X



1000円以下のCDしか買わない人
0001名盤さん
垢版 |
2005/12/27(火) 10:06:17ID:KcoXXu6i
割引品ばかり買っています。
定価でCD買ったことなんて1年くらいないかも。

HMVの99円セールが大好きです。
ブクオフが大好きです。
0073名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:19:05ID:mB9ATcoX
>>45知ってるよ

>>48それはごめん
0074名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:20:35ID:mB9ATcoX
ゴメン高卒とマジメに語り合おうと思った俺が悪かったよ。謝るよ。
0075うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2005/12/29(木) 17:22:16ID:Sc1H5Too
君が聴き込み厨なのはわかったし、その聴き方を否定したりしないからさ。ぽっくんは君とは違ってなんでも聴くだけ(^^)
0076うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2005/12/29(木) 17:24:30ID:Sc1H5Too
>>74
また見下してきたww(^^)

ねーねー>>72の質問には答えてくれないの(^^)?

そりゃ今更「優越感に浸りたかっただけです」なんて言うのは辛いと思うけど・・勇気出しなよ(^^)!!

マジ応援してる(^^)
0077あゆ
垢版 |
2005/12/29(木) 17:29:10ID:kN5ITyos
ジャズオタって感じわるいよねー
0078名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:30:34ID:mB9ATcoX
>>75俺は否定するけどね君の聴き方を。聴き込むないで音楽に何をするっていうんだよ。
あとごめん、高卒は絶対見下すんで。
>>28がジャズ畑の人なんて到底信じられないけどね。きっとマイルスの電子化も肯定するんだろうね>>28みたいなのはw
0079名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:34:03ID:ifB+wASC
電化マイルスはジャズじゃなくプログレの一種だと考えたら
聞ける。パンゲアとか好きだし。
0080名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:38:44ID:BaWhjFb3
どちらもだめですねぇ・・・
0081うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2005/12/29(木) 17:43:19ID:Sc1H5Too
>>78
なんかあなた高卒のぽっくんを見下してるけどあまり頭の方は良く無いみたいだねww(^^)

>聴き込むないで音楽に何をするっていうんだよ

それは姿勢の違いだよ。君が音楽は聴きこんでなんぼだ!って言うのと同時に、色々な音楽をたくさん聴きたい!って人もいんだよ(^^)

わかんない?あんた見下して押し付けてんのよ(^^)

>>28がジャズ畑の人なんて到底信じられないけどね。きっとマイルスの電子化も肯定するんだろうね>>28みたいなのはw

本音キタwwへー、やっぱりジャズは素晴らしい音楽で、ジャズからはみ出た電化マイルスなどはクソだとww(^^)

形式に捕われ過ぎてんだよなあんたww(^^)

君の器が小せえのはよくわかったよ(^^)
0082名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:50:31ID:mB9ATcoX
いや、あのさ・・・なんと言うか、もう・・・なんだこいつw
0083うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2005/12/29(木) 17:55:16ID:Sc1H5Too
そーかそーか、見下してた相手にボコボコにされてもう言い返す気力の無いってかww(^^)

聴き込み厨のID:mB9ATcoXさん、お迎えが来たようです・・・(^^)
0084名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:01:28ID:mB9ATcoX
本当におばかさんですね。この板の人は皆こんな馬鹿ばっかなんですかな?
お望みどおりぼかぁ神聖なジャズ板に帰りますよ。(って言ってもあっち超過疎ってるんだよな)

とりあえずうどん君には電化マイルスの良さを語ってほしいですね。
0085名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:07:59ID:qgfVrdFP
これは酷い
0086うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2005/12/29(木) 18:12:41ID:Sc1H5Too
>>84
>お望みどおりぼかぁ神聖なジャズ板に帰りますよ。

うはwwやっぱりロックを見下したかっただけなんだwwww(^^)

>>65の意見と変わっちゃってるねんww(^^)

