男のスキンケア総合スレ Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/03(土) 17:40:40.95ID:QYxLHyBU
過去スレ
男のスキンケア総合スレ Part44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1520259513/
男のスキンケア総合スレ Part45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1525317140/
男のスキンケア総合スレ Part47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1535657355/

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1529498071/
0443※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 08:34:58.96ID:tkdomADe
色々使ったがビーソフテンローションが最強な気がする
0444※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 08:46:34.33ID:eNQiF35h
>>442
どこのどいつが「スキンケアのことは考えても中身は磨かず歳をとってしまったことが哀れだと言っているのに」
なんていったんだ?(笑)。
誰も言ってねえよそんなこと(笑)。
コンテクストも読みこなせないお前みたいな若造なんて仕事もロクに出来ないんだろうな(笑)。
0445※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 08:48:41.59ID:XGH7diTe
そのまま文をズバリ言わないとわからないあたりが
なんというかお里が知れるというか…
本当に40過ぎてるの?中学生とかでなく?
0446※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 08:55:59.10ID:eNQiF35h
>>445
ディスらないと自尊心がみたされないあたりが
なんとなく、痛々しいというか・・・
本当に20代なの?小学生とかではなく?
0449※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 09:23:10.89ID:/CCjo2sN
スキンケアの為になる話だけして下さい
おっさんならおっさんなりのスキンケア事情だけ話して下さい
0450※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 10:02:47.06ID:7yyj5XRR
オッサン同士仲良く仲良く
0452※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 10:43:45.60ID:eNQiF35h
>>447
顔をクシャクシャにして泣きじゃくってそう。
0453※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 11:29:05.45ID:N/w1hoxj
>>444
自覚のなさが気持ち悪いってのはそういう意味で言われてんだよ
お前のレスのどこに年相応の中身があるんだ
0454※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 11:53:00.30ID:XGH7diTe
いやー、この人話してもわからないでしょw
自分を客観視できてたらなぜ気持ち悪いと言われてるかわかると思うけど
レスにしてもちょっとまともじゃないもの
0456※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 12:27:21.65ID:hzcnrXL5
仕事もロクにできないんだろうな(笑)。とか勝手な想像でディスってる人って、やっぱりディスらないと自尊心満たされない感じ?
0457※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:18.12ID:LlhvnYe/
このスレって定期的にこういう流れになるのな。
基本徐々に加齢して問題起きてくるのに対応という話でいいじゃん。
年代別に対応策も可能なゴールも異なってしまうのはしょうがないし。
年代別にスレ区切るほど話題があるものかな?
0459※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:50.83ID:LlhvnYe/
では何のためにスキンケアするのかな?
若ければ老化を遅れさせキレイを持続するため違うのか?
女のスキンケアと違って化粧をうまく乗せるためって要素は通常は関係ないわけだね?
年取ってればちょっとでもみすぼらしさを改善するためさらなる老化を抑制するため。違うかね?
0460※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 15:24:03.51ID:eNQiF35h
>>459
俺が言いたいことを、全部言ってくれたよ、あなた。
そもそも、スキンケアは若かろうが年取ってようが、年齢に抗う行為に違いないはずだ。
なのに、若い人間はスキンケアをしてもいいが、年取ってる人間はスキンケアするのは
気持ち悪いという。差別だね、これは。
ていうか、ここのスレは、若い人間専用なのかな?
0461※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 15:39:28.52ID:f2J8aj5m
仕事や社会では年長者が年少者にマウント
スキンケアでは年少者が年長者にマウント
0462※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 15:41:06.73ID:f7VzFw95
>>459
スキンケアが広義のアンチエイジングに近い意味を含むこと自体は完全否定しないけど
いわゆるエイジングケア=スキンケアとはならないと思うな

例えばパッと思いつくだけでもいくつかのカテゴライズがあると思う
・狭義のエイジングケア
シミ、シワ、たるみ・リフトアップ
・美肌対策
美白、毛穴ケア、ハリうるおい
・問題肌対策
乾燥、ニキビ、赤ら顔

それぞれ問題と対策が重複する部分も多いけど
どこを重視するかによって何が適切なケアかも変わるし
購入できる商品の価格帯や生活スタイルも違う

年代毎に問題になりやすいカテゴリがあるなら
スレ分けた方が問題と解決策がより直結しやすくなると思う

まあ総合スレってことで混在しててもいいと思うが
ジェネレーションギャップにそんなに過剰反応するくらいなら
別のスレにした方がお互いのためなのでは
0463※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 15:55:20.15ID:eNQiF35h
>>462
例えば、バルクオムとかZIGENなんかは、若老関係なく幅広い世代で使われてるよね。
スキンケアの話は若老関係なく、普通に話が出来ると思うんだ。
スレを上の方から、じっくり見てくれればわかると思うが、過剰反応というより
明らかに若い連中が、年取った連中に喧嘩売ってきてるとしか思えないんだよね。
あなたには、迷惑をかけて悪いと思ってるよ。
ここは、スキンケアについて話をする場所だからね。
俺は、しばらくはここには来ないことにするよ。
書き込みをしなくても、スキンケアは出来るから。
話がこじれてきた場合は、あなたのような人が、スレをコントロールしてくれ。
では、また。
0464※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 16:31:25.15ID:LlhvnYe/
>>463
まあ、スキンケアの話とは多少離れるのもあるけどアンチエイジングのスレは複数あるからそっち覗いてもいいかもね。
0465※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 17:33:28.64ID:auuWHKpT
スキンケアで若く見えれば
それで幸せだよ。
喧嘩をせずにね
0469※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/22(木) 21:04:01.35ID:WCW13ajJ
【コピペ拡散よろしくお願いします!】

