>>211
人っていうのは頭に入った情報に左右されるものなんだわ
そう思ってなくてもだわ
これを連想活性とかプライミング効果って言うんだわ
嘘も100回言えば真実になるのはその情報に触れて脳から情報を取り出しやすくなる検索容易性によるヒューリスティックの影響だわ
あとそのスタッフはおじと仲がいいから感情を介した情報の肯定感に影響される感情ヒューリスティックの影響だわ
おじは差別主義者ではないんだわ
人の脳とはそうできてるんだわ