X



セルフカット2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 15:33:10.58ID:56fe8HqQ
俺はバリカンで全体4cmに切ってから横と後借り上げて
最後にスキバサミでちょっとずつ調整して終わり
0751※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 15:41:23.80ID:cQqwAjwb
俺はツーブロック
横と後ろを持ち上げてその下を15ミリで刈り上げ
で、半分くらいを10ミリで刈って、耳周りともみあげは5ミリかな
横は通常のハサミで縦に切って、後ろはテキトーな長さでスキバサミ入れてる
0752※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:44.30ID:VHfT7I3n
YouTubeのセルフカット 上手い人の言ってる通りやってたら上手くいくね、何回も観て頭入れた。
0753※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 17:17:22.69ID:frOC//HG
バックのブロッキング難しくない?
ダッカールがうまく使えないんだよね
ツーブロック入れたけど、刈り上げの高さが左右付近等になっちゃったよ
髪をかぶせてるから見た目はわからないけど、
手触りが右と左で違いすぎて気になってしかたない
0755※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 20:03:11.58ID:zo33PqKx
今、日テレでやってる「世界一受けたい授業」でピコ太郎のコーナーが終わったら
新型コロナでステイホーム中に簡単にできるセルフカットのコツやるそうですよ
0757※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 20:49:34.99ID:H8+e0Rfo
ハチの部分まで横と後ろを6oで刈り上げたらバランスが悪くなって大失敗w
しばらくは伸びるのを待つしかないw
0759※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/23(土) 22:18:06.48ID:cQqwAjwb
>>755
セルフじゃなかったからあまり参考にならんかった
モノマネ原口のクソガキとかどーでもいいし
藤田ニコルのかーちゃんが犬用のバリカン使ってるのはワロタw
0760※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/24(日) 04:24:55.51ID:arQQqFXr
七三ぐらいに分けてて、七側のこめかみの毛が重く上手く流れず
目尻と眉尻の間に毛先が当たるのが、こそばゆくて不快だったが
上に乗ってる前髪を避けて、眉尻の上からこめかみの毛を下に下ろし
クシで、もみあげの先と眉尻を繋ぐように地肌に付けながら引き出して
直線的に斜めに切ったら重みと、こそばゆさが消えて髪が流れるようになった
あとは前髪を下ろして縦にハサミを入れて微調整をした
0761※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/24(日) 22:25:49.15ID:6rd8HHJQ
切り過ぎなきゃ失敗はない
1回でケリつけようとしないで、数日に分けて少しずつ進めたらいい
0762※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/25(月) 09:29:15.03ID:TCMGGjhT
ハサミ使うとその日はよくても数日後ガタガタになる。美容師は洗髪して馴染んだ後のことイメージして切ってる素人には至難の業
0763※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/25(月) 22:23:29.75ID:TFiDEgMu
ならないだろ・・
むしろ、数日後に馴染む感じがするけど。
指でびーっと伸ばしてカットしてないんじゃない?
