X



【定額】Spotify Part29

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 14:31:53.66ID:tRmr20eS0
いつの間にか、アーティスト名検索すると急上昇ワードなんて出るようになってるけど
ジャニ米津サザンB'zとか、サブスク解禁してないやつばっかなのは何なんだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:07:21.09ID:+vL9VNOD0
>>837 先月末ぐらいからメールでなんども来たし、アプリからも「お帰りキャンペーン」って表示されたよ。
特に期限はなし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:12:35.16ID:+vL9VNOD0
Spotify JapanさんはTwitterを使っています: 「【おかえりキャンペーン】 もう一度プレミアムで思う存分音楽を楽しみませんか??
すでにプレミアムを体験したことがある方でも、今なら980円で3ヶ月プレミアムプランに?? ??https://t.co/CTNGlvRsWv ※ご利用条件が適用されます。 #音楽さえあればいい
Twitter https://twitter.com/SpotifyJP/status/1129559729091407872 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:13:44.74ID:+vL9VNOD0
お帰りと言っても3ヶ月Youtube premiumに入ってたから、その前後の人でも問題なければ適応されるんじゃないかな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:59:49.02ID:n1MsGlON0
そーなのか
元々Spotify Premiumを使ってたんだけど
5/1からYouTube music Premiumの三ヶ月お試し始めて
今Spotifyは無料アカなんだが、そんなメール何ももらってないし初耳だった
たぶん自分も対象な気がする
7/1に終了なら7/1に契約しよかな、どうせSpotifyに戻る気だから
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:42:03.69ID:eDcTT5X10
Galaxy Note8で使ってるんだけど頻繁にダウンロードしたはずの曲が消えてる
設定を見てみたら保存先をSDカードに設定してたはずなのになぜか本体ストレージに切り替わってた
同じような現象起きてる人いる?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:10:47.67ID:QsuFOnIY0
>>845
してますよ
著作権者の許可を得て公開、ユーザーが1曲聴いたらいくらとspotifyが著作権者にお金払ってるみたいです
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:44:04.84ID:BKMn0aTe0
「2019/04/15以降にPremiumを解約したお客さまは、本キャンペーンの対象外となります。2019/07/01 に終了となります。」

4月にちょっと試してみて課金前に解除した俺は対象外だったわ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:18.39ID:14ePFfCE0
300円なら月払い考えてやるから、ダウンロードなしと音質普通でいいから、シャッフル再生だけ解除したプランを新しく作れよ。広告はあっても構わんから。
それと、プリペイドカード決済でさせろよ。
クレカ番号は極力どこにも登録したくないから。
キャリア決済もいらんから。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:04:58.16ID:5gQhiC3x0
今の時代はCD売れないから同等ぐらいの収入はあるらしいよ。(詳しい%はぐぐってください。)今の時代音楽はタダでも聞いて貰ってでもライブでの物販で儲けるシステムに移行してる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:26.54ID:fF430wSx0
>>852
なるほど。
90年代は歌手にとって入れ食い状態だったんだな〜。

