X



【定額】AWA Part.3 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 17:27:18.73ID:w6jMSciC0
前スレ>>998
出版もクラブもCDも斜陽産業で若手が育ってないからな。
サブスクが盛り上がると色々出てくるかもね。


  
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 17:38:28.23ID:3wUB/vQo0
ミュージシャン自体が昔の音の焼き直しみたいなことやってるから無理でしょう
ロックとかポップとかテクノとか言ってるようじゃ未来は無い
結局ビートルズから何の進歩もしてないのがポピュラーミュージック
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 21:16:05.06ID:pHGBfbgo0
CDからデジタル販売、デジタル販売からストリーミング
アウトプットは進化しても音自体がショボければ発展はないよね
J-popに至ってはまともなヒット曲すらない
ダメだこりゃ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 18:40:09.83ID:oaXy1sto0
>>12
一度も勝てずにそんなに悔しかったか? よかったなやっと勝てて w
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 18:49:03.79ID:oaXy1sto0
レコメンドのPLAYLISTの内容が酷い。ロジックも聴いたアーティストの1曲目だけ同じリストのみ選ぶというお粗末さ。利用料金馬鹿にし過ぎ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 18:51:52.89ID:oaXy1sto0
>>14
まだランクインもできないのか?リスト作るのやめた方がいい。気持ち悪いタイトルつけても順位変わらないから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 19:33:21.04ID:oaXy1sto0
>>18
もちろんAppleMusicに移行済み。AWA
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 21:13:35.48ID:oaXy1sto0
>>17
聴くだけなら、apple Google Amazonにしろよ。あっアニソン好き? w
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 22:08:32.47ID:oaXy1sto0
Applemusicは、3000万曲 ビートルズほか有り。LINEとAWAは100万曲(公称)オルゴールも含む メジャーアーティストなし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況