X



男のスキンケア総合スレ Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/01/10(木) 07:37:54.17ID:iI+UroXU
過去スレ
男のスキンケア総合スレ Part44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1520259513/
男のスキンケア総合スレ Part45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1525317140/
男のスキンケア総合スレ Part47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1535657355/
男のスキンケア総合スレ Part48
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1541234440/

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1529498071/
0553※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/03(日) 20:36:29.42ID:tw3irbIV
引きこもりの白さは病的な白さで気味悪い。
美白で求められる白さとは違う感じ。
0554※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/03(日) 23:37:48.40ID:BbgqarzM
今は国ぐるみで物を買わせようとしているから
ドラッグストアやスーパー、専門店、通販で買うにしてもクーポンや大幅ポイント還元などで
色々と試しやすくはなってきている
でも、どれも明らかな効果は出た事ないけどねw
0557※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:04.30ID:VrhBD7+N
鼻袋のちょうど頰と鼻の境目に皮脂?ニュルッと出るやつがいっぱい溜まります
それと
近くで見ると肌の毛穴が非常に目立ちます

対策教えて下さい(>_<)
0558※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/04(月) 23:19:33.60ID:VrhBD7+N
ってかほぼ美について知識ないんだけど
キレイになりたいです
30過ぎてもっと若く居たい
0561※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:19.26ID:J38qn4Qy
金に糸目を付けないなら美容皮膚科に行くのが一番
化粧水がどうとか悩んでるのが馬鹿らしくなるぞ
0563※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/05(火) 22:42:50.18ID:M5YDy9ra
>>561
レーザーとかそういったものでしょうか
乾燥による粉吹きいくら金かけても治したいです
0566※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/06(水) 08:38:14.74ID:QAhloF0m
>>564
土人きもいわ
消えろ私生児が
0570※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/06(水) 23:03:42.82ID:3OwG3eDM
ニベアからバルクオムに代えたら有能過ぎてわろた
こんな違うんだね(´・ω・`)
0575※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/08(金) 00:50:34.75ID:5ffEyGqi
ニキビ跡の赤みって2月で治るか?
大量のニキビに汚染されたフェイスラインから赤みが消えない

ボスニキビがあった場所は所謂ニキビ跡の赤みなんだけど、周りが中々消えない
0578※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/08(金) 15:13:32.41ID:LALUGshi
>>547
世の中の男が広告とイメージで買ってくれるし、安く作れるからな
女物の化粧品より気をつけなくていいし、その割に広告だけで売れる。それだけやろ
0579※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/08(金) 15:17:30.76ID:LALUGshi
>>525
コメ主じゃないけど
人の脂って水溶性らしいからワイは自分と同じくらいの体温のぬるま湯で顔洗ってるわ
毎日洗剤使うほど顔は汚れはせんから週1〜2程度や、なんか予定がある日くらいでいいと思う。
濡らしてあっためたタオルを顔にちょっとの時間当ててから洗うと効果的なんだとか。タオルは時間なくてワイもやってない
0582※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 07:54:53.33ID:MIkW1hUk
タバコは肌にとって大敵なのはわかるけどアルコールはどうなんだろ?
関係無いかな?
0583※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 08:18:32.79ID:98Uptc96
色々塗りたくるの大変だからオールインワンジェルで済ませたいんだけど、どこのやつが一番いいですか?
0584※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:29.71ID:E/pK4s5M
俺も色々塗るのめんどくさかったけど化粧水も乳液もポンプ式にしたらすげー楽になったよ。
0585※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 13:54:02.80ID:Zucrr1T1
オールインワンは基本保湿力に欠けるし、保湿力あるやつは浸透してる気が薄い&使い心地よくないし難しいので断念した
0586※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 17:10:17.49ID:z3g7bsmf
オールインワンとか買う奴ってバカしかいないから
メーカーも足元見てるよね
0590※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 19:33:45.58ID:tUrgh9ir
馬油
0593※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 23:00:17.14ID:b9a44PiF
洗顔の基本って
洗顔剤→化粧水→保湿クリームであってる?
乳液ってのは何処で使うの?
0594※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 23:27:24.27ID:vB25bEKD
>>593
基本フル
洗顔剤→導入化粧水→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム

簡略夏
洗顔剤→化粧水→乳液
簡略冬
洗顔剤→化粧水→保湿クリーム

肌の状態や性格によってパターン変更
めんどくさがりの人はオールインワン1つで済ませる人もいる
0595※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/09(土) 23:52:21.03ID:rtpXRXfy
何使ってもベタベタしてたけどホホバオイルで落ち着いた。
ただ化粧水なしでホホバオイルだけだと保湿不足なのかニキビが出来るなぁ
かといって化粧水つけるだけで一気にベタベタするし、丁度いいの無いかなぁ
0598※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:05.47ID:NJ0iW2Ga
腸内環境かぁ。
乳酸菌は必須だな。
0599※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/10(日) 21:40:30.53ID:KCV3Fb2V
>>597
でも家にあるとくっちまう
自立してえっw
0603※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 07:02:08.09ID:x/hdvjBS
美容液って?
0605※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 09:24:29.50ID:8hOh6b7Z
韓国人が民族的に優れてるからだよ。
スキンケアに金と手間をかけなきゃいけない日本人は劣等民族。
0608※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 14:35:01.41ID:qM428tdO
君たちはパックしたいのか?
0609※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 14:35:26.97ID:qM428tdO
君たちはパックしないのか?
0613※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 19:03:36.88ID:LsjPIwcy
アラサーの混合肌タイプ、アトピーなりがちな敏感肌なんだけど
そろそろ本格的にアンチエイジングをしたい
シワやたるみが気になってきたので。
大昔このスレ見てた時はまずは資生堂かアラミスのクリームみたいな感じだったけど今は違うのかな?
何から始めればいいでしょうか。
あとオススメのサプリとかあれば知りたいです。マルチビタミンとか摂ればええんかな?
0615※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/11(月) 20:00:31.02ID:Ju8kdWZh
固形石鹸シャンプー最強ですか?
保湿はさんホワイトが最強ですか?
0619※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/12(火) 22:37:20.97ID:mOqAR/Ft
オルビスの2セットのあと、別に乳液って必要?あと、ニキビ薬ってスキンケアのどのタイミングで塗ればいいんだ?もしかして保湿してたら勝手に治ってく?
0620※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/12(火) 23:07:05.81ID:aqvlE7hs
ステマに騙されて、バルクオムを一回だけ買うことにした
悔しいけど感じちゃう的な感じ
クソだったとしてもモヤモヤがスッキリするしいいかな
0621※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/13(水) 02:14:07.28ID:QGdAan3P
射精しすぎたら肌に悪い?
0624※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:38.59ID:G44rmsC3
>>623
やめとけ
マルチビタミンならデオナチュレが一番いいよ
すぐにどこでも買えるし
0625※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/13(水) 09:37:55.64ID:S0nZFj9g
マイプロのサプリが最強にコスパいいよ
0628※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/13(水) 13:09:03.29ID:G44rmsC3
>>627
そんなんわかってるし、ネタでわざとゆうただけやねんけど本気で突っ込んで煽ってるつもりか?
ダッサ
氏ねや
0629※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/13(水) 14:31:17.70ID:FH2bLpp7
>>623
一番売れてる定番なので。
マルチビタミンの中でも肌に重要なビタミンB群が必要量の数千%とMAXの量が入ってる(摂りすぎても尿として出るだけで無害)
逆に男性にむしろ害な鉄が無添加。
1日3粒に分けられてるから日本人は1~2粒に減らせる。
ボトルの絵が綺麗で体に良さそうな”気が”する←コレが一番重要
0631※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 01:48:06.02ID:7S7fV61D
フェイスラインのニキビが酷くて辛い
一つ一つ腫れてるし赤いし潰すの良くない?
0633※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 03:29:51.30ID:ZOURtCAW
お前アホなん?
余計にニキビできるやろ
0635※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 07:49:36.36ID:u7JUsFCv
ハトムギ化粧水つけとけ
0636※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 12:11:00.53ID:fqpipaXw
ニキビ用の洗顔料とニキビ用の化粧水使うといいよ
アマゾンの評価が星4つ以上のもの
0637※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 12:50:56.40ID:ZOURtCAW
どぉゆうこと??
0638※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/14(木) 14:54:43.42ID:URwOFLBz
洗顔で皮脂を落としすぎ+その後の保湿ケアか不十分だと、かえって脂性肌になってニキビの原因になりうる

まぁ、ニキビは生活習慣に問題がある場合が多い気はするけどね
0643※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/15(金) 02:18:17.21ID:8EcnWm/j
それか、温泉をスプレー容器に入れて顔にシュッシュ
0647※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/15(金) 23:54:02.51ID:BBg3Sy6A
まあ色んな意見を持った人はいるわけで美容皮膚科医も例外じゃないってだけのことだろうな
0650※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/03/16(土) 05:59:06.06ID:aCEuowmp
セラミドサプリでアレルギー反応
口の周り赤いブツブツ
うう...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況