X



■□■□チラシの裏24364枚目■□■□
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:14:55.250
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ
■□■□チラシの裏24363枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1714381601
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:23:45.370
歌はうまいと思うよ
下手ではない
でも強すぎて聴いてて疲れるから婆はあんまり好きじゃない
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:25:02.750
声優さんか
婆水樹奈々の歌い方嫌いなのよね
西川貴教とのデュエットとか不協和音凄かった
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:25:19.320
Adoうまいでしょ
歌い方にバリエーションがないって話なら反論できないけども
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:25:26.070
パート先の参加してない飲み会費請求きて笑うわ不参加組からも集めるのガメついわ
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:26:54.300
>>15
うっせぇわの時はインパクトあったけど飽きられて来たかな
そろそろバラードをヒットさせて次のステップ行く時期かもね
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:27:21.720
>>16
あるある
婆の職場もそうだったわ
でも社長にバレて上司が降格まではいかないけど何か処分されてたわ
がめられたお金は把握できたものだけ会社から返金された
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:29:30.230
かねこまなら飲み会やらなきゃいいのに
不参加組はみんな支払い拒否のライン送ってる
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:30:40.950
婆の会社は新人ちゃんたちが飲み会熱望してて
30代以上の社員は「ええ…ちょっといいや」って反応
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:31:03.270
>>33
踊でググって
しばらく東京でヒットしてる曲をシャッフル再生したら
スマートスピーカーでBBBTダンスとそればっかりかかってた
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:31:53.790
Adoは顔出さずGReeeeNや狼のやつみたいに生き残って欲しい
うっせえわしか知らないけど
ああいう世の出方でも問題ない
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:32:00.490
うちは歓迎会の飲み会なのにバカが主役の新人達にまで会費を請求してて大問題になってた
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:33:16.670
会社の飲み会は30代40代が1番嫌がってる感じ
飲み会とパワハラが繫がってる世代が嫌がるんだろな
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:33:17.920
ダイエットのための運動をするときBGMにBling‐bang-bang bornをかけると捗るわ
曲の長さもちょうどいい
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:33:47.390
>>43
忘年会とか新年会とか
一個プロジェクト終わったら打ち上げしましょうよとか熱心
30代以上の社員は「私は良いや若い子だけで行きなよ」って感じなんだけど
「先輩の話が聞きたいんですよ!」って食い下がってくる
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:34:32.280
ゲイカップルでも子育てできるのね?
法律的に
へー
育てるっていうこの1点にフューチャーした行動よね
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:35:10.480
独身オール世代より40代50代既婚者のがお金ないよね
子どもが中高大でお金が掛かる時間だから
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:37:22.850
30代40代は子育てにお金かかるし
家帰って家事とかもやらなきゃいけないし
昔みたいに賃金あがってないのに若い人の分も多めにお金払わなきゃいけないし
ってとこかな
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:39:15.200
子供って男女の夫婦からしか生まれないのに
ゲイやレズカップルが子供を育てるっておかしいよね
子供の親は男と女だよそれが片方だけになるのは普通にあることだからいいけど
親が男カップル女カップルなんておかしい
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:39:29.250
忘年会の時は係長と課長が何万か幹事に渡してたわ
不参加だけど補助だけ出すよって感じで
新人君たちが○○会社と契約取ってきたときの話聞かせてくださいよーって食い下がってた
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:39:34.240
>>78
いま二馬力がほとんどだから仕事してる人も家帰って家事したり育児しなきゃだし、はよ帰るって人多い
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:41:11.830
爺の会社は飲み会の時役職によって出す金額が変わる
婆のいたとこもそうだったけど婆新人に毛が生えたくらいで結婚してやめたからあんま払わずに食い逃げ状態
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:41:38.070
ひろゆきが急に善人ぶって被災地を何とかしろとか言ってて笑える
今まで散々弱いものをバカにしてきたくせに
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:42:29.050
婆が飲み会行かなかった理由は
仕事終わってからまで後輩ちゃんと話したくない
家に帰ってお風呂入ってビール飲みながらのんびりしたい
面倒くさい
が理由だったわ
婆もこれ補助にって一万円渡した
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:42:56.710
偉そうなこと言うなら1億くらい寄付すればいいのにね
どうせ100億くらい持ってるんでしょ
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:43:05.910
ひろゆきはまともに相手したり論じたりしちゃダメ
あれはああいう動物なんだから
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:44:46.520
婆の知り合いは奥さん1と奥さん3が同居して子供育ててたわ
子供たちは異母兄弟で「お母さん」「ママ」で呼び分けてた
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:16.980
婆は20代の頃は早くに倒れた祖母の介護のお手伝いしてたわ
飲み会出ないから陰で散々悪口言われてたらしいのを上司が庇ってくれてたみたい
それを婆のことが気に入らない人達が婆は上司とデキてる!不倫してる!ってせっせと悪評流してたけど
逆に定時で帰宅して家族さんの介護をしてる婆さんのどこにそんな時間が?と不審がられてたらしい
全て婆の知らないとこで起きてた
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:57.360
コインランドリーに乾燥機いったの

