X



【定額】Spotify Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 09:05:01.05ID:qaWZWCVq0
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

▼前スレ
【定額】Spotify Part34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1580825032/
【定額】Spotify Part35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1585307815/

次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:34:51.66ID:u00Dqyg+0
>>750です
ログアウトすれば直るのは確かですが
度々発症するのがウザ過ぎます
同じ症状の方、いませんか?

スレ汚しになるのでこれ以上は書き込みしませんけど…
ちなみにAndroidです
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:58:55.41ID:Sb+YbtiR0
>>758
俺も近い状況になったことがあってその時はログアウトだけじゃ改善なしだった
アプリ側に問題があったらしく削除再インストで改善したから一度お試しあれ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:38:45.99ID:GCmkboH70
6ケ月無料はイープラスに紐付いているカード決済になるの?
そのカード既にSpotifyで利用したことがあるカードだとどうなるのかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 00:09:42.22ID:M47r7hoe0
一月の携帯会社払いから年間一括に変えたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 04:12:12.79ID:h8XTtQ0O0
一日に20分くらいしか聞かないから無料会員でまあまあ満足してるんだけどシャッフルおじさんの次の曲どうぞー!からのまたオリジナル広告入るのだけは許せない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:18:03.68ID:K5Ac/9J+0
>>751
ちまちまと。変わってるな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:14:54.77ID:bJRG3yNj0
>>755
自己レス。
dカードプリペイドに、電話代合算でチャージして月プレから年プレに変えた。擬似的なキャリア支払いみたいなもんだから俺はこれでいいや。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:28:04.15ID:Hi9Oc5bm0
バナー立ち上がって何かと思ったら年割プランなんてあったのかよ…
知らなかったわ。損してた
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:37:25.85ID:5YgEtWG70
月額プランから年間プランにすると、1年後に月額料金が引き落とされてしまうという罠付きなんだな。罠を回避するには年間プランの申し込みは無料プランからやるべし。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:02:44.44ID:sewCrszV0
>>771
980円ぐらいいいでしょう
イープラス6ケ月無料&年割で行こうっと
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:08:01.09ID:ulDNcbQn0
年割は先払いだけどな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:57:16.12ID:ulDNcbQn0
既存プレミアムだけど今朝出たよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:14:07.96ID:8Bj4ZOQs0
「最近したコンテンツ」とか再生履歴を一掃したいんですが、どうしたらできるのでしょうか?
フリープランでの利用です。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:51:03.29ID:ldFsGQwP0
こっちは有料で金払ってるんだから、無料の乞食と差別してせめて軽くしてくれよ
毎回毎回重すぎてストレス半端ねえんだが
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:11:59.91ID:Fxaob89c0
月額から年間に変えたらオフライン再生用のダウンロード、やり直しの刑になってもーたwww
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:38:23.35ID:wZHTCY//0
>>786
OK Google Spotifyで消えた曲再ダウンロードして

これでできるのならいくら消えてもいいのにな
なんか自動化させる方法あればいいのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:51:12.96ID:7U6eyM7L0
イープラス6ケ月無料の後に年払いするよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:52.67ID:TOaYst8f0
俺もデスクトップ版重いからブラウザ版使ってるんだが、こっちはちょっと劣るのよな
まあその分軽いんだけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:42.28ID:36AVpoa90
イープラスの6か月無料コード発券すると、8月25日になってるんだけど8月14日迄っていうのはどういう意味なんだろう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:34.63ID:sH66gh+60
デスクトップ版、1.1.36.734.g8731c306 になって
より一層、起動にめちゃくちゃ時間かかるように。
5分以上、10分はかからない?

