X



トップページ独身男性
1002コメント262KB
【懲役】 刑務所に入った事がある毒男のスレ 【禁固】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 00:11:03.73
どんなだったか詳しく聞かせて・・・(ごくり)
0003Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:32:16.57
なんだお前はないのかよ
0004Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:50:26.40
ガラス越しの面会って本当にあるのかな?
映画やドラマでは見た事があるけど実際はどうなんだろう。
0005Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:14:13.63
他の囚人に掘られることがあるのか
0006Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:15:43.46
そういうのを実体験している人から訊いてみたいよな。
0007Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:19:28.45
アメリカでは新入りが虐めから守って貰う代償に性奉仕をするのが普通だって言ってた。
0008Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:42:53.27
それ別の虐めにあってるだけじゃね
0009Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:19:09.91
age
0012Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:37:52.31
ドキュメンタリー番組でやってた。
新入りは所属するグループが無いと虐められるから性的に奉仕して気に入られるしかないんだって。
0013Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:44:16.60
それ別の虐めにあってるだけじゃね
0018Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:59:01.37
いいね
0019Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:07:05.38
俺は拘置所の炊場に落ちたから刑務所は分らん。
0020Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:27:54.39
『ラスベガス銃乱射事件はマインドコントロール下の出来事か』
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12319374687.html

『悪魔の道具 これがテクノロジー犯罪機器だ(写真付き)』
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12307484098.html

ブログ『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html
0022Mr.名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:19:18.33
>>21
10年以上前の事だから良く覚えてない。
ただ、人が死んだ時は炊場はすぐ分るよ。
死刑囚も居たけど死刑執行が近付いても分る。
0023Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:34:34.34
>>22
人数分が減るから分かる
ってこと?

近づいて分かるのはなぜ?特別食とかになる?
0024Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:59:06.05
>>19
>>22
物語を聞きたい人がきてくれた。
文句は言わないので知っているうら事情を書いてほしいな。
0025黒羽経験者
垢版 |
2017/11/03(金) 03:05:14.40
>>24
上の人とは違うけど、要望があれば書くよ
0026Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:15:05.84
>>23
人が死ぬと1週間仏壇にご飯をお供えするから分る。
死刑執行が近付くと拘置所の周りで「死刑反対」って叫んでるから分る。
執行されると死刑囚が居る棟の階の人数が減るから分る。
炊場は増し飯、糖尿、減塩、病食が何人いるか把握してる。
0028Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 20:03:11.27
>>24
炊場には良い事も悪い事もあるけど何が聞きたいの?
0029Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:08.02
なんでも興味あるよ・・・怖いけど聴きたい・・・
0031黒羽経験者
垢版 |
2017/11/09(木) 19:01:02.75
ちなみに俺も最初は炊場配属だったけど1ヵ月で作業拒否、その後はモタ工で過ごしたよ。モタ工時代は運搬係の腕章巻きにもなったね。
0032Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:06:47.39
>>31
なんだか分からない用語だけど本物なんだね。
ネットは広大とはよく言ったものだ・・・
0033黒羽経験者
垢版 |
2017/11/09(木) 21:18:50.49
>>32
そっか、確かに経験者じゃないと分からない部分もあるかもね。
ちなみにモタ工っていうのは軽作業をする工場のことね。刑務作業はいくつか種類があって、例えば印刷工場とかタンス作ったりする工場なんかもある。
でも年寄りだったり能力が低くてそんな作業をさせられない受刑者向けにボールペン組立てとか紙袋を折って作る工場なんかもあるんだ。これがモタ工で語源は「モタモタしてる奴向けの工場」。
0034黒羽経験者
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:18.94
で、作業は当然座ってするんだけど、納入された材料を受刑者の席に運んだり組立てた製品を運んでまとめたりするのは選抜された受刑者がするわけだ。
何せ全員立ち歩けたら脱走のおそれがあるから、工場担当の刑務官から信頼された受刑者が選ばれる。これが運搬係で、刑務官が判別しやすいように腕章を巻いているんだ。
工場の中では腕章巻きは優秀な受刑者の証しだし、腕章巻きは仮釈放へプラス材料になったり受刑者としての等級が上がって毎月お菓子を食べられる回数が増えたり特典も多いからやりたい奴は多い。
0035Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:00:00.00
やっかみとかで面倒なことってないん?
足の引っ張り合いする受刑者って多いんでしょ?
0036Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:36:24.42
>>31
俺は最初は洗濯工に配属だったが炊場のおやっさんが来て「お前は明日から炊場じゃ!絶対に逃がさんぞ!」って言われて炊場に移る事になった。
0037Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:10:53.24
>>33
拘置所だからモタ工と言えば内装工くらいかな。
飯が一番少なかったのは計算工。
糖尿食と変わらないくらいの量だった。
ちなみに炊場は食い放題。
0038Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:47.53
熱いスレなので固唾を呑んで見守っています。
0039黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 06:01:09.39
>>35
腕章巻きは狙われることあるよ。喧嘩をふっかけられたりするし、あることないこと親父(刑務官)にチクられたりもある。
まあチクられたりしても腕章巻き自体親父にかわいがられているから大抵は大丈夫だけど。
0040黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 06:05:50.42
>>36
炊場はできる人が限られる
・刃物系の犯罪者はNG
・年齢制限(年寄りは体力的に無理)
・薬を服用していると内容によってはNG
うえに上下関係厳しいのもあって作業拒否も多いから人集めに大変なんだろうね
0041黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 06:13:52.13
>>37
飯はA〜Cまで3段階に分かれていて
A食(一番多い)…炊場・洗濯工・外掃・内掃・腕章巻き・病棟や処遇棟の刑務官補助・立ち仕事の工場
B食…モタ工・新入工場
C食…処遇棟調査中など居室での作業、病棟、閉居罰実行中
だったね
0042黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 06:15:46.76
>>37
それと俺の1ヵ月の経験だと炊場でも新人はおかわりが一切できなかった。先輩優先でほぼなくなるからね。
0043Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:39:08.77
>>40
10人中8名くらいは飛んで行く。
その内5名位はB型肝炎です言って飛んで行く。
とにかく本当にきつかった。
特に夏場は40℃以上湿度70%以上の工場で分単位で動き回ってるから毎年倒れる奴がいた。
入って来ても直ぐ飛ぶから末席が長くなかなかトイレ掃除から抜け出せなかったな〜。w
0045黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 08:02:36.12
>>43
俺は作業が厳しいのもあるけど、それ以上に上下関係が嫌だったな。
なんでお前らそんな偉そうにしてんだよ!同じ懲役だろ!ってね。
新人は扱っちゃいけないスイッチがあって、当然先輩の仕事なんだけど、スイッチ押してもらうだけで「お願いしまっす」ってなんだよと。
0046黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:53.29
>>44
そうだね。未決は基本的にC食だね。