11時に乾燥機止まるの

今外が土砂降りになったわ
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:46:46.560
>>88
そういうお金がチョロチョロ出ていくのがキッツいのよねー
大体一部署につき3万で年末20年始20送別会20歓迎会20とかだったわ
コロナで減った時は天国だった
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:47:08.490
家政婦さん頼もうとしたら
その時間だと男性家政婦しか派遣できませんがよろしいですか?って言われた
単身赴任なんよな
流石に男性は困るわ
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:52:33.540
女尊男卑だ!差別だ!言われそうだけど
保育園幼稚園、介護、そして家政婦(夫?)の仕事選ぶ男性には警戒してしまう
もちろん女性も体罰とか虐待とか盗みとかやるけれども
性加害という圧倒的に取り返しのつかないことやるのは男が多過ぎる
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:54:55.940
>>108
元々施設が少ない土地なのもあって、施設に空きがなくて入れず
同居なのもあって家族全員で担当決めて介護してたのよ
当時両親共働きで現役だったから
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:55:35.450
平日夕方5時から夜10時までで週3でお願いしたかったんだけど
女性はその時間は埋まってたわ
男性だと洗濯とかトイレ掃除とか気まずいわ
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:56:32.670
男性家政婦かー
見られたくないゾーンてあるよね
女性ならわかるだろうけど
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:57:43.500
家族が全員働いている家庭での老人介護って
昼間はデイサービス利用したりヘルパー来てもらったり対応できるって聞くけど
夜もヘルパーさんに来てもらわないと家族は眠れないんじゃないかと疑問
だって働いてるのにどうしてるんだろう
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:57:46.720
誕生日の時祖父が鉄板焼きのシェフとお寿司屋さん呼んでくれてたな
鉄板焼きはテラスで持ち込みのガス調理台でやってくれてたわ
風船アーティストの人も呼んでくれてた
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:57:47.030
個人的には男性保育士に抵抗があるわ
婆子の園には女性保育士しかいなくてホッとした
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:58:55.600
コーヒー飲んでたらむせて変なとこに入った
婆はこうやって将来死んでいきそう
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 22:59:41.360
>>120
昼間仕事でいない時間に頼めばいいんじゃない?
婆の知ってる独身男性の人の部屋がホテルのようだわ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:00:14.010
どうしよう
暇だからTVerでさんまのドラマ見始めたけどとつまんなそう
ほかのみよっかな
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:00:19.740
お寺の保育園で園長先生(兄)と副園長(弟)が保育にも携わてったけど
なた持った男が侵入してきたときは園長先生たちが即取り押さえてて
女性だけだとあれは大惨事になってたかも知れないと思うと
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:01:17.310
>>124
飲食店で店員呼ぶのに押すおピーピーなるやつあるでしょ
介護用にあれの首からさげられるタイプがあるのよ
深夜はそれ使ってたわ
祖母が家族を呼びたい時はそれ押すと両親の寝室にある親機が鳴るの
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:01:56.330
お寺の幼稚園園長は坊主だったよ
袈裟で皆でお経あげるの
多分うちの子は適当に流れに乗ってたと思う
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:02:15.330
田舎住み婆が幼少期の頃にイノシシにはねられたって言ってたの思い出した
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:03:17.510
>>136
でも駆け付けた警官が見た目で園長先生をとり押させようとしちゃって
二階の窓から先生たちが「それはうちの園長です」「それは副園長!」って叫んでた
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:03:18.440
婆が通ってた幼稚園もお寺が経営してたな
お経あげたりの記憶はないけど、園長先生(住職)が「先生はカミキリムシに髪の毛を全部切られちゃいました!」つってゲラゲラ笑った記憶がある
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:04:12.210
婆はたまにトーストやゆで卵食べてると喉詰まってヤバい時あるわ
家で1人このまま死んだら発見された時恥ずかしいかもしれん
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:05:22.640
>>144
兄弟で空手も教えてたし
がたいのいい坊主が二人だからね
なた男は普通体形の初老男性だった
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:08:37.000
婆はおにぎりやお寿司で喉詰まりそうになる事あるわ
若い頃はこんな事無かったのに、老化かしら…
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:09:08.950
大学時代のアパートのお風呂が小さくて
ジップロックに入れたスマホ見ながら半身浴で長風呂してて
途中で熱くなってバスタブに足乗せてたら
ずるっと滑って変にぴったりはまってしまって起き上がれなくなって
このままでは全裸で溺死だって必死に風呂の栓抜いて何とか助かったわ
半身浴じゃなく普通の湯量だったら死んでたと思うわ
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:11:49.690
お風呂で亡くなる人は結構多いのよ
心臓の発作とか以外に転寝のまま溺れたりするケースもある
お互い気をつけようね
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:12:17.500
>>158
もし亡くなってたら親御さん複雑な気持ちになりそうだわね
娘が全裸で風呂にぴったりハマって溺死…
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:14:00.410
母が子供のころはまだ追い炊きに安全装置無くて
一人暮らしだった母の叔父が風呂で亡くなって
そのまま茹でられ続けて
発見されたときは上半身はカルパスみたいで下半身は骨だったらしい
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:14:26.510
溺死してその後追い炊きで煮られた中年女性(と思わしき…)が発見されました
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:16:17.090
婆が子供のころ
近所の公園で子供が喉の飴詰まらせて亡くなったけど
すももの大きな飴を舐めながらけんけんぱしてたら
喉に行っちゃったらしいって聞いて
当時小2だった婆ですらそりゃそうなるだろうよって思った
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:18:17.700
うちのトメもお風呂で溺れて亡くなった
同居の義弟に聞いたら全裸のまま救急搬送されたらしい
緊急時だから仕方ないんだけど、いつもきちんとしてるトメだからちょっと気の毒だったわ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:19:00.280
>>171
その前に風呂のお湯が蒸発して空焚きになって
その匂いで隣家の人が発見してくれたの
現場はえらいことになってたと聞いたわ
葬儀の時棺桶は窓のない物が使われて絶対開けないように釘打ってもらってたらしい
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:21:22.350
ひも付きの飴あったね
駄菓子屋さんでくじみたいに引っ張って、大きな飴が引けたら嬉しかったわ
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:22:23.010
引っ越し先の風呂が追い炊き機能なくて湯と水が出る蛇口タイプになってしまい
半身浴できない・・・今までは30分は入っていたのに・・・
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:23:11.900
ホテルニュー大谷の火事の時
まだ和服の人も多かった時代で
下着の線が出るからってパンツはかない人もいて(腰巻使う)
それで下のマットに飛び降りるの拒んで亡くなった人がいたらしい
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:23:25.600
婆祖母は温泉付きの老人ホーム入ってて
脱衣所で倒れて搬送されて亡くなったの
部屋で倒れるとかじゃなくて逆に良かったわ
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:25:42.460
>>185
ばーはシャワーフック買って、浴槽の所に向けて固定できるようにして
シャワー浴びながら半身浴してるよーそんな長時間入らないし

長時間入る時は冷めたらお湯半分捨てて、50~60度のお湯足したらいいよ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:30:39.750
婆祖父母が結婚20周年の時に
母たち兄弟がお金出し合って温泉旅館への旅行をプレゼントした
ハワイアンセンターみたいな場所
そこで大火事が出て幸い祖父母のいた館は火が回るのが遅かったので無事だったけど
当時は携帯なんてなくて公衆電話も長蛇の列で
祖父母から無事の電話があるまで母たち兄弟は生きた心地がしなかったらしい
日光かどこかだった
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:32:46.080
子供のころ実家の家の前の家が火事になり火の粉がむちゃくちゃとんできたことがある
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:37:04.000
子供の頃住んでたアパートの前に消防車が停まってうちの住所連呼しながら消防士さん達が降りて来た時は焦ったわ
玄関開けたら煙がモワ~ってたちこめてて慌てて閉めたよ
裏のお宅で天ぷら油からって新聞出てた
0227名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:37:39.650
井上陽水とオセロの中島が不倫してたのは今でも嘘だろと思う
おじいちゃんじゃん陽水
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:38:57.640
子供の頃近所の家が火事になって野次馬で見に行った事がある
近所の大人も沢山集まってた
婆は火事を間近で見たのはそれが初めてだったけど、色んな爆発音がしてビックリした
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:38:59.620
陽水とバカリズムは同じ町出身
コナンのメグレ警部の声優さんも同じ町出身
なお同じ市にikko-さんと小峠もいる
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:39:24.380
川沿いリバーサイッ♫おおお〜リーバーサイッ♫リーバーサイッ

