X



男の長髪スレッド Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:09.29ID:obzwt7T6
長髪はもちろん、伸ばそうと思ってる人や頑張って伸ばしてる途中の人もOK!
長髪ならではの悩みや話題を語り合いましょう。
またーり推奨。煽りや荒らしは放置でお願いします。

新スレは >>980 あたりで立てましょう。

■前スレ
男の長髪スレッド Part29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1496730015/

■関連スレ
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1488710986/

【女装】男性の長髪スレ Part.2【男の娘】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1516500525/
0470※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/05(木) 19:26:28.79ID:ZGJpHOMW
オリーブスクワランオイルとか使った経験ある人いる?毛先付近だけ使ってみようか悩み中
0473※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/06(金) 19:08:08.07ID:FOrFXojL
男性限定!
ちょっとしたお喋りでお小遣いGET!
イケメンなら尚良し!
国内最大手だから安心★
ちょっとだけ覗いて見てください。

http://www.m-garden.tv/
0475※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/07(土) 00:11:07.74ID:4F6IuY2I
痛み酷かったんだけどプロカリテ使ったらめちゃくちゃ髪質良くなってびっくり
0478※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/09(月) 12:08:51.20ID:EV1anIkq
>>472
そうだな。サンプル付けてくるわ
いつも風呂上がりにホホバオイル付けてるからサンプル試す前日はオイル付けないように注意しないとな
0479※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:27.04ID:Tt59tW0i
>>478
既にオイル使ってるのか
だったら生活の木もよいかも
俺は無印より生活の木の方が質感が好き
0480※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:20.11ID:V7Vne/P2
短髪の時のドライヤーもしてなかった毛先がダメージのせいかボリューム出やすいんだ
ホホバよりボリューム抑えつつ質感良いオイルがあったら嬉しい
0481※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:12.72ID:0Fcjq055
面接とかスーツだと完全に歌舞伎町のホストだから両耳に髪をかけてる、どうにかしてかたぎっぽく見せようとしてるが向こうにはバレてんだよねw
下ろせば前は乳くらいまであるから当然か
でも切らないぞwww
0483※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/11(水) 15:00:21.63ID:/Kfoluwk
募集要項とか服務規程に長髪に関して規程が無かったとしてさ
長髪を纏めてその上から短髪のウイッグ(バレない物の良いやつ)付けて採用ねらったらいいんじゃない?w

これがダメだっつーならカツラ被って面接きたおじさん達のもみんなひっぺがさないとおかしいよね?
0486※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/11(水) 17:28:58.09ID:/Kfoluwk
別にあの人に言いたかったわけじゃないがウィッグで切り抜けて正規雇用までいけば正当に解雇は出来なさそうだと思う
0489※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/12(木) 20:57:13.99ID:4DYZOYtH
>>480
メルヴィータもなかなか良い
買った事はない
女子ばっかりいるから入りにくいかもしれんけど
少量入ったサンプルもリクエストすれば貰える(言わないとまずもらえない)
0491※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/13(金) 12:58:37.76ID:H26oPnaL
春は配置転換や転職の季節
第一印象が大切だから一時的に長髪離脱するわ
さよならみんなさよなら髪の毛
0493※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/14(土) 18:21:44.17ID:UuWeW0g7
ボブなんだけど絶壁の人って後頭部のボリュームどうしてる?
パーマかけた方がいいかな?
0495※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/14(土) 21:50:32.20ID:omURlMWg
みんなボリュームある方がいいのん?
僕はストンとしてる方がいいんだけど。
0496※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:23.97ID:e3noLqEG
俺はストンの方が好きだよ
昔は白人的な頭が前後に長くて絶壁じゃない頭の方がイイ!って思ってたけど
今はアジア人の黒髪で髪の癖も少な目で顔も頭も平面族なの気に入ってる
でもその時その時の気持ちってのも大事だから今好きな事をするのが一番良い!と思う
0498※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/16(月) 17:21:39.56ID:nkH/1Chc
長髪男子のみなさんは、どこのブランドのシャンプー、トリートメント使われていますか?
0501※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/16(月) 20:38:24.38ID:NcuPg9h8
ほんと世間が認めてくれないなぁ
髪の長さなんて切れば済むことなのに
俺は心のなかで「ハゲよりいいだろ」と叫んでるよ
0503※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/16(月) 23:40:23.64ID:T8wLqIk0
眉毛を伸ばすか切るか勿論自由ですよね?ならは髪を伸ばすか切るか勿論自由ですよね?
0505※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/17(火) 00:59:20.82ID:Yb1w2fCw
>>503
この国で長髪だと殺されるわけじゃあるまいし
自由がどうだの大げさすぎる
自由をやたらと気にする間は自由にはなれん
0507※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/17(火) 16:24:15.04ID:goqql75a
長髪にしている方が自分がかっこよく見えると思っているから、
長髪にしているんだよ?俺は、人によてはブサイクになる人もいるんだろうけど

みなさんはどーなんですか?
0508※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/17(火) 17:05:41.24ID:Ic2m/JdW
俺は自分のことかっこいいとはおもわないな。
長髪は好きだからやってる、それだけ。
0510※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/18(水) 01:45:48.21ID:DMYHCqQp
俺が長髪にする意味