0764※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/25(月) 23:37:35.19ID:ycDqegud
ちゃんと濡らしてクシで伸ばしても
ガタガタにはならないけど何か完璧じゃない
自分でやってるからだろうけど気に入らない
0766※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 17:16:28.96ID:84Mmv1+T
来月あたり自粛を解除して美容室に行く時に美容師さんに笑われない様に、頑張って鏡見ながら切ってる。
0767※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 18:49:14.03ID:fwWZANcb
自分は行きつけがQBハウスだけど近いクオリティには仕上げる事ができた。
そろそろQBハウスも営業再開と思うけどまだ新型コロナが不安だから当分はセルフカットでいいや。
0768※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 19:17:51.32ID:UjJFCPbG
同じく行きつけはQB
平日は行けないからいつも土日になるんだけど
WEBで混雑状況見ると赤ランプの時が多い
黄色ランプで空きそうだと思って実際に行ったら7人待ちとかザラ
で、そういう時に限って2席しか稼働してない
30〜40分待つのはイヤなので帰る
これが一番無駄
セルフカットを覚えたら好きな時に切れるから別にこれでいいや
0769※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 20:26:50.38ID:uyYdcWLb
セルカットはクロスチェックが出来ないのがなぁ、特に後ろ
セイムレイヤーが難しいし、前髪とサイドの髪が
どこまで切っていいか難しい。真横に引き出して飛び出た所を切ると
もみあげと前髪の繋ぎ目の髪がゴッソリ無くなるw
横のこんもりが気になって真横に引き出して縦に切ってたけど
やっぱりトップの毛も真上に引き出して真横に切らないとな…
0770※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 20:33:06.26ID:u6BYyz5T
カメラで後頭部を撮影してモニターを見ながら切ってる人がYouTubeにいた
それを導入するのに金がかかりそうだから真似はしないけどw
0771※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 21:00:30.93ID:MWX4rPhs
誰かに切ってほしいが誰も切ってくれないんだよね失敗やだとか言ってさ
かわりばんこで切ってあげるつもりなのにさ
0772※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/26(火) 23:08:02.48ID:pr6Tyhmh
髪伸びすぎて家ではヘアピンつけてる
使ってみると本当に便利
男がヘアピンつけてても変な目で見られない時代が来てほしい
0775※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/29(金) 15:53:18.63ID:UO9Uptik
みんな産毛処理してるんだろうな?
フェリエが役に立つぞ
首回りとか処理しないと猿みたいになってるやついるもんな
0776※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/29(金) 17:31:58.34ID:uneJSTGb
>>775
バリカンのアタッチメント無しで最後刈るけど
どうしても残る奴は合せ鏡でT字カミソリ使って剃るわ
0777※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/29(金) 19:17:23.51ID:mZBuXhhx
生え際に指やクシを当ててT字カミソリでいいね
バリカンや髭剃りのもみあげカッターでもいいけど怖いw
0778※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/31(日) 08:49:58.31ID:1/s6mpkG
地元のイレブンカットが開店前で20人の行列
セルフカットできて良かったわ
0779※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/31(日) 11:26:17.41ID:kygkrXDp
北海道だったか美容院でクラスター発生。
緊急事態宣言解除で客が殺到するし
美容師、理容師と顔がかなり接近した状態でカットするから
しばらくはセルフが安心かと。
0780※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/31(日) 13:50:05.15ID:fRYzHL04
>>778
うちの近所のQBも以前そんな感じだったわ
15人くらい並んでやんの
3席稼働してても5回転、1人当たり15分としても75分
そんなに待てるかと思ってすぐ帰った
列を抜けたらダメだからスマホ見て待ってる連中
ホント馬鹿すぎ
0781※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/31(日) 19:04:49.78ID:NOGGKZYm
ttps://youtu.be/C9DpdW41p0o?t=569

後ろをこんなふうにできたらいいなと思ってダイソーにヘアカッター買いに行ったけど無かったわ
0783※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:54.26ID:tvv/kVqS
>>781
45度か90度に髪を引き出して力を入れずに引っ掛かる感じの所を