とここまで書いてきて、意外と覚えてるもんだね。
0047Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:53.22
>>42
俺の所は新人の時からおかわり自由だった。
ってか最初から超大盛りなので残してた。
特に夏場なんてあまりのきつさに食欲がなく飯に冷たいお茶をかけて流し込んでた。
土曜のパンと甘シャリの日は親父さんに許しを得てパンを焼いてバターに三温糖を混ぜてパンに塗りたくって食べてた。
余ったパンを冷凍庫にストックしてるので一人2〜3個食べてた。
甘シャリも炊場は工場と非番の雑居は豆だらけw
開放に上がったら飯の量が足らなくて非番の日はお腹が鳴ってた。
釈前に上がったら炊場の人間が居ると大量に入れてくれるので他の工場の人間はビックリしてたよ。www
0048黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:04.71
>>47
まあ俺がモタ工に行ってからしばらくして上下関係の厳しさは緩くなったみたいだし、時期にもよるだろうね。
あと俺がいた頃の黒羽は後半になるとパックのレトルトが急増したから、そうなるとなかなか増やしたりはできないね。配膳の量でクレームがついたのか、それとも炊場が足りないからなのかは分からないけど。
0049Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:46.72
>>45
確かに人間関係は良くないね。
特にボイラーの機嫌を損ねたら休みや配属に影響するからね。
あと新人の時に空上げの後食器洗浄機の受けをさせられてたんだけど大量に流されて受けきれなくシンクからこぼれ落ちて親父さんに怒られた記憶がある。
0050Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:48.13
>>48
俺の時も鯖の味噌煮などのパック物があった。
パック物は美味くないのでみんな食べてなかった。
配膳の量で魂にクレームが来てたけど炊場の分抜いたってたかがしれてるから犯人は雑役。
甘シャリの時にモッソウ2杯分位とってお茶で薄めてるって言ってたしねw
0051Mr.名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:54.09
>>48
そうそう、未決の奴らはカレーの時にカレーの入ったモッソウに飯を入れて食べて欲しいんだけど逆にご飯にカレーをかけて食べる奴が結構いて茶碗のカレーが洗浄機流すだけじゃ落ちなくてイライラしてたのも思い出したよ。
0052黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 10:33:17.97
>>51
カレーは工場で親父に「炊場が大変だからモッソウを汚すな」とよく言われたもんだね。
それでも半分ボケた爺さんとかは平気で汚してたが。
俺が受刑後半にいた工場なんかは半分が靴製作でミシンも使う作業だから(俺もこの作業)こっちは比較的マトモだけど、もう半分のボールペン組立てにはやばそうな爺さんがチラホラいたね。
0053黒羽経験者
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:47.13
なんか黒羽での3年間を久しぶりに思い出すと、苦しいこともそれなりにあったけど案外過ごしやすい場所だったな…。
それなりに居場所があって、黙って流れに身を任せれば穏やかに過ごせる…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況