>>65
確かに重要なターニングポイントだったね
何で英国やフランスやアメリカが日本を落とせなかったかって分かる?
まあお前らに分かりやすく各国の日本落とし計画を説明するわ

「英国」
清をあっさり落として日本も変わんねえだろw同じイエローモンキーじゃんw言いくるめてやるよw
あれ???この国は誰が一番偉いの?こいつに聞けば公方様といい、こいつに聞けば徳川と言い、誰と交渉すればいいの?WHY?
うわあ仲間の船が攻撃された!誰だ?薩摩?え?薩摩は公方様や徳川とは別意思で動くの?この国どうなってるの??
まあお偉いさんと関係無いなら潰してもOKかw全力で潰しますよ薩摩を!産業革命なめんな!ww→完敗

「米国」
外交で負けましたがとりあえずパイプは繋ましたよ〜
あとは我が国の武力で通商を無理やりこじつけてやりますよwうふふw
親友の英国さんと共にねwうふふw
何ですか?今いいとこなんですwうふふw
え??南北戦争?聞いてないですよ?私も帰って来いって・・?トホホ。。。

「仏国」
クッソー!完全に日本取りに出遅れたぜ・・・
英国は薩摩?長州?とにかく反乱軍に付いたんだな
なら俺らは徳川に付くしかねえな
ワインとチーズのちから見せつけてやるよ!
え??将軍負け認めちゃって徳川参加しねえの??
じゃあ俺らは・・・?え・・・・・・?

って流れ
英国だけ勝ち馬に乗れたのです
だからその後の日本海軍も全部英式
おかげでカレーも食えるようになりましたってさ チャンチャン♪