ちょっとしつこいわね
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:40:19.140
帰ってきたらマンソンのまわりが消防車だらけになって洗濯物から燻製みたいな匂いがしたことある
下の方の部屋で家事になってた
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:41:18.890
オセロ中島はこっちの生番組に出てるけど
時々言動が不安定な事があって
気が付いたら息止めて見守ってる婆がいる
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:42:48.320
傘がないが好きだわ
氷の世界も好きだけどこっちはヤってるっぽさが歌詞に出すぎてる
禁断症状かな
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:43:52.050
中島ってまだ占い師とつながってるのかしら
占い師っていったら今韓国のHYPEもなんかすごいことになってるわね
情報が錯綜して何がなんだか婆にはもうわかんないけど
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:44:10.090
>>243
旦過市場で二回
今年正月にそこから200m離れたアーケードの脇道で
先週同じアーケードの離れた場所で火事
婆はもう寄付しない
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:45:29.250
友達が留守中上の部屋が火事になったらしくて
入って部屋の中の確認したって大家からの張り紙がしてあったって
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:49:27.490
母に付き添って1度だけ陽水のコンサートに行ったことがあります
普通に楽しかったです
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:49:37.840
友人がお土産にってお菓子くれたんだけど
「今話題の紅麹入り〜ww」
回収されてないって事は安全な商品って事だけど
人が亡くなっていてまだ原因もはっきりしてない事なのに
面白いと思ってわざわざお土産に選んでくるこういう所が無理なんだよなー
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:52:03.040
友達Aがどっか行く前にお土産買ってくるねー!って言うんだけど1回ももらったことない
婆と友達Bは数回お土産渡した
くれないのは別にいいから買ってくるねー!って言わない方がいいのにな
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:54:57.970
>>287
久しぶりにちゃんと歌詞見てきたけど陽水って凄いわね
よくわからないけど凄い気がする
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:55:45.840
友人がコーヒーカップ選んで
「この子お迎えする〜」って言ったとき
何とも言えない気持ち悪さを感じたんだけど
上手く言葉にできないわ
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:59:05.860
マミィの酒井って人、結婚してどうですか奥さんとは仲良くやってますか
みたいなこと聞かれて一瞬言葉に詰まって目が泳いでからケンカばかりです…
って言った後焦って、でもその後の仲直りがいいんです!って言いつくろってたけどもう夫婦終わってそう
そのうち離婚だろうな
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/29(月) 23:59:43.030
>>289
婆が生まれたころはもう歌ってた気がする
歌詞はどんどん妙になってきたけど、何か凄いわよね 
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:00:09.960
お迎えするとは言わないけど、幾つかの物の中から買う物選ぶ時
「この子に決めた!」って言う事はあるわ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:00:27.290
車には「この子」って言っちゃう
「この子は前の子よりガソリンの伸びが良いのよ」
「この子の方がパワーあるみたい」
「前の子のチェーンこの子には合わないのよね」
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:00:54.450
ねー家庭訪問あるんだけど家狭いし散らかってるし憂鬱
玄関先でも大丈夫って言われたけど玄関も狭いし
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:02:02.000
多分もう少し上の世代の人からしたら物に対して『この子』っていうのはおかしいって言われるんだろうな
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:03:17.380
ドアとか家具の脚に足の小指ぶつけた時は
「っかぁーーーー!お前痛いよぉ!」と話しかけます
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:03:53.190
中高生が推しグッズ買うのに言ってるよねお迎え
それをババアがリアルで使ってるの見ると気持ち悪さをがあるのはしょうがない
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:04:15.110
>>295
婆が中学生のとき、クラスの合唱の曲が少年時代だったの
他のクラスがツナミとかライオンハートとかゆずの曲とかだったからなんかやだったわ
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:04:50.950
>>310
その場合、お茶や座布団はどうしたらいいの?
コロナでずっとそういうのなかったから初めてなのよね
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:07:21.680
>>314
ドアの内側と外側で話しただけだし飲食物は出したらいけないって前もって言われてるから出さなかったわ
顔合わせと家の場所の把握だけに先生は来てるのよ
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:07:24.660
家庭訪問は頑なに玄関先で済ませたわ
事前に配られるプリントにもお家の中までは上がりませんって書いてあったもん…
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:08:03.500
若い子言葉っていうよりオタク臭さが勝って年寄りがそれ言うとすごく違和感よ
でもお迎えはそこまでもない
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:08:36.460
玄関で立ち話だと婆の方が一段高い位置になるから
膝ついて低い体勢取ったらいえいえいいんです立っててくださいって言われて困った思い出
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:08:57.680
>>321
虫が入るから玄関開けっぱなしにしたくないわ
子どもに家に入るか聞かせたら、どうぞと言われたら入るしお菓子も食べるって言ってたのよぅ
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:09:03.820
立ち話もなんなんで
まじでそう思う
もう中で座って話そうよお茶淹れるよケーキも食べよう?
って思う
せっかく来たなら入んなよって
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:10:15.450
車やバイクや自転車、パソコンとかはうちの子・この子って言っちゃうわ
パソコンはパソ子よ
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:12:09.250
片付けるしかないのね
本当に狭いし散らかってるのよ
ちゃんと掃除は毎日してるから汚くはないとおもうんだけど
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:12:23.460
なんならビールも出して一晩中語り合うとか、あ、外にテント張って(汚部屋だし)
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:13:07.160
玄関ドアは閉めて先生と内側で話すわ
さすがに外に聞こえる状態にはしたくないし
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:13:23.820
うちの小学校5クラスあってクラス35〜38人いるのよ
学区も広いし本当に先生大変だから来なくていいのに
0341 警備員[Lv.30][初]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:13:35.990
がっちり厚化粧して出掛けたつもりだったんだけど
車のミラーで見たら化粧してないみたいだった
逆にたいして化粧してないつもりで写った写真はペッタリと真っ白だった
よくわからん
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:15:57.340
先生との面談でいつも特に話すことがなくてお互い困ってた
特徴もなく陰が薄めで可もなく不可もなくの子供だったから
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:16:13.680
上の子達の時は家庭訪問あったけど末っ子の時は「希望者のみ」だったから
希望しなかったわ
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:18:15.760
婆子二人性格が違いすぎて平等に扱うの難しいわ
公平にはしてるつもりなんだけど
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:18:56.120
たまーーに大泉洋がイケメンに見えるんだけど
その度に深夜番組の全身タイツの不細工な顔を思い出す
あのなすびみたいな顔がイケメンになるはずがないと自分に言い聞かせるみたいな
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:19:39.750
>>347
便利だったわ
PTAも子どもたちの安全でスムーズな学校生活に必要な手伝いのみになってたし最低限の集まりだけであとは書面上でのやり取りだった
今はもーコロナ前に復活よ
嫌になる
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:20:18.660
婆が大泉洋を初めて見たのはパパパパパフィで北海道の大スターっていじられてるとき
ここまでビッグになると思わなかったわ
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:20.440
運動会がなくなってわっしょいだったわ
子供も運動会亡くなって喜んでたし
再開した最初も2時間だけとかでお弁当作らなくてよくてよかった
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:36.920
婆の町はコロナなってから葬式は着席せず来た順に焼香して喪主に挨拶してそのまま帰るってなった
コロナ中4ヵ所の葬式出たけどどこもそうだった
これは楽よねぇ
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:43.170
>>348
公平にしようって気持ちがあればいいのよ
年齢(性別)や性格も違う子たちを完全に同じ扱いにするのは無理なんだから
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:22:56.520
運動会今年どうなるんだろ
コロナ禍では学年ごとの入れ替え制だったから比較的空いていて見やすかったのに去年は3学年ずつだった
自分の学年じゃないのにど真ん中まん前陣取ってテコでも動かない厚顔無恥がいるからイヤだわ
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:23:48.250
上手いこと縮小化できたんじゃね
冠婚葬祭も飲み会も会議も本当にそれ必要?っていうね
婆のパート先5年前ぐらいは月2ぐらいで飲み会誘われてた
婆は断るけど社員は断れない人もいるだろうなと
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:24:39.650
先生って学校っていう世界しか知らないものね
学校卒業したら学校に就職でしょ
2年ぐらい一般企業でも勤務すればいいと思うの
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:24:49.020
横婆だけどヤスケンは酒乱のイメージが抜けない
いつも顔色が悪いのが気になる
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:26:31.270
運動会は親は楽だけど子供のイベントとしては残念な子もいるんじゃね
運動得意な子にとっては楽しみでしょ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:28:09.090
運動会って親ぁ楽なのかい?
婆は朝早く起きてお弁当作って一日中太陽にさらされてしんどかったわ
後片付けとかもあってさあ
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:28:57.640
