X



ドラムから始まる良い曲教えて下さい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/07(日) 23:54:40
イングヴェイ・マルムスティーンのEclipse(同アルバムのタイトル曲)
インストでギターもすごいがドラムで始まる(誰が叩いてるか知らない)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/07(日) 23:57:13
そのアルバムもドラムから始まってた(一曲目Making Love)
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 00:11:27
Kiss の Do You Love Me
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 03:07:11
ジャズだけど…

ケニードーハムのロータスブロッサム
名曲にして名演
『静かなるケニー(QUIET KENNY)』ってアルバムに入ってる!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 07:39:55
Killing Fields / SLAYER
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 12:39:54
ベイシティローラーズのひとりぼっちの十代
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 14:16:25
late of the pierのbathroom gurgle
ガイシュツ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 18:39:50
ホワイトスネイク Come an' get it
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 18:47:33
クイーンのアルバムThe Miracleもドラムから始まる(曲名はParty)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 22:26:40
>>114
>元気になるぞ

ガイシュツだがそれならZARDの負けないで
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 22:37:04
Yes の Owner Of A Lonely Heart
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 22:46:37
Zep解散後のRobert Plantのソロ二作目The Principle Of Moments
一曲目の Other Arms (1982)
このドラムはコージー・パウエル?(フィル・コリンズだったっけ?)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 00:32:39
細川たかし
心のこり
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 23:59:19
Impeach the President
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 22:09:24
The Who -  We Close Tonight(Odds & Sods 1974)

まねっこドラムは映像であったから感じはわかると思う

Drumming to the Who's We close tonight

http://jp.youtube.com/watch?v=mJX-kaMp3jA
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 22:41:14
オレの携帯プレーヤーに入っているのから抽出
1.wholw lotta rossie-AC/DC
2.Mississipi Queen-Mountain
3.Can't Get Enough-Bad Company
4.Born To Run-Bruce Springsteen
5.We're American Band-Grand Funk Railroad
6.Baby Love-Reggiena
7.Rock and Roll-Led Zeppelin
8.Rosanna-TOTO
9.Africa-TOTO(以上Absolutoly Live)
10.Walk This Way-Aerosmith
11.Livin' Alone -BBA(Live)
12.N.S.U.-Cream



0139138
垢版 |
2009/01/13(火) 20:58:33
昨日の続き
13.Bull Funk-Buzzy Feiton
14.Magritte-Frank Gambale
15.Astro Chimp-Tribal Tech Feat, Scott Henderson
16.Always-Bon Jovi
17.Never Say Goodbye-Bon Jovi
18.Iron Man-Black Sabbath
19.Coz I love you-SLADE
20.Far Far Away-SLADE
21.Run Run Away-SLADE
22.Dance Night Away-Van Halen
23.Everybody Wants Some!!-Van Halen
24.The Thrill Is Gone-B.B.King
25.Dancin' Wiyh My Devil-Mr.BIg
26.SEnd Her My Love-Journey
27.Strutter-Kiss
283Rock And Roll Aii Nite-Kiss
29.Song2-Blur
30.My Sharona-The Knack
0140138
垢版 |
2009/01/13(火) 21:28:30
31.Run To The Hills-Iron Maden
32.Billie Jean-Michael Jackson
33.Rock With You-Michael Jackson
34.Wanna Be Startin' Somethin'-Michael Jackson
35.Smooth Operator-SADE
36.At Night She Sleep-Night Ranger
37.Moby Dick-LEd Zeppelin
38.Good Morning Little School Girl-Johnny Winter And
39.Gimmie Some Lovin'-Thunder
40-Mark Say's Alright-Grand Funk
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 22:20:49
リンプのJUST LIKE THIS
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 12:10:50
ぱっと浮かぶのがblurのSONG2
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 03:07:24
ビートルズのサヴォイトラッフル
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 10:14:25
このスレタイ見て、まっさきに思い浮かんだのがビートルズのレイン。
あれは名曲だ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 14:26:25
俺はロネッツのビーマイベイべエが思いついた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 20:24:17
前に出てるけどやっぱりツェッペリンのロックン・ロールが一番印象的
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 22:26:20
LAST DAYS OF HUMANITYの曲全部
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 23:10:59
超カッコイイこの曲→バースデイ/The Beatles
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 23:15:18
Love So Fine
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 16:26:20
Painkiller/Judas Priest
真っ先に出てきそうな曲だけどまだ誰も挙げてないよな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 12:02:12
今更ですが、1です。

どうしても手に入れられない曲とかありますが、ここで紹介された曲を集めています。
なかなかに名曲揃いなんで、ニコ動にうpって見ようかと思っています。・・・が、まだもうちょい時間がかかると思います。