ジャズ板ってこんな人ばかりなのかなあww(^^)



そんじゃ飲み行ってきまーす(^^)
0087名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:19:56ID:dTDOXW0H
ジャズ板兼洋楽板の住人として言わせてくれ。
あっちこんなやつの集まりじゃないからな!
こーゆーののせいで過疎るんだよな。
あ、ちなみに俺もCDに1000円以上ほとんどださないなー。
0088名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:20:25ID:mB9ATcoX








何も見下してないじゃん。ジャズを神聖視しただけで。本当に読解力ないんだな。これはまじでおかしいわ。






晒し上げ。
0089名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:21:57ID:mB9ATcoX
>>87みたいのはジャズ板では嫌われております。行けばわかるけど。
0090名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:22:39ID:LXRCmKw3
何この暇人ども

自ら晒し上げてくれてありがとう
0091名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:29:14ID:BaWhjFb3
TOOLスレより酷いね
0092名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:33:48ID:LXRCmKw3
>>91
ほんと開けてビックリだよな
ケチ話に参加しようとしたらこれだもの

とりあえず、ID:mB9ATcoXには
>>65
>だからロックは周りから貶されるんだよ。おまえらみたいのがロックの評判を下げてるの。
>わかるかな?
>オナニーはどっちだっつーの。

「ロック」を「ジャズ」に置き換えてみよう(^^)といいたいね
0093名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:38:07ID:dTDOXW0H
まぁスルーしましょうや。
俺は近所の中古CD屋でクラプトンのブート五枚5000円で買いましたよ。
みなさんはどういう店で買われますか?
0094名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:49:31ID:0aXNpBtP
中古CD屋が近くにない
0095銀河鉄道 ◆LkDFN1fDNA
垢版 |
2005/12/29(木) 21:58:20ID:my4njoNS
ID:mB9ATcoX

何者?
0096名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 22:40:46ID:Cv3VdPx7
ハードオフでU2のアクトンベイビーが500円だったよ
0098名盤さん
垢版 |
2005/12/29(木) 23:25:42ID:48AdH8dI
アラニスの1stが500円コーナーにあっていつか買おうと思ったらいつの間にか1280円になってた。
0099名盤さん
垢版 |
2005/12/30(金) 00:27:28ID:XTPVZj3o
>>どうせグラント・グリーンとかソニー・クラークすら知らないようなやつだろ?w

についてのID:mB9ATcoXの答え

>>知ってるよ

こいつジャズ聴いたことねえよ、多分。

0100名盤さん
垢版 |
2005/12/30(金) 00:28:17ID:XTPVZj3o
ID替わっちゃったからもうでてこねえんだろうな。
0101名盤さん
垢版 |
2005/12/31(土) 12:44:47ID:L8rOYSvz
age
0102名盤さん
垢版 |
2005/12/31(土) 15:02:06ID:sowp007p
TGもSPKもノイバウテンすら知らないようなやつだろ?w
0103名盤さん
垢版 |
2005/12/31(土) 15:05:38ID:s/gdNJ/L
あの〜何てったっけ。悪魔に魂を打ったギタリストっていたじゃない?
あの人のCDが50円でブクオフに置いてあたよ
0104名盤さん
垢版 |
2006/01/01(日) 18:41:23ID:s76vPIVm
福袋ばんざい
0105名盤さん
垢版 |
2006/01/01(日) 18:48:32ID:oN1SPCcW
オシリペンペンズのアルバムくだらなすぎて100円でいいよこんなん
0106銀河鉄道 ◆LkDFN1fDNA
垢版 |
2006/01/03(火) 03:48:43ID:nF4YA3M7
Soundgarden / Super Unknown
Alice in Chains / Dirt
Butter 08
Cher / Bang,Bang:The Early Years
Everything But The Girl / Walking Wounded

