X



■□■□チラシの裏24393枚目■□■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/10(金) 21:14:26.960
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆
※前スレ
■□■□チラシの裏24392枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715258184/
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:45:34.470
PEEK-A-BOOはショートがお得意な美容室
そこ出身で独立した人に切ってもらってる
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:46:20.950
>>555
カットこまめにすればちゃんと手入れされてる感出るから良いと思う
婆もしばらくカラーやってない
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:46:37.920
>>559
それするならヘアカラーでいいじゃん
家で髪傷めないで染めたいからヘアトリートメントなんでそ
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:48:13.190
今のヘアカラーって髪の毛傷めるどころかツヤツヤになるもんだけど(美容室のやつね)
白髪染めのカラーで毎月そうなってたわ
真っ黒で太い髪だけど
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:28.790
魔改造旅館あるある
歩いてて楽しいけどマジ迷子になったりするよね
渡り廊下やエスカレーターまであったり
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:50:26.080
わざわざブリーチしてヘアトリートメントするならヘアカラーでいいわなw
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:50:40.230
真っ黒で太くて健康な髪の人が
白髪染めで明るい色を入れたい話だと思って書いてた
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:53:03.600
>>569
美容室の薬剤って日々進化してるよね
今の薬剤って臭いもないし時間もかなり短くなってるわ
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:53:57.270
ヘアマニキュアっていうのは、白髪染めしすぎて髪が傷んだ老人向けのもの
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:54:41.940
バァは明るく染めて白髪目立たないようにしてる
まだ白髪そんな多くないし
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:55:08.210
>>597
ヘアマニキュアは発色いいけどすぐ落ちる気がする
傷まないのはヘアカラー以上に傷まないけど
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:55:21.870
1000円分の飲み物買ってきた
普段飲まないのにファンタのちっさい缶見るとかごに入れちゃうわね
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:56:05.330
髪色がもともと明るいのいいな…
射干玉の黒言われるほど黒々としてるから目立つ目立つ
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:56:19.040
婆は今なーんにもしてない
白髪たまに抜いてるぐらい
もう1年ちょいカラーも何もしてないから
純な髪だと思うわ
ショートだし
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:56:39.480
>>612
小さい缶てなんだか美味しく感じるよねー
婆はコーラの缶常備してる
ラムコーク飲む時にいい
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:57:50.610
>>607
ババアだから毎月してたわ
今はもうそれがイヤになって(伸びてくると3週間でもう生え際が目立ってしまって)
全部をプラチナブロンドにブリーチしてやったわ
完全にやりたい色まで抜けるまで半年くらいかかったけど満足
伸びてきても黒いのがわかる程度だから白髪がめだつのと大分心情的に違う
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:58:46.610
こないだ専門学校の見学に子供と行ったんだよね
同じ見学の保護者(母親)がボッサボサの白髪頭の人が何人かいて
手入れしてのシルバーヘアならいいけどこれは流石にみっともないなーと思っちゃった
清潔感大事ね
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 13:58:58.950
若い頃は太くて立派な髪だったけど年とともに髪が細く少なくなってきたわ
髪は痩せるのに身体は太る…
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 14:01:13.300
え今日母の日?
なんだ明日ね
うちにはそういう習慣ないから何も起きないんですけどね
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2024/05/11(土) 14:02:41.640
>>648
白髪耐えられないぐらいいっぱい出てきたら婆もそれしようかなと思ってる
でも婆基本的に黒髪似合う気がするのよね
どうすっかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況