森三中・大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむ氏がインスタグラムなどで公表まで
の経緯を説明。黒沢は3月21日に発熱し、当日夜には熱は収まったが、肺炎に似た症状はあり、
味覚・嗅覚異常もあったことから、PCR検査を何度も何度も受けさせてもらえるよ
う複数の医療機関や保健所にも頼んだが、受けさせてもらえず、「頼み込んで」ようやく
4月1日に検査を受けさせてもらい、陽性と判明したことを明かしていた。

 坂上は「結局、(検査)受けたくても受けられない状況、続いちゃってんじゃん!」
と不信感をあらわに。元宮崎県知事の東国原英夫も「大問題ですよ。
(コロナが社会問題化し)2カ月間あって、まーだ、(PCR検査すると)医療体制が、
医療崩壊が…って言ってる。PCR検査が満足に受けられない」とあきれはてた。

 坂上はさらに「結局ね、黒沢さんですら、頼んで頼んでやっと、PCR検査受けられた。だったら、
その日、その日に感染者数(発表してるけど)…これだけなんて、
やっぱあんな数字なんて、まやかしなんだよ!こんなもん!」と激怒した。
 坂上はさらに「医師が必要と判断した人には受けてもらってる、っていうけど、
医師が判断しても保健所のハードルがあるわけ。(感染者数低く見積もるため)コントロールしてるんじゃないの?」と不信感をぶつけていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000071-dal-ent