X



男の長髪スレッド Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:09.29ID:obzwt7T6
長髪はもちろん、伸ばそうと思ってる人や頑張って伸ばしてる途中の人もOK!
長髪ならではの悩みや話題を語り合いましょう。
またーり推奨。煽りや荒らしは放置でお願いします。

新スレは >>980 あたりで立てましょう。

■前スレ
男の長髪スレッド Part29
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1496730015/

■関連スレ
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1488710986/

【女装】男性の長髪スレ Part.2【男の娘】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1516500525/
0008※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:18.10ID:SOwegWtj
パーマの見た目のメリットとダメージのデメリットを天秤にかけて判断すればいいよ
自分の頭は個人の自由
自分は今のところやらないかなぁ
いつか薄毛になったり長髪とさよならする時が来たらどうせ最後ならと試すかも知れないけどね
0010※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/29(月) 19:56:19.04ID:LA/7E7VU
そういや美容室、もう4年くらい行ってないや
極端に長くなると美容室とは疎遠になるわ
0012※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/30(火) 14:11:13.59ID:Ms5gqI3V
>>4
家にいる時は結ばなければいいんじゃない?結ぶのもヘアダメージに繋がるしさ
それかコイル状?みたいな跡つきにくいヘアゴムみたいなの使うとかさ
0014※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 17:28:25.81ID:9dvPbPmt
長髪にしたくて、すきながら3か月のばしていたのに、横のボリューム抑えたくてツーブロック注文したら宮川大輔になってしまった、、、
刈り上げたあとに大きくハサミ入れたから、慌てて上は伸ばしてるって伝えたのに、、、
ものすごくショック
0015※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 18:43:03.42ID:aE6dEZOR
それは災難だったね
カットに行く事自体やめてみては?
ボリュームは整髪料とかヘアオイルでボリューム減らす
0016※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 19:12:03.89ID:+MJKGi5S
お金返してもらお?
パーマとか失敗されたらタダで再度やってもらえるよね?
但し切られた髪は帰ってこないんだからお金じゃなくてもいいんだけどなにかしら補償してもらわないと気が済まないでしょ
もしお金帰ってきたら自分なら髪に良さそうなサプリとかに使うかな。それか良いブラシでも買う
0017※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 20:22:04.03ID:DKYfIt1y
そういう流れを最初に全部店員に話した方がいいな
ツーブロとだけ言ったら「こいつがっつりいってイメチェンしたいんだな」と思われるかもしれんし実際そうだったんだろう
0018※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 20:39:47.46ID:9dvPbPmt
>>14です。みなさん、返信ありがとう
刈り上げたところは見えないようにしたいんです。とお願いしました。
そのあと、ブロックの入れ方について説明があったんですが、最初に言ったから大丈夫だろうと
思ってしまいました。今の髪型がおかしくないことはわかっていても、伸ばしたいと言ったのに
大きく切られてしまったことが残念で、、、
美容室の回数を減らしたいというのも長髪を目指した理由の一つだったので、全てプランが崩れ
てしまって精神的に堪えてます
0020※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 21:10:28.30ID:ukz+frQS
>>18
美容室卒業しちゃえば?
あっちも商売としてみたら切る頻度下がるロン毛になる事嫌ってるかもしれないし
0021※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 21:23:42.54ID:KXdc8JQ2
いやいやいや、ロン毛こそ手入れのために美容院通わないとダメなのよ。
特に男性の場合、不潔なイメージ持たれやすいから相談も兼ねて行くべき。
0022※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 21:52:53.09ID:kSMfzKgb
>>21
> ロン毛こそ手入れのため
手入れって何のこと?

