X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう651

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/02(金) 21:07:28.260
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう650
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1703420690/
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 04:01:10.770
今日ソファーに横になってる旦那に、ふとスキンシップをはかろうと近づいた(子供産まれてから約2年レス)
そしたら凄い素っ気なくて、愛してる?とか聞いても携帯見ながら「うん。」
「携帯見ながら言うこと?」って密着しようとしたら軽く腕でガード。「なんでガードするの?」って寄ったらゲホゲホゴホゴホしだして、
「息くさいから咳出る」って言われた……。
ナチュラルに傷ついてその場で泣いた。ただただ純粋に悲しくて、そのまま無言で別室に行って1時間ぐらい泣いた。
内蔵悪いのかな……。でも何かもう愛みたいなのを求めるのも与えるのも、辛くなってしまった。
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 05:49:44.300
うちは些細な事から喧嘩になって一昨日から冷戦
夫がトイレのドアを閉めないで使ったから
昔からとにかく無神経で私が悩んでる時や辛い時寄り添ってくれる事がない人だった
向こうから折れるまでガン無視
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 09:53:14.460
先日ご近所のお嬢さんが自〇未遂したみたいで救急車やら来て大騒ぎしてた
ご近所ネットワークによるとそこの父親が過去にネットストーカーやって訴えられたらしく、それが原因でお嬢さんの婚約が破談になったと
父親の方はだいぶ昔の話なんで何で今更?って感じらしいけど、こういう人って何で解決しても“加害の事実は消えない”って事が分からないんだろう
娘さんが気の毒すぎる
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 12:05:46.130
そのご近所のネットワークも可哀想ね~っていいながらどんどん広まってるんだろうなと予想がつく
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 13:39:21.540
昔父親がヤンチャ()しててそれが原因で息子が破談になった家を知ってる
婚約者の家柄は知らないけど皆相手方の家族まで調べるもんなの?
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 14:49:00.510
姉が婚約する時、相手の親世代で帰化してたけど
両親とも半島系の童話出身だと判明して
婚約寸前でギリギリ回避できた事があった
姉は今は別の人と結婚して幸せにやってる
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 15:08:38.260
今日ママ友にあってセクシー田中さんのドラマの話になったんだけど
最初から楽しく見てたのにラスト2話がつまらなくて、
なんだこりゃ?と思って5ちゃんのドラマ語るスレに行ったら同じ感想の人が多かったって
なるほどそういう経緯で脚本家がインスタに書き込んだのね
私はそこを知らなかった
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:02.960
>>25
原作読んでない人には急に流れが変わってなんだこりゃになるだろうけど
原作ファンは原作の世界観の着地に納得した人が多かったらしい
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 16:54:21.120
>>26
ドラマがチグハグな作品になったのはプロデューサーの責任だねえ

脚本家ぐぐったら失恋ショコラティエの人だったわ
びっくりするほど構成がクソなドラマだった 原作は読んでない
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:27:26.960
原作のアイディアを改変して別物として世に出すってAIみたいな流れだなと思った
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:30:28.460
制作側も視聴率稼ぐのが仕事だからね
一部ファンに受けてる原作のままでは視聴率も大したことないから、少しでも一般受けする内容に改変しないといけない
改変“してやった”くらいに思ってるのかな
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:41:39.890
>>25
未だにこういうこと言い合ってる人達がいるってことは、脚本家インスタの私書いてないからーは一定の効果があったんだな
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:45:21.640
イオンモールの中の店が本日人員不足のため休店しますとなってた
本当にどこもかしも人手不足だな
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:54:12.140
イオンモールって店舗料めっちゃ高いよね?
