>>945
音源は関係ない。デジタル臭さの原因は再生機器から出ているノイズ。良いLPプレーヤーからデジタルで
アンプに繋いでもある程度良い音になる。

>>948
DACの中でデルタ・シグマ変調して周波数が上がるから、外部でする必要ない。DSDネイティブって
単にDACのインタフェースまでのこと、これがPCMに変換されちゃうと音質が上がるけど意味がない。

それから、最近のOS付属のリサンプラーはSINCフィルターとカイザーウインドウを使っている。
単にタップ数を小さく抑えているからノイズというか歪みが聞こえる。