X



トップページ独身男性
527コメント157KB

51歳童貞・発達障害・無職だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Mr.名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:18:13.04
助けてくれ
0053Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:40:33.74
他にも女性が居たのか
やっぱ毒男板見てる人いくらか居るんだな
0054Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:39:26.29
>>42
原因不明の口臭
・食後に毎回歯磨きする(歯ブラシ、デンタルフロスを使う)
・リステリン、イソジンでうがいする
・サクロフィールを飲む
・食後30分以内に牛乳を飲む
・腸内環境を整える(ヤクルト、ヨーグルト、エビオス錠を摂る)
・病院で膿栓を取ってもらう
・寝る前に味の濃い食事、匂いの強い食事をしない
・口呼吸をやめて鼻呼吸にする
・いびき防止テープを使って睡眠時の口呼吸を防ぐ
00551です
垢版 |
2019/12/08(日) 23:49:58.51
>>54
アドバイスありがとう
 ◎食後に毎回歯磨きする(歯ブラシ、デンタルフロスを使う)
 ◎リステリン、イソジンでうがいする ・・・舌と上あごも綺麗にしてるんだが・・・
 ・サクロフィールを飲む ・・・今、内科系5種、精神科系2種の薬を服用してるから、飲み合わせが心配
 ・食後30分以内に牛乳を飲む
 ◎腸内環境を整える(ヤクルト、ヨーグルト、エビオス錠を摂る)
 〇病院で膿栓を取ってもらう ・・・耳鼻科行っても「無いから問題ない」って言われる
 〇寝る前に味の濃い食事、匂いの強い食事をしない 一日一食、昼にしか食事を取らないので。。。
 △口呼吸をやめて鼻呼吸にする ・・・コレがなかなか身につかない
 ・いびき防止テープを使って睡眠時の口呼吸を防ぐ
いろいろ実行してるんだけどなぁ、、、ほんと悲しくなる
0056Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:19.43
恩を仇で返すゴミ
こういう奴がある日突然発狂してアニメ会社に放火したりするんだろうな
00581です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:33.59
>>56
それだけは決してやるまい、と心に決めてる
そもそも「(自分より弱い相手だったら)誰でもよかった」って神経が
全く理解できんけど
0059Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:06:56.02
>>1
別に言うほど助け求めてなくない?
人の金でネット代電気代払って何不自由なく暮らしてるし
0060Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:12:48.78
ここか?
0061Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:26:49.62
使えない上にヤル気のないメンヘラじゃん
どうせ捨ててる人生なら、ウダウダ言ってねぇで糞未満のプライドなんてかなぐり捨てて働いた金でソープに逝けよ
行くための準備が面倒だとか嬢どのコミュニケーションが不安とかごちゃごちゃ言い訳して先送りすんなよ?
甘え過ぎなんだよ
00621です
垢版 |
2019/12/14(土) 01:06:55.94
少しぐらいレスを辿れよ
00631です
垢版 |
2019/12/14(土) 01:11:11.06
あと、どこが「甘えすぎ」なのか教えてほしい
とにかく呑み込みが悪くて申し訳ないけど
甘え「過ぎ」と言うからには、色々な個所がポンコツなのでしょう
自分でも、このままではいたくないから是非ご教示ください
00641です
垢版 |
2019/12/14(土) 01:14:58.73
キレてるわけじゃないですよ、念のため
否定的な見解とか、叱咤は有難いんです
0065Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:32:07.56
>>62
キレてんじゃんw
その態度が人をイラつかせるんだよ
いい加減気付いて直せよ
童貞なんて数万払えば棄てれるやん
ハロウィンだかクリスマスに服に童貞って書いて拾って貰う奴もいるやろ
アドバイス貰っても実行せずにウダってる姿勢が甘えなんだよ
そういう人と成り上りが甘え過ぎに見えんだよ
00661です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:38:31.17
>>61 >>65