整髪料をつけずに髪をぴったりとまとめられるから、暑い夏とか風の強い日はむしろ長髪の方が快適だ
美容室に頻繁に行かなくていい
頭皮の状態が短髪より長髪の方が何故か良い(紫外線?乾燥?~
髪を梳かすのが気持ちよい(犬猫の毛づくろい的な意味で)
髪をまとめるとおでこに髪がかからないから、おでこの皮膚が痒くならない
0511※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/18(水) 07:15:06.91ID:pEb/Xwtx
>>510
納得できます。
自分は何か作業する時とかには結んでるけど、
リラックスしてる時にはおろして目にかかったりしてもそのままです。
長い髪が邪魔なのが好きというタイプの人もいるみたいです。
0513※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/19(木) 14:54:16.74ID:0WLeKgqS
自分はスーパーロングにしてみたいからしてみるというだけだな
その"してみる"に時間がかかるがw
0514※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/19(木) 16:28:48.54ID:JJIdXxzY
女は長髪どころか茶髪OKで男の子だけダメって明らかな性差別で人権侵害だよな
0516※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/19(木) 23:03:47.97ID:+GQzSLoN
まぁ将来本当の男女平等社会になれば見た目も平等になるだろう
女性は年収でわりくってるぶんこっちは見た目の自由でわりくってると思う事にしてる
0517※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/19(木) 23:12:57.26ID:9MyAOXWo
明らかな性差別ですね
その性差別に反対する為にも長髪にしている
(為じゃなくて為にも)
僕は絶対に屈しない
0518※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/19(木) 23:34:37.41ID:+GQzSLoN
逆にさ自然なヴァージンヘアでノン薬物の長髪しか入れない会社とか立ち上げたい
ヴァージンヘアノン薬物の男女のみの会社
0521※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/20(金) 19:18:46.37ID:N2O7ov7G
履歴書の写真なんてスーツだからまんまホストだからなぁ
結んでもおかしいし
切れないし
0522※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/20(金) 21:09:40.47ID:C0Xoc4uc
>>521
ぐるぐる巻きにして、前からみたらまるでオールバックに見えるように
巻いた髪が見えないようにクリップで留めるといい
面接するときは、いつどきも誰にも背中を見せないようにすればすればセーフ
0534※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/22(日) 21:04:12.92ID:aCIK9itK
女性ホルモンやったらもう男じゃないんでスレチさよなら
ドーピングする人間とただの人間は話くい違うんで他所でやってな
0535※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/22(日) 21:21:42.17ID:aCIK9itK
>>530
自ら剛毛にしてご愁傷様
大人になるほど男の方が髪は細目なんだわ
それを健康に大事に伸ばし女よりサラサラなんだわ
0539※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/23(月) 02:29:23.01ID:CZ4D1iZY
精子製造能力と勃起能力がアイデンティティを保つために重要なことなのだと思う
にんげん色々だわな
俺にとっては、それら能力がないことが逆に重要なわけで
0540※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/23(月) 02:37:22.40ID:CZ4D1iZY
>>534が言う「話の食い違い」とはまさにその価値観の違い
そこまで気づいているかどうかは分からないが
0546※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/24(火) 18:17:43.19ID:uF88wV3f
腰の辺りで髪の伸びが止まっている。もう十数年、今の長さをキープ。
あと30センチ位は伸ばしたいのに。
0547※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/24(火) 18:22:35.93ID:xnHVJo1f
俺は腰までいったことないわ。
放置してても伸びないラインとかあるのかな。
0548※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/24(火) 18:43:26.76ID:je+TFZV9
黒人とか伸びないからなー
あと眉毛とかもみあげもそれ以上伸びないから限界はあると思う
0549※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/24(火) 18:55:03.98ID:DQ7Abum4
チ○毛も放置してても伸びないですしね
もし1mくらい伸びたらもっさもさでとんでもない事に
0550※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/24(火) 18:57:09.32ID:LlRsJzsH
>>547
髪の毛の伸びる速さと毛の寿命があるからなあ。
一般的には一ヶ月で1cm、寿命は五〜六年とか聞いたことがある。
たまに立っていても毛先が地面に付く人居るけど、伸びるの速くて寿命も長いんだろうな。
0553※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/25(水) 00:13:33.09ID:fwruu3KW
>>546-550
そういわれればそうか 伸びなくなってやっとわかると
時間のかかる話しでやだな

おれの限界はどこだろう...
0554※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/25(水) 03:17:17.29ID:2qLj6N1k
>>551
俺の場合、鏡の前で高めのポニテか髪をまとめて♪ると、それが起きやすい
俺は男顔で服装もオタク風でヤボったいんで、すれ違っても滅多にそれは起きない
俺のUNAJIは最強誤解アイテム伝説
0555※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/25(水) 03:25:20.61ID:2qLj6N1k
>>550
俺は1ヶ月1cmのペースで、6年伸ばしてる
12x6=72、初期のころ10cmくらいカットで、62cmで腰くらい
もう限界かもね
4年は一度も切ってないから、毛先はバラバラ
でも髪はまとめてるからバラバラは内側に入れるから問題なし
0556※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/25(水) 08:25:27.02ID:vNj/dwtN
基本男しかいない職場で後ろ姿見てびっくりされたことはあるw
その日は自分の中で綺麗なストレートロングが決まってたからまわりから見ても綺麗に見えてるのかなと思ってちょっと嬉しかったw
0557※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:55.54ID:1UyWLNgc
お尻の半ばまで伸びたが俺のほうが限界になって切った
床や畳に座る時立ち上がる時に気を遣う
今は腰まで
0559※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/27(金) 18:42:26.05ID:sMDXTv7w
>>558
うん、まぁ一理あるとは思う。
でも断定形で否定する言い方はあんまし感心できないっす。
0561※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/04/27(金) 20:02:21.19ID:fw0Ohw17
>>559に賛成。せめて「俺は長過ぎるの好きじゃない」ぐらいの言い方にしような
主観でどう感じるか違う事柄だからあくまで「>>558にとっては長過ぎるとキモい」というだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています