X



【定額】Spotify Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 09:05:01.05ID:qaWZWCVq0
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

▼前スレ
【定額】Spotify Part34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1580825032/
【定額】Spotify Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1585307815/

次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 01:05:02.92ID:hf+CY5190
Spotifyとネトフリはそれ一本で勝負してるから本気度が高いと感じる
自社のエコシステムに誘うためだけの他社サービスとはちょっと違うよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 01:14:09.95ID:Ixx1ZoRI0
日本モノ洋モノをカバーしている要素から言ったら

音楽:Spotify
動画:Netflix
書籍:KindleUnlimited
全てを備えたサブ的な役割としてAmazonPlime
これがベストな選択肢なんじゃないかな。
Spotifyも無料版をサブと考えることは出来るけど。

Appleも音楽動画書籍扱ってるから全てをそれで揃えるって方法もあるけど。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 08:44:17.76ID:MH3ypb0a0
スマホがGoogleとAppleしかない時点でなるべく儲けさせたくないとか無理じゃない
MicrosoftもFirefoxもSymbianも死んだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 11:13:01.05ID:JvYTtNs+0
別に他人が儲けてようと税金逃れてようと自分が楽しく音楽聴けてりゃそれでいいけどね
そんな感情はシャーデンフロイデだと思うし

もっと言うと俺は他人にあまり興味がないから歴史の授業とか全部寝てた
他人が作る音楽にしか興味がない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:17:00.50ID:86QXPFWP0
中国なんて選択肢は残念ながら初めから存在しませんよ
中華ガラパゴスに閉じ込められた虜囚にはわからんのだろうが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:44:02.32ID:ysLeppTt0
ネトフリは半年くらい前からJPは無料期間なくしたんだよな
あんなにテレビのリモコンにネトフリボタン付いてりゃみんな契約するわな

SpotifyはJP有料ユーザ増えると海外と同じように春と年末のみ3ヶ月キャンペーンになるだろうけど有料ユーザ増えてんのかね。名前はかなり浸透してるけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:17:30.96ID:isv682D30
iPadアプリでのフリーズ&クラッシュが止まらない
どうもSplit Viewで使ってるとダメみたい
全画面だと起きない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:33:00.57ID:HTsx0wua0
>>712 出来るけど、本当意味でのアカウント復活では出来ない。
裏のIDが別にあるからアカウント名は自由に作れる。アカウント名を変える前の数字も文字の羅列がそう。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:20:29.64ID:GtDrzlsH0
アルバムをお気に入りにすると、中の曲が全部お気に入りになってしまうのどうにかならない?
ライブラリに入れたいからアルバムをお気に入りにしているけど、全曲ラブなわけじゃない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:57.53ID:Vjdvs/ln0
>>718
ん?アルバムをお気に入りにしても、一曲一曲はお気に入りになってないよ。端末によって扱いが違うのかな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 20:41:53.36ID:Vjdvs/ln0
今確認したけど、アルバムをお気に入りにすると全曲がお気に入りにされてしまうのは、AmazonMusicの方。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:18:52.79ID:GtDrzlsH0
718です。少々認識違いしてました。全曲がお気に入りにはならないけど、Liked songsには全曲出てきてしまう。でした。あと、お気に入りとダウンロードは別々に出来ないのかしら?プレイリストが魅力でApplemusicから乗り換えましたが、何か、こう 論理的じゃない感じで気持ち悪いです。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:37:04.19ID:1lkU/92i0
マイライブラリのアーティスト押した時ちゃんとアーティストページが開くようになったんだな
お気に入り曲が先に出てくるの不便だったんだよな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 14:55:00.51ID:fCUCfc6l0
Spotifyってアプリや仕組みの特許みたいな取ってたりするの?
いろいろサブスク浮気してるけど他所はもっと作成費持ってそうなのに酷くて
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:54.25ID:amTr095r0
なんか今さっきまで急にシャッフル再生しか出来なくなったんだが?
あと再生中タップしても曲目一覧表示するボタンが消え失せてたんだが…

アカ乗っ取りでもされてたか?(笑)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:22:13.32ID:amTr095r0
こんな気色悪い現象起きるのも便利過ぎるサブスクの闇やな
要は一時的に勝手にフリアカ化にされてたって事やろ?怖い怖いw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:55.20ID:jag58H+I0
スマホで聞いてるのに15時間制限かかったことならあるぞ
フリーに戻した途端にだから嫌がらせかと思った
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 22:44:42.99ID:jeIAyBNc0
>>724
最近出たSpotifyの本読んでるけどSpotifyがいかに優秀な人材と技術で躍進してきたかが分かるよ。あれは簡単に真似できるもんではない。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 02:16:30.04ID:lIwCKwtU0
その気になれば黒字出せると思うけどあえて今は利益を投資に当ててる感じだね。会社を買収したりポッドキャストの専属契約結んだりで毎回100億くらい使ってる。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 07:17:31.39ID:qtEgR+iA0
資本力チートのApple、Google、Amazonがすぐ後ろに控えてるんだから回収に回ったら一気に食われるよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 08:07:09.50ID:vdj7xe1N0
【最新】2020年7月 Spotify月間リスナー数

BLACKPINK 20,904,042(アジア1位)
BTS 13,732,124

TWICE 6,381,128
IU 4,768,423
RedVelvet 4,125,541
(G)I-DLE 3,145,939
ITZY 2,861,929
LiSA 2,672,545
MAMAMOO 2,574,115

Official髭男dism 2,402,638
IZ*ONE 1,991,333
あいみょん 1,941,203
King Gnu 1,801,077
嵐 1,298,364

Little Glee Monster 711,103
乃木坂46 600,456
BABYMETAL 541,978

Perfume 368,223
欅坂46 330,113
AKB48 315,303
NiziU 181,192
BNK48 97,955
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:18.44ID:Gi2BIQjP0
>>730
別にずっと赤字でも株価が下がらなかったらそれでいい
潰れないからな
2億人のユーザ数なんて普通集められないから投資したくなる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:31:22.70ID:ZuTpTw+50
またspotify使えなくなった

ウォークマン買ってCDレンタルしようかな
と思い始めた
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:18:12.38ID:hnNLNAmL0
ソロピアノのプレイリスト聴いてたら冬ソナが掛かって寒気がした
そういうのほんっとうにやめて
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:16:36.20ID:T4QSKcZf0
年割プラン切れたら月額に戻るのクソじゃね
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:07:01.88ID:m28ZL8xg0
年割プランってファミリーとかデュオとかのプランはないよね?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:20:47.66ID:ZxWKm5k40
ちょい前にスレで出てた年割ってこのための準備段階だったのかな
あの時もう申し込んでしまったが
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:19.34ID:q3tFos240
>>725-726です
今日も同じ症状になったのですが
一回ログアウトさせたら直る事が判りました
アカウント認証で何かしらの問題でもあったのかもしれません
どうもお騒がせしました
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:27:50.53ID:x9BXvmmV0
>>748
8月14日でキャンペーン受付終了だから来月に6か月無料キャンペーンで
加入するかな。
新アカウント作成して
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:34:51.66ID:u00Dqyg+0
>>750です
ログアウトすれば直るのは確かですが
度々発症するのがウザ過ぎます
同じ症状の方、いませんか?

スレ汚しになるのでこれ以上は書き込みしませんけど…
ちなみにAndroidです
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:58:55.41ID:Sb+YbtiR0
>>758
俺も近い状況になったことがあってその時はログアウトだけじゃ改善なしだった
アプリ側に問題があったらしく削除再インストで改善したから一度お試しあれ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:38:45.99ID:GCmkboH70
6ケ月無料はイープラスに紐付いているカード決済になるの?
そのカード既にSpotifyで利用したことがあるカードだとどうなるのかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 00:09:42.22ID:M47r7hoe0
一月の携帯会社払いから年間一括に変えたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 04:12:12.79ID:h8XTtQ0O0
一日に20分くらいしか聞かないから無料会員でまあまあ満足してるんだけどシャッフルおじさんの次の曲どうぞー!からのまたオリジナル広告入るのだけは許せない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:18:03.68ID:K5Ac/9J+0
>>751
ちまちまと。変わってるな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:14:54.77ID:bJRG3yNj0
>>755
自己レス。
dカードプリペイドに、電話代合算でチャージして月プレから年プレに変えた。擬似的なキャリア支払いみたいなもんだから俺はこれでいいや。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:28:04.15ID:Hi9Oc5bm0
バナー立ち上がって何かと思ったら年割プランなんてあったのかよ…
知らなかったわ。損してた
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:37:25.85ID:5YgEtWG70
月額プランから年間プランにすると、1年後に月額料金が引き落とされてしまうという罠付きなんだな。罠を回避するには年間プランの申し込みは無料プランからやるべし。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:02:44.44ID:sewCrszV0
>>771
980円ぐらいいいでしょう
イープラス6ケ月無料&年割で行こうっと
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:08:01.09ID:ulDNcbQn0
年割は先払いだけどな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:16.12ID:ulDNcbQn0
既存プレミアムだけど今朝出たよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:14:07.96ID:8Bj4ZOQs0
「最近したコンテンツ」とか再生履歴を一掃したいんですが、どうしたらできるのでしょうか?
フリープランでの利用です。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:51:03.29ID:ldFsGQwP0
こっちは有料で金払ってるんだから、無料の乞食と差別してせめて軽くしてくれよ
毎回毎回重すぎてストレス半端ねえんだが
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:11:59.91ID:Fxaob89c0
月額から年間に変えたらオフライン再生用のダウンロード、やり直しの刑になってもーたwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:38:23.35ID:wZHTCY//0
>>786
OK Google Spotifyで消えた曲再ダウンロードして

これでできるのならいくら消えてもいいのにな
なんか自動化させる方法あればいいのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:51:12.96ID:7U6eyM7L0
イープラス6ケ月無料の後に年払いするよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:52.67ID:TOaYst8f0
俺もデスクトップ版重いからブラウザ版使ってるんだが、こっちはちょっと劣るのよな
まあその分軽いんだけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:42.28ID:36AVpoa90
イープラスの6か月無料コード発券すると、8月25日になってるんだけど8月14日迄っていうのはどういう意味なんだろう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:34.63ID:sH66gh+60
デスクトップ版、1.1.36.734.g8731c306 になって
より一層、起動にめちゃくちゃ時間かかるように。
5分以上、10分はかからない?

そして、検索も突然、できなくなり、4〜5分の曲を
聴いていても、全然検索してくれない。

デスクトップ版、どうなっているんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況