興味は「51歳童貞」の一点だけなのか
態度でイラつく・・・今までもこういう連中に速攻で目を付けられてイジメられてた
>>16 の真ん中あたりをを見てくれ
ただ誰かとセックスしたくてしょうがない訳じゃないの
それも言い訳でグダってるだけ、って言いたいなら
もうイイや・・・目障りでゴメンよ
0067Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:08:50.97
>>66
お前友達居ないだろ?
いい加減に言外の意味を理解しろよ
テメェの粗チンがどうなろうと興味ねぇよ
一連のやり取りを見て童貞の例を挙げて欠点を指摘してやってるのにお前ときたら…
僕ちん悪くないもん
悪いのはイジメっ子だもんとか小学生並の言い訳して自分の非を認めて本気で自分の問題に解決に取り組まない怠慢で自己中な人間性に呆れてんだよ
オマエは障害者以前の問題だよ
00681です
垢版 |
2019/12/14(土) 22:34:32.89
>>67
すまんな、言外の意味をつかみ辛くて苦労しっぱなしなんだ
それも発達障害のせいにして甘えてる、とかなんとか言われそうだが
でもアンタが、とにかく俺を「毛嫌い」して、やたらと感情的になってることはよく解った
そしてオマエみたいなのが世間に大勢いて、俺はそういう受け取られ方をしている、
ってことも再確認できました、ありがとう
別にイジメっ子とか世間の方が一方的に悪い、だからテロしてやる、とか思ってないから、念のため
もう俺にわざわざ構わんでください、ほんと目障りでスマンかった
0069Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:07:46.30
>>68
テメーが自省心の欠片もない言い訳ばっかの糞野郎だってことが良く分かった
そうやって一生、障害や周囲のせいにして怠惰で傲慢な己を受け入れ無い奴は敵認定して甘えてろや
但し、自分が上手く行かなくても絶対に人のせいにするなよ
ホンマに救いようの無いゴミクズやな
0070Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:37:41.20
齢50にして自分がイケメンではないことに気づいた
0071Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 05:44:23.99
本読みたい
働きたくない
人の意見は聞き入れない

解散
00721です
垢版 |
2019/12/15(日) 11:56:23.66
>>71

聞き入れない、のではなく
もう既にやってるけどダメだった、
だから苦しんでる

という自分の認識と、他者の印象との乖離が、どうにも埋められない
結局「ほっとけ、救えねえ・・・」に辿り着くのか
00731です
垢版 |
2019/12/15(日) 12:01:33.62
「末期ガンで、死ぬのに際して少しでも光や安らぎを求めてるのに、
一般的な健康法や楽しい生き方を説いてもらってる」
ような感覚なんです
0074Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:41:47.69
わーったわーったw
50過ぎて謝罪すら出来ないとか国宝級のポンコツやなw
そもそもオマエの判断や行動が間違ってなければこんなことにはならなかったやろ
これだけ大コケしてもまだ分からんのか?
0075Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:46:20.20
気力にもよるけど、派遣から始めてみれば?

派遣は、聞いた事のあるような大手や、
それなりの場所に本社を構えてるような準大手でも
履歴書不要で大量募集の軽作業とか結構ある。
一定以上の勤務形態だと社保も完備してるから
クビを切られても失業保険も出る。
交通費は出たり出なかったりだけどね……

登録時に職務経歴を延々書いたり、
軽くタイピングやエクセルのテストはあるが
零点で無ければ恥じる事はない。

俺は大きな声じゃ言えないが、前に警備員をやってたが、
非番の日に喧嘩し刑事裁判にかけられるくらい暴れた
スネに傷あるクズ野郎です(笑)

執行猶予はついたが、もう警備員もできないし
どうしようかと途方に暮れたが、年金名寄せと
東京電力の賠償の事務を通算四年ほどやり、履歴をロンダリングした

履歴書無し、電話対応無しの条件は
俺にとってとても救われた。

だからスレ主も諦めないで、派遣しながら
FXや株式の勉強でもしてみればいい
とりあえず死を考える事は止めてほしいんだよね
00761です
垢版 |
2019/12/15(日) 16:07:58.21
>>75

アドバイスと声掛けをありがとう

「派遣」だけのキーワードでググっても、おおざっぱ過ぎて
もう少しだけ検索方法を教えてほしいです

あと、年金機構とか東電とか、そんな大手でいきなり派遣事務のクチなんてあるの?
あなたは何某かのスキルを持ってたから採用、とかではなく?
質問やリクエストばかりでゴメン
0077Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:17:36.77
「派遣 電話対応(電話応対)無し」
「派遣 履歴書不要」 
「派遣 年金の仕事」
「派遣 大量募集」「派遣 中高年」
等、条件キーワードを大雑把にアンド検索していけば結構見つかる