これからも素敵な曲の紹介をお願いします。

0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 06:34:30
VAN HALEN

ホットフォーティーチャーだったかな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 12:45:59
やっぱコージーがいい(インストだけのアルバムね)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 12:48:51
Clash - Gates of the West
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 18:25:14
およげたいやきくん
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 11:51:43
HELLO NEW YORK/SILVERHEAD
ONE TRACK MIND/JOHNNY THUNDERS & THE HEARTBREAKERS
ロックンロールの真っ最中/SONHOUSE
それゆけ! R&R BAND/ZIGGY
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 22:10:05
ヒカシュー
20世紀の終わりに
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/16(木) 20:02:18
ダニーカリフォルニア
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 11:03:12
MY SHARONA
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 15:29:46
XTCのメイキング プラン フォー ナイジェル

でもブラーのソング2のほうが好き
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 15:02:33
OVER THE MOUNTAIN OZZY
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 21:59:21
曲名:Stay Away
アーティスト名:NIRVANA

出てないのではコレぐらいしか・・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 00:56:45
インストだけど JeffBeck の Scatterbrain 出てる?
アルバムは忘れた。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 02:27:40
アイフォードザロウやな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 07:27:14
Michael JacksonのRock With You
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 18:21:43
ハイアンドドライ以外に何がある。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 23:44:03
ない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 10:04:42
曲名: Secret Rendezvous(シークレット・ランデブー)
アーティスト名: Karyn White(キャリン・ホワイト)
発表年: 1988年
メインボーカルが男か女か:女
収録アルバム:Karyn WHITE(2曲目)
動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=Pyf1RmgRiRM
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 17:27:54
「ドラムから始まるいい曲」って質問で
よく答えられるのは間違いなくRonettes/Be my babyじゃね。
上にも上がってるElvis Costello / (I Dont Want To Go To) Chelsea
は、イントロでドラムが16ビートと倍テンの8を行き来してて、
初めて聴いたとき、こーいうやり方もあるのかって驚いた。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 22:40:58
>>187
ギターはジャングル・ビートっぽいんだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 22:50:35
「ペインキラー」ジューダスプリースト
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/07(木) 21:04:26
恋人と別れる50の方法
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 19:32:04
ここまでラモ−ンズの Somebody Put Something In My Drink なし
0194くそ
垢版 |
2010/01/30(土) 19:51:17
JPOPを腐らせたのは、R&Bの女の歌手。すべては、そこから終わりにいきはじめた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/01(月) 00:20:43
DTのPunish My Heaven
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/02(火) 17:37:06
zepのロックンロールを最高とすると
最強は、プリテンターズ(女)のミドルオブロード
とさせていただきたい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 14:48:34
Billy TalentのRed Flag
メインボーカルは男
ワクワクする
0199gon
垢版 |
2010/02/25(木) 00:03:26
そういうのは、自分等で流行らせろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 17:17:31
stone roses/she bangs drums
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 03:34:19
ZZTOP 『Sleepingbag』
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 15:57:27.59
morning after
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 07:51:11.69
ズレのスゴ技。コケそうなビート。
ニルバーナ時代のデイヴグロールもパクりまくった
80年代売れっ子ドラマー、トニー・トンプソン代表曲
「Some Some Like It Hot」Power Station
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 00:31:33.17
>>1の想像してる
ワクワク感とはちょっと違うが
ストーンズのタイムウェイツフォーノーワン
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 06:49:43.34
(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 11:46:09.66
Ledzeppelin
Rock and roll
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 18:05:56.00
(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★

0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 18:03:19.45
曲名:急がば廻れ
アーティスト名:ザ・ベンチャーズ
発表年:1960
メインボーカルが男か女か:エレキギター
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 06:06:45.53
Weezer /Undone-the Sweater Song
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 06:36:30.37
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 21:36:19.06
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 00:00:02.96
Limp Bizkit/Just Like This
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 02:21:47.13
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 06:28:19.12
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス

0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 07:14:17.17
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 07:12:30.26
古いから知らないんだな・・・

アーティスト:レインボー時代のコージー・パウエル

曲    名:スターゲイザー

http://www.youtube.com/watch?v=j0wrARDmwio
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/10(月) 23:04:15.90
アーティスト:ラウドネス
曲名:夢ファンタジー

アーティスト:TOTO
曲名:アフリカ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 00:28:25.53
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス

0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 09:12:35.09
同じくジェフポーカロのグルーヴが素晴らしい曲

George Benson - Lady Love Me ( One More Time )
http://www.youtube.com/watch?v=rYOBwCz5vvo
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 09:14:42.87
>>234
懐かしい名曲!