昔々の鈴井さん好きだたけど久しぶりに見たら婆の知ってる鈴井さんじゃなくなってた
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:29:02.060
>>369
367は運動会がなくなったら親は楽だけど楽しみにしている子供もいるだろうからそれはかわいそうねってことでしょ
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:30:40.940
お弁当作って競技に駆り出されて役員の仕事するのはしんどかったけど
婆は運動会好きだったよ
子供達頑張ってたもん
親子競技で二人三脚で直前に「早く走ってよ?」と息子に厳しく言われたのもいい思い出
婆が力抜くと思ってんのか
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:30:50.260
婆は小学生の頃は運動会死ねって思ってたわよ
運動音痴で運動会は恥晒すだけの場で苦痛だった
一部だろうけどそういう子もいるわ
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:31:22.730
婆は運動神経が結構よくていつもリレーの選手をやってたけど
運動会はかったるくて嫌いだったわ
いつも雨を願ってた(毎回晴れでした)
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:31:47.970
うちの子の学校は運動会親はラクだった
弁当はあらかじめ仕出しメニュー?を選ぶだけだし(親のも)
借りた体育館でやるので冷房効いてるし座席はあるから出かけて座って観る
そんだけ
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:34:17.410
高校女子校で運動会緩かったの
自分の番じゃない時日傘差してお喋りしながら見てたわ
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:34:53.470
学校の運動会と地区の運動会と二回あったわ
学校は給食だし地区のは弁当頼むし
前日にテントたてにいったりとかその程度だったし
別にそんなもんだと思ってやってるから運動会市ねとか思わない
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:36:04.140
町民運動会小学生の頃は参加してたな
毎年救急車来てアキレス腱切ったりなんだかんだでおっちゃんが搬送されてった
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:36:34.240
自分の行ってた中高はそういう催し物に全く熱意がなくて
体育祭と文化祭を1年ごと交互にやる
だから文化祭しかない年と体育祭しかやらない年を繰り返す
たぶん今は変わってると思うけど入学した時はビックリしたわ
え?今年は文化祭なくて体育祭だけなの?って
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:36:57.350
運動会の組体操が苦痛すぎた
苦痛すぎて運動会ブッチした
裸足で人の土台やるなんて正気じゃねーや
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:37:07.480
婆子達の運動会はシート敷くの禁止で完全立ち見だったからダルかったわ
お昼だけはシート敷いて弁当食べてよかったけど
終わる頃には疲れ切ってた
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:37:33.040
父が良い所見せようと国体選手の本気走りで最下位から一位取ったけど
婆渋い表情で「お父さんさあ…空気読んでよ…会社でもそうなの?」って父泣かせた
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:21.630
>>395
婆身長高いから土台しかやったことないけど上も怖そうね
婆高所恐怖症だから上の方が嫌も
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:39.280
定期テストは勉強得意な子にとって結構なイベントだけど
運動得意な子にとってのイベントも大事にしないとね
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:48.140
婆の学校はグラウンドなくて屋上に緑のマット敷いて体育してた
運動会は区の運動場借りてやってたわ
駐車場の都合で保護者はほとんど来なかった
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:41:04.260
婆んとこは町内会の運動会があって
婆が小学生の頃にダンスの演目でスプレーで髪をまだらに染めるっていうのがあった
それを小学校のOB・OGが保護者に無断でやったから髪を染められた子達の親からの苦情が凄かったようで緊急集会で謝罪になってたわ
確かにシャンプーで落ちたけど髪がバッシバシに傷んで櫛が通らなくなってた
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:41:22.790
>>374
そうか
婆んち婆祖母実家から教員一族で婆も一応教員免許持っているし、従兄は小学校の校長だけど、たまに会うと世間知らずだなぁとか、小さい頃に遊んでたときのままだと思うのよ
ある意味かわいらしいけど
婆祖母の兄は教員辞めてなぜか神主になってしまった
霊感がある婆は神主の血かなと思ってるわ(テヘ)
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:41:23.040
小学校の運動会最後はリレーでね
小6ともなると教師とも張り合えるから接戦でね
婆すごく好きだった
もう全員本気
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:42:00.850
>>393
社会も体裁も気にしない子供だからこそかっこいいと思ってそういう言葉言っちゃうんだよね
子供あるあるよ
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:43:34.390
>>381
その代わり運動会では子に接触不可能だし
競技みるのも遠すぎて我が子がどこにいるかわからないの
体育館のでっかい液晶モニターには映るけど結局我が子をいつも見つけられないまま帰って来てた
本当にただの観客
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:43:34.630
可愛いお握りとかサンドイッチとか交換会になるんだけど
うちは母がいなくて父お手製の美味しいけど茶色い弁当だったんで
皆から離れた校舎裏で父と食べてたわ
他の保護者に気を使っているのがばれないように配慮されながら気を使われるのが嫌だったのよ
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:43:37.590
先生だってやりたいことだけやりたいに決まってるべ
教育指導要領通りやってるにすぎない
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:44:13.580
運動会ってそんなに運動ある?
走るのと踊るのくらいだし球技大会の方が運痴の子はイヤなのかと思ってたわ
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:44:38.890
運動会といえば、小学校時代にどの年代も小4とかでソーラン節やってたのに婆の年代だけ何故か無かったのよね…
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:45:40.040
借り物競争で「お母さん」引いて
母親いない婆戸惑う
のちに職員会議になったらしい
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:47:55.530
>>424
知り合いの男性が中学だか高校だかの運動会で同じ事になった時は立ち尽くしたって言ってたわ
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:48:07.790
子供ってムダに人目気にするから目立ったのが恥ずかしかったんじゃないかしら
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:49:20.980
>>407
そういう染剤を使った時はシャンプーからせずにまずリンス(トリートメント)からするのよ
リンス→シャンプー→リンスが基本
そうすると痛まないし落ちやすい
大昔よくスプレーで髪の毛染めてた時に教わった
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:50:18.380
借り物競走で観客席の人が身に付けたモノを引っ張り取られながら渡すシーンが割と好き
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:50:21.800
>>427
小3だったんだけど
その2か月前に母親無くしたばかりだったんで
父親のところに行って紙見せると父が悲しむかなって思って
オロオロ立ちすくんでたわ
フォローに来た担任(男)が紙を見て笑顔消えたの見て
とっさに他のクラスの担任の女性教師に一緒に走ってもらったんだけど
その先生は他の学年の担任で婆の事情知らなくて
お母さん来てないの?って言われたんで4月に死にましたって言って固まらせてしまったわ
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:50:52.410
それ最近知った
トリートメントで馴染ませて流し
シャンプーして流し
またトリートメントするといいよって
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:51:20.950
>>436
小学生にそんな知識は無かった
親もそんなスプレー使わないから知らなかった
普通にシャンプーで落としてたわよ
多分落とし方の説明も無かったと思う
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:51:28.000
>>428
隣の席の大貫くん(偏差値77)は楽しみにしてたわ
「学校のテストは簡単すぎるからねぇ~さて今度はどうかな?w」って言ってた
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:51:29.580
>>439
2ヶ月前にそんなことあったなら学校だって把握してるし借り物競走のお題一枚変えるくらいたいした手間でもないのにひどいわね
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:53:06.730
>>446
教師間の伝達が上手くいって無かったか、まさか沢山ある中で婆ちゃんが取るとは思ってなかったか
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:53:49.760
婆は女子高校だったんだけど、文化祭の最終日が運動会で、門を閉じて見学者なし
騎馬戦は帽子取りじゃなくて落としっこ、普通男子がやる棒倒し、障害物競争の飴は小麦粉の奥深く…
年に一度、女を捨てて戦い楽しかったわ
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:54:11.550
婆借り物競争ってしたことないのよね
あれってクラスの人間から借りるの?
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:55:10.010
婆の時代はいなかったけど中学生婆子の時代は結構親来てるわ
夫婦で来てる人達もいる
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:55:59.920
中学までは婆子たちの運動会見に行ったわ
高校からは体育祭は一般公開しないとこばっかりだったから行かなかった
文化祭の方は一家で行って楽しかった
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:57:04.630
高校の運動会を見に行ったら保護者7人しか来てなかった
閉会式に先生がでは親御さんに感想を聞いて行きましゅう!となって地獄に突き落とされた気分になった
アワアワしながらマイクで喋った記憶
こりゃ保護者は来ないわ…と思た
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 00:58:55.200
>>466
私は昭和80年代初頭に知ったわ
丁度その頃から髪の毛をスプレーで染めるものが出回ってたのよ
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:02:35.060
あと染めるスプレーだけじゃなく髪の毛を立たせるものや形づけるもの(スプレーやグリース的なもの)も
リンスから洗えが定説だったわ
とにかく髪の毛になにか施した時はそれが鉄則だった
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:03:35.630
なんで恥ずかしいのよ
昔からの常識だって話よ
若いと知らないのかもしれない
たぶんうちの子は知らないわ
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:04:21.680
>>475
もらえていないんじゃない?
不動産とかはあんなことになる前に名義変更とかしていそうだけど
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:04:38.090
乃木坂スター誕生に大森さんきた