流石に東京電力賠償の仕事はもう皆無だけど、
年金の仕事は、KDSクレエという会社が
東京では請負っている。
クレエは履歴書書かなきゃいかんけど、
適当に書きゃ、年金未納の奴でも受かるよw
マウントババアが多いけどねwwww
00781です
垢版 |
2019/12/15(日) 16:37:45.94
>>77
早速の回答、本当にありがとう
伊豆居住だけど、また引っ越さなくてもイイように
いろいろ探してみます
0079Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:06:47.12
"また" 引っ越すって過去になんかあったの?
0081Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:23:52.36
都合の悪いコメントは無視無視
小学生かよwww
0082Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:18:59.14
住居を変えざるを得ないってどういう状況だよ
転勤族とか特殊な職業でもない限り普通そんなに変わらなくないか
借金踏み倒しまくって夜逃げしてんのか?
0083Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:20:24.39
アドレスホッパーかな?
0084Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:21:31.88
いつまで経ってもデモデモダッテで救いようのないクズ
0085Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:30:48.00
まぁまぁ、人にはそれぞれの“汲むべき事情”と云うのがあり、
それを全く考えず自分の目線のみで、
やれ甘え、やれクズだと、糾弾するだけなら誰でも出来る訳だ。

ちょっとした不運の連続で、自分も明日こういう境遇にならないか?と
考えてみたらどうだ?
同じ立場に急になっても、人のせいにしたり上手くいってる人を妬んだりせず
強い自分を保っていられる自信はあるか?
0086Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:42:07.78
もしかして:言うほど困ってない
00871です
垢版 |
2019/12/15(日) 22:45:08.17
>>82
10回以上引っ越してるけど、
大半は隣近所の騒音被害に耐えられなくて
やらなくていい引っ越しをやらざるを得ない
発達障害の、HSPというヤツが問題らしい
(普通の人なら気にならない程度の音でも拷問に感じてしまう)
00881です
垢版 |
2019/12/15(日) 22:49:23.68
今まで耐えられなかった音
 ・集合住宅の場合のドスドス足音
 ・集合住宅の場合のドアバン
 ・隣近所の車のドアバン
 ・犬
 ・鳩とコジュケイ
 ・咳払い
 ・爆音機
00891です
垢版 |
2019/12/15(日) 22:53:08.81
否定してばかりいる「でも〜」「だって〜」
仕方ない、本当にそれぞれ理由があるし
相手の見解と違うのだから
「そうですね、そうですね」じゃ解決にならない
この板でのやりとりや精神科の先生・臨床心理士とのやりとりは
>>73に書いた通りのパターンが多いんです
0090Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:04:39.68
>>16
"ブログは始めてみたい気持ちがある"
なお実際には始めてない模様
0091Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:07:29.40
昔の世にも奇妙な物語で
音楽家が周囲の雑音に耐えられなくなって
最終的に無音室の中で自決した話あったな
自身の心臓の鼓動まで煩く感じてペンぶっ刺して止めちゃったやつ
00921です
垢版 |
2019/12/15(日) 23:16:24.79
>>90
ここでのやりとりを見て様子見してます

肝心の、発達障害の独り身が、社会になるべく迷惑を掛けず
イキった連中に目をつけられずにどう生活していくか、
という点にはあまり触れられてないし
やたら感情的にウサ晴らしされるようなブログになっても全く無意味で不本意だし

もうちょっと同じ発達障碍者もしくは関係者の方々の反響が出てきたら、
始めたいとと思ってるし、反響が出てきてほしいです
0093Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:56:23.80
結局やる気起きねえだけだろ
永久に寝てろよ
0094Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:59:30.04
>>1が全レスで論破するスレ とかにスレタイ変えたら?
0095Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:20:16.43
このスレで1000まで呟いてもよし
ブログで言いたい放題書き散らかすのもよし
それが生きるエネルギーになるなら最高だよ

発達障害被害者のスレというふざけたスレがあって
要は職場で、自分の指示通りに動かない発達障害を
ただ口汚く罵るだけの、植松予備軍の吹きだまりのスレもあるから
そこに殴り込んで一喝するのも一興ですよ(笑)
00961です
垢版 |
2019/12/16(月) 00:42:27.32
>>95
>発達障害被害者のスレ
覗いてみます
まだ行ってないけど、ある程度は本当に困ってるんだと思う
腹立たしく感じてるんだと思う
>>21で書いたけど、植松氏本人には、賛同できて称賛できてしまう部分がある
だけど「植松モドキ」が増殖するのは、とても危険だと思う
もしそういう輩や、ココでエセ関西弁交じりにイキまいてるチンピラみたいなのがやって来て
「世の中の迷惑だから死ね」って迫ってきても、そいつらに殺されるのは全力で拒否する
自分が常々思っているのは「障碍者集落」的なものを作って
一般世間とは一定距離を置いて隔離すること
その方が健常者にも障碍者にも、お互いマシだと思う
そしてこれ以上障碍者を増やすのは絶対に止めるべきだと思う
今の世の中は、インチキな綺麗事を並び立てて、イタズラにお互いを混乱させてるだけに思えて仕方無い
0097Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:25:12.08
親の介護をやってたのは実話?
親戚の所とか、施設か病院にでも預けてたの?
言い訳ばっかりで親のために自発的に動くような人間には思えないんだけど…