そんな理由で休むって損害ヤバそう
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 17:58:26.380
近所のショッピングモールに入ってたスーパーが撤退したんだけどまたすぐ別のスーパーが入ってきた
客足は一緒なのに何で前のスーパーは撤退しちゃったんだろ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 18:08:59.500
今おじいちゃんおばあちゃんどこでも働いてるよねぇ
本人がやりたくて働いてるなら凄いけど
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 18:18:06.850
このあいだ初めてコンビニで宅配送ったんだけど、レジがおじいちゃん店員で大丈夫かな…?と思ったらサクサク対応してくれた
むしろ私の手際の悪さをフォローしてくれた。ちょっと惚れかけたわ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 18:44:36.230
先月行った時「日本語勉強中」って名札つけて、電子マネーの名称が分からなくてアタフタしてる外国人店員いた
今日言ったら普通にスムーズにレジやってて「シャッセ~」とか言っててワロタ
あの人らの成長スピード凄い
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 20:22:38.970
ここのレジでこの商品買えるかを聞きたくてレジ係じゃない店員さんに聞いたのにレジの店員さんにお待ちください連呼されたのも並んで待ってたら別の店員さんが私と同じ商品持った客の会計別の場所でし出したのも私の前のお客さんまだ会計終わってないのにレジの人が何度も私にお待ちくださいって言ってくるのも私見ながら他の店員さんとヒソヒソ話して指さしてくるのも非常にストレスで疲れた...
すみませんしか言ってないのにクレーマーみたいな扱いしないでくれ...デパ地下のコーナーこれだから苦手なんだよな
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 20:38:30.340
>>41
職場に来日5年以下で日本語ペラペラな外国人たくさんいる
たどたどしいけど意思疎通や微妙なニュアンスも伝わるし、中には読み書きできる人もいる
英語もろくにできない私からすると尊敬の対象だわ
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 20:59:52.860
>>45
凄いよねぇ
職場にブラジル・フィリピン・ミャンマー・中国人いるけど、ダントツで頭いいのはミャンマー人だった
他は親が日本人だと日本語喋れるけど、10年以上日本に住んでてもほとんど通じない
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/04(日) 23:03:40.980
近所に日本語学校があるのでコンビニのアルバイトはほぼ外国人だけどみんなそつなくこなしてて尊敬する
母国を離れて頑張ってるな…と母親的な気持ちになる
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 00:48:28.600
>>17
ほんとそれ
オバサンにとって人の不幸は蜜の味
気の毒ね~可哀想ね~と言いつつメシうま
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 05:43:56.820
今朝めちゃくちゃ変な夢を見た
体調が悪いとか寝た環境が悪いとかじゃなくていつも通り寝たんだけど
あんな発想が自分の中にあるのか~何の影響かな~って感心してしまった
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 05:50:59.610
>>25
原作者には申し訳ないけど、自分も最後、急激に面白くなくなったと感じた。同じ感想の人いたんだ。
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 12:49:55.710
雪国の人が関東圏の人がちょっとの雪であたふたするのを見て笑うのを雪ハラというと昔聞いたけど検索しても出ないな
ニュースで見たけど滑り止めには靴の爪先と踵に絆創膏を貼ると良いそうだ
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 13:45:07.210
札幌の雪まつり行って来たけどちょうど東京の雪と比較してしまうとなんじゃこりゃ~って思うわ
傘ささなくていい雪ってすごいね
札幌住みたいなぁ
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 14:55:26.300
うちの地域は雪なんて年1だから降るかも…?!くらいの予報で大騒ぎしてる
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 15:56:46.680
道東は日高山脈が壁になって札幌よりも降らない代わりにその分凍てつく空気がめっちゃ寒い
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 19:42:08.770
冬の北海道旅行に行くのに張り切って雪用ブーツを調達したら現地では誰もそんなの履いてなかった思い出w
北海道旅行3回行ってるけどいつも天気が悪かったり、体調崩したりで完璧だったことがないのでめげずにリベンジしたい
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 19:52:39.740
年1で雪降るかどうかな地域なんだけど、会社がスタッドレスにしろってしつこい
自動車関係の会社だから交通事故なんか起こしたら晒し首にされる
それは分かるんだけど年1の為にスタッドレス買うのもなあって感じ
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/05(月) 21:50:52.660
雪の日が年1でも外出するならスタッドレスにして損は無いよ
事故った時にタイヤ以上の損害が出るからね…
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 06:10:59.900
自分がそうだったけど思いきって買うと意外とスッキリするかも
交換や保管場所諸々面倒ではあるけど
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 06:49:39.010
車庫ない人ってどこに保管してるの?
