X



ヘアワックス・スタイリング総合スレ part149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る (アウアウカー Sa9f-xUcx)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:41:34.86ID:4gOa/avOa
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。

・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/

・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
http://www.google.co.jp/

前スレ
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1546519764/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0648※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-RSI6)
垢版 |
2019/10/21(月) 02:31:00.88ID:2bCDmgpqa
>>647
どういう質感を求めるかによると思いますが、
以下に自分が最近よく気に入って使うものと、使用感上げてみます。

@アリミノ ピースフリーズキープワックス
 ・セット力、キープ力強めの定番ワックス。
 ・付けてから独特の少し固まる感じがある。
 ・付ける量によるけど、ツヤ感、束感はほどほどに出る。
 ・長さや量が出てくると引っかかりやすくなる。

Aオーシャントリコ エアー
 ・セット力は少し弱めのミディアムソフト?ワックス
 ・水分量が多く馴染ませやすい
 ・束感を軽く出したフワッとしたスタイルが作れる
 ・セットしてますって感じじゃないナチュラルなスタイルが得意
 ・キープ力は弱めなのでスプレーあった方が良い

Bオーシャントリコ エッジ
 ・セット力強めで束感出しやすい
 ・セット力が強い割に馴染ませやすい
 ・ファイバー系ハードワックスに比べ重くなりにくい
 ・Aと混ぜて質感調整しやすい
 ・似たようなワックスも多いのでこれじゃなくても良い
  (ナカノ4やウェーボ黄色など)

どれもある程度オールラウンド(極端なショートやロングは除く)で使えると思っています。
>>647
0653※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-V00p)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:42:32.33ID:amvhwkHIa
オーシャンは確かに性能良い。特に自分はエアーやナチュラルがかなり合ってた。

ただ本当に匂いが苦手。全然爽やかじゃねーもん。
なんだかんだナカノやリップスl11みたいな青林檎系の匂いが正義だなと再確認できた
0655※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:09:17.13ID:pfp03u7qa
>>652
自分はリップス派
なんとなく、リップスはオールマイティ、トリコは特化性能のイメージ
0658※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:41.07ID:pfp03u7qa
>>656
え、匂い同じじゃない?違うっけ?
0660※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5f9d-8isS)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:43:12.30ID:PNYLT6NE0
>>658
ベースは同じ
ただブラストの方が甘さが強くてLシリーズは割とスッキリめ
自分はブラストの匂いはキツ過ぎて苦手
0664※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 279d-U9d0)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:14:52.08ID:EGUEwgS10
クレイナチュラルが使いやすいのは分かるけど、それならL08とかでいいんじゃないのって思っちゃうな
やっぱりトリコの特徴活かすには単体で使うべきかなって
0666※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-TVmu)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:13:36.00ID:0H/wxA8Sa
アリミノメンのバーム使ってるけど、そこそこ動かせるけど、素髪感が強い仕上がり。キープ力はない。
あんまり量つけないからかもしれないけど、ガッツリつけるとベタベタになりそう。
0667※名無しイケメンに限る (スフッ Sd32-4Tyj)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:26.93ID:Q3VyCweQd
>>665
俺的にはL08よりクレイナチュラルのほうがクレイの恩恵でキープ力もあってしっかりとボリューム出しつつ束も出せるって気がする
L08はセット力とキープ力に欠ける気がする…リップスのワックスはもっぱらハードブラストしか使ってない
0670※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:13:35.14ID:H/5k0fJla
既出だったら悪いんだけど、トリコのクレイとナチュラルでセットする時って、手のひらで混ぜてからつけてる?クレイである程度形作ってから毛先中心にナチュラルつけてる?
手のひらで混ぜても混ざってる気がしなくて…
0674※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:43:50.24ID:SXWqPEOxa
>>671
ナチュラルは毛先中心に少量だから全く気にならないかなー。
むしろ先にナチュラルって、何のためにつけるの?煽りじゃなくて純粋に気になる。先にナチュラルつけると洗い落ちはよくなりそうだけど。
0679※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa43-DgSn)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:45.46ID:adMnsdt7a
>>675
それだとクレイでナチュラルのツヤ消えるとかはない?
>>676
エアライズ束結構出るけどなー
俺軟毛だからかな
>>677
ありがとうございます。
>>678
3つも混ぜると俺には毎回ベストな配合にできなさそうだなー
0680※名無しイケメンに限る (ササクッテロ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:29:07.39ID:xPoo62mop
俺はエアーとクレイの合わせがおすすめかな。
ナチュラルクレイよりもふわっと感を残したまま、まとまり出せてキープ力も良い!
流しやすさも抜群に良くなる!

