイスを大量に入れてても最後の方は臭ってくる
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:45:39.740
>>743
だよね
祖母を火葬した時も火葬場がフル稼働してたわ
焼き場が全部埋まってるの初めて見た
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:46:25.310
大分前のスレにもPMS酷くて自傷するレベルの婆ちゃん居たけどその人かしら
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:46:49.370
>>752
本当は朝までつきっきりで線香絶やさず起きて遺体に寄り添う儀式だけど
今はみんな普通に寝るわね
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:49.170
先週から気持ちが落ち込んだりちょっとよくなったりを繰り返してるけど、
頑張ってバナナの特売に行ってくる
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:48:49.270
マックのポスターで制服着た瑛太がニッコニコでクルー募集してるけど
裏で殴られる予感しかしない
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:48:55.450
最近落ち込んだり悩んだりしても
スクワットと腹筋するとすべてどうでも良くなることに気づいてしまったわ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:01.120
>>762
多分そう
自傷まではいかないけど、すぐにでもいなくなりたいっていうくらい落ち込むの
気を抜いたらヒョイといってしまいそうで
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:49:01.580
祖父のお骨あげメンバーに選ばれて精進料理食べれなかったの思い出したわ
最初少しだけ食べたの美味しかった
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:03.750
>>763
医学が今ほど発達していない昔は死亡診断が出ても
実は死んでなくて息を吹き返す事例があったから
お通夜には付き添いが必要だったって聞いた事がある
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:13.240
婆父の顔が血の気が無くて黄白色くて怖かった
起き上がったらどうしようと火葬まで思ってた
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:44.950
>>778
本当にPMSつらいわよね。
ヒョイと行ってしまいそうな精神状態わかるわ。
今は事情で飲めないから無理なんだけど婆も早くピル貰いに行けるようになりたい。
お薬出してもらって少しは落ち着いたのかしら?
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:51:58.100
>>787
高齢者になるともうあんまり落ち込んだりしなくなるわよ
人生長く生きてきていろいろ達観しちゃう
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:53:13.040
>>796
いやぁ
まだこれからだからちょっと分からないんだよね
薬の合う合わないがでるからまずは様子見ましょうねって
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:55:27.970
県民共済良いって聞いたから申し込んだのに眠剤飲んでるだけでさいならされたわ
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:55:33.780
>>799
還暦近くなったらまさにその域に近づいてきたわよ
自分だけでなく他人(若い人)の悩み事も(そんなのってどうでもいいわね)と感じるように
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:15.190
友達の彼氏の車で出かけてるんだけど、友達がずっと助手席でぺちゃくちゃ話しかけてて
彼氏さんが「いつも言ってるけどちょっと静かにして」って言ってから空気が微妙な感じになってる
この空気の中で遊んでも楽しくないから正直帰りたい
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:26.330
>>821
メンタル系の薬は門前払いの可能性高そう
メンヘルでも入れる保険とかググッたら出てこないかな
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:53.320
>>816
ありがとう。
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:32.320
>>818
躁状態の時はめっちゃ強くなるよ
昔付き合ってた彼女が躁鬱で顔付きから性格までガラッと変わってたわ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:32.700
>>808
精進上げ料理は喪明けの料理(生モノや肉入ってる)
最近は焼き場で済ませちゃう人が多い
精進料理はわかるよね
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:36.610
前スレでアルファードの白タク怖いから乗りたくないって言ってた婆ちゃんは普段から白タクに乗ってんのかな
それとも白タクの意味を間違えてるのかな
車種関係なく白タク怖くて乗りたくないよね一般的に
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:54.380
>>829
だんだん赤ん坊に近づいてきてね
感情が快か不快かになってきた感があるわね
それを解決しようとか悩むとかはしないのよ
赤ん坊みたいなもんだから
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:58:42.720
>>821
婆もだわ
鬱だか躁鬱だかの婆ちゃんが県民共済大丈夫って言ってたから大丈夫だと思ったら断られた
コープ共済どうかなと思って1年経つ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:58:45.250
>>841
なるほどねーー
うちのかーちゃんも最近会話通じないなとおもってたかどそういうことかー
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 12:58:47.120
>>836
横だけどずっと話しかけるのは無いよね
信号待ちで(お茶)飲む?って聞いたりとかならわかるけど
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:12.620
>>826
よほど運転に自信がないのか彼女の事が嫌いになり始めてるのかどちらかね
てか平日のこの時間に何で他人のデートに同行してんのよ
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:25.880
ビッグマックセット平らげたわ
隣で3桁ぽい若い女子がセットにアップルパイつけて猛スピードで食ってた
婆もまだまだね
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:38.540
助手席死守彼女っているよね
助手席は彼女であるアタシのもの!(でもサポートはしない)みたいな人
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:00:52.490
そゆときにやだーもうケンカし、な、い、で!