そして、検索も突然、できなくなり、4〜5分の曲を
聴いていても、全然検索してくれない。

デスクトップ版、どうなっているんだ?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:10:22.03ID:IenScwge0
>>796
macだと気にならないけど、winだけかな?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:53:47.21ID:pVimZAlt0
>>788
ブラウザだとプレイリスト整理出来ないから、どうしてもデスクトップ版アプリを使わざるを得なくなる
ここまで重いと最早拷問レベルだな
Spotifyは企業として何を考えてるんだろうか
ユーザーが苦しんでるの分かってる筈なのに
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:55:21.50ID:pVimZAlt0
>>796
マジでヤバいよな
壊れてるのと同じレベルで全く機能しない
それくらい重い
やっぱり俺だけじゃないんだな
ふざけてるな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 16:02:32.65ID:pVimZAlt0
そのうち改善すると黙ってたら、いつまで経っても何もしねえし
Spotifyの日本の中の奴らはここも見てんだろ?
お前らいい加減にしろよ?
どれだけ重いかはお前らも分かってる筈なのに、見て見ぬふりか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 16:05:14.08ID:pVimZAlt0
はよ治せや
黙ってたのは、いつか改善すると信じてたからだからな
改善する気が無いのなら、もう黙ってられんぞ
これ改善するまではここで吠えまくるからな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:57:50.07ID:ij+x/JKH0
>>805
スレより公式twitterに「〇〇が☓☓なのですが仕様ですか?」てな感じで普通にリプ送ってみろ
サブ垢使って「あ、それ僕もなってて困ってます」とか自演したりすれば他の一般人も同調したりして話題大きくできるぞ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:51:09.02ID:sH66gh+60
>>797
キャッシュ、いちいと消さないといけない
デスクトップ版って…。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:43:06.37ID:Gp64VEX10
スポティファイやっぱおかしなことになってたのか
AppleMusicし移行したから無料プラン戻したんだがそれのせいで挙動おかしくなってるだけだと思ってた
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:33:18.88ID:ErO1AGuU0
pc版はプレイリストを編集してると暴走してディスクのアクセスしっぱなしになることがある
SSDだと気が付かないで寿命がつきるかも
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:49:01.87ID:ZAPD13jQ0
>>813
デスクトップ版は昔から色々あったんでもう使いたくないんだけどな

ブラウザ版さいこー
ノンストレス

プレイリスト作ったりやりたいことは大抵スマホからできるし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:49.20ID:BsLT6Xiu0
ホント、PC 起動直後のデスクトップ版のスタートがやたら遅いの
なんとかしてくれんか?
ますますデスクトップ版を使うの、いなくなるぞ!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:37:12.26ID:R+Sxywj20
Linuxだとアプリを一度クローズすると二度と立ち上がらないんだぜ。
OSを再起動するしかないという。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:40:47.77ID:DzVEc+CQ0
PC版遅いのはHDDのPCの可能性が高い
あとは設定のローカルファイル表示オンにしてるとか、ハードウェアの高速化をオンにしてるとか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:39:48.64ID:mGyhHP/l0
ブラウザ版ってローカル曲検索できないし聴けないしで完全無視なんだな
そりゃ軽いわと思った
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:18:33.13ID:RbyqpP2t0
世界中のミュージシャンが全部解禁したらローカル曲なんていらないんだぜ

Spotifyが全部のレコード会社を乗っ取れるくらいにのし上がろう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:04:16.94ID:oU+aYOj90
>>829
それは無理や
版権わからなくなってるやつとかCD化してない音源とか一生配信されない可能性高いもんもあるし
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 07:46:42.68ID:OfW/tmzG0
5年前のPCで遅くも感じないけど
環境問題じゃないの?
ローカルファイル表示オンならそりゃ遅そうだ
大量に曲入ってるからそんな設定オフ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:55.19ID:ieHt81B+0
いつもスマホで聞いてるんだけど昨日聞いてる途中から急にイヤホンさしててもスピーカーから勝手になるようになってしまいました
どこか変な設定を触った覚えもなく、初めての症状なのでログアウトログインしたりアプリ入れ直したりしてるんですが全然駄目
理由わかる方いますか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:45:20.01ID:G4R3gBwk0
プレミアムに契約をしていて
windows7、スマホ両方で使ってるんですがなぜかPCのアプリだけ
「このコンテンツは現在再生できません」と出て再生できなくなってしまいました
なにが原因なのでしょうか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:45:06.78ID:gPlodzGm0
ジャパンネット銀行のVISAデビットカード(もちろん残高あり)で登録しようとしてもできない人
俺以外にいる?
登録はじかれて困る…
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:05:24.65ID:3TKpAQxl0
>>847
JNBカードレスVisaデビットで毎回登録してるけど。
カードてはなく番号だけのデビットカード。
毎回クレジットカードの番号変更できる。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:57:54.40ID:B2Du8aDY0
>>846
とっくにやってたw

でも今家帰って別のイヤホンさしたらイヤホンから聞こえるようになったから急に相性がわるくなったっぽい
不思議な話だけど色々ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況