サリサリ、ゾリっと削ぎ落とす感じ、このモデルじゃないけど毛が詰まる傾向があるから
歯ブラシとか詰まった毛を掻き出す物を用意した方がいい。
0785※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/03(水) 11:35:03.47ID:Tl7Julq0
>>781
子供の頃使った事あるけど止めた方良いよ
外側の毛を刈ってくから虎刈りになりやすい、失敗しやすい。
内側の毛を鋤きバサミで切っていった方が失敗しないよ。
バリカンを下からあてる分にはいいけど上からあてるようなもん
動画は束とってうまくやってるけどだったら鋤きバサミで良いし
0787※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/04(木) 00:18:24.15ID:+gERE2yp
>>638-640
このへん読んでみ
カミソリでサリサリするのがむずいことがわかるから
俺は24年前にカットチャンピンにやってもらったのでそのムズさがわかる
その辺の散髪屋じゃやってなかったからな
0789※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/08(月) 00:03:39.38ID:fG1Gyx67
5月の中旬くらいからパナやフィリップスは売り切れだね
下旬にかけては無名メーカーのも売り切れてた
ブラウンのは高い印象。俺には手が出せなかった
0790※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/08(月) 10:07:28.84ID:Xrp3cm6x
GW前に駆け込みでブラウンの青いやつが買えたけどヨドバシで5千円切るくらい
今は影も形も入荷予定もなさげだな
理容鋏がどこも品薄だけど無印で見つけた
0791※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/08(月) 15:04:18.04ID:Zpyb+1/X
どうしても70mmのアタッチメントの必要性を感じて先月ようやくパナのGF80というモデルを買えたけど
使ってみると40mmアタッチメントで十分でした。70mmだと髪が逃げてしまって駄目でした。
あと耳回りのアタッチメントも耳回りを長くしている人にはいいけど刈り上げぎみの人には役に立ちませんね。
でも安定性抜群に切れるし音は静かだし良い買い物しました。
0793※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/08(月) 21:52:05.05ID:ALKRjMF1
ハサミとクシだけで、ちょこちょこ直しながら切ってて
ようやく納得出来たら、もう耳周りに髪が被り出してる…
耳上きっちりに切るもんだから2週間したら5ミリ伸びるしね
0794※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/08(月) 22:13:45.68ID:fG1Gyx67
鬱陶しいと思った時に切れるのはいいね
散髪屋だと混んでるときあるし
美容院を何日も前から予約する神経がわからん
0795※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/12(金) 09:52:01.81ID:L522WTp1
サイドと襟足を一週間に一度風呂入るついでにバリカンでやってるわ
これ無しの生活には戻れん
0796※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/12(金) 23:47:10.23ID:Gm5x7btO
今日2回目のセルフカットした
中々上手く出来たわ
バリカンで横と後ろを刈ってすきばさみで上と全体をやって終わり
0798※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/13(土) 02:53:12.61ID:lNqDCNLc
自分で自分を切れたらもっと上手く出来るのになと思ってたけど
同じ様にクシとハサミで引き出して父親の髪を切ったが難しいもんだな…
髪を濡らしてクシで引き出して切り揃えて次のパネルを取ろうとしても
髪がハラリと落ちたり、髪を取り過ぎてラインが見えなかったり
クシを持ち替えたら落としたり、切るのに邪魔だったり、クロスチェックや
引き出す方向、梳き加減とか時間もめっちゃ掛かるし、中腰になるから痛い。
0799※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/13(土) 09:56:55.28ID:+Lxv10QE
自分も初めてセルフカットに挑戦したけどその前に父親で試させてもらって。
バリカンでやって見事に失敗した。耳の後ろあたりがもろツーブロックになってしまい
ボカすアタッチメントでやっても修正できず。自分より他人の失敗すると嫌な汗かくね。
0800※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/13(土) 16:00:05.44ID:lZImxAp0
ようやくパナソのバリカン届いたわ、
それまでにフィリップスの安バリカンで2回カット、かなり慣れたもんだわw
カンタンすぎる。
0801※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/13(土) 16:18:53.48ID:qSb6uLKS
フィリップスとパナソニックの違いをレポしてくり
使い勝手とか切れ味とか
0802※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/13(土) 22:34:45.53ID:lZImxAp0
カカクコムとかアマゾンにいくらでもレビューあるだろ?