介護疲れで鬱にでもなったのか
00981です
垢版 |
2019/12/16(月) 01:57:20.46
>>97

 >>42 >>16  です

 2009年、母親の末期ガン判明
 当時は勤め人、埼玉在住・東京通勤で実家は横浜の外れ
 実家には帰らず(父も健在だったし)、でも手術後の母の定期通院(化学療法)には
 毎週、仕事を抜け出して付き添ってた(職場のボスが本当に親分肌で救ってもらえました)

 2010年、父親が突然死
 母の精神状態がおかしくなってきて、実家から埼玉に引き取る
 市内の、より広い借家を見つけて引っ越す
 ヘルパーに、日に二回、家に来てもらう、通院治療は継続、自分も引き続き付き添う
 (この際の地域包括支援センターと居宅介護事業所の方々には、本当にお世話になった)

 2011年、仕事との両立にテンパってしまい、母を「サービス付き高齢者向け住宅」に入居させる
 つまり現実逃避、母を見捨てる

 2012年、いよいよ母の病状が酷くなり、緩和ケア病棟に入院させる
 同年末、母が死去
 その間も当方の精神状態は、ますます壊れ、通勤時や家の隣近所と喧嘩が頻発
 ここで「広汎性発達障害」と診断される
 この頃には、またしても職場のボスの有難い計らいで、在宅勤務を許してもらってた
 
 2013年、>>42 >>16 の状況になり、退職、北海道へ逃亡、そこで数年後に人生を畳もうとするも
 爆音機騒音と雪かきノイローゼとなり5年後に降参、昨年伊豆に再び逃亡、現在途方に暮れている
00991です
垢版 |
2019/12/16(月) 02:07:21.62
今の一番の心境

 自分の言い分が、他者には言い訳で片付けられてしまうのが、とにかく悲しいしヤラれる
0100Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:14:26.07
言い訳になるも事情になるも言い方の工夫だよね。

ぶっちゃけ、無職とかの現状を打破する為なら、
親の介護でもなんでもダシにしちゃっていいんだよ。
人間としてはクズかもしれないけど、
そうでもしなきゃずっと無職。死ぬしかない。
それが嫌なら、何か知恵を働かせ実行する事。

企業だって自分たちの存続の為、
これまでえげつない事をたくさんしてるだろ。
総会屋と付き合ったり、乱暴なリストラを断行したり、
強引な新規開拓で地方の産業をメチャクチャにしたり…
そういう過去を語らず、
新卒の会社説明会では社会貢献だ未来だ挑戦だ
歯の浮くような事ばかり…
01011です
垢版 |
2019/12/16(月) 16:22:24.37
>>100

アドバイスありがとう

>言い訳になるも事情になるも言い方の工夫
勉強します
0102Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:58:54.38
ワイも発達障害を、自身が強く疑っているから、
〉〉1には多いに賛同できる点があるよ。

子供の時から飽きっぽく不器用で一人遊びを好む陰キャだったが、
完全に一人でいるのも寂しくて皆の輪に入りたいけど入れず
ジブリ映画千と千尋の金額しに出てくるカオナシみたいに
アワアワ言って突っ立って先生が見兼ねて仲介するような子供だった(笑)

その一方で、人と興味関心の領域が違い、
かつ、「流行に流される奴は軽薄」的な捻くれた価値観があり、
ポケモンやブレステを軽くディスって、距離を置かれてた(笑)

高校大学になっても、そういうネジ曲がった性根は変わらず、
居場所を求め、委員会や部活に入ってみるが周りと協調できず、
フェードアウト的に辞め、辞めたら辞めたでヒマになり
家と大学の往復はつまんないしで出戻りを画策したり、
打ち上げだけ「もと部員」の肩書で参加したり
友達のゼミの飲み会に飛び込んだり、メチャクチャうさがられたわ(笑)
大学でも俺のクズぶりは広まっていて、俺が飲み会に参加すると知るや
急に飲み会自体取り止めになったり、何人か急に帰ったりするような事があった(笑)
こんな俺をマトモに扱ってくれたのは、某学会系のサークルだけだったな
彼らなりに俺が心配になったのだろう。
俺も宗教は嫌いだが、どんなとこか覗いてみたい野次馬根性もあって入り浸ったわ(笑)

