男の長髪スレッド Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001※名無しイケメンに限る
垢版 |
2019/11/18(月) 18:11:02.78ID:rI830pK/
長髪はもちろん、伸ばそうと思ってる人や頑張って伸ばしてる途中の人もOK!
長髪ならではの悩みや話題を語り合いましょう。

※ホルモン剤投与等の話題はスレ違いです。こちらの男の長髪スレでは扱いません。

またーり推奨。煽りや荒らしは放置でお願いします。

新スレは>>980 あたりで立てましょう。

■前スレ
男の長髪スレッド Part33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1551851570/

■関連スレ
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 Part13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1488710986/

【女装】男性の長髪スレ Part.2【男の娘】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1516500525/
0434※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/05(日) 18:42:51.90ID:OIL1EoQx
男の髪型の大半は前髪があるからなあ...
男の髪型にも短髪のジャンルがあるからなあ...
要はお前が自分は男だけどスレ民の誰より長髪が似合っていて他はキモいと感じている主観だよ
女装スレへ行ってみてはどうかな?
俺から言わせれば老若男女はもちろん髪の有無も問わず俺以外はみんなキモいぞ?
この意見にイラッときたならお前が映ってる鏡だよ
のんびりいこうよ
0435※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:06.99ID:Wm4Jmqrt
トリートメントしても全然治らなくてアシッドトリートメントやってみたらすげえ効いた
0436※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:26.61ID:F6iaJxlr
前髪ある方が可愛いもん!ウフフって奴らはスレチ
リンクなどより他でどうぞ
>>1よりコピペ


> ※ホルモン剤投与等の話題はスレ違いです。こちらの男の長髪スレでは扱いません。

> ■関連スレ
> 男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 Part13
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1488710986/
>
> 【女装】男性の長髪スレ Part.2【男の娘】
> http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1516500525/
0438※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/05(日) 22:59:43.68ID:F6iaJxlr
誰がどんな髪か分かるのか?
エスパーならこんな所いないでもっと有意義に使ってこいよ笑
0440※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:54.66ID:7mr+4Xpz
眉毛がたくましいのでロン毛が似合っているのか不安になる。
整い過ぎた眉毛もキモいし。
0441※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/10(金) 18:54:21.02ID:mmwlfRbS
>>440
整えつつも整えているかプロじゃなきゃ見破られないような絶妙な整え方をマスターすると良いよ
0443※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/10(金) 23:37:00.36ID:tYhDI7V9
>>442
眉スキバサミ使ってみたら?
あとそろそろ眉メインな話はスレチになるので眉スレ探すか立てて
0446※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/15(水) 00:17:33.10ID:xayoBueA
長くなってまとめられるようになってから
前髪あった頃よりラクになった(短髪時代込み)
0450※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:24.54ID:r9dCiMur
>>449
伸びてきたら縮毛矯正しればいけそう
0451※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/17(金) 00:50:30.67ID:hoxZ9Wzx
>>449
> こういう髪質で上手く伸ばせるのでしょうか?

君が何をもってして
「上手く伸ばせた」
と思うか次第だけど

お腹辺りまでいけばカール具合は今より少なくなるかと。
髪自体の重さでカールが伸ばされるから。
ただし肩や鎖骨ぐらいではまだ重さも足りないし
髪の層が短髪より重なり合っているからボリュームが多く感じるかと。

だが、髪をすいてしまえば結局ずっと重さが足りずカールが伸びない。

つまり肩や鎖骨程度の時にスタイリング剤などでまとめたりして乗り切らないと大変かもな
0452※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:43.88ID:rb/1SnG5
水分が少ない硬い髪質は髪の重さでストレートにはならないね
纏まらないから広がるのを抑えるのに苦労するよ
0457※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 16:31:53.68ID:GYZG2sXi
>>452
母親がそんな髪型なんですよね
なんかパッサパサ
0458※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 16:55:18.54ID:4ScUkBn8
女の人を調査したら若いかに関わらず80%スカスカ髪だったって調査結果もあるからね
そりゃダメージ悪化してパサパサも当然いる
0460※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 20:56:15.07ID:ZWmCJXYS
>>459
いや、それ以前の自業自得な原因だったよ。
その検証で、女の人達に協力してもらって髪の洗い方を撮影してみたところ(水着着用で)

・髪を両手のひらでサンドしてズリズリ!ゴシゴシ!
・毛先を筆のようにもって反対の手のひらに筆先潰す様にゴシゴシ!
・手のひらで頭をズリズリ!
・タオルドライの時も力強くゴシゴシ!