調べたら保管サービスとかあるみたいだけど年1で使う頻度なら割高じゃない?
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 07:30:11.430
娘が二人とも美大受験生
スーツケースに絵の具や鉛筆詰めて
弁当などが入ったリュック、パネルが入った大きなバッグという
すんごい大荷物で連日7時前に出て行く
今日は絵の具とパネルはないけど傘さしてった
体力ないとできないね
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 08:53:19.210
ググった糞ブサだな水谷豊の娘に似てるなと思ったらまさかの本人だったw
たいていブスは親のコネだな
奥田栄治の娘も朝ドラ出てたけどバケモノだった
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 12:26:11.050
住宅街歩いてたら知らない男性に声かけられて、要約すると「離婚した妻が(離婚前に住んでた家から)いなくなった。知らないか?」「離婚しても夫婦なんだから勝手に引っ越すなんて事はないはず」って話だった
知りません~って通り過ぎた
5chで見たやつーwwwって今はめっちゃwktkしてるけど、あれいきなり聞かれると怖いな
離婚しても夫婦なのにってマジトーンで言われると、あっこいつヤバい奴…って恐怖を感じる
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 13:24:45.700
私があったのは元姑だったな。
そんな名前知らないし、知っていてもいうわけないじゃん(笑)
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 14:04:49.760
私→親:高校は私立行ったから進学はしないで働いてね→猛反発してバイト代で進学費稼ごうとシフト詰め込んでたら過労で倒れる→入院代に消える
弟→親:長男だから高校卒業したら実家住みのまま家業やりつつ働いてね→従順、それが当たり前だと思ってる
末弟→親:どうせ家を出ていく次男だし手に職付けるべき!中受して内部進学で高校行ってそして大学に行っておきなさい!→楽しそう、都会で友達に囲まれて親からの仕送りでバイトもせず過ごしてる、就活が上手くいかなくて初めての挫折

なんかつらいなってふと思っちゃった、末弟に毎月10万くらい送ってるらしいんだ、私立行った私が悪いんだけどね
私ももういい歳だし働いてるし別にもういいんだけど
009281
垢版 |
2024/02/06(火) 15:59:41.580
>>84
ありがとうございます
上は浪人です
あまり雪の影響はなかったみたいでホッとした
>>91
ブルーピリオドとか?
何時間もかけて作品を作るので
たくさん受けると大変だろうなあと思います
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 16:02:41.820
ツイッターで藝大、藝大、東大のきょうだいの写真が炎上していた
三人の上に姉がいるけど国立大卒で
下の子達のために大学院進学をあきらめたそうで

三人の写真をアップしたり、院を諦めたことはそんなに深刻なことなんだろうか
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 16:03:02.670
伸びに伸びきったボサボサのくせ毛、ようやっと病院に行ってカットと矯正パーマ行ってきてスッキリ
太ったブルドッグの丸顔が目立つ感じになってしまったがどうせすぐ伸びるし何やってもおばさんだしもういいや⋯
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 16:04:07.190
>>92
最後の秘境 東京藝大って漫画
重い画材道具盛って5階くらいまで階段で登らないといけないらしい
ハンター試験みたいに体力が要されるって書いてたw
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 16:05:44.190
>>93
それ末っ子の藝大が授業料免除6年間受けたと書いてて院行ってるっぽいからね
長女も国立で世帯収入でいくと授業料免除で院行けたはずだから
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 18:16:19.200
>>88
高校受験する前に先の事まで親と話さなかったのかな
自分でも書いてるけど、公立行けば進学OKだったならそっちにすれば良かったね
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 18:18:55.490
>>93
姉がコイツらのせいで自分が院に行けなかったとでも言ってるの?
他の兄弟の為に~ってどこにでもありそうな話だけど
大学にはいけてるんだしいいじゃんとしか
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2024/02/06(火) 18:39:55.420
>>99
姉は大学院進学したかたって他の兄弟が書いてたよ
大学いけてるんだからいいじゃんはあなたの感想
姉がいけなかった院進学して兄弟写真と学歴ネタで姉はぶって投稿して調子乗ってる末っ子無神経だなと思うのは私の感想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況