こういう学生生活なもんだから就活で語れるエピソードなんか皆無
逆に「ヤドカリみたいに部活や委員会を転々としました」なんて
バカ正直に語る奴を採用する企業の方がヤバイだろ(笑)
だから就活は極めて適当 やりたい事?なりたい自分?
会社に貢献?自己分析ィ?自分は何物かア?
ケダモノだよバカヤローwww的な感じで
派遣や非正規社員など転々とし今に至る
0103Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:07:30.93
>>52
対処克服は出来ないですね…いつも悩んでますよ
そのせいで体や精神的に辛い時は寝る事しか出来ないですね

でも少しでも元気が出たら自分の好きな事をしています
私は本屋さんに行って欲しい物を物色したりおしゃれ?なレストランでおいしい物を食べたりしてます
後は映画館へ行ってお目当ての映画を見てストレス発散かな〜?
ごく平凡であまり参考にならないと思いますが>>52さんのお気持ちが軽くなるのでしたら幸いです
0104Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:19:12.99
>>52
>>生きていく支え目標
minneっていうアーティストさんが作品を作って販売しているのですが病気が良くなれば出品したいなと夢はあります
今は難しいですが…

それから突っかかって来る荒らしはスルーするのがいいです
こういう人はクレーマーと一緒で人をけなすのが好きな人達ですから…
百害あって一利なしです
01051です
垢版 |
2019/12/17(火) 20:21:51.11
>>102

 >子供の時から飽きっぽく不器用で一人遊びを好む
 >人と興味関心の領域が違い、かつ、「流行に流される奴は軽薄」的な捻くれた価値観
 >委員会や部活に入ってみるが周りと協調できず、フェードアウト的に辞め
すごく共感してしまう

 >ワイも発達障害を、自身が強く疑っている
個人的な感想になってしまうけど、発達障害の診断はキチンと受けといた方がいいと思う
自分の場合は45歳の時で、遅きに失した感があるけど
いつもモヤモヤしてるより、はっきり自分の状況を把握出来たほうが腹を括れてマシ、という思いがある

俺より若い人だと思うけど、40代・・・45すぎぐらいからかなぁ、すごく人生観とか変化してくるから
それまでは勢いみたいなもので押し切る・乗り切れたモノが、無理感や諦めに覆われていく感じが強いから
「人のフリ見て」じゃないけど、予習みたいなものの材料にしてください
「俺はアンタと違うよ」「アンタみたいになってたまるか」って感じで
01061です
垢版 |
2019/12/17(火) 20:34:11.14
>>103-104

回答ありがとう、いろいろ返事くれて感謝です

 >対処克服は出来ない
俺からみると、職場や仕事から逃げずに続けているだけで、既に対処できてるように思えます

 >本屋さんに行って欲しい物を物色したりおしゃれ?なレストランでおいしい物を食べたり
物欲や食欲って、とても大事なものだよね(笑)
自分も(好きな店の好きなメニューを)食べるのが楽しいです

 >良くなれば出品したいなと夢はあります
夢、叶うといいですね
俺は今年完全に諦めて捨てちゃったので、なんか眩しく見えます
0107Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:36:17.24
>>104
だから伸びねぇんだよ

批判は事実や経験に基づいた論理的な正論
希望は己の欲望に基づいた不確かな妄想

悪口言われて嫌だと感じるのはほとんが事実だからだよ
要するに的を得た意見に素直に耳を傾けられない向上心の欠片もない小学生未満のゴミクズ中年
01081です
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:15.29
>>107

前に>>68
>もう俺にわざわざ構わんでください、ほんと目障りでスマンかった
って書いたんだけど、読んでないのか、読んでも忘れちゃってるのか、
性格が悪いから無視して絡んでくるのか、どれでしょうね(苦笑)

>向上心の欠片もない小学生未満のゴミクズ中年
こういうのが無ければレスします
アンタの言ってる、御大層な批判とやらではなく
ただ嫌悪感を剥き出しにした罵倒だもん
01091です
垢版 |
2019/12/17(火) 21:23:12.61
あと
×:的を得た
〇;的を射た
のほうがイイと思うよ
他の板で、アンタみたいなイキリから得意になって突っ込まれて、嫌な思いするかもだから
最近はどちらでもいいって解釈になってきたらしいけど
アンタみたいな「やな奴」とかは見過ごさないだろうから
01101です
垢版 |
2019/12/17(火) 21:27:21.13
あ、回答無用でお願いします
で、もう一度だけ言います
「目障りで本当にごめんなさい(3回目)、こんなとこに居ても気分悪いだけだろうから、
もう二度と関わらないでください、よろしくどうぞ」
0111Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:37:07.78
発達障害は怠け者の甘え
01121です
垢版 |
2019/12/17(火) 22:06:30.28
>>111
という世間一般の認識に
「違います、そうじゃないんです」と、キッチリ反論できない