で、それが少数派でなくどっかのタイミングでゴシゴシ!が多数派。

そして、本人に自分のムービー見せたら

「え?私、そんな事してましたー?」

だってさw

自分でキューテクルをぶっ壊してりゃ中身も出てってスカスカ髪にもなるよな

真っ黒でカラーリングもパーマ系もしてないって言ってる若い女の人もスコープでスカスカ判明してたから
やっぱカラー以前の問題
0462※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:39.67ID:vVhlgfZa
ここ荒れるってことは長髪の人が羨ましがられてるんだろうな

長髪手前で切らないといけない俺も外で長髪の人を見ると羨ましいと思うよ
0463※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 21:25:22.88ID:ZWmCJXYS
>>461
> 日を追うごとにつむじあたりが塊になってる感じがします

えーとですね。初心者なんだろうけど何も気を付けないで綺麗に長髪にはならないよ。

・洗う前に正しいブラッシングをする(クシじゃなくブラシで)
・正しい洗い方をする
・正しいタオルドライをする
・正しくドライヤーをする

などなどが最低限かと。細かくいうならもっと色々ある。
0464※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:26.42ID:Ft3zIfNE
>>461
ほい。とりあえず基本的な事が書いてある感じのサイトを見つけてきたよ。

https://lalahair.co.jp/magazine/hair/care/beautiful/

個人的にはシャンプーを変えたりするより先に
今はまだやれてない事を改善するべきかと。


・ブラッシング出来ていないなら、し始める
・栄養たりてないなら、計算して摂る
・自然乾燥してしまってるならダメ。ドライヤーで乾かす。
0465※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/19(日) 23:16:06.89ID:kzDTna61
痛み酷いからトリートメントこだわってたけど、改善しない
アシッドトリートメントってどうなんだろ?
0466※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:35.06ID:O1XwdYjy
トリートメントは傷まないようにするためだと考えるべき
傷んだら切る、これ鉄則
0467※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/20(月) 01:26:07.06ID:lYLGbPS9
>>463
>>464
ありがとうございます
手入れでどうにかなるんですね 癖毛でどうにもならないと感じてました 
理容院で結構癖強いねって数年前に言われてから
0471※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/20(月) 19:33:57.76ID:V0A5Xwdg
まんの者が上で紛れ込んでるがここはお前らのスレじゃねーんだ
まんの者は自分らのスレで好き勝手やってろ
0472※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/22(水) 05:54:42.65ID:+78D8z2e
3カ月
切ってないけど
いつまで伸ばすかな
0473※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/22(水) 21:48:56.78ID:0bxdoVvm
身の回りの数人かそれ以下の行動を観察して検証とかいう言葉を安易に使っちゃう人がスレからいなくなるまで伸ばして、それから考えたら?切るのは簡単だし
0474※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/04/24(金) 22:55:31.44ID:35Mbknp5
で、それが少数派でなくどっかのタイミングでゴシゴシ!が多数派。

少数でもないのにどのタイミングか分からないのに検証?どっかのタイミング?どこだよ
0477※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/03(日) 23:17:24.88ID:lgxXJiQY
俺は元々セルフカットでワンレン長髪してるんだが三密避けないといけない今でも特に苦労もないし良かったけど
世の中には大変そうな方々もいらっしゃる様なので(髪に限らず)
早く元の世界に戻ることをお祈りしています。
0482※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/05(火) 01:13:10.70ID:hP4i4UZ0
ロン毛オールバックなんだが今日前髪の一部が短くなっててゴムで縛れてない事に気付いた
ずっと伸ばしてきたから短い訳がなく切れ毛って訳でもない
なんだこれムカつくんだが
0483※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/05(火) 13:58:54.75ID:U/gl+aIp
まんの者たち短髪やミディアム多すぎwww大半は怠けた理由なんだよなぁw
洗うのがー!乾かすのがー!ブラッシングがー!暑いー!その他もろもろー!

全て解決すりゃ良いだけなんだよなぁ〜!こちとらワザで解決してるから苦もない上に完璧な仕上がり(^^)v
0484※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/05(火) 15:57:31.76ID:9sB0wPBi
女であからさまなロング減ってるよね
なっちまえばいいじゃんロン毛に
自分がなることにした
0486※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/05(火) 20:45:39.78ID:+MO3BpXz
>>484
まんさんは実は男化が進んでてハゲる(ヘアロスする)人がデータとして明らかに増えてたり、髭が生えたりしてるらしい
しかも言葉づかいも男と同じリアクションしだしたりしてる
あと坊主女子とかいうのも居るらしいな

まぁ俺らは色んな事に流されずに好きに長髪していこうぜ!
最近ダイソンのスタイラーが気になってるんだが流石に使ったことある人は居ないか?
0487※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/06(水) 00:25:53.58ID:x6M9J89y
女でさテカテカの風呂入って無いみたいな髪流行ってるの?
会社で数名いるんだけどオイルかなんかの艶だと思うけどなんか風呂入ってなく見える
正直まだパサパサの方がマシ 自然な艶じゃないんだよベタついてそうな艶
今迄他人の髪型くらいしか気にしなかったのに自分が伸ばしてると結構色んなとこ見ちゃうようになった
0489※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/06(水) 23:59:20.32ID:Zvhjobe3
>>487
その女達はヘドロ髪なんだよw

吸着毛ってやつかな。>>460に挙がってるような事をして自分でダメージヘアにしてるんだが
ダメージでガサガサになった髪には様々なものがこびり付く。
空気中のヨゴレや皮脂や整髪剤やシャントリ等の化学物質等々混ざりあってヘドロみたいなもんw

ツルツルのガラスには汚れが付きにくいだろ?
だが、引っかいてガサガサにしたら溝に汚れも脂も付きやすい

そんな状態がその女達のヘドロヘアw
0490※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/07(木) 03:03:51.96ID:loUF4x9p
なんで男性化なんて進んでるんだ?
遺伝子がジェンダーに配慮しだしたのか?
0492※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/09(土) 04:58:22.57ID:2Za/o0os
なんかラックスよりパンテーンの洗い流さないトリートメントの方が指通りいいな
変わった匂いするけど
0493※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/09(土) 14:17:49.06ID:MQNPEH9r
ドライヤーを買い換えたら縮れないし毛先が傷まないわ
俺の髪質が悪かったわけじゃないんだなあ
0494※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/12(火) 01:45:42.74ID:UiopOBP1
大学入学に際して初対面で余計なイメージ持たれたくないってことでバッサリ切ったけどやっぱロン毛が好きだからまた伸ばすわ
改めてよろしくな
0496※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:01.30ID:2AGnRh74
>>494
ロングいいと思うぞ
でも他人の目を気にして進学の機会(今までの環境の中では許されていた)で切るなら今後もその節目はやってくるからな
一番ダサいのは就職してから伸ばす奴だからロングヘアで面接突破できるくらい自分を磨いて資格やスキルを手に入れると良いと思うぜ
0497※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/14(木) 06:39:58.07ID:YwOFuLkJ
>>496
就職してから伸ばすのはナシ?
学生時代からロングに憧れてたけど伸ばせなくて、最年少昇進記録を打ち立てた後、容姿に口出しされなくなった40手前から伸ばし始めたよ。
今は腰までの髪をポニテにして、営業や会議、何でもこなしています。
姿にインパクトとマイナスイメージがある分、後から得る信頼も人より多い気がします。
ただ、仕事面で絶対に人よりこなす気概はいるかも。
0498※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/14(木) 07:00:23.48ID:c3cr+qyj
人目が気になるなら頑張って勉強してフリーランスになればいいんじゃない?
今はWEBライターとかデザイナーとか動画編集者とか在宅ワークもたくさんあるし。
0499※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:22.84ID:xDcDzqEC
>>497
マイナスイメージって自分で言っちゃってる
それを補って余りある資格やスキルを学生期間に身につけるべしという学生さんへの単純な助言に対していきなり自分語りをされても困るな
0501※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/15(金) 17:23:06.38ID:iF08VV6Z
就職してから伸ばす〜〜の件だが
今と昔じゃかなり状況が違うと思うんだよね。
昔であれば地位を上げてから伸ばす方が無難だったかもしれないけど、今だったら永久雇用の時代でもなけりゃ
髪型自由の職種も多くなってきてると思う