ただその動画はピッチが狂ってますね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 23:48:00.96
My Chemical Romance - SING
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 10:03:58.02
We Will Rock You
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 21:32:37.03
Say Goodbye To Hollywood - Billy Joel
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 22:42:45.85
このスレまだあったんだ!
読み返して気付いたんだけど、中島みゆき「ファイト!」のイントロは
サイモン&ガーファンクル「恋人と別れる50の方法」から、言い方によって
パクった、インスパイアされた、どっちとも取れると思う。
ガッド繋がりで言えばブレッカーズの「Night flight」のイントロ、
ラルフ・マクドナルドのパーカッションとのデュエットだけど、あの頃の
ガッドのプレイは絶対おくすりの賜物だったと思ってる。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 23:53:31.07
Alter Bridge
”Metalingus”
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/18(水) 20:45:40.83
Stevie Wonder - That Girl
ttps://www.youtube.com/watch?v=eagQKwVendA
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 19:04:48.74
曲名:サムライクイットホット
アーティスト:パワーステーション
発表年:80年代

今パッと思いつくのがこれ。
もう出てたらすまん
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 12:00:11.07
イングヴェイマルムスティーン/Magic Mirror
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 23:03:41.88
ラズベリーベレー
プリンス

「アラウンドザワールドインアデイ」より
確かドラムからだったと思う
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 21:52:43.00
>>117
これ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 22:13:20.70
ロンリーハートのイントロのドラムはエフェクトが強くてよくわからないなぁ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 15:27:41.76
ペインキラー
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 21:23:16.92
大丈夫 古内東子
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 13:55:08.17
トニーマカパイン/ザ・キングス・カップ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 20:44:53.62
Luther Vandross-Stop To Love
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 22:10:12.78
Biggest Part Of Me, AMBROSIA
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 21:56:21.69
Sade - Smooth Operator
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 21:40:17.32
ロコローション オレンジレンジ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 21:34:14.70
シスター - ポルノグラフィティ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 23:42:25.95
ミルキーウェイ/ラウドネス
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 09:42:04.61
Pavement のSpit on the strangers
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/10(月) 23:38:16.32
ひまわり TUBE
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 16:50:29.12
クリーム ホワイトルーム
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/11(火) 17:01:59.69
ジェフベック レッドブーッ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/18(火) 10:02:03.74
YMO「1000のナイフ」
デュランデュラン「プリーズテルミーナウ」
デヴィッド・ボウイ「モダンラブ」
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 09:40:14.12
ダフトパンク

ロボットロック
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 15:43:56.08
ダブルドラム?
無職で親のスネをかじる在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ死ねw
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
やはり在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(保毛尾田保母爺耶厨)死ねw
http://i.imgur.com/KTkwbu8.jpg
自演やパクリと言えば在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(保毛尾田保母爺耶厨)死ねw
http://i.imgur.com/8q7xsUg.jpg
人には腕を示せというが在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ自身が「「うpした音源はゼロ」」▼
バンド未経験の一人ぼっちでリズム感ゼロ&全く演奏できない為、
うp要求されると話題を逸らそうと罵倒しまくるなど、逃げ回るだけの情けない実情
恥をかくとIDをコロコロしがちなヒキコモリの在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズが自己矛盾で墓穴

@▼ネックアングルという概念がない在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズの恥ずかしい妄想
918 :ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 19:43:50.16 ID:/PwcyePw
SGの上で携帯バイブを鳴らすことを想像すると
当然かなり響くけど、軟い木より硬い木、そして硬いラッカー塗装のほうが響くこととか簡単に想像できるだろ
そして裏側でバイブさせたとすると確かに裏側は響くが表側にはマホガニーを通った甘くぼけた音が響くだろ
それが今のエンペラーの裏通しの状態
これをテレのブリッジにすれば表面側にも響かせて明瞭な響きを加えることができると想像できます
ギブソンのブリッジアンカーやテイルピースはほとんど宙に浮かせるような構造で木を響かせるものになってないです

やる前に100%失敗すると予想されてた、恥ずかしい告白w
http://hissi.org/read.php/compose/20140419/b0tvVmg0ajM.html 

A▼痛い目にあったのに学習能力無しでネックアングルという概念がないままの在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ
872 :ドレミファ名無シド:2015/08/25(火) 22:32:30.70 ID:dz2gqP0c
このスレのギターヒーロー・バーニーマースデンさんは弦の通し方を間違ってないか?
https://www.youtube.com/watch?v=DSBnYv_BmiQ