もう数年前になるけど、大人の発達障害専門の医師が開いてくれていた勉強会に出て
「発達障害と単なる性格的な甘え、とはどこが違うのか?」という質問をしてみたけど
発達のメカニズム的?な、学術的な説明が長々と続き、
自分の勉強不足のせいで「結局どうちがうのよ?」という感想しか無かった

自分も日常生活の中で、そうそう発達障害をカミングアウトしてないが、
相手に同じ質問されたときに「なるほど」と言われるような返答が出来る自身は到底ありません
結局「スミマセン」になる、もう仕方ない
0113Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 22:46:44.58
発達障害は知恵遅れ
0114Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:18:38.34
1は書き込みによって言葉遣いがコロコロ変わるのが気になるんだけど多重人格?
0115Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 02:48:18.22
「ありがとう」が書けても「ごめんなさい」とは書けない非常識人間
0116Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 02:49:40.42
ありがとうは前向きだけど
ごめんなさいは後ろ向きなんだわ
そういうことなんだわ
0117Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 04:33:10.77
>>98
父親の突然死の理由は何?
うちの親父も早く氏なないかなぁっていつも思ってる
01181です
垢版 |
2019/12/18(水) 16:01:39.53
>>117

心タンポナーゼというものらしい
自宅で本当に突然だったみたい
(俺は平日の昼間で会社に居た)
父は生前に心臓の手術を受け、ステントを入れていたから
あり得ることではあったと思うけど
0119Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:33:15.24
イジメられ過ぎてタヒね
0120Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:00:05.02
罵倒して解決する問題ではないんだぞ

救いの手を差し伸べて欲しくてスレを建てたのに
やれ罵倒やれ否定じゃ追い詰められるだけじゃないか?
アキバ事件の加藤だってそうやって追い込まれて
あの事件を敢行したんじゃないかね

俺も自身、発達障害を強く疑って、年明け一番で診断受けるよ
無理ない範囲で、障害ある奴も無い奴も
適材適所を見つけイキイキと活躍できる
アベ政権も言ってるだろ 1億総活躍社会ってそういう事なんじゃないかな?
体調とか、個人の価値観で、働けない 働きたくない人は別にして
働きたいのに働けない人を少しでも減らせば世の中は明るくなるよな
0121Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:14:35.85
発達障害は甘え
0122Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:50:52.51
○○は甘えと断定し、解決策を考えない奴こそ甘え
0123Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:52:06.14
>>1
この板は仲間だからけだよ
安心して
0124Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:55:12.99
まあ罵倒や謗りもあるけど、気にしたら負けよ。
0125Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:22.64
50過ぎたら子供どころか下手したら孫が盛り始める頃だろ
ADHDだから先送り?
ただの甘えだろ
甘え病
01261です
垢版 |
2019/12/18(水) 22:53:47.06
罵倒や謗りをする輩は、どれだけ立派な、誇れる人となりをしているのか
とても興味がある(同じ人間なのに、どうしてこれ程の差が現れてしまうのか)

ただただ感情的に、一方的に言葉をぶっつけてくるのではなく
「自分はこうこう、こういう考えや決断をして生きてきて、こういう社会的貢献をしている」って事も添えてくれると有難いです
「どうだスゴイだろう、立派だろう」って自慢で結構だから

まさか、身内や職場に発達障碍者が居て、そいつらに普段イライラムカムカしっぱなしだけど
障碍者相手に本音をぶつけて周囲の顰蹙買いたくない小心者だから、とりあえず気味悪い嘘笑いで誤魔化しつつ
ココで発狂気味に憂さ晴らししてるだけ、なんて卑怯者じゃないよね?
0127Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:46:32.54
今住んでる家の家賃とか光熱費はどうしてるの?
01281です
垢版 |
2019/12/19(木) 12:04:41.32
>>127