友ちゃん婆と話しよ!って頑張っちゃうのが婆です
つかれる
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:01:13.790
>>840
普段からタクシー乗らないばばよ、自分で運転するから
目の前走ってたのがアルファードの白タクだったの
アルファード怖い、白タク怖いで怖いの二乗じゃん!ってなった
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:02:28.280
上座は後部座席だからウトメにどうぞしたら助手席に座ろうとする生意気な嫁よばわりされました
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:02:46.240
>>847
解決したり落ち込んだり悩むのは若い人に任せて
自分が「快」な状態でいるのを維持したいだけになってるわ
だからどんどん短絡的になっていく
恋愛に悩む人→別れな
結婚生活で悩む人→離婚しな
人間関係で悩む人→環境変えな
病気で悩む人→病院行きな
これで済んじゃうの
一緒に共に考えてあげるとか共感するとかなくなる
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:03:08.990
>>866
違うよ
タクシーって緑ナンバーなのね
白タクシーは白いナンバーの車で行ってるタクシー業務、
つまり届け出をせずにモグリでやってるタクシーってこと
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:04.150
>>870
個人タクシーが白タク!?
個人タクシーはタクシー運転手でもちゃんとした人しかなれないよ
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:10.050
>>856
同じ事思ってたwマリア様降臨じゃないのってw
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:04:43.000
助手席の意味ってドライバーをサポートする役目の人の席だって習った気がするんだけど
そういう意味知ってる人いなくなった気がする
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:05:24.490
>>883
収めるべきものを収めてないってのも問題だけど、
事故にあった時にお客には何の保証も受けられないからね
事故は起こすものと起こされるものがあって、絶対事故には巻き込まれない、なんてことはないし
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:05:56.420
>>886
人によって少し膨らむ見たいよ
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:05:57.360
ナンバーが白どころか屋根に行灯すら付けてないしメーターも付いてないからタクシーと勘違いする事は絶対ない
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:06:07.820
>>845
空港には中国人がやってる白タクがいる
アプリ使ってると取り締まりが難しいからだってさ
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:06:27.030
>>885
ドリンク開けてあげたり
地図アプリで道順教えたり
口にお菓子入れてあげたり
エアコンつけたり
汗やばい時に拭いたり
婆全部やったわ
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:16.670
>>901
久しぶりに読みたくなったじゃない
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:41.650
息子がウルトラマンにはまったこと有ったのでウーもQも知ってるが
いまどきならQはLGBTQのQだろな
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:08:14.530
>>903
流しは少ないから安心して
大抵メッセージアプリなどで予約を取って現地に呼び寄せるから
うっかりタクシー乗り場で乗っちゃうっってことはないわよ
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:08:19.200
>>900
白タクは個人タクシーじゃなくて違法タクシーよ
まともも何も個人タクシーで白ナンバーとか無いから
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:08:26.280
チョロQかオバQしか思いつかなかったわ
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:09:29.200
>>911
信号待ちの時後ろの窓に初乗りいくらって書いてあるのが見えたのよ
そんでえってなって走り出してナンバー2度見したら白
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:15.350
>>919
当時は彼氏だった爺にメロメロだったのよ
やだ私ったら奥さんみたい(はあと)
なんて考えてたわよ(遠い目)
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:52.340
>>910
メアリー一世は子供欲しくて若い旦那貰ったけど結局実はお腹の膨らみは腫瘍でしたってオチで離婚だか別居だかして、その後また想像妊娠してたらしいわ
胎動も感じてたんだったかしらね
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:23.340
>>885
昔はナビついてないしハンドルは両手キープだし
オートマじゃないからギアチェンジで忙しいし
運転手は運転以外何もできなかったものね
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:01.590
>>923
ジョークグッズのつもりなんじゃないん
違法営業してますよって宣伝して走る馬鹿居ないと思うよ?