昨日買ったCDすべて1000円以下でした!!!\(´・∀・`)ノ
0107名盤さん
垢版 |
2006/01/03(火) 15:31:18ID:/Hpn47fQ
106様
全部500円くらいでもおかしくないねえ
0108名盤さん
垢版 |
2006/01/03(火) 15:45:39ID:mg9cBaEW
スコットウェイランド「12バーブルース」
トレイシーチャップマン「テリングストーリーズ」
トリスタンプリティマン「23」
ヘイデン「ムービングケアフル」
ガービッジヴァージョン2.0」
の5枚で1555円ですた。お買い得だわ。
0109名盤さん
垢版 |
2006/01/03(火) 21:26:21ID:8Sjy3ytf
シャンプー
ミー&マイ
スキャットマンジョン
t.a.t.u.

4枚で3000円でした!!!安く買えて超ラッキー!!!
0110名盤さん
垢版 |
2006/01/03(火) 21:36:48ID:kqHlYhRS
>>109
一枚250円で売ってるやつばっかじゃんと釣られてみる
0112名盤さん
垢版 |
2006/01/03(火) 23:49:07ID:XHLiphRF
ザ・ビートルズ67-70
オアシス モーニンググローリー
サイモン&ガーファンクル ベスト
アヴリルラヴィーン レットゴー 

あわせて7000円くらいでした
0113名盤さん
垢版 |
2006/01/04(水) 01:14:17ID:YBu5gagV
>>103
ロバート・ジョンソンでしょ?
0114名盤さん
垢版 |
2006/01/04(水) 01:16:24ID:9on6U8wa
>>113
良かったね薄い知識を得意げに披露できる場にめぐり合えて
0115名盤さん
垢版 |
2006/01/04(水) 01:34:40ID:sZiPyil/
>>113
値段から言ってスティーヴ ヴァイだろ
0116名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 13:41:41ID:OgohC9WR
1000円なり
0117名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 13:54:08ID:yAw28dH9
>>112
?評価に苦しむ
0118名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 14:06:55ID:QQXJPVuf
ザ・ビートルズ67-70 1600
オアシス モーニンググローリー 1000
サイモン&ガーファンクル ベスト 700
アヴリルラヴィーン レットゴー  250

合計3550円ぐらいが妥当
0119名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 14:20:01ID:qWknOXnu
レンタルも100円の時しか借りません
250円も出したくない
0120名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 14:23:52ID:mMVxpYrd
レンタルでCD借りる奴は負け犬
0121名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 14:45:51ID:yP4HNmsM
レンタルするぐらいならmp3
0122名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 19:05:34ID:4eRCQGVl
なかなか1000円以下で買えないCDってあるよね。
プログレとかジャズとかエレクトロニカとかポストロックとか。
あと日本のインディーもの。これが一番安く手に入り難い。
0123名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 19:08:45ID:V+q/EEQU
>エレクトロニカとかポストロックとか

