X



いや、なんだかんだで90年代は豊作だった。

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 23:21:52
マイブラ
NIN
オアシス
レディオヘッド
ニルバーナ
Flaming lips
プライマル
アンダーワールド
beautiful south
ブラー
ベック
とかが名盤だしまくってるじゃない。
60年代の次くらいにはインパクトあると思う。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 09:07:16
音楽的にはかなり不作だった時代に思う
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 11:38:48
マーキュリーレブ
スピリチュアライズド
ヨラテンゴ
マッシブ
ポーティス
ジムオルーク
あたりもよかったよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 17:15:16
亨介さんサグいですわ〜
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 21:03:10
でも>>1のバンド…に限った話でもないけど、90年代に出したアルバムは素晴らしいものばかりだね
デビューした当初?のが良いのはほとんどそうなんだけどな
ストーンズとかU2とかも00年代に出したアルバムじゃ過去のもんには敵わないし
レディヘやベックも00年代に良いアルバムはあるけど90年代には敵わないだろ?
0013レッペリ
垢版 |
2010/12/03(金) 22:06:04
うん、全然わからんわ。
90年代に出たアルバムは素晴らしい。
って言いたいんだけど、じゃあ何がどういう風に素晴らしいのかって
いう肝心な部分はまったく説明されて無いもんなー。

>レディヘやベックも00年代に良いアルバムはあるけど90年代には敵わないだろ?

だろ?って言われてもなあ。知らんがな。
90年代とその後のアルバムを比較して、どこがどういう風に敵わないのか
言ってくれないとなあ。だろ?って言われてもナー。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/09(木) 00:03:34
ラーズ
ジェフバックリィ
とかもある
00161
垢版 |
2010/12/09(木) 00:09:25
悪いけどお前ら予想通りすぎてワロタw

お前らが好きかは知らんが確実に歴史に残る名盤はある。
90年代だからという理由で否定してる奴がいるのは事実だしな。
0018坂本 ◆TPoMGshC2E
垢版 |
2010/12/09(木) 22:01:22
ヘヴィメタルに○○年代が糞だったなんて言葉はないで
0019坂本 ◆TPoMGshC2E
垢版 |
2010/12/09(木) 22:08:09
ドラムンベースが時代遅れからスタンダードになるのかな、そのうち
00201
垢版 |
2010/12/09(木) 23:16:04
>>13
オディレイとOKコンのことだろ?
そんなんも分からんの?

何が素晴らしいかは俺もちょっとわからんがベックもレディオヘッドも90年代
に一番輝いてたのは確か
00211
垢版 |
2010/12/09(木) 23:19:29
>>18
何もHMに限らずクソな年代なんかない
俺はそんなんにこだわるつもりはないけどここの板の奴見てると
どうもそんな考えを持った奴が多いと思う。
あと関西弁ウザいからやめろ
00241
垢版 |
2010/12/10(金) 22:59:26
>>23
洋楽板ってそんなもんじゃん

ちなみに80年代が一番好きだったりする
0025PACO
垢版 |
2010/12/11(土) 00:12:48
はあ?
0027レッペリ
垢版 |
2010/12/11(土) 11:36:29
会話が成り立たないなー。
こいつはなかなかだなー。
00281
垢版 |
2010/12/11(土) 14:38:54
>>27
お前がいちいち話そらすからだろ
俺はお前にちゃんとレスしてるじゃねーかw
0029レッペリ
垢版 |
2010/12/11(土) 14:49:05
話そらしてるつもりはないんだけど、
じゃあとりあえず、そもそもお前このスレでなにがしたいの?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 17:02:25
>>29
90年代は糞とかよく聞くけど考えてみたらそうでもなかったので
お前らも納得するかなーと思って立てた。
まあこうなることは分かっていたけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況