X



ヘアワックス・スタイリング総合スレ part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f3e3-heeg)
垢版 |
2017/12/24(日) 09:49:42.77ID:hRTtg2TU0
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。

・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/

・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
http://www.google.co.jp/

ヘアワックス・スタイリング総合スレ part143 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1441614865/
※前スレ
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part144
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1505272097/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0340※名無しイケメンに限る (ササクッテロラ Spab-7e18)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:46:49.01ID:6CDkGMi2p
間違いなく軟毛だったらウェーボ灰は合う。薄+少も相性いい。マットワックスって、ボリューム大きく見せられるしね。

ハードブラスト、アリミノ黒、ウェーボ灰あたりは正直使い勝手がかなり似てて、ここらへんは軟毛・剛毛どんなんでも使い方次第で合う。
ハードブラストはとりあえず細かい束出したい時、アリミノピースはセット力とりあえず強いのほしい時、ウェーボ灰は軽い仕上がりにしたい時。
0347※名無しイケメンに限る (ササクッテロロ Spab-VVn5)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:59.11ID:6GkMCB6Yp
誰かハードブラストにツヤ系混ぜてる人いない?
オーシャンのシャインオーバー混ぜたらセット力弱すぎてハードブラストが負けて使い物にならなかったから、オススメないかな
0349※名無しイケメンに限る (ササクッテロロ Spab-VVn5)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:44.38ID:xtu9sU7Yp
クックグリースって伸びとか馴染みどうなの?
ハードブラスト自体そこまで馴染み良くないからどうなんだろうと思って
0352※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/26(金) 07:31:20.14ID:NTDfX2u6
デューサー禿げるってマジかよ
0358※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 13bd-VVn5)
垢版 |
2018/01/26(金) 10:40:19.48ID:YGjVY0rr0
みんなハードブラスト引っかからない?
俺だけか?
0360※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ae23-5Mtj)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:28:01.01ID:ZaKpYvU40
>>357
俺はワックス少量でスプレーガンガン派だから、
ワックスは1年以上、スプレーは1カ月だわw
0361※名無しイケメンに限る (スップ Sd7a-KnGH)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:57:16.88ID:t3lmuU5Rd
>>347
ウェーボ紫おすすめ、セット力もある。
強いて言うならツヤが出すぎるので付けすぎ注意くらいか。

クックグリースも使ったことあるが、セット力弱くて俺はダメだったわ、夕方には崩れてきた。
0367※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 13bd-VVn5)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:31:25.04ID:SO58g4yE0
ハードブラストはここでかなり人気みたいだが、L14フリーハードはみんな使ってないのか?
あれも良いワックスだと思うんだが
0370※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 13bd-VVn5)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:47:09.59ID:SR54WZRY0
今日セットしたが14フリーハード良いわ
引っかかり全くないしツヤ感も良い感じだ
セット力も弱くないし何より伸び馴染みがメチャクチャ良いな
0371※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ef0f-zwoo)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:22:47.69ID:yipYxS090
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0380美容専門学校卒 ◆y2./i72gC. (ワッチョイ bbbd-QLVl)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:21:09.89ID:Efd3/RmS0
>>379
軟毛細毛ちょいクセ毛か。まんま俺と一緒だなw
夏場の汗と湿度はなんともならんよ。。普段1.5〜2か月にカットしてるけど夏場だけは1か月に一回と決めてる。これだけでけっこう変わるかな。ハードブラストだけだと湿気に弱いからハードスプレーを約1時間毎にシュッシュしまくってるw
夏場は本当外国に住みたいくらいだわ。
0383※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 13bd-VVn5)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:11:37.24ID:JyROgpDO0
ナカノって油分多いのか洗い落ち悪くね?
0390※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 13bd-VVn5)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:45.25ID:JyROgpDO0
できない
問い合わせた事あるけど、店舗限定って言われたわ
0391※名無しイケメンに限る (スップ Sdda-KnGH)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:00:41.75ID:hZbBxlmNd
ショート、直剛毛なんですが、馴染み良くて、セット、キープ力のあるおすすめワックスってなんですか?
やっぱりハードブラスト?
今は中野6かデミ緑使ってます。
0394※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:49.77ID:CnwLvtLg0
初心者です
宜しくお願いします

あまりベタつかずに髪型が整えられるヘアワックスを探していますがどんなものがおすすめですか?
とりあえずヘアジャムを5種類(黒青白緑紫)試したところこの中では白が一番良いと思いました
黒と青は力は強く感じたのですがベタつきが結構多くて不快でした

髪の長さはショート〜ミディアムショートくらいで、毛質は普通で天然パーマなどのくせ毛は特にありません
うまく表現できなくてすみませんが、ベタつかずに自然な感じでサラツヤ感やまとまりが出せたらなと思っています

アドバイスお願いします
0395※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:48:50.25ID:CnwLvtLg0
後、他に必要な情報等ありましたらできる限り調べて書きます
0397※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:28.32ID:CnwLvtLg0
ありがとうございます。ワックス以外にもジェルとかスプレー?とかいろいろあるみたいですね
喪男のため基本的なこともわからずに申し訳ないですが

後、髪がボサボサ、乾燥っぽくなりやすいので朝起きた時など寝ぐせが目立つ方です
ボサボサ感やチリチリ感が全くない絹のようなサラっとした髪に憧れます 最初からそういう髪質なら整髪料は必要ないと考えているのですが,,,
0398美容専門学校卒 ◆y2./i72gC. (ササクッテロル Spab-QLVl)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:37:48.72ID:vJvIs6Dcp
>>397
俺の経験上寝癖が目立つというのは以下の理由が思い当たる。
・マメにカット(梳く)してエアリーな為寝癖がつきやすい
・カットはマメじゃないけど剛毛毛量多すぎて朝起きたら爆発状態
このどっちかしか考えられない

俺も美容師ではないからアドバイスに困るけど洗い流さないトリートメントをして寝るかもしくは、霧吹きで毎朝シュッシュしてセットするしかないかな。
乾燥毛なら>>387も言ってるように少し油分の多いワックスを付けたらどうだ?