このダイバーシティーのご時世に、髪型ごときで差別してたらその企業こそ、お笑い沙汰
0502※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/16(土) 04:24:20.20ID:kGjgNvlM
伸ばしてると最近コロナのせいで切ってないんすよっていう面白ギャグを使えるぞ
0503※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/16(土) 05:59:48.38ID:oSgzhxv3
ボブにしてもらったんだけど、いつもの床屋は休んでたんで、美容室いったらこうなっちゃったテヘペロ
で、通ってるぞ
次は前下がりボブ→ワンカールボブにしていく
0504※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/16(土) 07:43:57.19ID:mz/Xr52M
短髪やミディアムはスレチ

311 ※名無しイケメンに限る[sage] 2019/07/02(火) 21:11:12.14 ID:4wTlnAW6
>>309
元々このスレでは膝ごえ尻ごえを長髪って言ってたよ
0508※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:44.18ID:FRaZvsR8
新型コロナウイルスの影響でボブも長髪に含まれることが採択された日本はここですか?
0509※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/17(日) 23:07:05.84ID:vzphQpsd
ボブや短髪やミディアムはスレチ

311 ※名無しイケメンに限る[sage] 2019/07/02(火) 21:11:12.14 ID:4wTlnAW6
>>309
元々このスレでは膝ごえ尻ごえを長髪って言ってたよ
0513※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/19(火) 20:42:16.42ID:4AVihg5j
>>512
髪質による。俺はストレートだから気にならないが癖毛ならありかな。
でも綺麗にくくれなくなるな。
0514※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/19(火) 22:01:03.96ID:b3bTG3X7
梳いて良いと思うよ
今の長さと最終的にどんな髪型にしたいのか分からないけど
モサモサって単純に伸ばしっぱなしなのか?
もちろん最短でロングにするなら伸ばしっぱなしで伸ばし終えてから整えるが正解だけど普通はその途上のダサい髪型が社会生活とかじゃなくて自分自身で耐えられないから「定期的に切りながら伸ばす」ほうが一般的だと思う
伸ばしているって言えば美容師も対応してくれるよ
0516※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/21(木) 10:31:47.66ID:nwBwrwhX
メンズポニーテール(女装ではない)用のウィッグ探しているんだけど、見つけた人は教えてほしい
0521※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/21(木) 20:39:38.69ID:p5WjScSn
>>516
スレチすぎ
0522※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/21(木) 21:25:10.72ID:z7O0gDOP
スレチ過ぎる
俺もスレチの波に乗って髪をなびかせながら政権とかを叩けばいいのかな?
0523※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/21(木) 22:24:02.75ID:1BY7T08Z
言うほどスレチでもないけどな
毎月スキへの人は伸ばすまでの間ウィッグしたいんやろ?
0524※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/22(金) 09:51:51.75ID:ky0nMapL
いや。スレチ

例えば、「マッチョ体型スレ」 があったとして

・画像加工でマッチョに扮してるが本人はデブ
・毎月運動怠けて暴飲暴食

こんな奴はスレチなのと同じで
スキンヘッドがカツラで長髪に扮してもスレチ。

そして髪とは「人の頭に生える毛」のことであり
カツラは生えてる毛ではないので2個目のスレチ理由。

多重スレチの真っ黒OUT
0530※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/22(金) 22:01:09.26ID:pATa6EJU
いつの間にか酔って寝てたので気分を新たに飲みなおす
0531※名無しイケメンに限る
垢版 |
2020/05/22(金) 22:05:53.34ID:DgoIV6FZ
カツラ、ウィッグに関して聞いたところでスレ民だれも分からないでしょ
そうした情報を聞くことがスレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況