X



フィッシュマンズとブランキー
0001
垢版 |
2007/05/08(火) 12:38:11
がいれば何もいらねえー
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 19:09:31
ベンジーの現バンドSHERBETSのミニアルバム
「GOD」が明日発売なのでみなさんぜひ買いましょう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 01:27:38
サラレナイ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/02(金) 20:14:49
お前を乗せてる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 15:59:05
サラレナイ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 13:35:56
君はデリンジャー
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 15:37:19
さリンジャーが好き
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/16(金) 13:02:15
ピンクの若いブタがすき
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/17(土) 13:03:00
べんじは今はやりたいことやれてればそれでいいと思います
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/18(日) 19:54:21
超今さらなレスだけど、>>13に同意。
フィッシュマンズは生で聞いた事がないのでクオリティ面は解らないけど音楽の独自性は大好き
ゆら帝は何回も生で聞いた事あるけど「音」クオリティ素晴らしく高い!顔面インパクトも素晴らしいW
ブランキーは初めて生で見た時はカッコ良すぎて失禁しかけたWなんであんなカッコ良いの〜!
24歳♀ですが同性の友人でこの3組トータルで愛してるひとがいないから寂しい…やっぱ男の子のファンが多いのかな〜
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 00:25:38
サラレナイ!!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 00:40:48
ゆらゆら帝国なんか聞いてる奴は人間失格
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 01:56:36
>>13
> FISHMANSが一番独自性がある気がする
> ゆらゆら帝国が一番曲のクオリティ高い気がする
> ブランキーが一番カッコいい気がする

> まぁ全部好きなんだけど
> 俺はどれも過大評価だとは思えない
> 日本で彼らに代われる存在は見つかりそうもない

> ちなみにこのメンツ好きな人はサニーデイとかも好き?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 02:00:50
>>13
3つとも大好きだがサニーデイは大嫌い
それより、清志郎関連やどんと関連
RCやボ・ガンボス好き
あと何よりもスカフレイムス、デタミネーションズ最高

昔のいわゆる渋谷系が大嫌い
反吐吐きそう

0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 02:13:16
なんかアンカーおかしくなったスマン
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 03:41:57
>>437
お前に好きなのって渋谷系と直結してんのばっかじゃん
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 06:30:33
してねえよ
どこがしてんだよ小僧!
よく見ろよあほんだら
ど突くぞワレ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 08:06:01
まあ落ち着けや。カスw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 21:48:11
↑粕
0443437
垢版 |
2008/06/18(水) 22:03:02
俺は本物がわかる男だからな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 13:32:27
洋楽しか興味ないがブランキーだけは好きだな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 15:20:27
ブランキー、マイケミ、マディ、ジャンルは違えどどれも初心者向きという共通項はあるな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 17:43:00
初心者抜けたらどうなるの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 20:20:56
彼もまた初心者なので答えられなかったと…。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 21:18:15
ブランキー>>ビンセンツ(ジャパロカのほう)
マディ>>マジック・サム
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 22:11:04
>>443
勝手に名乗るなハゲ
0451443
垢版 |
2008/06/19(木) 23:00:56
俺にはロックの神がついている
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 19:24:42
俺にもロックの神がついている
0453450
垢版 |
2008/06/23(月) 00:11:35
俺には母ちゃんがついている
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 15:47:06
俺のパンツにはウンコがついている
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 23:30:29
久しぶりにbjc聞いたらよかったよ!!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 00:15:27
>>455
たまに聴いたらヤバイな
かっこよすぎる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 13:09:38
youtubeでare you happy? くちずけ もう一回見てみろ
人柄も伝わるし、声が艶っぽいだろうが





0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 12:35:32
ゆらゆら帝国の坂本はフィッシュマンズ好きじゃないらしい。
声が苦手なんだって。音は凄いのかもしれないけどとは言ってたけど。
同じインタビューの中でレディオヘッドとプライマルスクリームについても聞かれてたけど、
「興味ないですね」の一言で終わったのと比べると、フィッシュマンズについては、
ロングシーズン聞きましたとか、彼らの事はデビュー前から知ってるんですよとか
結構色々語ってたから少なくともフィッシュマンズに対して興味はあるのかなとは思った。


0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/03(木) 03:45:06
へえ。
後期フィッシュマンズはゆら帝以上にサイケだと思うなー
浮遊感トリップ感がやばい。あれドラッグやってるのかな?
天然っぽい気もするが
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 04:22:26
フィッシュマンズもブランキーもここで話題になってたから聞いてみたけど
どうしても声がダメだ気色悪い 生理的にダメだった
声ひとつで曲まで聞きたくないと思ってしまうから声って重要だな

ちなみにゆらゆら帝国は最強だと思う
日本にとどまらず世界的に見ても凄いと思うぞ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 05:55:51
夏厨
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 13:38:42
どれもB'zに比べれば大したことないよ
欧米文化の模倣の域を出ていない
フッシュマンズは多少の独自性は有るけどね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 16:06:55
>>461
全面的に同意
あと、ブランキーって歌詞がダサすぎる
聞いてるこっちが恥ずかしくなる尾崎豊かよって
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 16:18:59
ゆら帝国をブランキーなんかと比べないで欲しい
全然別物だしレベルが違いすぎる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 16:31:06
フィッシュマンズ、ブランキー、ゆらゆら帝国
どのバンドも音源ほとんど持っててライブも一度は行った
フィッシュマンズは今でもときどきCDきいてる
ブランキーはネットでライブ動画見たりまれにシャーベッツも聴く。ワイルドウインターもぱらぱらと読む。
ゆらゆら帝国はあまり聴かなくなったな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 10:47:22
俺も
敢えて一緒にするならゆらゆらは子供
ブランキーどうしたもんか…
フィッシュマンズの圧勝ということでOKガキんちょどもにはわからんか…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 14:23:22
佐藤はオーヴァードラッグで死亡。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 18:29:28
それでもやっぱりブランキーが好き
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 04:03:58
みっしぇるは?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 12:56:55
どっちも好きだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 15:52:01
ブランキーは部屋で一人で聞いてると最高に思えるけど
第三者と一緒に聞くとなんか変に恥ずかしくなる
大好きなんだけどなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 18:01:11
ブランキーは聴いてるこっちがいつも赤面するよ
好きな曲もあるけどさ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 18:05:19
それはフィッシュマンズも同じ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 15:49:14
この人たちナニジン?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 00:38:06
おまえと同じさ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 01:49:33
スピッツを男が真剣に聞くってどうかと思う
基本、女が聞く音楽。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 03:44:11
クリスピーのみ支持します
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/04(火) 12:30:16
ブランキーは邦楽でしょ。
フィッシュマンズは洋楽だけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 06:31:06
確かに、ブランキーって聴いてるとこっちのほうが恥ずかしくなる
声とか歌い方とかビジュアル系っぽいし、歌詞とかも中二だし
でも好きな曲もやっぱりあるな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 16:59:40
>>489
歌詞中二で書ける訳ねーだろ。
どこをとってもビジュアル系な部分ねーよ!!
よく聞いてものを言え。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 23:06:18
>>491
よーーーーく聴いての印象です
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 00:10:17
昔ブランキーに夢中になったが、今はスピッツのほうが男らしいしかっこいいと思う。ヒステリックに聞こえるんだよな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 00:23:41
ブランキーは女々しいからいいんじゃないの
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 02:01:44
>>489

俺の見た事あるビジュアル系って、低い声でねっとり歌いながら腕をやたらクネクネしながらポーズとって常にカメラ目線なんだが、ベンのどこにその要素が?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 22:22:29
照ちゃん元気してるかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 16:14:07
あけおめ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 15:29:39
どっちも大好き
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/21(水) 00:29:35
ないとくるーじんぐは神
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 15:58:45
藍色のシャツを着た民夫
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 06:56:36
同意
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 21:55:12
ブランキーのボーカルは浅井じゃなきゃ無理
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/28(水) 22:10:57
キモ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 14:14:01
どっちもボーカルはキモい
0513名盤さん
垢版 |
2009/02/12(木) 00:38:34
ちょっと久しぶりにフィッシュマンズの宇宙世田谷聴いた
リズムも独特だね 日本的っていうのか・・・洋楽には無い感じ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 20:35:22
フィッシュマンズは女性ボーカルならよかったのに
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 00:45:21
先に聴いたのはブランキーでした 今でも好きだし個人的には達也さんから入ったので
このひと以上のドラム叩く人はいないと思ってます
誰も聞いたことないフレーズを弾くとか単純に譜面におこした時どれが1番革新的かとかは
早漏の自分には分からないすけど、早漏的には世の中の99パーぐらいの表現が
個人の自我が絶対的にあってのメッセージやら想いっていう次元で
フィッシュマンズだけがこの世のフィルターを剥がし取るような
あくまでもどこかへの中継地点という気がして、ほかの映画、小説、美術とかも
99の側なんじゃないかなぁと思った早漏でした
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/23(月) 23:17:04
ドピュッまで読んだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 02:15:25
>>514
女性ボーカルのフィッシュマンズなんてフィッシュマンズじゃない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 23:40:10
ゆら帝は音楽はすごいし、もっと売れていいはずなんだけど

顔に拒否反応がある。
こんなに顔で拒否反応するバンドは珍しい。
ブランキーみたいに売れないのは、多分顔が原因だと思う。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/01(水) 05:52:08
ベンジーのメロディーセンスが売れなかった原因
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/02(木) 02:15:10
ブランキーもフィッシュマンズもゆらゆら帝国も大好き
でも同じ括りにあるバンドだとは思わないな
それぞれに味があって良いバンドじゃん
ちなみにバン、空中キャンプ、3×3×3もしくは空洞が好き
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 02:38:45
ここの人たちにとってコーネリアスってどんな感じ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況