> 不潔なイメージ持たれやすいから相談
相談ここですれば良いのでは?お金が絡んで無いぶん邪な気持ちなく相談にのってくれると思う
0023※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:10.73ID:WvT56bSL
長髪のスレでツーブロックという単語を聞くとは思わなかった
基本的に相反するものだよね
巨根で短小みたいな
0024※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 22:07:54.50ID:WvT56bSL
>>21
腰くらいまで伸びると、もう美容室なんて要らね!になる
肩あたりならそりゃ定期的に行った方がいいけどさ
0025※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/01/31(水) 22:16:32.04ID:CaXY2nXX
女みたいにカラーとかパーマとなしなきゃトリートメントで手入れしなきゃみたいな事もない
自前のキューティクルでツヤツヤサラサラでっせ
たまに傷んでる毛先をセルフカットするぐらい
0026※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/01(木) 05:21:44.28ID:Ilt6T6XR
不潔ってなんだよ
トリートメントブローくらい家で普通にするだろ
チリ毛で定期的に縮毛矯正が必要なら美容院通いもわかるが普通は要らない
0027※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/01(木) 07:35:48.23ID:96ONOyui
美容院が神格化されすぎだとは思う…
日に一回のシャンプーで頭皮を洗ったあと痛めないようなドライヤーのかけ方で乾かして
清潔な櫛で解いて睡眠食事が偏ってなければバサつきもベタつきもなく伸びる
0029※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/02(金) 07:30:49.54ID:gdMYnyZa
>>27
え、頭皮を洗う?
それこそ"頭皮の毛穴に詰まった脂が抜け毛や・・・"てマスメディアCMを神格化してると思う
長年それを続けてると毎日洗わないとすぐ臭くなる体質になるのよね
0031※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/02(金) 20:56:51.25ID:z8WaFPrr
シャンプーで頭皮洗うとか言ってるやつはよくいるけど
なぜシャンプーで顔や体もいっしょに洗わないのか不思議で仕方ない
0032※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:50.35ID:twAozWb4
風呂後に1番早く乾かす方法って何かな?
今は浴室内でセームタオルでざっと水分を取り次にカットパイルマイクロファイバーで水分を取り
風呂から出てドライヤー(多分風量2立方メートル/分以上)してる
0035※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/03(土) 09:34:42.39ID:192tcNQE
いや適当な発想なんであんまり本気にしないで
やることはやってるっぽいからこれ以上の効率うpは無理じゃね
0038※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/03(土) 13:38:46.73ID:lTTr8bnE
>>28
全然ロン毛じゃなくてワロタ
0048※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/08(木) 20:09:29.19ID:Sjc/RiRw
>>46
色々描いてそうだからメイク練習して真似してみては?
描いた二重かな?あと黒目のしたにラインひいて黒目大きく。あと涙袋メイク。結構似た様な感じになるかもよ?
0052※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 08:30:41.59ID:ndoCxMMm
女装するなら普通はウィッグだからな
女の服きて自分の髪の毛伸ばしてって
よっぽどの筋金入りでしょ
もうこのスレとはちょっと違う
0053※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 08:33:43.32ID:ndoCxMMm
>>47
まだフインキに隙、ためらいが他人から感じられるのだと思う
経験上、腰くらいの長さになると、
もう誰からも聞かれなくなるくらいの重厚なオーラをまとえる
0055※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:29.06ID:G1mi0WQP
三つ編みのやり方は知っているけど、自分の髪でやってみたら、とても人様には見せられない出来に…
自分で編み込みとかヘアアレンジ出来る人は凄いな
0057※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 14:52:57.81ID:cAJ3fHRG
ここは超兄貴の長髪スレです。

美髪を目指したい方は、テンプレ>>1の関連スレへ。
お待ちしてま〜す…笑
0058※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 15:03:58.68ID:4EtTvuWl
ロングだとウィッグ被るとどうしても頭が浮くんだよな
ガチの人がみ?な坊主なのうなずける
0060※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/10(土) 18:29:30.42ID:CP9m4Y71
タオルの上からドライヤーした方が早く乾かせるって小技あんまり実感出来ないんだけどやってる人いる?
0064※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/11(日) 10:46:12.40ID:lhnCzLM8
>>55
おれも部屋の中で三つ編みやってみたけど、あれものすごく難しいw
紐を3本使って三つ編みするやり方は知ってるけど、
あれを自分の髪でやるのが本当に難しい
0067※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/13(火) 22:02:51.20ID:tLzDVwpa
どこか安い割にいい豚毛か猪毛のブラシって売ってないかな?
0071※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/14(水) 09:47:28.41ID:OV7Eodk2
俺はセフィロスが好きだから髪伸ばしてる
0072※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/14(水) 11:41:34.00ID:RUBKWWNn
長髪の方が洗ったり乾かしたり時間かかるの実体験として知ってからさ
肩上の長さの女性みると手間がかかる事が苦手な性格なのかなーって予想してしまう
それか時間的余裕がない生活なのかなと
0083※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/15(木) 22:29:41.61ID:XEZemmlY
>>72
長いのは"貞子でキモイ"という激しいメディア洗脳、同調圧力、相互監視
の影響も考えられると思うよ
バブルの頃は大半の人が今でいうロングだったからね
女の他人から見た美というものに対する執念って凄まじい
0084※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/15(木) 22:34:12.28ID:XEZemmlY
某東京の老舗で買った、薩摩つげ櫛をようやく手に入れた
受注生産で約6ヶ月かかったよ

今までは外国産のつげ櫛だったからね
その店に行くまで、それが外国産だとは知らなかった

これで毎日髪を梳かすのが更に楽しくなるぞ
0086※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/15(木) 22:55:21.89ID:t+cKLivO
>>83
女の人は大変そうだよな
3人の女の子が3人ともハーフアップのくるりんぱ?で茶髪具合も一緒で横一列で歩いてるの見た時大変だな〜って思った