https://kakaku.com/kaden/clippers/itemlist.aspx?pdf_ma=65
(価格グラフみりゃわかるけど、2000円以上値上がり。)

フィリップスはオイルメンテが不要っぽい。

パナはオイルメンテ必要らしく、アタッチメントが便利。
(特に耳周り用のアタッチメントがあったから、試してみたかった。)

特に1回くらい刈り上げをするのには、フィリップスの3000円のバリカンでも全く問題ないと思う。
0805※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/14(日) 17:21:18.76ID:WzxuDLEx
分かった。小学生の頃から電話で予約してお店に行って、10〜20分ほどゴルゴ13を読んで
毎回、中途半端な所で散髪が始まり、バリカンの音が熊ん蜂の羽音に聞こえて背中がこそばゆいから
ずっと後ろに手を当てて、たいして変わらない様な調整をチョキチョキされるのがたまらなく嫌だったんだ
そして大きくなったら、どうでもいい会話もしなくちゃいけない、かといって3〜4000円ほど払って
思った通りのカットをしてもらった事が一度も無いし、せっかくの休みの1〜2時間が消費される…
コレがずっと嫌だったんだ、だからセルフカットするようになったんだ。
0806※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/14(日) 17:27:28.85ID:HTX0nysF
床屋って大体4000円が相場だな
よく考えると高いわ
わざわざ行ってしたくもない会話して思い通りの髪型にならない
0807※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/14(日) 17:32:55.91ID:YSfitttH
ネパールで散髪したことあるけど、日本の美容院で切るのとあんま変わらなかった
それ以来千円カットで十分と思うようになり、
今ではセルフカットで十分となった
0808※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/14(日) 23:32:32.49ID:Fh/ITz7K
床屋でもヘアーサロンとか気取ってる店や美容院とかだと会話が嫌なんだよな。
俺、無職歴2年。平日行くとさ

店員:今日はお仕事お休みですか?
俺:はい(無職だよ)
店員:お仕事は何をされてますか?
俺:医療関係です(嘘だけど)
店員:自分も以前そうでした。所属は?
俺:・・・(やばい詰んだ)ええと、受付とか・・・

その点、QBハウスは無言なのがいい。というか平日でも30前後の男性客がいっぱい。
0809※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/15(月) 00:25:48.92ID:cbA0z9yn
QBはラクだよな
最初に大体これくらいの長さで、って伝えたらあとは目をつぶってりゃいい
会話してコミュニケーション取るのが良いと思い込んでる美容院とかメンドクセ
ただ、QBは混むからなあ。外まで並んでる時は見た瞬間に心が折れる
「コイツら、邪魔くせえ」って思っちまう
0810※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/15(月) 12:49:12.64ID:wCneWSe2
2月から10日に1回セルフカット してたら上手くなったわ。
ショートの奴はもう行かんで良いかも
0811※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/16(火) 01:13:18.46ID:P2mDPKrF
ミディアムくらいの長さで、頭頂部の毛を真上に引き出して水平に切る
コレを奥から真ん中あたりまでやって前髪とはオーバーダイレクションで繋げたが
どうも奥から少し毛が乗っかる感じで被り、まとまらない。クロスチェックしても問題無い。
今度は後頭頂部のつむじ付近の髪を頭の形に沿って斜め後ろに引き出したら
後頭部の毛と2cm程長さに段差があったから勇気を持って切って繋げてみたら頭が綺麗に丸くなった
後頭部のサイドの毛の溜まりも解消された。セイムレイヤーを考えたら当たり前なんだろうけどね・・
0812※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/16(火) 05:45:51.87ID:HRQl5nBE
セイムレイヤーは骨格の影響をもろに受けやすいからアウトライン繋げた段階でうまくいっているのなら
なかなか綺麗なんだと思うよ
0813※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 11:41:37.33ID:Y/A3rfGB
午後に2回目のバリカンセルフカットやろうと思う。
1回目からまだ2週間ちょっとしか経っていないのに髪量がすごい。厚ぼったい。
スキが足りなかったのか。前髪も重いなぁ。最近禿気味だからアンバランス感が半端ない。
今日は思いっきり軽くしよう。失敗するかもだけど。
0814※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:34.00ID:Y/A3rfGB
失敗したあああああ!
1回目はけっこう上手くできたのにアタッチメントを信用しすぎた。
前髪パッツン、後ろ全面にあちこち虎刈りになってしまった。
外出すれば回りから爆笑レベルだけど構わず出掛ける。
教訓として9mm以下のアタッチメントは危険だわ俺的に。
0816※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 19:32:14.92ID:nxiAveMf
指ではさんだ髪をハサミでカットするのって難しくない?