とにかく悩んでんなら床屋か美容院か知らないけど行きつけのヘアサロンで聞いた方がいいぞ。
0399美容専門学校卒 ◆y2./i72gC. (ササクッテロル Spab-QLVl)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:46:27.23ID:vJvIs6Dcp
>>397
天パじゃないのにチリチリ感が気になるってのは朝シャン派か?朝シャンはチリチリになるから気をつけなよ。前日にしっかりシャンプーして翌朝表面と、立ち上げたい箇所の根元を霧吹きで吹きかけるのが1番いいぞ。ここにいる全員に伝えたい。ドライヤーnobby一択な。
0400※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:31:06.18ID:CnwLvtLg0
いろいろアドバイスありがとうございます
朝シャンは全くしていません
思い当たる節としては、カットの期間が短い(2ヶ月に1回くらい1000円カットで)のと
毛量は多い方だと言われます。なので短くしても横が膨らみやすくて抑えないとすぐにキノコヘアになります...

後は使用しているシャンプーとトリートメントやドライヤーの乾かし方(最強で手っ取り早く乾かしてます)に問題があるのかもしれません

nobbyのドライヤーと油分の多いワックス検討してみます
nobbyは4000円台の安いものでも良い感じでしょうか?
0402※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/30(火) 23:38:56.76ID:byYQJaUm
カットって俺月一なんだけど
二ヶ月あけて短いってどうゆうこと?
0403※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:53:31.58ID:CnwLvtLg0
ありがとうございます。注文しました!

幼いころ親に連れられていたのは床屋さんで
自分で行くようになってからはQBハウスのみです。
美容室なんていったこともないですね..笑
1ヶ月に1回も行くものなんですね..
0404※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 53cd-AVTO)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:57:05.20ID:CnwLvtLg0
>>402
カットした時は多分ベリ〜ショートヘアと言われるくらいの短さで
2ヶ月たったらミディアムショートと言われるくらいの長さになるので
髪を洗ったり乾かしたり手入れするのがうっとうしくなって短くしていました
0407※名無しイケメンに限る (ササクッテロル Spab-VVn5)
垢版 |
2018/01/31(水) 04:04:18.76ID:678EkGwjp
一緒じゃない
ボリュームの出しやすさ全然違う
0414※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ae23-5Mtj)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:27:22.75ID:JRbz8TUe0
>>412
どう違うの?
0416※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 172b-QYp7)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:46:45.26ID:WkZDr1KF0
ドライヤーあんまきにしねえわ
パワーあると仕事はえーってのはあるけど。
ゴミみてーな糞な細い弱い風のおもちゃみたいのでも、タオル甘めでじっくり作ればいいし 笑

風圧使ってフワッフワに仕上げたのってキープしないし、手首の返しとか指巻き込んだり、引っ張ったりいくらでもやり様ある。
0420※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff23-jUAt)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:01:39.48ID:ktQPRbQN0
カットとドライ8割
ワックススプレーで2割
0422※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff23-jUAt)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:09:28.79ID:ktQPRbQN0
>>421
ほんとそれ
ドライ技術なかった時に、なんでみんなあんなにキープできるのか不思議でならなかったわ
0423※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/01(木) 11:53:33.87ID:6bRSe9bh
そもそもそんなキープしとかなきゃならない髪型に頼ってるのか
0424※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff23-jUAt)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:06:42.60ID:ktQPRbQN0
>>423
俺、頭デカイしカタチも悪いから…
0426※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ffcc-Add/)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:14:11.74ID:HkopSvcb0
クレイ系ワックスで束感軽く出せるワックスってあります?
0431※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 97bd-KiII)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:00:59.58ID:H8n0vhtT0
>>428
劣化早いよな
劣化したらワックスの性能も落ちたりするのかな?
あと劣化しやすいワックスと劣化し辛いワックスの違いって何なんだろうか
美容専門学校卒 教えて
0432※名無しイケメンに限る (アウアウカー Sa2b-oJql)
垢版 |
2018/02/02(金) 17:41:01.22ID:cH/FysSma
朝根元から髪の毛シャワーで濡らすのもダメ?
0433※名無しイケメンに限る (オッペケ Srcb-HdHG)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:21.55ID:hiacjhQJr
やっぱ劣化してれるワックスあるよな
途中で捨てたこと何回かあるわ
0434※名無しイケメンに限る (アウアウカー Sa2b-oJql)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:10:26.51ID:cH/FysSma
>>433

れんちん
0435※名無しイケメンに限る (オッペケ Srcb-HdHG)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:00.71ID:hiacjhQJr
>>434
な、なるほど〜
0438※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/02(金) 20:59:45.61ID:Fg6UT2x9
デューサーはハゲるって話らしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況