>>51
儲かる儲からないじゃなくてやる気があるのかないのかわからんって話だよ

ハイレゾのCMを打ち切ったのは林檎がハイレゾに参入するよりもかなり前なわけだけど、これはCM打ってもHDプランに入る奴が増えなくてコストに見合わなかったんだとわかる。
ならなんで宣伝打ち切る前に値下げを行わなかったんだって話。Appleが値段据置でハイレゾ始めてそれに焦って追加料金無料化するなら最初から値下げする余裕はあったわけでそもそもAmazon Primeのコスパが異常である上にプライム会員ならMusicに安く入れるのも囲い込み商法でサブスクそれ自体では利益を求めていないからなわけだし。