大森さんって言い方あれだけど「カマ」?
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:05:22.400
>>475
それは知らないけれど集めてた骨董品とかを売って生活してるらしいよ
天海祐希の映画撮り直しだし賠償金とかどうするのかしら
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:05:41.210
1980年代にそれやってたってことはそれなりの年齢よね
それでこの幼さはちょっと
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:05:59.210
自分の場合は天高くおったてたモヒカンのやつがけっこう居たからそいつらに聞いたわ
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:07:22.900
>>488
ギャルなんて言葉80年代にあるわけないでしょ!
それにギャルの世代はスプレーで染めてないと思うわw
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:10:20.750
>>498
沢田研二が「OH!ギャル」って歌ってただけで平成のようなキャバ嬢みたいなのをギャルっていうわけじゃなかったのよ
ちょっといかした言葉の一つだったの
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:10:24.540
今みたいにスマホでサッと調べることもできないんだから知らないことがあっても変じゃないわよ
髪の毛がどうこうなんて教養でもなんでもないし
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:11:53.980
>>499
あーうちの子も小さい時バレエやってたから発表会のあとはリンスから洗いなさいって子に教えたわ
モヒカンから教わった知識が役に立った
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:12:30.630
やっと楽しいスター誕生が戻ってきたな

ここ1,2か月「乃木坂工事中」が外れ続きだから
一服の清涼剤になる
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:14:08.540
勝手に髪染めさせたOBOGって中学生くらいでしょ?
落とすことを知っていたかも怪しくない?
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:14:44.640
>>509
いや小人も推してるアイドルグループいたよなと思って
いつもどっちがどっちだ?と混乱するのよ
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:16:10.520
>>504
株するため?のなんかでかいブラウン管のパソコンが家にあったの思い出したわ
今みたいにググれば解決みたいな時代じゃないものね
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:17:35.790
>>501
ギャルもTOKIOもなんか最先端の造語?って感じだったよねなんせジュリーだし
後にTOKIOがジャニのグループの名前になった時は(糸井重里からもらったのかな?)と思った
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:20:23.760
それならばスプレー使ったそのOBたちがリンスしてからシャンプーで綺麗に落ちるからねとアナウンスすべきだわ
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:21:29.710
落とし方をレクチャーしなかったのが本当なら普通にシャンプーて落として髪バッシバシになる子が続出してたのかね
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:22:08.130
>>533
たかが洗えば落ちるスプレーでおおごとねえ
本当に染めちゃったなら問題だけどさ
今の親はめんどくさいわね
このぶんじゃ顔にメイク(洗えばおちるけどクレンジング剤必要)でも同じように怒られるわね
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:23:03.020
>>532
別に普通にシャンプーでも綺麗に落ちるわよ
ただ2回シャンプーしたほうがいいけど
リンスから洗えっていうのはラクに落とすためのテク
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:23:53.030
>>537
化粧は一気に肌荒れ起こす子がいるから普通に大問題になるわよ
酷い状態だと真っ赤に腫れ上がるわ
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:26:22.870
>>543
どっちが先だろうね?でも婆がTOKIOという名前を聞いたとき
それはよその国で使われてるって認識あったよ
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:26:45.110
スプレーするだけでケア教えないのはちょっとね
大学生だとアッパラパーもいるかとは思うけど
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:29:00.710
>>548
というか大昔から東京は外国でもTOKYO表記だったけど
トウキョウって発音が外国人にはむずかしいのでみんなトキオって言ってた
そんだけ
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:30:13.980
親が無知なのを他人のせいにするのももうめんどくさい
なんでもかんでもアナウンスしろって世の中だから説明書が辞書のように長くなる
でも長くなると結局読まないw
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:31:41.950
チラ婆が小学生の頃ならまだインターネットがさほど普及してない頃では
自分らで調べる方法がないと思うけど
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:31:47.530
>>554
アメリカ輸入の語だったから当時かっこいい!ってなった
まさか平成になってぱっぱらぱーのキャバ嬢みたいな未成年者をそう呼ぶことになるとはまだみんな知らない
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:32:47.650
一般的な事、日常的な事には説明はいらないけど相手にとって非日常で特殊な事したならアナウンスすべきでしょ
その辺の区別もつかないとトラブルになるわよ
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:43:58.010
調べなくても見聞でいろいろな知識を得る
それが昭和
なので友達いなかったり外にあんまり出ない人だと知識は少ない
そんな時代
今は関係なくネットで知識(たまに偏ったり間違ったものも)得られるようになった
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:46:52.250
昔の人はねっとなんかなくてもいろんなこと知ってたわね
お婆ちゃんの知恵袋
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:47:11.110
髪の毛に色つけるスプレーのことなんか昭和の小学生の親が知らなくたって別におかしかないわよ
そんな事で友達いないとか馬鹿らしい
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:48:33.170
わざわざママ友やご近所に夜分に電話して聞くほどのことでもないしねぇ
いまならグループラインで良い落とし方ある?とか聞けるけど
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:49:20.610
まだリンスやコンディショナーが無い時代の洗髪ってどうしてたんだろう
それこそ舞台人と相撲取りとか日本髪の庇とか油でぎちぎちにするのに
お湯で何度も洗うだけかな
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:50:09.830
>>571
知らないのはおかしくはない
ただそれで大騒ぎするのはおかしい
洗えば落ちるやつで
ハゲになった子がいたなら別だけど
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:52:20.900
>>574
それはそうね
子供の髪なんだしいつも通り洗ってギシギシなっても何回か洗って二、三日すれば元通りになるわ
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:52:32.830
>>569
今の時代は友達に聞いたとしてもそれがネットからの知識で間違ってたりするから気が抜けないわね
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:54:07.050
どうせ10年もしないうちに本人が本当に染めたり色抜いたりパーマかけたりコテで巻いたり
もっと髪の毛に負担かかることをすすんでやるのにね
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:54:59.070
子「髪染めたスプレーのせいで髪の毛がキシキシになった」
母「トリートメントしとけ」
これで終わる話
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 01:58:14.250
>>566
ヘアスプレー早くみたいがチケット代がぐんと上がりそう
海外のは権利金が高そう
モーツァルト!は土日楽18,500円ナリどす
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 02:03:42.210
>>567
昭和の昔は子供でも大人でもヘアスプレーはVO5だった
なんでか独占的に
それ以外の会社が出してなかったのかなとぐぐったら当時の日本ではそういう商品が安定化してなかったらしい
だからアメリカ発のVO5が大人気
元はハリウッド用だったんだって
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 03:00:03.600
令和のハルマゲドン?かなんか知らないけれど、来年の7月に何かの災難が起こるんじゃないかとかやっているね
婆もたつき涼の漫画で予言のことは知っているけどああいうのどうかなあ
あちこちで何かあるし、予言というならどうとでも受け取れるのはやっぱり信用しないな
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 03:01:59.100
>>585
VO5が日本上陸したのは1966年(ハリウッドでは1950年代誕生)
ケープは1976年誕生
なので10年間くらいはVO5が独占的だった
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 03:40:34.390
2−0で日本勝ってるけど
こういう国って負けたらもう国に帰れない、みたいなイメージ
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 05:07:50.040
今思うと昔の運動会ってカメラ持った大人が並んで道路から写真撮ってたなぁ
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 05:26:49.270
キーパーは安定していて欲しい
鈴木はちょっと
みんなが小久保に期待してしまうのもわかる
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 06:11:17.510
エコノミー直角でも朝まで爆睡できる己に感謝!
体はバキバキだけど頭はすっきり
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 06:17:42.240
うなぎとか言うくらいならコテトリ付ければいいのに
そもそもうなぎじゃなくてうなだよ
美味しいものに変換するな
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 06:46:04.900
Wi-Fi調子悪いよ
ギガあまりまくっているから今日はいいでも明日から困るよ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 06:59:06.180
爺はカレンダー通りのお休みだから出勤していったわ
お天気悪いし世間は連休モードなのにイヤな顔しないでお仕事行ってる爺って偉いわ
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:16:54.550
仕事は選べるしこの職場じゃなきゃ絶対ダメなんてことはほとんどない。逆も然りで、自分がいなくても会社なんて回っていくんだよな。自分がいなくなれば会社は代わりの人を立てるしかなくなる。

