英語圏の人には「っ(促音)」の概念がない

TikTokを例にすると
促音がない世界の人たちの読みは「ティク/トォク」で2拍
日本人のカタカナ英語は要らない「っ」を入れるせいで「ティ/ッ/ク/ト/ッ/ク」と6拍になる

日本語にすると音数が3倍になる 日本語はこの音数が異常に多い言語なのだ
日本人が英語を聞いて早く感じるのはこれが原因

例 English
英語は「イング/リシュ」で2拍 
日本人のカタカナ英語だと「イ、ン、グ、リ、ッ、シュ」で6拍

例 MacBook
英語 「マァク/ブゥゥク」で2拍
日本語 「マ/ッ/ク/ブ/ッ/ク」で6拍