昔良く応接室とか娯楽室って窓や車内に貼ってる車と同じじゃないん
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:11.240
ジョークグッズでベビーインザカーシールでおかまが乗っていますのシールあった
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:28.960
>>928
あるわねー
洗濯物取り込んで畳んであげたり私奥さんみたい(はあと)みたいなね
遠い目よほんと
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:12:36.740
恐らく白タク成田空港で見たこと有る
タクシー乗り場で声をかけてた多分お隣の大陸系言語の人
話が通じた人何組かが現金支払って車に乗っていってた
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:19.380
白タクって何かイベントとかがあって駅から会場までまとめて乗せて料金払うのなら乗ったことあるわ
混雑ひどすぎてバスも普通のタクシーも乗れなくて
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:47.150
オートマやめれば高齢者問題は減る
たぶん若い人も1割くらい車乗れなくなるけど
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:13:52.280
婆マニュアル車だったんだけど教習でオートマ乗った時やる事無さすぎたわ
やる事ないから速度をピタッと一定にしてた
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:14:21.750
知り合いが終電無くなるまで仕事した日は毎回白タク呼んで帰ってたわ
乗ったみんなで割り勘みたいなシステムって言ってたかしら
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:15:11.750
前泊まったホテルが観光名所ぐるぐる回る送迎バスだしてたんだけど、
中間地点どうしの乗り降り禁止で
始発か終点のどっちかをホテルにしないとダメだった
多分あれも法律関係のなんかなんだろうな
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:15:19.360
なかなかバイト見つけない息子にタウンワークでよさそうなとこ
ピックアップして送り付けたわ
動いてくれるといいけど
過保護かしらね
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:16:49.260
英語だと助手席は passenger seat(乗車席)で
助手としての働きは必要としてない感じなのが興味深い
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:17:18.340
>>959
若い子ならバイトしたらこれも買えるよあれも買えるよ、の、
ニンジンぶら下げ方式のほうが良いと思うわよ
仕事は就いてからも真面目に続けないと意味がないしさ
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:17:31.650
チラ婆が乗っていますステッカーあったら買って貼るわ
オートバックスはよ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:18:22.970
>>969
見つけたら窓開けてチラ婆さんちーす!って言うわね
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:18:38.960
>>948
というかディーラーの人が言ってたんだけど
あと早くて10年遅くて20年くらいすれば車が全自動になるので高齢者の免許返還とかなくなるでしょうって
今でも既にその技術はあるんだけど法整備に時間がかかるらしい
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:18:57.040
>>957
奥入瀬で星野泊まった時は
好きなとこで乗り降りしてねってバスが渓流沿い走ってたけど
交通省かどっかへの申請形態が違うのかな
色々難しそうね
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:19:57.830
>>923
あれと同じよ
よくトラックに「最大積載量 いくらでも」みたいなステッカー貼ってる車あるじゃん
ジョークなのよ
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:07.530
>>981
あ、煽り運転かな…
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:49.990
>>975
そんな技術ないわよ…
こないだも自動走行してた車がセンターライン誤認して事故起こしてたよ
法整備も必要だけどインフラの整備もやり直さなきゃいけないわね
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:21:10.530
今井翼は体調不良ってどうしちゃったのかしら
メニエール病の関連なのかしら?
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:22:01.820
猫も家族
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2023/06/06(火) 13:22:17.130
教習所楽しかったな
車運転するの毎回ワクワクしてた
おまけで楽しかったのは原付教習
教習所内を原付でヴォンヴォン飛ばしてCB400SF追い越してたら
見張り塔のバイクの教官にマイク大音量でなんか言われたけど聞こえて無かったw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況