でも自分の人生にとって自分は代用がきかないから、犠牲にしすぎず、すり減らしすぎず、幸せになるべき。
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:30:48.700
ログのヘアスプレーで髪ギシギシの話
「保護者に無断で」ってところが保護者の怒りポイントだったんじゃないかしら
事前通告の有無は大きいと思うし、婆も事前通告無しならクレーム入れるかも
すぐ治るからって子供に何してもいいわけじゃないもの
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:32:24.540
かわいいお洋服関連のブログを見ていたら
広告が冷凍アヒルの頭とガラスのミッフィーちゃんと白菜包の赤ん坊が出てきた
なんだかグロテスク
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:32:48.390
昼ごはんは、パン2つ。出費を180円に抑えています。もし、仕事が決まらず露頭に迷えば、生きて苦しむより死を選んだほうがいい」――非正規雇用で低収入の状況が続く木村武さん(仮名、53歳)は、約4年前の取材で安楽死を望んでいた。

その後に襲ったコロナ・ショックや物価高。今や平均年収を得ていたとしても、「ちょっとスタバでお茶しよう、ランチしよう」という、それぞれが思う“普通”の生活ができにくくなっている。非正規雇用で収入の不安があれば、一層と生活は苦しくなる(『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』)。

給料日だけ「600~700円の弁当」
九州地方に住む木村さんは1993年に地方の国立大を卒業。新卒採用ではスーパーを運営する会社に正社員採用された。

店長になって売り上げを伸ばしたが、30代前半の月給は手取り20万円程度。不景気の煽りを受けた会社全体の業績が下がり、ボーナスがカットされた。

長時間労働は常態化し、木村さんは休みなく働いて体調まで崩した。これ以上は収入が増える見込みがないと悟り、転職を決めた。

派遣社員として働きながら転職活動を続け、ある会社に正社員採用されたが会社は2年で倒産。40代後半になっていた木村さんは、就職活動の厳しさを肌で感じるようになった。正社員の求人があったとしても介護、建設、運送業が多い。事務系の仕事は非正規しかなく、非正規の職を転々とせざるを得なかった。

それでも2年前に働いていた職場は契約社員でも月給30万円が出て、交通費が月6000円支給された。ボーナスは月給の4ヵ月分以上の支給で、木村さんには十分な条件だと思え、意気揚々と、同僚の嫌がる仕事は自ら代わって何でもこなした。

ただ、正社員ではないため、「給与が上がっても、地味な生活をしとかんと」と、昼食はパン2つだけの生活。給料日だけは600~700円の弁当を買って食べることが、唯一といっていい贅沢だった。できるだけ節約して月10万円を貯金に回した。

これからの生活に期待したが、次年度の採用枠がなくなり契約は更新されなかった。https://news.livedoor.com/article/detail/26268735/
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:36:47.760
レスを書き込んだら吸われた
冷凍ア⚪︎ルの頭がいけなかったのかしら
白菜おくる⚪︎の赤ちゃんがいけなかったのかしら
ガラスのミッフィーがいけなかったのかしら
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:46:35.900
大学生もいい経験になったんじゃないの
子供になんかするなら保護者に確認とりましょうって
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:47:48.600
さすがに3日有給とって繋げるような人は初日から海外とか行ってるんじゃない?
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 07:58:37.440
岸田さんの支持率上がったみたいね
婆も賃金上がったから岸田さんに感謝してる
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:04:18.850
>>636
違うわよ
酔った義兄嫁にガラス棚壊されたのよ
弁償は済んでるけど水には流してないってことなのよ
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:08:42.390
年末年始帰省せず盆のみ帰省しその際お年玉を渡すことを表現だった気がしたお盆玉
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:13:10.380
>>644
酔ってふらついた義兄嫁がガラス棚に手をつこうとしたのか知らないけど
ガラス棚に渾身の張り手をしてガラス棚が倒れて割れた上に義兄嫁が被さる形で転けたわ
義兄嫁にグサグサガラスが刺さっててガラスもガラス棚の中身も床も血濡れよ
そんなことしておいてよくお盆玉要求できたなと思うわ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:18:31.760
>>651
元々義兄家は県外住みで会うことはないからここ一年近く会ってないわ
義兄はまともだから多分もううちには来ないと思う
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:19:58.380
義兄はまともでも義兄嫁がまともじゃないなら
総合的に見てまともではない
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:20:13.890
酔っ払いってみっともないわね
駅の近くで寝転がってる人とか、ちょっと意味わからない
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:20:32.880
>>653
ガラス棚自体は安物よ
だから義兄嫁の張り手で倒れたの
でも気に入ってたからムカムカよ
中に飾ってたシルバニアファミリーもぐちゃぐちゃにされたし
亡くなった愛犬の首輪が義兄嫁の血で汚れたのが1番許せない
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:21:23.130
変な異性を選んで結婚して離婚もせずつがっているわけだからね
まとめて警戒対象だわな
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:22:14.220
そもそもお盆玉なんてものはないし
もらう方が要求するもんでもない
お金玉に差し替えましょう
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:22:56.960
>>653
>亡くなった愛犬の首輪が義兄嫁の血で汚れたのが1番許せない