あと個人的にユニバーサルスプレーは本当に神。
ガチガチじゃないのにキープする!
0681※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff29-crgZ)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:22:56.00ID:WIgDWlka0
ユニバーサルスプレーってちょっと使った感じだとそんなにキープするようには見えないけど、キープ力あるんか
軟毛だからメガフィックス使ってるけど、洗い落ちが悪すぎる
0682※名無しイケメンに限る (ササクッテロ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:52.38ID:xPoo62mop
>>681
たぶん根本付近から毛先まで満遍なく付けるとガチガチじゃないのにキープしますよ!
ツヤがでないのとキリが細かいので、根元も狙ってしっかりつけれるので、メガフィクスより流しやすいしキープ時間も長いですよ!
0683※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6331-80/J)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:35:23.68ID:VESHqPt80
ここでも話題になってて気になったのでオーシャントリコ のナチュラル買って使ってみました。

馴染ませやすさ、束の出しやすさ共に丁度良いワックスだと思います。立ち位置的に1番セット力の低いワックスってことになっていますが、普通にセット出来ます。セット力的にはデューサーの3,4を混ぜた感じですかね。
髪を立てるようなバチバチ系のセットには向きませんが、ショート以上である程度動かすようなスタイルにも対応できると思います。
使用イメージのモデルより全然動かせますし、よく使うエアーよりセット力はある気がします。
(エアーは油分が多い)
デメリットを挙げるとすれば
 ・キープ力はクレイ程高くない
 ・一般的なレベルのツヤは出る
ことくらいだと思います。
ファイバー系なので付け過ぎに注意すれば、これをベースに色々出来そうだと感じたワックスでした。
0685※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-e6mr)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:58:54.17ID:mmwEPn3ma
もうグラプトはネットでは入荷してるね。
埼玉の大宮のロフトには全種類6個以上置いてあった。
0687※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c31d-c1/2)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:56:47.30ID:IwuJAowE0
ここにいる人ってほとんど髪の毛染めてる人なの?
黒髪ショートマッシュでふんわりさせたいんだけど、ツヤが多少あるワックスかマットワックスどっちがいいんだろう?
黒髪は束見えにくいから難しいな
0688※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6331-80/J)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:12:48.57ID:SLrY5jCl0
>>687
自分は黒髪のショートミディくらいだよ。
ワックスのツヤあるなし以前に、どういう質感が欲しいの??
0689※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6331-80/J)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:40.97ID:SLrY5jCl0
>>687
失礼、ふんわりさせたいって書いてあった
ふんわりさせたい=柔らかい質感(くっきりした束よりほつれた感じの束感)ってことであればツヤの少ないマットワックス系が良いと思う
ショートのマッシュならL08とかどうでしょう?
0691※名無しイケメンに限る (ササクッテロラ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:52:47.44ID:d1fFvoSfp
リップスシリーズ使いましたが08以外はベタベタで使いづらくてダメでした。泣
髪は固めで太さは普通ですが、一番合うのはエアーかナチュラルです。
今度タントの5くらいも使ってみようかなと思ってますがオススメありますか?
0692※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-e6mr)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:42:06.60ID:v5OF8f0ra
>>691
リップスって、YouTubeとか見ると凄まじい量つけててあれくらいつけると束はめっちゃ出しやすいけどベタつく
少なくすると束に関してはわざわざリップスにしなくてもって感じ
それでも俺はリップス好きだから使ってるけど、バランスって難しいね
俺は軟毛だからL12とかだけど。
ナカノは重めだから硬毛にはいいね、硬毛ならファイバー使えるから羨ましい
0693※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-qmD8)
垢版 |
2019/10/26(土) 05:07:39.23ID:YQx+wHgma
先日パーマをかけました。アリミノピースを使っていてカール感が出るのには満足してるんですが、なんだか髪が暗く見えます。
地毛は茶色っぱいため、みんなに黒染めしたのかと聞かれました

ワックスを使っているため暗く見えるのだと思うのですが、パーマのセットができてなおかつ暗く見えないようなスタイリング剤ってありますか?
0694※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0329-Qjfu)
垢版 |
2019/10/26(土) 15:08:51.92ID:Y3vKnl/10
オールバックを空気感含んだような感じで緩めで仕上げたいんですがおすすめのワックスありますか
グリークスも試しましたがグリース感が少し強めだったんでもう少し緩くてツヤが抑えられるとありがたいです
0695※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-e6mr)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:40:00.57ID:GmXesBqba
>>693
ツヤ出ないのだとわりとそのままの髪色になるかと。マットとかクレイとか。
0698※名無しイケメンに限る (スッップ Sd1f-pzCG)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:21:50.95ID:0jg0A/g/d
lipps L14, アリミノ ピース フリーズキープ, プレジューム7辺りのセット力のワックスで一番洗い落ちいいのL14だよね?
他におススメありますか?
レングスはよくlippsのスタイリング動画に出てくる永井くんくらいです
0699※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr47-vL4h)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:50:21.46ID:WVIaqWiBr
軟毛細毛少しくせ有でワックスのオススメってありますか?
髪質的にワックスだけでは扱い難しいのでいつもピース少量髪に馴染ませてスプレー多めに吹き付けてます
ネット見てとりあえず的な感じでピース使ってるんですけど何かいいのがあれば教えてください
0700※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6fe5-3lAe)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:44:57.50ID:GxUcRFy20
書き込み読んでる奴はお前のママやエスパーじゃないんだからどういった髪型にしたいか書けや
てか「こんな髪型にしたいけど上手くいかない」とか「こんな不満がある」とかなければ別に変えなくていいだろ
0703※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa27-e6mr)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:35:16.81ID:/Qo0Rgo5a
>>702
どんな髪型にしたいかとか、今の髪の長さとかをちゃんと書かないとオススメしようがないってことじゃない?
自分も軟毛だけどショートとミディアムで使うワックス変えることあるし。
0704※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 839d-9r9C)
垢版 |
2019/10/28(月) 06:21:47.62ID:ar+ukkDd0
>>702
調子乗るなカス
0705※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 839d-Eqmk)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:12:58.23ID:6F0x8kUj0
>>702
君が書き込まなくていいよ
0706※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3f6c-1IVp)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:44:32.47ID:IbrG6cJ70
水性ポマードとグリースって呼び名が違うだけで同じようなものですか?

たまにバブロやブロッシュのレビューで ベタつかないと書いてあるので気になりました
0708※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0329-Qjfu)
垢版 |
2019/10/30(水) 01:46:49.42ID:CcIMt85E0
ドレスキン別注かリニューアル後のウルフマンウォーター買った人いる?
初代はかなりメンズのオン向けの香りだったけど新しいやつがどんな感じか知りたい
0713※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f67-6OT/)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:23.75ID:Vgyxjv4z0
ポマードを何種類も買ったおれのベストアンサー
1 バブロポマード
2 テナックスポマード
3 ドアーズポマード

この3つに決まった
0716※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c6e5-RqZp)
垢版 |
2019/11/02(土) 06:10:49.62ID:tDitne1x0
書いてないだけで丹頂チックや柳屋とか
海外の小規模業者製品も購入してる強者かもしれんぞ
てか丹頂チック買ってみたけど匂いが強すぎて使えない
口裂け女が嫌がる気持ちが理解できた
0719※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d329-Jvca)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:12.95ID:VKHsTxjq0
丹頂使いこなして海外ものばっちり抑えてるとかかっこ良すぎる
もし>>713が油性をあまり触ったことないなら是非そっちにも両足突っ込んでみて欲しい
有名な誰それが使っていたとかうんちくが多くて見てるだけでも楽しいよ
0720※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f67-6OT/)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:10:18.98ID:qbUhX7Ls0
>>718
似てるよ
香りが違うだけ

