X



定額制の音楽配信サービスを語ろう Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 20:57:16.17ID:IiC3JpKD0
前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1130225821/

■関連
Apple Music 24曲目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1461062321/

【定額】Apple Music Part.2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1441886792/

【定額】Spotify Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1456843981/

【定額】AWA Part.3 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1451722878/

【定額】LINE MUSIC [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1432819777/

Google Play Music All Access
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1368872328/

【定額】 TIDAL 【ロスレス】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1436781257/

【台湾産】KKBOX【定額聴き放題】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1370167283/


2016.04.25
2016年「定額制音楽配信サービスの利用実態」に関するレポート | トレンド総研 - メディア関係者のためのトレンド情報ポータル
http://www.trendsoken.com/report/entertainment/2254/
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 03:15:26.19ID:1OjLKZgy0
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 16:17:48.88ID:Gea5mMU10
"自宅型カジノ人気NO1!!!
登録不要!個人情報不要!即プレー可能!
☆インカジNINEで検索☆"
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 18:54:05.24ID:ZXA3Slsk0
比較するとPlay Musicアプリってかなり重いアプリだなー
比較はSpotifyとAmazon

感覚的には
軽い Spotify > Amazon >> Play Music 重い

使ってるだけだと気づかなかったけど、監視アプリ見たら差がヒドかった
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 07:33:19.86ID:3aBZq9Lk0
Awaさん
ダウンロードしたアルバム
他の1曲アーティストも入るから
アルバム再生探すの相当面倒くさいよ
何とかして‼

あとsdカード保存も頼む
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 19:41:44.42ID:NU1tnmsl0
初めて書き込みします。m(_ _)m

USENをイオン銀行のデビットで通らなかったのですがリクルート経由では通りました。OCNの格安SIMで低速でも充分再生できるのでAWAと合わせて退屈しない夜勤が出来そうです(喜)
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 17:43:33.52ID:/J9jwLK80
ワーナー、アニメ関連楽曲をSpotifyやAWAなど10の定額制配信サービスに提供 - PHILE WEB http://www.phileweb.com/news/d-av/201705/24/41277.html
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントは、同社が取り扱うアニメ関連の楽曲について、定額制音楽配信サービスへの一斉提供を行うことを発表した。開始は6月1日を予定。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 15:42:28.46ID:mkZnRmjv0
音楽語る板はたくさんあるし
ファンスレだとみんな買うから
音楽配信使ってるやつは増えてるけど
大して語ることないし
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 18:45:30.75ID:0tUfDSHq0
CDショップにレンタルショップ近所になくなった!

あるのは期間限定の貸店舗でやってる中古CD DVD売る店くらいだなぁ〜
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:41:19.85ID:81aCDbgO0
https://news.awa.fm/jpn/2017/6/1/for-awa-users-with-pre-android-44-devices

いつもAWAをご利用いただきありがとうございます。
Android4.4未満の端末をご利用の方にお知らせです。

Android4.4未満の端末は2017年8月1日をもちまして、AWAアプリでのサポートが終了となります。
7月31日以前にリリースされたアプリについては引き続きご利用頂けますが、8月1日以降はAndroid4.4未満の端末向けAWAアプリのアップデートは行われません。

Android4.4未満でソフトウェアアップデートが可能な端末をお持ちの方は、より快適に音楽をお楽しみいただくためにAndroid4.4以上へのアップデートをお願いいたします。

ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。



新しいスマホ買えハゲ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:44:00.08ID:uTrKXYyS0
>>459
「新しいスマホを買え」は暴言だろ
古いスマホに愛着がある人もいる
ハゲは確かに甘えの結果で、人間として許せない悪徳だけど
古いスマホを大切にすることは悪くない
ハゲはクソだが、古いスマホを持ち続けるフサフサの人に謝れ!
言っていいことと悪いことがあるぞ!
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:49:12.87ID:eed7CNun0
4.4の中古スマホとか3000円とかで買えるから
文鎮化上等でやってもいいかもな
6.0までは簡単ぽいし
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 14:20:29.37ID:9NL1ByoZ0
なんでKKBOXって以前は3000万曲って発表してたのに最近になって2000万曲って不利な数字を全面に出してきたんだろ
AWAとかLINEとか3000万曲越えしてるサービスが増えてきてんのに
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:53.08ID:pvEVwV8P0
オルゴール。これだ!
あの人がいつも聴いていた
おまえはこうして亡き曲の
歌をまだ奏で続ける
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 22:19:11.21ID:ZOa1xglZ0
apple music
無料期間内に何回も更新オフしたのに、いつも更新オンに切り替わって
オフにしたままアプリをアンインストールして触らないようにしたのに
今日、メールで領収証来たわ
何なんだ、これは・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 07:27:31.61ID:U/M2FRks0
実はクレカ登録・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 17:02:09.94ID:mO1NaupO0
 「当社は、他社に真似できない車内体験を提供することが重要と考えており、顧客はそれが何であれ、選択したソースから好みの音楽を聞くことができる」(Tesla)


車内ねえ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:15:38.76ID:7eapheE70
泥でgoogle play music使ってる人、タイムスライダー機能してる?
早送りにしようとして動かしても戻ってしまう。
泥は4.4.4。
ちなみにiosだと機能してる。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:27:18.19ID:q62VMobY0
動画配信目当てでAmazonプライムお試し登録して、Amazonミュージック聞いてるけど、私はこれで結構満足してる。(元スマホでUSENユーザー)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:46:42.85ID:cVg+cuA50
LINE MUSICでダウンロード販売してるの見てみたけどCDとほとんど値段が変わんねえのがあったのでクソだと思いました。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 07:48:32.68ID:RVi24g230
貸してはくれないけど売ってはくれる曲がまだまだあるので需要はあるのでは
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 23:53:03.63ID:gfSfMw8C0
>>497
ありがとう

日本のコレも知りたいねえ
日本だと、一般人にはストリーミングは全く普及してない気がする(あくまで自分のまわりでのはなしだが)
月1000円弱でも高いと思うみたい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:26:00.82ID:hBmuQmP10
日本はレンタル市場が大きいからそこまで伸びないよ
3000円あればセールを狙えば30枚以上借りれる
それリッピングしたら音楽ファンでも7割くらいは満足してしまう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:09:45.95ID:j6AmvyS50
>>501
放送局が包括契約で毎年定率の著作権使用料を払う日本と違い
アメリカのテレビは1曲使用毎に著作権使用料が発生するから
そもそも既存楽曲を使うことは少ない
なんでも鑑定団のOPでビートルズをタダで流せる日本とは違う
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 09:46:08.75ID:xfJX5CEL0
突然ダウンロード販売を始めるLINE Musicとかいう糞www

そういや、昔も突然ダウンロード販売始めて客がいなくなったサービスがあったようなwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:28:13.52ID:Hg5Bib4/0
というか、圧縮音源買うくらいならTSUTAYAでCD借りてパソコンに保存した方が安上がりでいいわwww
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 04:17:16.00ID:lg3F5n1c0
AWAはクライアント使いにく過ぎる
良いところも多いんだがな
解約した
SpotifyメインにGPMってスタイルに落ち着きそう
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 23:57:14.82ID:sYxbU/j20
LINEMUSICでDragonAshのファンタジスタ聴こうと思ったら購入しないと30秒しか聴けない

えっなにこれいつからやってんの
クソじゃん
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 01:24:29.10ID:sQg23bZE0
awaも30秒じゃね?
一応ストリーミングで全部聞けるのはspotifyだけ? 広告入るし、シャッフル再生だけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 11:57:18.69ID:/TJc73Uk0
LINEMUSICで月960円のコース契約してるのにさらにダウンロード購入させるってナシだろ
購入しなくても聴けるのあるけどさ
AWAも同じシステムなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況