言葉もないわ…
婆も愛猫の首輪飾ってあるから気持わかる
他人に触られるだけでもあり得ないもの
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:23:08.560
ガラス棚よりも血まみれが嫌だな
そんな酔っ払いじゃ片付けなんか婆ちゃんがやらされただろうし
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:23:54.300
ふらふらになるまで飲んだアホな酔っ払いに壊されたら例え100均雑貨でも腹立つわ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:24:08.500
爺から比較的まともとされるお兄さんに常識なくない?ってクレーム入れてもらおう
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:24:12.970
ガラスの後始末ってめちゃくちゃ大変だもんなぁ
コップ一個でも大変なのに
ガラス棚粉砕とか考えたくもないわ…
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:24:36.230
>>664
子どもがいると、離婚はなかなか難しいだろうことは理解できる
でもかなりの迷惑をかけた相手とは、こちらから身を引くわね
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:26:15.020
帰省ってことはガラス棚婆ちゃんは義実家同居なのかな
そんな醜態さらして迷惑かけて自分も怪我してんのに
弁償したからって平気な顔して義実家詣でできるもんかね
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:27:12.250
ジジババと孫の交流がしたいなら
嫁は留守番して義兄が子ども連れて帰省すればいいのに
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:29:00.340
一番暑くなって一番晴れる予報の日に
屋外タイミー8時間だわ
わはははは耐えられるかしら
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:29:22.960
>>670
婆に直でラインがきたから多分義兄は知らないと思うわ
義兄に話してたとしても会わせる顔がないと止められてると思う
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:32:41.770
一瞬わからなくて仏壇に備える苔玉みたいなもんを想像してたわ
お年玉のお盆バージョンね
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:32:48.110
別居中の嫁さんが旅行に行くからって昨日から孫がきてるけど
いつまでいるのか知らないし、着替えがやたら少ない
いつもそう
肌着がないとか靴下がないとかズボンの替えが一着とか
おばあちゃん買っちゃお☆
イラっとするけど買うと割と着せてくれるから嫌いじゃないわ
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:36:29.990
>>694
来たら刺してやるくらいの気持ちだわ
ラインはスクショを爺へ送るだけにしておくわ
犬の首輪に関しては元々爺が飼ってた犬だから爺の怒りも凄かったし爺も泣いてたから爺に任せるわ
婆がやりたいけど、婆が出るとややこしいから大人しくしておく…
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:37:26.220
婆んちの洗濯機まだ4年目くらいなんだけど
8割位の確立で
脱水前にちょっと偏ってるんで水いれて回して直しますねってする
ちょっとくらい大丈夫だからそのまんま脱水しろよお
すすぎのときの脱水は普通にできるくせに
なんで最後の脱水だけできないんだよお
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:39:33.420
あーあ!近くにチョコザップできたら通うのにな!て思ってたけど
車で20分の微妙なとこにできたわ
田舎だから近いの範囲内ではあるけど微妙に遠い
昔通ってたジムよりは近い
あと10分近くにできないかなー
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:41:17.740
>>701
あれなんなんだろうね
ちょっと位置変えてもまた水ザバーってなったり
自動なのに付いてないなくちゃいけない感じでイラッとするよね
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:41:58.990
>>706
うちも徒歩10分のとこにあるわ
外から中が見えなくてねぇ
未知の世界過ぎて入れずにいるわ
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:43:22.420
>>709
都会ー
一人暮らしだったら設備そろってるとこ近くにあったら
めちゃくちゃ便利そうよね
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:44:45.770
>>718
所さんのダーツの旅ですぐ坂下にある畑に車で行ってるオジサンいたわ
徒歩1分くらいだった
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:45:59.830
歩いていけるとこだと歩いて行ったことで運動した気になって満足しました(ごろ
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:48:20.560
婆、兄姉とは腹違い
兄姉の母は早くに亡くなってて
婆母が後妻なんだけど、婆母も割と早く亡くなった

よめ子って名前なんだけど
姉も叔母(母の弟嫁)も嫁子って表記する
仲良かったとか感謝してるとか言うけど
名前間違えられるとイラッとするわ
婆が姉母の享年間違えたときはすごい勢いで訂正してきたのに
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:49:25.520
嫁と息子は別居中でお互い実家に帰っている
いつもは私と私の親が面倒見てるんだから
休みの日くらいそっちが面倒見てよね!てかんじよ
息子が面倒みるのが当たり前だから
婆にお願いしますの一言もないわよ
だって普段息子から相手の親にお願いしますしてないからね
嫁に対してはもやもやするけど息子しか悪くないしなんも言えない
孫は可愛い
服買うとちゃんと着せてミテネに載せてくれる嫁も嫌いじゃない
たまにあのくそあまって思うときもあるけど嫁も可愛いと思っている
孫は可愛い、でも息子ありきな婆はくそとめよ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:49:38.530
清掃担当になり清掃で体使ってちょこっぷで運動しなくなる婆が見える(ごろ
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:51:21.420
若い頃はジムは出会いがある場所だったわ
その感覚のおっさんが若い女と出会えると思って行ってそう
女性専用ができてほしいわね
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:51:52.690
>>735
月3000円弱よね
普通の清掃バイトなら1日の勤務でそのくらいかかるよね
月会費無料でも損した気分になる
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:55:03.680
婆常に肉という重りつけてるから生きてるだけで実質運動してることになると思う(もぐ
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:57:07.370
婆ストイックだからもっと負荷増やすために贅肉増やしてしまう(もぐもぐ
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:57:57.420
円安がダメって言ってるけど金利上げたら不景気になって底辺が死ぬだけでしょ
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 08:58:47.730
男に襲われるって性的な意味だけじゃないもんね
逆恨みで暴力とかさ、普通に怖いよ
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:01:14.860
>>764
面白いビジネスモデルね
うまく回れば地域の雇用も産みそうだけど
まあ回らないんだろな
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:02:19.590
青葉みたいなのもいるもんね
外に出るだけで普通に怖い
スーパーでも知的障害者を放置してる親がいるし
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:04:34.710
婆は夜に近所をランニングしてる
途中で尿意に襲われて頭の中で天国と地獄が流れたこともある
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:10:15.400
若い頃に通っていたジムのプールのマッチョに
話しかけなかったのをいまだに後悔している
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:10:16.840
>>776
そう思う人はそう思っててもいいからそう思って無い人までそう思ってる前提でかかってこないでほしいおね
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:11:22.950
引きこもりがドラマとかのジムで話しながら運動してるのとか見てそんなイメージになっちゃったのかね
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:12:07.760
出会いを求めるならチョコザップではなく
月会費1万くらいのところのが質がいいわよ
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:13:39.440
>>785
パートの補助員に「ババ山さん昨日よりたくさんできましたよ!すごいですね!」とか褒められるよ
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:14:16.600
チョコザップ行ったら
仲間何人かで来てる人々がいて
婆は1人だったから居づらいかったわ
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:14:42.840
>>784
そういうところに通っておじさんに付きまとわれたときの絶望感
1割くらい成功するんだろうな
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:22:44.770
うなは仕事大変そうだけどその分収入よさそうで
やっぱりその辺の余裕があるわね
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:22:45.760
小学生の頃におっさんに声かけられたことが何度かあるわ
成長早くて身体はもう中学生くらいだった
無視してたのにしつこくてうざいなーと思ってたらおっさんがちょっとちょっと何してるのって警官に声かけられてわろた
婆はそのまま残されておっさんは連れて行かれてたわ
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:25:18.110
スタートがマイナスだと他の人がやってる楽しみ猿真似してるくらいじゃ0にもならんよね
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:29:45.430
>>826
そのせいでスポーツしてる程度で負け犬じゃないとか思っちゃうんだろうねw
そう思いたい負け犬仲間なんだろうね
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:31:07.050
元婆友が昔行ってたジムが男性トレーナーがイケメンで優しいとかで女性利用者だらけで男性利用者居なくなってたり、トレーナーにアピールしたりアプローチかけたり凄まじかったらしい
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:32:12.030
>>813
全然関係ないけど、昨日寝る前にサイゼ食べない4歳児がサイゼ行かない中学生になってたことに時代の流れを感じた
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:32:24.770
一般人には縁のない事件だと思いたいけど何があって関係を結ぶかもわからないから怖いわね
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:33:21.870
>>832
界隈ルール無視してブイブイいわせすぎて半グレにやられた
バックが半グレかモノホンかはまだ
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:36:52.140
なんか最近色んな芸能人とかタレントの問題がごっちゃになってて問題起こしてない人まで起こしてた気がする…って調べたら全然別の人の話だったりする
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:37:29.690
婆は竹内結子ってこの役降りたんだ!なぜまた!ってなってはっとなることが度々
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:37:49.730
素晴らしいご家族や交友関係の立派さを延々聞かされて相槌につかれたので
ちょっと婆自身の自慢をぶっこんだらスルーされたうえ、そこで話が終わった
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:38:48.500
>>861
相手的には大したことないのに自慢だと思い込んでる婆ちゃんが恥ずかしくてってこと?
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:41:19.940
そっか話切り上げるのにいいのか
婆の自慢はそれ一つくらいしかないから
つぎやられたら爺の自慢するわ
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:47:04.770
>>701
洗濯物を大きめのネットに入れて洗濯したりしてない?
バラバラで入れてるなら適当にほぐされるけど