油性はバードだけ持ってる
0725※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-Fa13)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:29.98ID:F/fOWBSoa
マッシュボブでアイロンでカールしてセットしております。
現在Lipsの12を使っているのですが、しっかりつけるとアウトラインはボリュームが出すぎ、額が広いため束感が強すぎて前髪が割れます。
スレを拝見して、トリコのナチュラルかエアリー、lipsの8、デューサーの3あたりが束を作りすぎにセット出来るかと考えたのですが、どれがよいかご意見お聞かせください。
0726※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b39d-jxAN)
垢版 |
2019/11/03(日) 02:17:54.61ID:KfO1dLKs0
カットが悪そう
原宿の美容室行きな
0727※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-Fa13)
垢版 |
2019/11/03(日) 08:56:05.00ID:gv2rfBA+a
>>726
残念ながら地方在住です。
カットもあるかもしれませんが、毛量が少ないのでLips12のように束感を作るワックスだと前髪の上に被さる毛まで自然に束になって割れているイメージです。
それほど束感を作らずボリュームを出さないでセット力があるワックスが欲しいのですが..,
0728※名無しイケメンに限る (スププ Sdea-bMWY)
垢版 |
2019/11/03(日) 09:48:05.85ID:2idWZf+Vd
ワックス云々より付け方変えたほうが良さそうだと思うけど…
ワックスは根元から付けると割れがちになるから前髪は毛先だけに、もう手についてるかついてないかわからないくらいの量を付けるといいかも
ドライのときに抑えたいところを暖めて手で抑えて冷ますとボリュームも抑えられると思う
ワックスはナチュラルとかエアーとかでもいいと思う
それでも付け方によっては束も出せるワックスだから使い方次第なところもあると思う…

長文失礼しました
0729※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c6e5-RqZp)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:03:36.63ID:RVoblWhS0
>>727
トリコナチュラルとかエアーオススメだけどセット力あんまりないよ
スプレーあったほうがいいし場合によってはスプレーのみでセット出来るんじゃない?
あとワックスも少量を薄皮一枚付ける感じでトップの前髪に被さる部分には付けるけど前髪には付けないとかやってみれば?
ttps://youtu.be/304TEgPbLLU
これよりもっと波打ち的な感じ?
0730※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:47:44.61ID:fvbnTaA4a
>>725
クレイ、マット、ドライと言われるワックスにしたら?
スモーキードライクリームとかグラプトクレイ、トリコクレイ、デューサー6あたり。
0731※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:49:51.04ID:fvbnTaA4a
グリーチとオスモのクレイのレビュー気になる、買った人いたらお願いします。
グラプトよりよければ買いたい。
0734※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:21:18.21ID:fvbnTaA4a
>>732
そんなに?
俺にとっては他のクレイと大差なかったなー。
髪につけたのはお湯だけである程度落ちるし、クレイの中では一番落ちよかったな。
0736※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d329-Jvca)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:42:24.05ID:m8mEB0670
>>730
スモーキードライクリームは広がるから使うなら前髪限定っぽくない?

サイドの広がりはワックスじゃ無くてセットブローで抑えられてないのが原因じゃない?
サイドを横からベタっと押さえながら上に軽く持ち上げてブローするとかなり押さえられるよ(クイフの逆になる
なんであれカットが出来てるなら束間はある程度自然に出るはずだから、最近スレであまりみないけど
トリエエマルジョン8とかクリーム系のワックスが良いんじゃなかろうか
0737※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:23:58.36ID:fvbnTaA4a
>>736
自分は軟毛だからか、スモーキードライクリームだけでふんわりでパサっとしな束感あんまり出さない感じにまとまるんだけどな。
人によって合う合わないあるしね。
0739※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b39d-jxAN)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:18:36.97ID:KfO1dLKs0
>>727
海外からも来るらしいし一回行けばいいんだよ
一生のうちに東京行かないわけじゃないだろう?
0740※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa2f-etD+)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:54:58.44ID:fvbnTaA4a
>>738
軟毛すぎてグリースとかツヤ系は重くてほとんど使えないけどね。
安く済ませたい時はギャツビーエアライズですらまとまる。
0741※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM27-Fa13)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:58:39.28ID:Hc2+C1fpM
>>728>>729
アイロンを使わない時はまさにこの動画のような束感になります。アイロンでこれより波打ちですが、ワックスつけた瞬間トップがもっさりします。
スプレーだけは思いつきませんでした!
ワックスのつけ方とワックス極少量とスプレーのみで試して無理そうならトリコ購入してみます。ありがとうございました。

>>730
マット、クレイ系は使ったことないんですが、上記でも上手くいかなければ検討してみます。
0742※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM27-Fa13)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:13:04.68ID:Hc2+C1fpM
>>736
サイドはツーブロックなので広がらないのですが、トップにアイロンをかけた後、ワックスをつけた途端に束になってボリュームが出る感じですね。坂口健太郎等のメンズノンノモデルのように束感が無くナチュラルでボリュームのないゆるいパーマヘアにしたいです。
その2つ調べてみます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況