女が街中でわざと避けてくる理由はこれだった!

「ファッション誌はいつまでダメ出し・同調圧力・異性ウケで消耗しているのか?」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1534398699580/?_p=2

女とすれ違う時に、こちらから顔背けるのが大事。
先制攻撃が大事ですね! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)
0470※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 06:43:48.16ID:RTgtoUMb
爺さんスキンケアの話じゃなくて言動がみっともないって言われてんのに最後までわかんないのな
0471※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 08:09:26.68ID:r5YeoNSu
話を元に戻そうよ。
ニベア青缶しか寝る前に塗ってなおけど、他にお薦めはありますか?
0474※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 12:53:54.17ID:wqYSzbWh
>>471
俺は青じゃなくて白塗ってる
毛穴の黒ずみなくなったよ
でダメ押しでナイトクリーム代わりに特に乾燥しやすい目元をワセリンでカバー
昼間ならティッシュオフしないと一日中ヌルヌルでテカってるくらいカバー力凄い
0475※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 14:36:18.18ID:r5YeoNSu
>>474
ありがとうございます。
メンズニベアの青缶も買いましたが
匂いがきついので寝る前には塗れませんね。
0476※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:02.68ID:unUmTv7w
メンズ化粧品はやっぱイメージ悪いよね
ハトムギとかロゼットとか格安定番に満足できなくなって
メンズのWhiteWhiteって美白系のスキンケア使ってるけど
やっぱ女性用の高価なの買った方がいいかね
オラクルとかどう?
0477※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:47.10ID:ykv4hff7
>>476
値段ははる?
0479※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 18:59:53.36ID:yR7f2g8d
毛穴の黒ずみを5倍鏡で見てみたら毛が生えてた
毛深いとこういうとこにも来るのか
まだ26なんだがなぁ脱毛しよっかな
0480※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:59.12ID:vf7aZ8+b
スキンビル買った人いますか?
ピーリングに使おうか迷ってます
0482※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 02:08:30.32ID:EEYpPG8Y
>>477
WhiteWhiteだと月5000円↑くらいだけどオラクルだと3倍くらいになるかな

>>478
洗顔剤はクレンジングかなってくらい落ちてつるつるになるけど突っ張らない
セットで使ってるからどれがいいかはわからないけど
ヒゲが薄くなったからメラニン対策ってのはあながち嘘じゃないと思う
美容液がちょっと量少なくて割高な気がするから
毎月は個々の足りないの買うことになるかも
0483※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 07:25:53.52ID:x2FMlUIP
しかし、女性は我々の何倍ものお金をスキンケアにかけてるから大変だな。
0485※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:56.98ID:ibrYUg6Y
>>484
そうなの?
汚い女もいるんだな。
0486※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 18:08:31.01ID:7vX07Fvo
赤ら顔が治らんし乾燥してベタベタの皮脂が出るから保湿するけど結局ベタベタする。
ヒルドイドって赤みを余計に増しませんか?
0488リサージメン ◆VhpdC6I58Y
垢版 |
2018/11/24(土) 18:42:49.80ID:924T+UDh
うーん、一概にプチプラがいいとは言えないけど、
ちふれでも十分お手入れすれば肌は答えてくれるよぉ(´・ω・`)

リサージメン以外だとDHCのメン全身シャンプーとトリートメントや
アテニアやファンケルのメンズ以外ので十分だよぉ(´・ω・`)
0493※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 20:34:21.12ID:Xi/hI3rJ
>>482
ヒゲが薄くなるのとメラニンって関係あるの???
てか塗るだけで髭うすくなるって超技術だと思うんだが
まじで髭薄くなるの?
0494※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 20:45:09.89ID:XkjpHSa7
そうか、女はスキンケアの他に化粧代もかかるんだな。
男で良かったわ。
0495※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 21:42:09.02ID:WZhCDC4h
もうずっとインナードライで皮脂ギットギトに悩まされてるんだけど
化粧水付けて保湿クリーム塗って生活も見直してと頑張ったんだけど一向にに改善しない