偏りが大きいものとかだと洗濯槽支えてるバネが壊れたりしてうまく脱水できなくなったりするよ
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:47:47.170
どこも行かないから駅弁楽しみだったけどスーパー開くの100時って何時だよ、10時に訂正
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:48:21.380
>>882
ボーコレン買ってきて誤魔化しつつ過ごせるぐらいならいいけど
さっさと病院行って薬もらった方が早く効くし楽になるよ
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:49:59.620
ジョギング出た直後に雨降り出してきたわ
出る前に降ってくれよ
途中で止めてスーパー寄って帰宅
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:51:09.610
婆は足がしびれて歩きづらくなってきたけど
病院行ける時間に体開いてても病院にいく気力がもはやない
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:56:34.040
あ、固定資産税も今日締め切りじゃん
コンビニもよらないと
面倒だな、集金と駅弁、うちで待ってる
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:59:27.930
>>901
会社であってもなくても婆のせいにされていずにせよ状況悪化するだろうし
万一会社で〇んでもそのまま遺〇される気しかしないや
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 09:59:29.440
>>889
膀胱炎はひどくなったらほんとしゃれにならないし
頻尿や排尿痛程度でもからだがかなりしんどくなるからはやめに越したことないよ
お大事にねー
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:00:29.120
>>902
天気予報士良純大先生のお言葉を思い出して!
天気なんて予報できると思うほうが間違いだって!!
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:06:06.040
婆納付所見てない
爺が払ってくれたのかな
それともしらぬまに差し押さえられてるとか?
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:06:22.170
ここで固定資産税の詐欺メールきたってみると初夏を感じる
もう気候では初夏を感じることほぼない
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:09:52.610
若い時はストレスでドカ食いして太るタイプだったけど本婆になったらストレスで食べられなくなって痩せるようになったわ
逆だったら良かったのにな
若い時こそストレスで痩せたかった
どんどん痩せてたらファッション楽しめてストレスなくなってたと思う
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:14:57.110
婆は骨が出てるせいか一見痩せに見えるらしく実際は二回り人よりでかいからLLで驚かれる
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:18:10.520
>>866
お風呂入ってたわ
今日はこれからガッツリ検査で午後診察だから1日コースよ
お互いがんばろうねー
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:23:29.850
昔職場にいたおデブちゃんは
服のサイズがパツパツなのがデフォみたいでいつもキツそうな服着てたわ
無理やり前ボタンを閉めるからボタンとボタンの間が
()←こんなふうに開いてるの
真冬もダウンコートの前ファスナーがきつくて閉まらなくていつも全開のまま歩いてて
見てるこっちが寒かった
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:32:22.550
今の喪服は9年前に買ったものだわ
喪服に流行りってないよね?
9年前のでも平気かな
0949食道ガン婆
垢版 |
2024/04/30(火) 10:35:05.760
昨日退院したけど血球量増やす注射打ちに病院
お風呂入ったり少しわんこ達のお散歩行っただけで貧血っぽくなるって本当に血が少なくなってるんだな
今朝から吐き気と腹痛が出てるからお薬もらえないかな
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:36:24.570
>>946
今の流行りを取り入れたら
くすみブラック
盛り袖
トップスの前をスカートにイン
こんな喪服になりますわ
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:45:42.220
デブスだったけどおしゃれな靴は選んでたの思い出した
靴はまだ近所で買えたから
服は電車和都会までいかないとサイズなかったデザインも選べなかった
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:51:19.250
オシャレな靴なんてもう何年も買ってないなあ…
持ってるのは普段使いのスニーカーやスリッポン数足と冠婚葬祭用の靴だけだ
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:52:34.910
>>953
みんながちゃんとした喪服着てるなかで
くすみブラックとか
汚ならしく見えるだけな気がする
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:54:22.700
第2の心臓はふくらはぎなんだって
ググッたらふくらはぎ…え、そうだっけ
足かと思った
だから靴は慎重に選べときいたことあって
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:56:06.760
もう亡くなったけどうちの母は汚らしいの事を
きたならばしい
と言ってたわ
方言だったのかな?
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:56:52.580
白髪交じりを放置してるって書いたらここできたならしいって言われて憤慨した
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 10:58:58.700
母からバッテリーイカれたソーラーの腕時計を回収してきたっす
もうイランって
5000円かかるんだよなー
値上がりしたかな
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:00:13.660
ばーも白髪染めやめたよ
中途半場に白髪混じりだから周囲からは汚いと思われてるだろうな
でも白髪染めやめたら髪のハリとかコシが戻ってめっちゃいい髪になった
ドライヤーやアイロン使えばツヤも出る
だからもうこれでいいのだー
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:00:23.240
カリッとサクッと天ぷらあげれたら家で作ってたのかなぁ…
もう絶対作んない
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:02:41.540
染めようが放置しようが本人の自由だけど
見た人が汚らしいと思うのは止められんわな
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:04:05.230
今過去のオーディション番組の配信見てるんだけど
オーディションバトルとして他の事務所のアーティストの曲使うのよ
ある曲が1音も音出さなくて異様だと思ったら
キンプリの曲だわ
色々ゴタゴタしてるんだな
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:09:35.640
婆自身は髪染めてるけど白髪交じりが汚らしいとは特に思った事無かった
洗ってないボサボサ髪とかじゃなければ問題無いんじゃないかしら
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:11:25.700
本人の実年齢を正しくお知らせすることもないわな
こっちも知らされても知らんし
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:11:49.300
火星に移住計画とかより
より遠くの情報を送り続けてきてるボイジャーの働きに感動する
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2024/04/30(火) 11:11:54.800
いま待合室で待ってんだけどさ
インド系の人が音つきで動画見出したんだけど…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 57分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況