X



なんで洋楽はメロディラインがクソなのか
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 04:53:38
なんで?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 08:20:13.94
昔はともかく今youtubeで数億数十億再生されてる洋楽(というかアメリカの曲か)は本当に何が良いのかわからない
MVも大抵白人と黒人たまにアジア人が仲良くってノリばっかでしょうもなって思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:23:26.67
40: 名盤さん [sage] 2015/07/31(金) 09:23:31.75 ID:8AUNhiZY

西欧音楽では100年以上前に美メロ、調性音楽はもう陳腐になったからダメって
風潮が主流(近現代音楽の登場)になったところからの流れをロックやポップミュージックも
受け継いでるからな。
ロックでも60年代末や70年代後半にはメロがある=コマーシャル、堕落って風潮が
あって、メロがあまりないことを競ってた。

これは音楽に限らず絵画なら写実性や美しさ華やかさの否定、文学ならストーリー中心もの
を敬遠してたということで似たようなことが同時期に起こっていた。

60: 名盤さん [] 2015/07/31(金) 12:51:04.82 ID:Duik5l8A

85年くらいじゃねーのかな
80年代前半はメロディーもんは需要はあった
85年あたりにメロディアスなもんに食傷気味な風潮が出てきて
ブルースっぽいフィーリングのもんが流行ったりしたわな
で、そのあとにグランジオルタナティブって感じ
ニルバーナの代表曲のスメルなんちゃらみたいな作りの音楽が
その後標準となっていった
AメロBメロは弱くサビメロだけがキャッチーといえばキャッチー
みたいな作り
メロ構築も糞もない安直な構成ゆえにその後のアーティストの
作曲水準の低下を招いたと言えよう
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:10:54.66
>>1
イマジンドラゴンズのサンダーとナチュラル聞いてみろ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 00:50:51.53
イマジンドラゴンズ いい曲書いとるな

こいつらはなんとか死に体のUSロックシーンで健闘してほしい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:41:00.88
>>382
最近のアニソンは、渋谷系育ちのコード進行厨とかがやってる事も多く、
美味しいメロディが多いジャンルになっている

とにかくいいメロディ漁りたかったらアニソン聞くのが手っ取り早いってくらい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 09:26:02.77
>>387 >>389
論より証拠。具体的な「アーティスト名 - 曲名」を挙げてって。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:08:49.39
>>386
サイモン&ガーファンクルのベスト
シュープリームスのベスト
ビートルズの赤盤、青盤
この辺り聴くだけでも
60年代の名曲のクオリティの高さが判る
さらにツェッペリンの1と2
クリームのベスト
キングクリムゾンのファーストとか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:29.81
>>390
たまこマーケット「ドラマチックマーケットライド」(作曲/片岡知子)
けものフレンズ「ようこそジャパリパークへ」(大石昌良)
日常「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ」(ヒャダイン)
ハートキャッチプリキュア「alright!ハートキャッチプリキュア」(高取ヒデアキ)

などが個人的には好み
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:02:18.58
それってキモオタのオマエ好みってだけで世間一般の良質なメロディとは限らないだろ
アニメに詳しくない俺でもそこに挙げたのがキモオタ向けの美少女一杯ブヒアニメだってわかるし
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:36:43.65
>>394
まあどういうメロディが良質かは好みだろうけど
俺は
>>387
>>391
あたりが美メロだと思う、そういう評価基準
これはそう特殊ではない、一般的な感性だと思う

で、今流行りのイマジンドラゴンズみたいのは良質と思わない
むしろ>>393あたりが、60、70年代の美メロ感を引き継いでいる、というのが俺の意見

また、俺はYouTubeでアニソンを漁るが、アニメ本編はほとんど見ない

萌え系に美メロが多いのは、
70年代のエロチックな映画のサントラにラウンジ系の美メロが多かったのと似たようなものだと思っている
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 04:09:32.84
>>395まさにこういう「イメージでバカにする」意見こそが
>>351の「もはやメロディ志向はダサイ」という風潮の証しなのよな
例えば
MV full】 ラブラドール・レトリバー / AKB48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=tzdhDr4t84I

シルヴィ・バルタン あなたのとりこ
https://www.youtube.com/watch?v=EN9YJQQHQPQ
の露骨なパクリなわけだけど
パクることで美メロになってるから俺は全然聴くね
(AKBなんてどれが誰だかも分からんが)
AKB自体は音楽ファン的にはダサイ存在だけど
ダサかろうがパクリだろうが、こういうメロディをやってくれてれば美メロ認定するわ
アニソン・アイドルソングという
「ダサさ上等、快楽志向」なジャンルの方が、屈託なくメロディを盛り込めるジャンルなんだと思う
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:42:05.48
>>398
だから「メロディ志向が理由で忌避されてる」なんて言ってないじゃん

・オサレさ、カッコよさを重視するほど、メロディ志向はやりにくくなる

・アイドルやアニソンはそもそもオサレさカッコよさとは無縁なので、屈託なくメロディ志向をやれる余地が残されている

て意見
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:06.82
結局、オールディーズから80s前半くらいのポップスを漁るべきなんだよな
メロディアスなのが好きな人は
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:16:49.34
音楽教育の差でごじゃる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 15:11:52.74
イマジンドラゴンズの新作はどう?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:11:49.06
そんなのよかやっぱりクイーンだよクイーン
一応ハードロックだろうにあの異様なまでの美メロへの執念ときたら…
映画ヒットしてて嬉しいわ


今日びの大味バンドの作曲については
お前は本当にその旋律で心を震わせているのかと問いたい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 02:07:06.46
あまり良くない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 11:56:23.80
>>395
お前らの中ではオタクはみんなアニメ好きでアイドルおっかけてて
フィギアつくってゲーム三昧で特撮好きで鉄道の写真撮りまくってるのか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:05:23.82
THE LEMON TWIGS聴こうぜ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 15:05:59.95
ダサい曲しか売れないのが邦楽。歴史が証明してる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:10:38.45
>>397
それらの曲は、普通の単体アイドル(今はいないか?)かパフュームあたりがやれば聴く人はもっといるんじゃないの?
AKBでもフォーチュンクッキーとかは良いと思うしな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:08:27.10
>>398
アイドルというか秋元一派だよな

80年代には単体アイドルが良曲競って歌ってたし、ヤンキーも好んで聴いてたが、
今の秋元一派なんて聴いてるのはキモオタくらいだからね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:36:08.15
>>405
今のクイーンフォロワーには、イギリスでMIKAとかダークネス、オランダにはヴァレンタインやヴァレンシア(二人とも最近新作出した)などがいるね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 17:03:03.29
>>1は47抜き音階のJPOPを聴いてればいいよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:01.03
>>407
サムシングライクジャストディスはいいね
2010年代の楽曲ではベスト10に入れてもいいと思う
ボーカルはコールドプレイみたいだけど
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:21:33.47
>>416
60年代のオムニバスとか名曲びっしりの奴とかあるもんね
ベンEキング、プロコルハルム、ダスティスプリングフィールド、ジェームスブラウンとか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:13:53.38
2010年代の楽曲評価ベスト20
2010 グレネイド ブルーノマーズ ★★★
2011 タイタニウム デヴィッドゲッタft Sia ★★★ 
2011 シーウルフ デヴィッドゲッタft  Sia ★★★★
2013  ローア ケイティペリー ★★★★★
2013 ハピー ファレルウィリアムズ ★★★★★
2014 ラウンドテイブルライバル リンジースターリング ★★
2014 アップタウンファンク マークロンソンftブルーノマーズ ★★★★★
2014 シェイク イット オフ テイラースイフト ★★★
2015 Faded アランウォーカー ★★★★★
2015 マスターオブタイズ リンジースターリング ★★★★★
2015  トムズダイナー ジョルジオモルダーftブリトニースピアーズ ★★★
2015 ブラストオフ デヴィッドゲッタftカズジェイムス ★★★
2015 アドヴェンチャーオブアライフタイム コールドプレイ ★★★
2015 ウェイティングフォーラブ アヴィーチ ★★★★
2016 アンストッパブル Sia  ★★★★
2016 アローン アランウォーカー ★★★★
2017 シェイプオブユー エドシーラン ★★★★★
2017  スペクター アランウォーカー ★★★
2017 サムシングジャストライクディス チェインスモーカーズft コールドプレイ ★★★★★
2018 ナチュラル ギャングスタ イマジンドラゴンズftレディガガ ★★★★
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:44:09.09
ググれるように英語で書いてほしかった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:33:39.63
>>431
YouTubeでカタカナで検索しても普通に表示されるよ
ケイティペリーのローアとかアランウォーカーのFadedとかエドシーランのシェイプオブユーとかは視聴回数がすごいことになってる
リンジースターリングとかはボーカルなしの演奏でユーチューバーからレコード契約になってビルボードアルバムチャートで2位
ラウンドテイブルライバルのバイオリンとギターが西部劇風にバトルするMVは面白いし
マスターオブタイズのヨーロッパ?の噴水の公園での演奏は観客の反応も含めて素晴らしいできばえ
リンジーがダンサーに抱えられて水車のように一回転するのはもしかしてデュランデュランのワイルドボーイズのオマージュともとれる
Siaのシーウルフとタイタニウムはシーアが2010年代の優れた女性ボーカリストであることがわかる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:43:08.68
>>431
シーアのアンストッパブルはいろんなバージョンあるけど
映画スパルタのスリーハンドレッドバージョンとキックアスバージョンがおすすめ
日本のテレビCMなどで使われているアライブは土屋太鳳がダンサーで出てるバージョンとオリジナルバージョンどっちもおすすめ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:37:33.95
メロディラインが良くてYouTube再生回数5 億以上
この先も歴史に残る2010年代の楽曲
44億 Shape Of You Ed Sheeran
37億 Up Town Funk Mark Ronson ft Bruno Mars
29億 Roar Katy Perry
26億 Dark Horse Katy Perry
25億 Faded Alan Walker
17億 Something Just Like This The Chainsmokers ft Coldplay
11億 Titanium David Guetta ft Sia
9.8億 Adventure Of A Lifetime Coldplay
9.7億 Alone Alan Walker
8.9億 Grenade Bruno Mars
6.8億 The Spectre Alan Walker
5.4億 Happy Pharrell Williams
5.2億 She Wolf David Guetta ft Sia
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 14:31:30.00
J-POPは60年代、70年代、80年代、そして90年代初頭あたりまでの洋楽の
ポップミュージックをいまでも(いい意味で)引き継いでいるのかもしれないね。
だからJ-POPから洋楽へ入っていく人は
90年代以前のウエスタンポップ(洋楽)をまず聴くのがいいと思う。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:11:55.42
https://www.youtube.com/watch?v=60ItHLz5WEA

世界的大ヒット2010年代の代表曲

アラン ウオーカー

日本ではジャニーズ主演映画に使われてしまった
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 16:43:17.95
https://www.youtube.com/watch?v=2p2DDzgCnmc

90年代名ハードロック スコーピオンズのウインドオブテェンジのストリートミュージシャンによるカバー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:02:53.46
80年代までは良かったけどね
70年代がピークかな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:36:23.60
80年代に流行ったR&Bを取り入れたポップスが
今では飽和状態になってしまった気がする。
アデルは正統派R&Bで良かったが。

最近のポップなアデルのこれは
ありがちなようで近年稀にみるエモーショナルな曲だったな。
https://youtu.be/A4LzQPxVBcE

世間のイメージとは違って
レディー・ガガは意外とバラードに強い。
https://youtu.be/oN0nMnR4Cxs

ロックだったら
フランツ・フェルディナンドは
キャッチーで時にダサかっこよくて
秀逸なメロディーばかりだと思う。
https://youtu.be/0MTFhUwbcTc
https://youtu.be/zPr_rtqwkX0
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 18:03:32.76
いつまでも歌詞とかメロディラインに固執してるから、邦楽ファンは馬鹿にされるんよw
高度なアレンジに、いつまで経っても耳がついて行かない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 18:37:22.94
メロディラインとか一面的な視点に囚われてる時点で>>1自身がクソなのは確定だなw
80年代全否定も馬鹿過ぎるし
そういう一面的な物言いする奴は馬鹿の見本
どうしても否定したいなら、せめて聴いた曲を全部挙げるべきだな
聴いた曲を挙げもせずに否定してる時点で、人間としてクソなのも確定だなw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 13:05:38.12
日本語が明らかに音楽に不利な言語だって事すら分かってないからなw
演歌でも聴いとけば良いんじゃねーの?w
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:51:10.83
基本的には古今東西ジャンル問わず好きなの聴けば良いだけの事
俺はそうしてる
そして洋楽だけ聴いてる人間は邦楽は眼中に無い
邦楽だけ聴いてる奴の一部が洋楽を叩いてる
結局、知らない奴の負け惜しみや僻みにしかなってないw ・
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:22:40.38
レクサスはそれなりに海外に広がって行ってるけど、
邦楽は世界で殆ど相手にされてないよね(笑)

邦楽しか聴いてない奴が洋楽を幅広く聴いてきた人間に挑むのは、
せいぜいクラウンぐらいまでしか乗った事無い奴が
高級外車を沢山乗って来た人間に挑むようなものだよね(大笑)

増して最近の邦楽しか知らない奴なら
軽乗りが高級外車複数乗り継ぎの資産家オーナーに挑むようなものだよね(失笑)
それって結局、はたから見れば妬みや僻みにしか見えないよね(苦笑)
。。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 19:36:48.98
最近コード進行でグッとくる曲がないなぁって思う
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:17:17.55
もう何もでなくなって4半世紀
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:19:17.45
>>437
何だ貴様は!!、J臭いだろ!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況