セルフカットの動画だと美容師さんがいとも簡単にやってるけど、
いざ真似しようとしても、鏡見ながらだと方向感覚狂ってうまく切れない
だから諦めて、左手の指は使わず、直接ハサミを髪に入れて、細かくチョッキンチョッキン切っていったわ
0818※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/19(金) 19:42:34.27ID:wwWuWMxc
>>816
>指ではさんだ髪をハサミでカットするのって難しくない?
ムズイと言うか不可能だったわ
>だから諦めて、左手の指は使わず、直接ハサミを髪に入れて、細かくチョッキンチョッキン切っていったわ
それだと時間かかるし長さ揃わなくない?
0820※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 00:26:47.18ID:OIWnGA8D
地肌に対して90度で引き出して真っ直ぐ切る、基礎的な事なんだろうけど難しいよw
髪を濡らしてクシをぺたっと地肌に当てて引き出すとキチっと出来るし
ドライで指で挟んでハミ出た所を切ってもいい。コレを順々にズラしていけばいいんだけど
ピョコっと出てるならまだしも緩やかな山形だと分かりづらいし
前髪からサイドにかけては引き出す方向がさっぱり分からなくなる…
合わせ鏡も必要
0822※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 01:20:00.92ID:wyUZHwZU
>指で挟んでハミ出た所をハサミで切る
これがめちゃくちゃ難しい
セルフカット初心者はここでつまづくんじゃないか?
0823※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 07:13:40.39ID:DxKU5zYo
髪すくのは鼻毛カッターを斜めに当てて上下にするといい感じ
当たり前だがバリカンのようにそれほど剃れないので剃りすぎてしまうことがない
とくに襟足狙いなら一番鼻毛カッターが失敗がないかも
それと前髪も指でつまんで鼻毛カッターでやった
全部ひとりでやったのであまりきれいではないかもしれないが
この時期なら許される範囲でちゃんとできた
0824※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 08:10:56.78ID:dmCh/b4/
セルフは完成された髪型一度手直しするくらいならともかくトップ周辺ハサミで梳いたりすると無限修正地獄に堕ちる
0825※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 09:01:46.70ID:4b2unYEy
後ろ、サイドは適当に指で挟んだ内側を鋤きバサミで切って、前髪は指で挟んではみ出た部分に普通のハサミを縦に入れるようにすればあまり難しくないと思うけどどうなんでしょ
0826※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 10:03:36.81ID:apfGrr11
>>813-814
この3時間半の間がおもしろい
0827※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 22:41:54.15ID:S8rMyvPA
すくのって難しくない?
左右対称になるようにやってたらどんどんバランスがおかしくなる
だからすかないわ
0828※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/20(土) 23:56:19.73ID:xq3kh7Di
セルフカットでおかしいところ直してたら
どんどんへんなになって結局6mmの丸坊主になってしまった。。。
0829※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/21(日) 00:35:59.77ID:5hWM3Og2
昨晩、お風呂で髪を濡らして綺麗に切り揃えて、乾かしても髪型は丸かったが
朝起きたら縦長になっていた…、頭頂部はあんまり切らなかった為だ
昼から出掛けようと思ってたが気になり、削って削ってやっと納得いったが
3時過ぎてて出掛ける気が失せた…今度やる時は頭頂部は斜めにサクサク切ろうかな
チョップカットって言うの?しんどいw
0830※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/22(月) 19:50:47.81ID:Puyxjccz
先週まで髪の量で言ったら嵐の櫻井くんくらいだったのが
微調整を繰り返すうちに西島秀俊くらいになってきた…
来週、坊主になってるんやろか?w
0834※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/25(木) 02:05:02.20ID:ADfKmcAP
クシで真横に引き出して縦に綺麗に切り揃えて、奥側の毛とも切り揃ってるのに
何でかコメカミ付近がこんもりなるなぁ…と思ってたが
ちょっとだけ顔のカーブに合わせて手前側に引き寄せたら
ガタガタと飛び出た毛先で不揃いになった、コレを切り揃えたらスッキリおさまった。
前髪とサイドとの繋がりを切ったらパックリ割れそうで怖かったんだよ。
0835※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:03.79ID:Os+HC4EG
>>833
顔が超イケメンなのに髪型ダサすぎんだろ。
美容師は濡れてる髪に連打してもスカスカにならないハサミもってるから参考にならないわ。
アマゾン楽天あたりに売ってる20パーセントカットとかって実際に切ったら半分くらい持っていかれる。
最安でリアル10パーくらいのすきバサミっていくらぐらいで買えるの?