なんか心理学とかで私は同格なんやぞっての為に横一列で女性は歩く的な事聞いた事あったから、こじらせすぎて髪まで一緒にしてるんだなと感じたわ
0087※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:42.06ID:yipl1hS0
一人暮らししてるんだけど、三連休の時久しぶりに父親と会った
最初の一言「その頭みっともないから切れ」と思い切りストレートに言われた
長髪っつてもまだ肩にギリギリ付く位の長さ
「俺もそう思ってたんだよねーもうそろそろ切りたいんだよ」ってごまかしたけど地味に傷つく軽く父親に睨まれたし
0088※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/16(金) 14:53:45.89ID:RemFJ2tV
父さんパーソナルハラスメントだよそれ
って言ってやれ
本人の外見や趣味などに他人は口出しするもんじゃない
0089※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/16(金) 15:10:26.99ID:4BXF9yMa
伸ばしはじめの頃はそういうの多かったな
背中の半分過ぎたあたりから諦められたのか何も言われなくなったよ
0090※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/16(金) 15:24:14.99ID:g4hYE50M
俺は万が一にでも勝手に髪を切られたくないから
何かの話の流れで「人の髪を切ると暴行罪なんだってさ〜美容師も暴行罪と紙一重なんだね〜」
とか言う話をした事ある。忠告の意を込めてな
0091※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/16(金) 16:53:01.49ID:QW4W1HGy
美容免許ない奴が、刃物持った手を自分の頭の周りで振り回して、怖くないわけがない。
0092※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 10:25:08.84ID:w8pPJ9TH
>>87
以前のスレで書いたけど
親父がガンで亡くなる3週間くらい前に「みっともないから切れ」と言われた
ある意味、遺言みたいなものだ、と家族からもグチグチ言われた
でも俺は切らなかった
今でも切ってない
0093※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 10:28:33.13ID:w8pPJ9TH
>>89
>>92の補足だけど、俺も全く同じだったよ

肩過ぎくらいが一番言われた
背中を超える辺で言われなくなった
でも、亡くなる少し前に、また言ってきた

つまりなんだ
言葉に出さなくなったといえ、まだ腹で思ってるってことも十分あるってこと
0094※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 12:27:10.52ID:/wyaXYAY
入社時に髪型に規定がなかったんだけど伸ばして文句言われても無視せていいよね?
切れっていわれたら違法でしょ?
0095※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 12:34:58.48ID:6bHfxJhK
髪型ぐらい好きにさせてほしいよな
不潔とかなら問題だけど長いぶん気を使ってんだし
0096※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 13:11:03.83ID:jZOSEQDO
まげを結わなくなった頃とかにもザンギリ頭がみっともないと感じた親とかいただろうね
今の時代は割と自由なんだから人の頭髪に注文つけちゃダメ

注文つけていいならさ

父さんみっともない腹痩せて
父さんみっともない薄毛どうにかして
父さん加齢臭落とせてなくてみっともないよ
父さんみっともない老け顔鍛えて
父さんみっともない白髪染めて
父さんみっともない嗄れた声鍛えて
などなど

実際は親も子もお互い所有物じゃないんだからこういう事は言っちゃダメ
0097※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 14:36:52.73ID:t3y/9fBZ
髪伸ばしてみたいんだけどオタクぽく見えるような気がして怖いんだよな
同じ長髪でもおしゃれに見える人とオタクぽくなる人がいるけど違いって何?
0098※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 15:03:01.85ID:ru/YW+3d
トータルコーデじゃね?
あとは清潔感とか?バサバサのダメージヘアだと不潔だし
本人が明るい奴ならオタクっぽくはならなさそうだが静か目なら清潔感出さんと暗すぎるかもしれん
0099※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 17:31:25.67ID:YOwSzG6c
髪型以外で言うと
母親が買ってきたようなださい服装
ケアしたら負けかなと思ってる汚い肌
デブかガリの二択のだらしない体型
0103※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 18:36:37.88ID:+4PDMBdS
伸ばし始めが1番ダサい感じになると思う
髪の自重が軽いから広がっちゃう
2年ぐらいスタイリング剤かヘアオイルで上手い事すればいいんじゃないかな
0104※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 19:41:26.99ID:TVy8Svr6
伸ばし始めの時はマンバンで誤魔化せ
0106※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/17(土) 21:06:10.08ID:HVgv+qst
親族などに髪を切れって言われたら一千万ぐらい要求したら?
個人の自由を侵害する慰謝料とここまでくる水道代光熱費シャンプー代シャンプーやドライヤー時の労力代
だって人権侵害でしょ?

とまで言ってゴメン冗談だよニッコリ。すればいいんじゃないかなw
0107※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/18(日) 14:29:33.50ID:bhS6Rur3
半年で10cmくらいすぐ伸びるからある意味困る
自分の好きなヘアスタイルにしてもすぐに貞子っぽくなる
今思えば中学の時が一番髪の成長が早かった気がする
一ヶ月に3cmくらい伸びてたような
0108※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/02/18(日) 14:38:45.06ID:vwZpYUkt
伸ばしっぱなしはダメだよ汚くなる
ちゃんと美容院で毎月揃えてもらわないと
一年以上はかかるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況