ウニなら500円とかでアリマスヨ。
俺ウェイビーストンダーを500円で買いますた。
0124名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 19:08:56ID:HzGvBpzl
1000円以下にこだわるなら、アマゾンでそういうコーナーがあるじゃない。
1枚980円のものが何タイトルもあるよ。
俺が若いときにこういうものがあったらと思ったよ・・・
0125名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 19:27:47ID:4eRCQGVl
>>123
それって稀じゃない?
それか盤質悪いか。
まあユニオンはそういう方面にも強いから
平均して安いよね。
Wevie Stonder 500円なら俺も買ってるわ
0126名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 20:04:58ID:BvMZcaWK
安いの見つけたら好きじゃなくても買ってしまう。
じゃがたらとソフトバレエを250円で買ったが全然好きじゃない。
0127NHKサイパン上等
垢版 |
2006/01/06(金) 20:13:55ID:+c/Keyd7
学生は貧乏だから1000円以下のCDしか買えない
0128名盤さん
垢版 |
2006/01/06(金) 21:47:15ID:OgohC9WR
エレクトロニカは結構500〜1000円でウニで売ってるよね。
0129ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g
垢版 |
2006/01/06(金) 21:50:03ID:qQdGVD4V
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<タワレコでパンアメリカンを300円で買った。
/(ヘ 夢 )ヘ
0130うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2006/01/06(金) 22:03:54ID:yivlH8J9
>>128
まじかよ、ウニ良いな
田舎じゃブッコフでさえも1500円とかで売ってるぞ
どこで知恵つけやがったんだ
0131 
垢版 |
2006/01/07(土) 11:34:27ID:Z8QHTEmK
この3連休に地方の中古CDショップへお出かけしてみませんか?
静岡県東部の沼津に”お宝鑑定団”があるの。
東海道新幹線JR三島駅から東海道線に乗り換えて、静岡浜松方面へ2駅。
JR片浜駅から徒歩3分にショッピングセンターがあります。そのなかに
”沼津お宝鑑定団”があるの。商品が一巡するくらい皆さんに来てほしいわぁ。
0132名盤さん
垢版 |
2006/01/07(土) 21:56:07ID:vqf9ZZ9x
うわー。めっちゃ地元の最寄駅。
0133 
垢版 |
2006/01/08(日) 09:37:05ID:juCfZ1CP
行きなさいよ!あたしも行くから一緒に行きましょう

いっていいわよ!ハァハァ
0134名盤さん
垢版 |
2006/01/08(日) 09:58:28ID:58oTIAm4
本当に好きなバンドでこだわるなら高くてもオリジナル盤買うべき
0135便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2
垢版 |
2006/01/09(月) 01:03:22ID:NN3z+q4c
わたしはそうは思わないわ。
仮令好きなバンドであっても、同じ音なら安い方がいいに決まってる。
0136名盤さん
垢版 |
2006/01/09(月) 07:57:10ID:L8BkHPPG
やすいほうがいいね。
でも傷だらけはイヤだね
0137千恵先生 ◆rdNWOq77Og
垢版 |
2006/01/09(月) 11:18:32ID:/e0Lsnd3
こんな所で祭りかよ。。。crycrycry
ID:mB9ATcoXは釣りなのかマジなのか判断しづらいね(^^)
どっちにしても頭悪そうだけどww

>>76でのうどん君の「マジ応援してる」になんか風格を感じたわ。。。。
先生もマジ応援してる(^^)
0139千恵先生 ◆rdNWOq77Og
垢版 |
2006/01/09(月) 13:03:18ID:/e0Lsnd3
ほんとだ。日付け全然見て無かったwwww

先生ももう歳かもしれない(^^)
0140名盤さん
垢版 |
2006/01/12(木) 18:43:54ID:zHiVPpZj
1000円イカしかかわないわな
0141名盤さん
垢版 |
2006/01/12(木) 19:01:52ID:n1lYZ6iz
傷だらけ上等
ハードオフジャンク大好き
0142名盤さん
垢版 |
2006/01/12(木) 21:58:57ID:Twk350KU
傷だらけのCD開幕った俺が来ましたよ
0144名盤さん
垢版 |
2006/01/15(日) 05:19:23ID:5LRC0Jxu
age
0145名盤さん
垢版 |
2006/01/18(水) 05:24:25ID:iDpOdZJY
2000円以上の中古CDしかかっていません
最近
0146名盤さん
垢版 |
2006/01/20(金) 23:54:47ID:SEWaZIZc
最近買った1000円以下…
Wish You Were Here/Pink Floyd 800
Fragile/NIN 800
Mutations/Beck 750
Spike/Elvis Costello 650
Psyco Candy/J&MC 750
Stanley Road/Paul Weller 800
A Night At The Opera/QUEEN 500
The Smithsのオリジナルアルバム4枚 400*4
Sci-Fi ララバイズ(スペル忘れた)/Suede 1000