0836※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 14:37:16.41ID:dyE8GMUL
これより2回目のセルフカットを実行する
前回から1か月と3週間、さすがにツーブロックの上の部分が重たくなった
0837※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 15:58:46.15ID:dyE8GMUL
コンタクトを付けて準備
バリカン、ハサミ、鏡を用意
サイドと後ろをバリカン
前回は15ミリ、10ミリ、5ミリの三段階だったが
今回は15ミリ、8ミリの二段階で挑戦
ツーブロック上部分、やはり後ろのカットは難しいな
スキバサミでテキトーな長さに切るだけ
カット終わって簡単に片付けして
シャワー浴びて髪乾かしてこの時間
1時間ちょいといったところか
慣れれば1時間以内にできるのかな
横が耳にかかって重たかったので
耳周りがなくなるだけでスッキリ
0838※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 16:16:17.47ID:tg7fj8w+
一人でやるセルフカットなのでバリカンのラインは頭皮の感触と心の目でやるから30分で完了するけど
事後の散髪マットやら床の掃除機にかなり時間が掛かって面倒くさい。
お風呂場で裸でやるって男気なかたがいたけど排水溝詰まりませんかね?
ヘアキャッチャーをすり抜けるくらいのが沢山あると思うけど。
0839※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:49.43ID:8BchkYRQ
使い捨ての養生ロール(100m1000円ちょいくらいの)切ったやつを敷いてそのままポイ
真夏でも真冬でも部屋で快適に切れる
0840※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:11.53ID:tg7fj8w+
>>839
それは楽そうでいいですね。
短いアタッチメント使うと結構細かい毛が散らばるんですよね。
うちは家族3人ともしばらくは家庭でカットなので養生シート探してみます。
0841※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/28(日) 23:25:15.16ID:XfcEmUBB
>>838
ツーブロックの後ろ部分はどうしても心の目になってしまう
後ろだけタテガミみたいにまっすぐ伸びてる
サイドの長さとうまく馴染むようにカットするのは難しい
0842※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:13.60ID:SQDvIY9j
自分が自分の後ろに立っている様な感覚
そこまで神経を研ぎ澄ました領域に達せられるか?
やはり深いよ、セルフカットって
0844※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 19:32:03.11ID:Q5uHKU39
ツーブロックの後ろがうまくできなかったが
誰も俺のことは見てないからな
俺自身がそうだ
男の髪型なんて見ていない
暑くなったので女は薄着になった
透けブラと乳の膨らみ、ボディライン、脚
そんなとこばかり見てる
女のカラダってなんだあんなにスケベなんだ
0845※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/06/29(月) 20:44:01.98ID:GraAPWVk
そりゃ人類が絶えないように神様がデザインしたのだろう
もし女が男と同じ体つきしてたら人類絶えるだろう
0846※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/01(水) 19:31:06.65ID:B2T+Pnw3
業務用のバリカン買ったんだけど
説明書にあるような手入れしてる?
エタノール液に刃を浸して…みたいな
バリカンの刃の手入れどうしてますか?
0847※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:19.05ID:hO2nknvx
業務用がどんなのかわかんないけど、スキカットとかの安物は切れ味悪くなったら歯みがき粉で復活させてる
0850※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/07/02(木) 19:42:06.72ID:KoMz0+b2
パナのバリカンにも小さなオイルが付属してるけど
刃の長持ちに効果があるのかな。これ無くなったらクレ556でいいのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況