2013年以降、実家を売った金と母の残した預金とを切り崩してきた
あと一年ぐらいで底をつく

罰当たりだけど、両親には、財産を残してくれた感謝の気持ちと、
こんな出来損ないを生産しやがってという恨みの気持ちとが相半ばしてる

精神障碍者3級なので、年60万弱の有難い年金も生活費に足してます
0129Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:05.20
FXか株をチビチビやればいいよ
0130Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:21:59.46
>>126
なんで給料泥棒に遠慮すんだよ
同僚と一緒に全力で罵倒してる
当然だろ
上司も人事も公認
0131Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:48:23.29
1ですさんの本名ってなんていうんですか?
気になるので教えてください><
01321です
垢版 |
2019/12/19(木) 23:20:33.60
野呂井 伊巳伍郎
0133Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:30:59.13
珍しいお名前なんですね!
予測変換で出てこなかったんですけど、本当の名字なんでしょうか…
ちなみに車の免許ってお持ちですか?
01341です
垢版 |
2019/12/20(金) 01:54:20.36
持ってます

車の運転でひとつ
複数車線の運転が苦手、高速道路はOUTだと思って一度も走ってません
昔の運転教習なのでアレですが、当時の第三段階と第四段階で
それぞれ10回ダブりました(OKにならなかった)
なので都会住まいの時はペーパー
田舎住まいの時のみ、(やむを得ず)乗ってます
ちなみに実際の運転歴6年ですが、ゴールドです
0135Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:01:34.86
発達って傾向にもよるけど
運転中の視界に入る周りの物が気になって目移りしちゃうから乗り物の運転は危ないらしいな
「自分の運転は危ない」って自覚してる層の人だったらいくらかマシだけど
0137Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:11:28.95
マジレスだが、発達障害者及び、その疑いがある奴は
運転免許を取らない方が良い。

自分に自信をつける為、
田舎で、車が無いと生活できない為、
身分証明書代わりの為、
等、取得の目的は様々だろうが、
免許取った以上、運転したくなるだろう。

それはそれで良いんだが、
急な割り込み、歩行者の飛び出しや斜め横断。
最近流行りの煽り運転等、突発的な第三者の行動に
どこまで対処できる?

車を運転する以上、事故のリスクはある。
突発的な事故に対し、臨機応変に対処できるか?
事故起こして、ヤバイと思い逃げたら犯罪だよ?
01381です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:05:59.83
>>137

基本的には、反対出来ません
(田舎暮らしには、とても困りますが)

自分も煽られる事がよくあります
その度に警察へ通報してますが、自分から煽ることは絶対にしません
自分がやられて嫌なことはしない、という躾をされてきました

でも物心付いてからは曲解して
「迷惑な事非常識な事されたら、倍にして返してやれ」というポリシーになりましたが

自分もマジレスですが、やはり障碍者は「ある程度」一般社会から隔離した環境で暮らさせるのが
健常者にとっても、お互いに良いように思えてなりません
今回のご指摘について言えば、発達障碍者が車を運転しなくても済むような
環境を用意して社会ルール化すればいいのでないでしょうか
0139Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:06:23.20
仕事も人付き合いもうまくいかない
息抜きしようにも趣味を楽しむ余裕がない
体力がないから休みの日はずっと家で寝てるし
人と出会う機会も無い
発達で独身で働き詰めは辛い
0140Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:22:51.93
発達障害はもちろん、その疑いがあるグレーゾーンな人の為に、
車の免許を取らなくてもやっていける地域を増やす事が重要だね。

俺の実家地域は、18になったら、ほぼ一斉に運転免許を取りに行くのが当たり前。
こんな流れは北朝鮮かよ?って俺は感じた。そして東京に出た。

昔は電車も走ってたが、車に負けて廃線になった。
成人男性が、車でなく路線バスに乗っているだけで
近所のババアが“アンタ、免停でも食らったか(笑)”みたいに話しかける…
こんな意識がまかり通る田舎はウゼーと感じた。

東京は人口が多く、いろんな人がいた。
平日の昼でも、働き盛り世代の男が街中を平服でブラブラしている。
それを誰も気にしない。田舎には無い光景だった。
都会の人のドライな雰囲気は、最初違和感を覚えたがすぐ慣れた。
“人は人”という考えが徹底されてて素晴らしいと思った。

車が好きだったり、仕事で必要と思うのなら免許を取って
安全運転でやればいい。
でも、対して車に興味無ければ、免許なんか20数万かけて教習行って
そこまでして免許持つ必要無いじゃん?
発達の特性を自覚し、“自分が車を運転したら遠からず人を跳ねる”と感じたら
世のため人のため自分のため免許をあえて取らない生き方をするのも選択肢として有りなんじゃないか?