こんなもんかなぁ。いい年してロック厨でごめん。
0147名盤さん
垢版 |
2006/01/21(土) 03:01:58ID:FxTtH1rl
スミスのアルバムが激しく羨ましい
死ね老害
0148名盤さん
垢版 |
2006/01/21(土) 14:21:33ID:WFwSiriS
というか19ならまだロック厨してていい年かなぁ。
0149名盤さん
垢版 |
2006/01/22(日) 20:58:29ID:Req/vJV2
永遠にロック厨でいいじゃん。
周りの目を気にして好きな音楽を聴かないなんてアホくさ。
0151名盤さん
垢版 |
2006/01/24(火) 21:15:57ID:2MDOJuXM
そうだよ。誰のために音楽聴いてんだよ。
0152名盤さん
垢版 |
2006/01/25(水) 08:31:55ID:Z06Avjbc
本当にそうだよね
0153名盤さん
垢版 |
2006/01/28(土) 01:32:47ID:c/K6yVcc
永遠にロック厨でも良いが、視野だけは狭めるなよ
0154名盤さん
垢版 |
2006/01/30(月) 22:47:57ID:Snc67iTP
1000円かー
0155名盤さん
垢版 |
2006/02/02(木) 08:58:20ID:CLi3UD0I
1000円以上が1000円以下より良い音楽が多いかって言うと
それほど変わらないから買う必要がなくなるんだよね。
1000円以下のいいCDは山ほどあるからね
0156名盤さん
垢版 |
2006/02/03(金) 09:59:37ID:vawqB/BV
ホームセンターのワゴンCDにスーパーベストなる物が数種類
邦楽は1200円から1500円程度で置いてあるね。新○堂にもあった。
意外と多くのアーティストが置いてある。薬師丸とかウインク森高もある
洋楽は980円でマライヤもあったぞ
0157名盤さん
垢版 |
2006/02/05(日) 00:07:36ID:Eq+XKzDb
CeasarsのPaper tigers 中古輸入で\1000でした。
おまけにCCCDなのにMacにエンコできたぞ。。謎だ。
0158名盤さん
垢版 |
2006/02/10(金) 16:08:25ID:yOfPasET
age
0159名盤さん
垢版 |
2006/02/10(金) 21:14:14ID:0ijfNPBy
新品未開封 オークションにて。

椎名林檎/無罪 1300円
FRANZ FERDINAND/1st輸入盤 980円
THE STROKES/IS THIS IT輸入盤 700円くらい
0162名盤さん
垢版 |
2006/02/16(木) 00:02:15ID:ScxxXfNp
むさい
0163名盤さん
垢版 |
2006/02/16(木) 00:25:16ID:+eR/coHC
1300円って高いのか?
0165名盤さん
垢版 |
2006/02/16(木) 00:46:33ID:ML3sRk1A
ジュニアシニアの新譜輸入未開封が999円で投げ売られてる
0166名盤さん
垢版 |
2006/02/16(木) 15:22:53ID:ci8NQ6dH
無罪なんて俺100円でかったし
3年前ぐらいはワゴンセールで300円とかよく見かけてたが
最近相場が高くなってきたのか?
0167名盤さん
垢版 |
2006/02/17(金) 23:03:59ID:lSW7Zq23
>>166
うちの近所の日本中のCD屋じゃ「勝訴」はそんなもんだが、
「無罪」そこそこの値段するよ
0168名盤さん
垢版 |
2006/02/18(土) 13:05:24ID:zb99eFCx
俺んとこ
無罪1500円(10枚くらいある・・・)
勝訴750円
絶頂集100円・・・・
2枚組500円
茎売ってもいない

0169名盤さん
垢版 |
2006/02/18(土) 15:19:08ID:4//pXeEQ
俺も勝訴の汚いやつ100円で買った
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 17:34:47
中古だったら1000円以上はだせないよな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 10:43:14
1000円以上だすなら新品買ったほうがいい
500円以内だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況