ま、口パクに金を払う気になれんからコンサートには絶対に行かないけどね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 03:18:43.07ID:1RQN2luk0
spotifyのアカウントは2段階認証の設定出来ないのか?
お金払おうか検討しだしたが、クレカ登録は嫌なんだ。
止む無くクレカ登録するにしても2段階認証が出来ないと不安。
2段階認証出来ないなら、フリープランのままで行く。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:28:15.57ID:Y42XPttQ0
一度だけ1年分支払いで割り引きがあったけど、それからは無いよね
スマホの会社もそうだけど顧客のロイヤリティなんてどうでもいいのかなあ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:29:34.87ID:N4zqh3hW0
6/9までにエデイォンでギフトカードをLINE PayのQUICPay支払いすれば15%バックか。(エデイォンはPOSAをQUICPay支払可能。今のところは)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:22:45.65ID:oaUvXdHA0
Spotifyは林檎や泥のプラットフォームを借りてる(ショバ代払ってる)んで、コンビニでギフトカード売ると利益率が苦しそうだな(´・ω・`)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:44:20.34ID:8k1A6+Ea0
>>861
Apple Musicだと年契約で安くなったと思うんだけどね。
Spotifyは一回きりのオファーだったね。
何年か契約している人に対してそういうオファー出すようにしたら、
長く継続契約する層が増えそうだけど。
まあ、既に契約している人にサービスするより、
フリープランの人をプレミアムに引き込むほうが直接的な利益に繋がるか。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:55.06ID:KITXfyvq0
割引は歓迎だけど、割引はしても
アーティストらへの還元は正当な対価をちゃんと払ってほしい!
割引してユーザ増えたけど収入は増えてないので…なんて言わないよね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:32:05.86ID:5gQhiC3x0
トータルの売り上げでの何%還元だから割引だろうがなんだろうが影響はない。
儲けゼロで客寄せしてるスーパーとかと一緒で全体の売り上げが問題であって1つ1つの割引なんてどうでも良い。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:35:21.88ID:8ySiQ0GC0
再生数での支払いだから、Spotifyの売上なんて関係ない。
だからミュージシャンの契約も増えてる。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:20:38.52ID:uCdis3CK0
音楽をiPhoneダウンロードするとき
スリープに入ってしまったら中断されるようなのですが
これは仕方がないのですか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:17:12.54ID:y2AKVl9i0
>>867
無料だろうと有料だろうとSpotifyは権利者に0.4~0.7円/再生を支払う
まぁ広告再生で生み出せるお金は0.1円/再生くらいだから無料の人が聞けば聞くほど赤字は膨らむけども
有料会員なら単純計算で月2,000曲程度聞くまでなら黒字だね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 15:46:34.33ID:xCX38LPm0
アルバムって1曲目から聴き始めて最後まで聴かないって人多いね
大抵のアルバムは1曲目が一番再生回数多くて下に行くごとに再生減ってる
たとえ最後の曲が見せ場だとしても
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:09:02.97ID:y5zEgiDv0
知らないやつは聞いてみないと判断できないから
再生回数多いやつを順番に聞いてみる
その結果さらに再生回数を増やす
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:43:57.94ID:to44EPOp0
アルバムの曲ごとの再生回数なんてどこ見て分かるんだ?
再生回数はアーティストページにある人気上位5曲しか分からんのだけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:08:23.00ID:PK/nf/3W0
>>879 スマホでは表示されないけど、PC版からだと右端の??のメモリで分かる。
近づけたら再生回数も分かるよ。世界での再生回数ではなく日本国内だけだと思うけど。
それでも回数少ない感じだからひと月とか1週間とかでカウントしてるんじゃないの。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:17:16.58ID:jAJKB1Z30
フォローしていてアーティストリストに表示されてるアーティストの半分くらいがフォローリストには表示されない
フォロー数は正しそうなんだが何故だろう
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 01:00:25.98ID:Ne6N1MYs0
>>819
時代遅れなのは分かるんだけどサブスクだと配信停止が有り得るから
手元に置いとける購入手段が廃れてしまうのは困る
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:20:02.81ID:RTqPwbyz0
マイナーなアーティストだとサブスクされても歌詞が出回らなかったりするので、CDを買うことが多い
逆にメジャーなのは買わなくなった
こないだの電グルみたいにCDまで発禁にならない限り、サブスクだけ止められる分には後から音源手に入れる手段もあるしね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:33:17.57ID:o4SOHg9j0
>>881
日本だけの再生回数じゃないよ。
世界での集計結果だよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:11:27.29ID:mYHT3/Gd0
CDで持ってるアルバムもついついSpotifyで聞いちゃうよ
ipadだから月15時間リミットで、聞けなくなってから気を付けてる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 11:05:50.50ID:0KiqUTtm0
>>898
マジだ。スクエニって円盤で儲けてるイメージあったからまさか配信するとは思わん買った
情報ありがとう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:22:27.40ID:YkrdFarY0
ドラクエも配信してくれよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:25:09.45ID:28PfnRKu0
曲間なしもクロスフェードもオフってるのに
妙なとこでフェードアウトするのは曲がそうなっちゃてるのかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:47:43.09ID:cttCu6YE0
FFのサントラ聞こうと思ったら50曲までしか表示されないんだけど
全部表示するにはどうすればいいの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 08:16:21.60ID:7vu7DxDl0
普段ゲーム音楽は聞かないけどサブスクだと気軽に聞いてみることが出来るのがいいね。買うほどでも借りるほどでもないけど興味ない訳じゃないって時にとてもありがたい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:07:00.43ID:ysmXFT4Q0
>>915
俺もこれ気になってる
サントラじゃなくてクラシックのCDなんだけど50曲しか表示されない
アルバム毎ライブラリーにぶち込んでも全曲入らないし50曲目までしか配信されてないのかとも思ったけどそんなアホなことあるかな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:40:09.11ID:loGEjpIo0
3ヶ月1000円キャンペーンでプレミアムになったんだが
曲のサムネイルが表示されなくなった
仕様なのかな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:04:48.83ID:KNWh/TDX0
俺のアーティストページの今月のリスナー、現時点で16548
まだまだ少ない方だと思うけどみんなありがとう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況