それを“慣れれば大丈夫”“出来ないと思い込むな”“逃げだ”とか言われると
もういいやってなる
0141Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:18:32.17
発達障害 被害者友の会 というスレで
発達障害に対するナマの声を聞くのも良い

まあ、発達障害に振り回されカサンドラになって
植松くん的な発言をする奴も多い

俺もたまに煽りに行ってるが、
発達障害側にも一抹の責任はあるなあと思う
0142Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:15:20.57
1はなにかの宗教団体に入ってる?
外歩いてると新興宗教(統○教会の「手相の勉強」とかいう手口)の勧誘が多くて悩んでた時期もあったけど
今思うと、今よりもっと明るい性格になれるなら、入ったほうがマシなんじゃないかな?って思う時がある
01431です
垢版 |
2019/12/22(日) 19:36:30.04
>>139
今いくつですか?
そういう状態が何年ぐらい続いてますか?

>>140
確かに都会暮らしなら、車無しの生活でも無理無くいけます
(馬鹿にならない諸経費も不要になるし)
自分の場合は他の面であまりにもストレスがかかりすぎてダメだったけど

>>141
一抹の責任どころか、原因はコッチ(発達障害側)にあると思う
だから >>96 >>138 のような考えに至っています
01441です
垢版 |
2019/12/22(日) 19:38:46.65
>>142
一応だけど真言宗の檀家です
母が亡くなってすぐにお遍路も行きました
(ツアーのタクシーで廻りましたが)

あと5年前ぐらいか、しばらく エホバの証人 の人が定期的に家に来て
ところどころ聖書の一説を読みつつ、自分の感想や相手の見解などのやりとりをする期間を過ごしました
半月に一回ぐらいの頻度で半年ぐらいだったか
自分としては何か縋れるもの、生きていく上での心の軸みたいなのが欲しくて
試してみたけど、‘神の存在’を感じ取ることは出来なかった
(かといって‘仏の存在’も実感出来てないけど)

それと宗教とは違うけど「自己啓発セミナー」なるものを試したこともあった
30年前ぐらいの大学生時代だったけど
収穫は、掛けた経費(総額18万だったように記憶してる)の割には・・・
0145Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:16:44.00
68 名前:Mr.名無しさん 2019/12/18(水) 22:50:02.56
アドバイスする人って相手がその通りに行動しなかったりそれが上手くいかなかったりするとブチ切れ出すよね
0146Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:35:16.54
なんでみんな結婚できるんだ?
この発達障害さえなければ今頃人生楽勝だったかもしれないのにって思う
01471です
垢版 |
2019/12/26(木) 23:52:26.17
>>146

発達障害でも結婚できる人は存在するでしょう、楽勝人生かどうかはアレだけど・・・
カサンドラ症候群にかかる人には、配偶者が発達ってパターンも多いみたいだし

>>112で書いた、大人の発達障害専門の医師が開いてくれていた勉強会つながりで参加したことのある、
当事者会、的な集まりで、「旦那が発達障害」って女性(綺麗で感じの良い人だった)が参加してて
正直、ちょっと旦那が羨ましく思ったことがある(苦笑)
0148Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:48:42.24
今まで読んだ本の中で1番好きな本は何ですか?
01491です
垢版 |
2019/12/28(土) 15:05:43.56
>>148
本と言っても、様々なヲタなので、それら関連のものばかりです
鉄道・プロレス・大相撲・軍事・競馬・サッカー。。。
文学関連には全く興味が無く・・・

一番好きな、と言われても困りますが
今一番読んでみたい(読み返してみたい)のは
子供の頃に熱中した、鉄道関連の[大百科・全百科]シリーズでしょうか
でも、その前に今は、競馬関連の年鑑ものを読みふけってます
0150Mr.名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:23:51.11
>>149
質問の言葉の意味はわかりますか?
"今まで読んだ本"とお尋ねしていて、1さんが過去に読んだことのある本について、知りたかったのですが…
"今一番読んでみたい(読み返してみたい)"というのは、これから先の将来の予定ですよね
01511です
垢版 |
2019/12/30(月) 03:18:21.28
>>150
>過去に読んだことのある本について、
一番好きな、と言われても困ります、という意味です
どれも、それぞれに大切な宝物ばかりなので

で、その質問の変わりになるか分かりませんが
>今一番読んでみたい(読み返してみたい)本に置き換えた(誤魔化した)次第です
そちらのご希望に沿わない返答ですみません
0153Mr.名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:54:45.40
兄弟か姉妹は居るの?
それとも一人っ子なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況