そこでセラミドのサプリに手を出そうと思うんだけど効果あるかな?
色々調べてみたらめっちゃ効くらしいんだけど
0497※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/24(土) 23:11:52.55ID:+A1Do/4w
今日sk2の化粧水使ってみたけどこれはいいな
でも高すぎだな
80mlで8000円とか続けられんわ
0499※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 06:30:51.75ID:S21spCWt
>>495
2千円以下の化粧水と乳液、何種類か試したんだけど改善しなくて、資生堂dプログラムのバランスケア、トライアルセット買ってみた。鼻の皮脂は多少出てるけど皮脂の酸化した臭いがほぼしなくなった。
0500※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 09:03:29.93ID:KQKgBiQk
>>493
関係あるかわからんが生えてくるのがめっちゃ遅くなったぞ
薄くなったわけじゃないわすまん
0501※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 11:32:59.86ID:ucxYPyGh
26だけど毛穴とたるみがすごい
資生堂メンで揃えてるけどあってないのかな
https://i.imgur.com/D3RiCNv.jpg
0502※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 11:47:01.01ID:F34LGMLP
乾燥肌にはなんの栄養がいいの?
0504※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 12:01:01.55ID:3YQRypfZ
>>501
良いほうだよ
たるみなんかないやん
0505※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 12:02:57.16ID:ucxYPyGh
>>504
じゃあこれ骨格のせいかな?
彫りが深いのもあって昔からゴルゴ線?とか陰クマは気になってたんだけど
0506※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 12:41:26.51ID:F34LGMLP
>>503
具体的に
0507※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 12:45:27.98ID:ucxYPyGh
paoぽちった
頑張ろう
0512※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/25(日) 19:43:25.03ID:2ARBMEi/
瀬戸くんてリアルで若いイケメン
0513リサージメン ◆VhpdC6I58Y
垢版 |
2018/11/25(日) 22:26:33.75ID:54Bg5SCN
>>297
Threeのメンのリニューアル後のサンプルgetした。
価格はご存知の通りだが、成分が若干変更されていい感じになった。
サンプルは新しいけど、店頭のテスターはリニュ前の可能性もあるので注意。

SK2を普段使い出来ないなら手を出さない方がいい。
ロクシタンでも安いラインあるから見てみてね。

リサージメンは、くすりの福太郎の大型店舗で販売予定だぉ(´・ω・`)
0516※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/26(月) 18:51:36.50ID:BaWVxpNj
ヒルドイド最強すぎて笑ったわ。今まで何に悩んでたんだか。10年前に戻りたい
0523※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/26(月) 22:11:11.28ID:wdOKt6jK
化粧水と乳液、いろいろ悩んだけど
結果的に相澤先生のところの商品に落ち着いた
あとは、サプリメントだなぁ
何を飲めばいいのかさっぱりわからん
0524※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/26(月) 22:16:13.56ID:QsomQ4Au
有酸素運動はたるみを促進し、無酸素運動はたるみの改善予防に効果あるって聞いたけどまじ?
0528※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 06:46:07.53ID:BtEZUraf
>>526
男性用パックは高い?
0529※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 07:50:03.04ID:m+cQCgNB
もう何やっても変わらない気がしてきた。
アンチエイジングならそれなりに金かけないといけないけど、そこまでやる気はないし…。

ハトムギとニベアをずっと使っていく。
0532※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 18:36:50.85ID:GRTrj35C
>>528
俺普通に女性用使ってる。
500円位のやつ。
0533※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 18:43:56.47ID:tLKZcMkG
私は男性用が肌に合わないので、
資生堂のELIXIR(朝)とHAKU(夜)を使用しています。最初はコスメカウンターへ行くのが恥ずかしかったですが、美容部員さんと仲良くなり美容に関する情報交換をしています。
0534※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 19:38:29.76ID:kLUKQH2w
まず間違いなく気持ち悪い思われてるな
0535リサージメン ◆VhpdC6I58Y
垢版 |
2018/11/27(火) 19:53:16.82ID:3LqtYY+4
>>523
どこのメーカーでもいいからマルチビタミン&ミネラルをお薦めする。
ファンケルでもネイチャーメイドでも海外産のサプリでもいいと思う。

メインをこれでキープして、もう少し欲しいなというビタミンやミネラルを単品で使うといいよ。
お肌の事を気にしてるなら、ビタミンBやCは重複しても摂ってもいいと思う。
主に水溶性と油溶性がビタミンには特性があるので、
その辺を加味しておくとよりビタミンの摂取には役に立つと思うよ。

自分はビタミンB、C、Dと亜鉛と鉄を飲んでる。
一回で一日分と飲むのでは無く食事の度に小分けにビタミンを補給してます。

お肌にいいコスメと言えばリサージメンがお薦めですが・・・。
もちろん、基本的にはマルチビタミン&ミネラルを摂った上で
必要だなと思うものを摂ってる。
0540※名無しイケメンに限る
垢版 |
2018/11/27(火) 22:56:46.74ID:qLhYm0Uy
>>535
なるほどなぁ
とりあえずマルチビタミンとミネラルが入ってるサプリメントを買ってみるわ
オススメとかあれば教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況