4月を迎える明日から親族の同意が無くとも、自治体(市町村長の判断)の同意だけで医療保護入院が法的に可能となる
精神科医療の面で強制執行できる権限が自治体にも付与された形になるが、自傷他害行為や日常生活能力の著しい欠如など
重度の精神疾患及び認知症患者の介護で手に負えない患者の親族からすれば、自治体サイドから強制入院措置へ向けた積極的な
関与が成されるなら、大分助かるだろうと思う


精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部改正の概要(令和6年4月1日等施行)
https://www.mhlw.go.jp/content/001081036.pdf

傷害事件後に社会復帰に向け入院していた30代女性、退院準備中に走り去り所在不明に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240221-OYT1T50004/

統合失調症で周囲に暴力の妹を殺害、男に懲役6年判決…裁判長「追い詰められた心境は理解できる」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240307-OYT1T50185/