注・エンペラーとは働かない在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(50代)が中古購入した安ギターにつけた名前ですw
0288どきゅんえろすとーかーばいくきちがいぜんかい
垢版 |
2015/08/29(土) 22:19:58.60
つきまといたいいっしんでくふうしてごまかしてきちがい**!
ぶーんぶんぶん
こんどは うえからくだってきたよ
さっきよりばいおんおおきめだーい
うひゃひゃ こんどはのぼる 
おうふくしまくるぞ
うらどうりどきゅんすとーかー 
じたくしったらおれさま(はんざいすとかー)のもんだい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 01:37:27.25
Flaming Lips - Race for the prize
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 05:36:10.34
The Strokes - Hard To Explain
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 21:23:44.60
Green DayのLongviewって曲
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 21:48:38.88
古内東子 

逢いたいから
Lighter
誰より好きなのに
かわいくなりたい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 21:57:19.96
Who Can It Be Now - Men At Work
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 00:30:40.44
Crystal Gayle Take This Heart
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 21:18:44.27
Gary Morris - I'll Never Stop Loving You
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 22:39:27.15
Toto - Pamela
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/06(水) 23:53:51.10
一曲しか売れなかったバンド ザ ナック マイシャロナ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 20:45:26.75
テスト
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 01:47:01.26
70年代のルーツロックレゲエなんてほぼ全てドラムから始まるよ。
イントロだけじゃなく曲自体も金太郎飴みたいに同じに聴こえる。
アルバムをサラッと聞き流すと、ずっと同じ曲だったんじゃないかってくらい1曲も印象に残らない。
重低音のシステムでじっくり聞くと初めて良さが分かる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 21:01:27.61
Baby It's You ‐ Cherrelle
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 22:27:41.25
Bruce Springsteen といえば
Born To Be Run
Badlands
The Promised Land
Hungry Heart
For You
Brilliant Disguise
Living Proof
Lucky Town
Streets Of Philadelphia
Tougher Than The Rest
Spare Parts
One Step Up
大量♪
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 22:55:05.28
ポイズンの「クライ・タフ」はリバーブかけたドラム音のイントロがたまらんよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 23:00:42.31
ところでスレ主って生きてるのかしら
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 23:04:12.56
キャラバン / ベンチャーズ
5才でこれを聞いてドラムに目覚めた
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 21:46:10.21
恋の水平線 パブロ・クルーズ 最高
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 19:17:42.31
Another Star - Stevie Wonder
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 23:05:41.53
ボズ・スキャッグスのリド・シャッフル
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 23:01:30.07
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 01:05:08.30
Sade Smooth Operator
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 05:30:35.87
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 19:25:16.66
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:16.63
Blur Song2
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 04:00:45.29
シックラブ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 23:54:53.82
Clockworks - Meshuggah (2016)
Blank File - Sonata Arctica (1999)
Rosanna - Toto (1982)
Painkiller - Judas Priest (1990)
Only Shallow - My Bloody Valentine (1991)
全部ボーカル男
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/25(日) 11:14:38.72
まだ出てなさそうなの。
The Go-Go's - We Got The Beat (1981)♀
The Police - Spirits In The Material World (1981)♂
Joan Jett & The Black Hearts - I Love Rock'n Roll (1982)♀
Billy Joel - Allen Town (1982)♂
Michael Jackson - Billie Jean (1983)♂
Big Country - In A Big Country (1983)♂
The Cure - In Between Days (1985)♂
The Cure - Why Can't I Be You? (1987)♂
Terence Trent D'Arby - Wishing Well (1987)♂
Smashing Pumpkins - I Am One (1990)♂

アルバムの曲まで上げたらキリがないのでシングル曲のみ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 21:41:41.77
G.I Blues - Elvis Presley
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 04:09:09.89
rolling stonesのsister mor phine
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 01:31:41.28
ストーンズのprodigal son
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 03:54:45.92
ttp://ameblo.jp/712-hikari/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 07:17:37.97
ボズのロウダウンに尽きる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 15:47:44.24
曲名 Cupids Dead
アーティスト Extreme
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 08:07:16.15
We're An American Band 
Grand Funk Railroad
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:55:00.59
曲名:スキャンダル
アーティスト:オリジナル・ラヴ
発表年:1991年

今は亡き宮田繁男の跳ねたドラムが印象的な曲
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 03:53:26.89
TOTO - Rosanna
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 08:52:40.57
TOTO - Gypsy Train
ジェフポーカロの遺作
ジェフも逝くの早かったなあ…
www.youtube.com/watch?v=ysWnyaz_hB8
手順はシンプルなのにこのノリとニュアンスでプレイできない
6連符タム回しの滑らかでダイナミックなアクセントにうっとり
名ドラマーはそういうとこがすごいやね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 02:41:10.05
McFadden & Whitehead - Ain't No Stoppin' Us Now
https://www.youtube.com/watch?v=i2FW1WJc0lg
後期フィリーの名曲、ドラムがとにかくかっこいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 04:03:30.27
ビリージョエル
Say good bye to Hollywood
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況